ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪三大祭の一つ「生玉さんの夏祭り」で、孫が太鼓をたたくので見物に出掛けて来ました。<br />因みに三大祭の残り二つは「天神祭り」(これは有名ですね)と「住吉祭り」ですが、調べてみると「生玉さんの夏祭り」の代わりに「愛染祭り」を入れる事も有るようです。<br />生玉さんは天王寺区に有り、駅から歩いて10分位です。最寄の駅は地下鉄谷町線の「谷町九丁目駅」です。<br />祭りは神輿、太鼓を各地区で引いて回った後、生玉さんに集まり大太鼓の乗った神輿を横倒しにしたり、本殿の石段にぶつけたりしながらクライマックスに向かいます。

生玉さん(生国魂神社 いくくにたまじんじゃ)夏祭り

7いいね!

2009/07/11 - 2009/07/12

2244位(同エリア3592件中)

0

19

五黄の寅

五黄の寅さん

大阪三大祭の一つ「生玉さんの夏祭り」で、孫が太鼓をたたくので見物に出掛けて来ました。
因みに三大祭の残り二つは「天神祭り」(これは有名ですね)と「住吉祭り」ですが、調べてみると「生玉さんの夏祭り」の代わりに「愛染祭り」を入れる事も有るようです。
生玉さんは天王寺区に有り、駅から歩いて10分位です。最寄の駅は地下鉄谷町線の「谷町九丁目駅」です。
祭りは神輿、太鼓を各地区で引いて回った後、生玉さんに集まり大太鼓の乗った神輿を横倒しにしたり、本殿の石段にぶつけたりしながらクライマックスに向かいます。

同行者
家族旅行
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 祭りは地区別に「御旅所 おたびしょ」と呼ばれる所から神輿、中太鼓、子供太鼓が順番に出て行って始まります。<br />ここが御旅所です。

    祭りは地区別に「御旅所 おたびしょ」と呼ばれる所から神輿、中太鼓、子供太鼓が順番に出て行って始まります。
    ここが御旅所です。

  • 子供太鼓をたたく面々。

    子供太鼓をたたく面々。

  • 神輿です。意外に小さいです。

    神輿です。意外に小さいです。

  • 子供太鼓です。中太鼓、子供太鼓共に枕太鼓と言って座るところが枕の様になっています。<br />赤い烏帽子を被った四人一組で順番にたたきます。

    子供太鼓です。中太鼓、子供太鼓共に枕太鼓と言って座るところが枕の様になっています。
    赤い烏帽子を被った四人一組で順番にたたきます。

  • 太鼓をたたいています。なかなかのばち捌きです。

    太鼓をたたいています。なかなかのばち捌きです。

  • 申し込みの有った商店などの前で太鼓をたたき、家内安全・商売繁盛の掛け声を手拍子を打ちながら掛けます。こうして町内を2時間程練り歩きます。<br />

    申し込みの有った商店などの前で太鼓をたたき、家内安全・商売繁盛の掛け声を手拍子を打ちながら掛けます。こうして町内を2時間程練り歩きます。

  • 生玉さんの参道です。これから中太鼓が戻って来るのを待ちます。<br />http://www.genbu.net/data/settu/ikukuni_title.htm

    生玉さんの参道です。これから中太鼓が戻って来るのを待ちます。
    http://www.genbu.net/data/settu/ikukuni_title.htm

  • 境内の入口の大鳥居です。ここをくぐると正面に本殿が在ります。

    境内の入口の大鳥居です。ここをくぐると正面に本殿が在ります。

  • 中太鼓が境内に入ってきました。前後を上下に激しく傾けます。その間も太鼓をたたき続けます。

    中太鼓が境内に入ってきました。前後を上下に激しく傾けます。その間も太鼓をたたき続けます。

  • 参道の両側に夜店が並んでいます。日が暮れてきて夜店に灯が灯り始めました。

    参道の両側に夜店が並んでいます。日が暮れてきて夜店に灯が灯り始めました。

  • メインエベントまで時間が有るので夜食を取り、夜店で遊びます。<br />得意のボールすくいに興じています。

    メインエベントまで時間が有るので夜食を取り、夜店で遊びます。
    得意のボールすくいに興じています。

  • 参道の大鳥居にライトが当たり、そろそろメインエベントが始まりますので境内に移動します。

    参道の大鳥居にライトが当たり、そろそろメインエベントが始まりますので境内に移動します。

  • いよいよ始まりです。この後、中太鼓を左手手前の本殿の石段にぶつけます。<br />人ごみのため撮影不可能でした。

    いよいよ始まりです。この後、中太鼓を左手手前の本殿の石段にぶつけます。
    人ごみのため撮影不可能でした。

  • ぶつけた中太鼓はバックして左に回りこみ、横倒しになります。この間太鼓はずっとたたかれています。

    ぶつけた中太鼓はバックして左に回りこみ、横倒しになります。この間太鼓はずっとたたかれています。

  • 横倒しの中太鼓が引き起こされています。太鼓はたたき続けられています。<br />境内を回りながら横倒し、引き起こしを繰り返しながら祭りは最高潮に盛り上がりました。

    横倒しの中太鼓が引き起こされています。太鼓はたたき続けられています。
    境内を回りながら横倒し、引き起こしを繰り返しながら祭りは最高潮に盛り上がりました。

  • 翌日の御旅所での出発前の風景。神主が御祓いを行なっています。

    翌日の御旅所での出発前の風景。神主が御祓いを行なっています。

  • 太鼓をたたく前の緊張の様子。

    太鼓をたたく前の緊張の様子。

  • リズムに乗ってたたいています。二日目は町内を練り歩き終わったところで祭り見物を終えました。

    リズムに乗ってたたいています。二日目は町内を練り歩き終わったところで祭り見物を終えました。

  • おまけ<br />京都から熊野へ通じる熊野街道の標識が有りました。<br />世界遺産の熊野古道に通じているのでしょうが、面影も何もないのが残念でした。

    おまけ
    京都から熊野へ通じる熊野街道の標識が有りました。
    世界遺産の熊野古道に通じているのでしょうが、面影も何もないのが残念でした。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP