日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
世界遺産登録10周年企画で徳川家光公「御尊像」特別公開が大猷院(平成22年4月21日~平成23年3月31日)で公開中なので参拝してきました。<br />今回は初めから専門ガイド同行でめぐる歴史探訪の旅を楽しんできました。<br />何回か訪れた日光と言えば有名な東照宮の三猿の彫刻「見ざる、聞かざる、言わざる」だけの記憶でしたので改めて特別天然記念物の杉並木を見上げたりして歴史を感じました。<br />また修学旅行の子供たちや観光客の物凄さには吃驚しました。<br /><br /><br /><br /><br />

日光の散策・・・輪王子~日光東照宮~二荒山神社~大猷院を回る

24いいね!

2010/07/10 - 2010/07/10

814位(同エリア3281件中)

0

45

alpsmaki

alpsmakiさん

世界遺産登録10周年企画で徳川家光公「御尊像」特別公開が大猷院(平成22年4月21日~平成23年3月31日)で公開中なので参拝してきました。
今回は初めから専門ガイド同行でめぐる歴史探訪の旅を楽しんできました。
何回か訪れた日光と言えば有名な東照宮の三猿の彫刻「見ざる、聞かざる、言わざる」だけの記憶でしたので改めて特別天然記念物の杉並木を見上げたりして歴史を感じました。
また修学旅行の子供たちや観光客の物凄さには吃驚しました。




PR

  • 伸橋(山菅の蛇橋で重要文化財)長さ28m・幅7mの総朱塗りの橋。<br />

    伸橋(山菅の蛇橋で重要文化財)長さ28m・幅7mの総朱塗りの橋。

  • 日光山案内図。<br />

    日光山案内図。

  • いよいよ歩いて出発。参道は人々で賑わっていますし、お天気で本当に良かったです。<br />

    いよいよ歩いて出発。参道は人々で賑わっていますし、お天気で本当に良かったです。

  • 先ず黒門から。案内板があちこちに見られます。<br />

    先ず黒門から。案内板があちこちに見られます。

  • 日光山輪王寺。ここから専門ガイドが案内します。<br />

    日光山輪王寺。ここから専門ガイドが案内します。

  • 三仏堂。(日光山第一の伽藍)修学旅行の生徒が集合写真を撮っていました。<br />

    三仏堂。(日光山第一の伽藍)修学旅行の生徒が集合写真を撮っていました。

  • 大護摩堂。何処も参拝者であふれていた<br />

    大護摩堂。何処も参拝者であふれていた

  • 高さ15mの青銅の供養塔。<br />

    高さ15mの青銅の供養塔。

  • 日光東照宮の鳥居前の賑わい、外国人観光客にも人気らしい。<br />

    日光東照宮の鳥居前の賑わい、外国人観光客にも人気らしい。

  • 鳥居前から歩いてきた参道を振り返って見た風景。大きな杉の木や山々が絵になっている。<br />

    鳥居前から歩いてきた参道を振り返って見た風景。大きな杉の木や山々が絵になっている。

  • 東照宮の鳥居をくぐって。結構階段が多い。<br />

    東照宮の鳥居をくぐって。結構階段が多い。

  • 五重塔(重要文化財)高さ34、3m。1815年焼失4年後再建された。<br />

    五重塔(重要文化財)高さ34、3m。1815年焼失4年後再建された。

  • 三猿。「見ざる・言わざる・聞かざる」昔から三ざるが有名。神厩舎は境内唯一の素木造り。猿が馬の健康安全を守るという信仰に基づく。<br />

    三猿。「見ざる・言わざる・聞かざる」昔から三ざるが有名。神厩舎は境内唯一の素木造り。猿が馬の健康安全を守るという信仰に基づく。

  • 欄間に飾られた8個のうちの人気の5個の彫刻。<br />

    欄間に飾られた8個のうちの人気の5個の彫刻。

  • 欄間に飾られた8個のうちの人気の3個の彫刻。<br />

    欄間に飾られた8個のうちの人気の3個の彫刻。

  • 御水舎。12本の御影石の柱で支えているが凄く立派。<br />

    御水舎。12本の御影石の柱で支えているが凄く立派。

  • 鳥居の向こうに陽明門が見えている。<br />

    鳥居の向こうに陽明門が見えている。

  • 陽明門(国宝)豪華です。終日眺めていても飽きないことから一名「日暮門」とも呼ばれる。<br />

    陽明門(国宝)豪華です。終日眺めていても飽きないことから一名「日暮門」とも呼ばれる。

  • 陽明門(国宝)豪華です。<br />

    陽明門(国宝)豪華です。

  • 柱の模様が1本・1本・上・下が逆さに彫られている。<br />

    柱の模様が1本・1本・上・下が逆さに彫られている。

  • 眠猫(国宝の一部で左甚五郎作と伝えられる。)この先の奥宮にあるが今回時間が無くて残念だった。<br />

    眠猫(国宝の一部で左甚五郎作と伝えられる。)この先の奥宮にあるが今回時間が無くて残念だった。

  • 眠猫(国宝の一部で左甚五郎作と伝えられる。)<br />

    眠猫(国宝の一部で左甚五郎作と伝えられる。)

  • 薬師堂の鳴龍。天井の龍は鳴龍で有名。写真禁止。昔は拍でしたが現在は拍子木を打って鈴のような音を響かせる。<br />

    薬師堂の鳴龍。天井の龍は鳴龍で有名。写真禁止。昔は拍でしたが現在は拍子木を打って鈴のような音を響かせる。

  • 二荒山神社の案内板。日光山中で最古の建造物。馬車もある。<br />

    二荒山神社の案内板。日光山中で最古の建造物。馬車もある。

  • 馬車道と歩行道が分かれていて歩道側には石灯籠が並んでいた。<br /><br />

    馬車道と歩行道が分かれていて歩道側には石灯籠が並んでいた。

  • 二荒山神社参道。<br /><br />

    二荒山神社参道。

  • 二荒山神社。境内には駐車場があるなんて?<br />

    二荒山神社。境内には駐車場があるなんて?

  • 大きな御神木。夫婦杉(夫婦円満の御神木)もある。<br />

    大きな御神木。夫婦杉(夫婦円満の御神木)もある。

  • 日光廟大猷院表門。(仁王門)(重要文化財)<br />

    日光廟大猷院表門。(仁王門)(重要文化財)

  • 手水舎(重要文化財)東照宮を凌いでいる。天井の竜は日光山第一の傑作とされる。<br />

    手水舎(重要文化財)東照宮を凌いでいる。天井の竜は日光山第一の傑作とされる。

  • 大猷院の二天門(雷門)。間口7.6m・奥行5.64m。<br />

    大猷院の二天門(雷門)。間口7.6m・奥行5.64m。

  • 大猷院の二天門(雷門)の背面の風神が安置され災難などの護り神。<br />

    大猷院の二天門(雷門)の背面の風神が安置され災難などの護り神。

  • 大猷院の二天門(雷門)の背面の雷神が安置され災難などの護り神。<br />

    大猷院の二天門(雷門)の背面の雷神が安置され災難などの護り神。

  • 夜叉門(牡丹門)八脚門柱は朱塗り。牡丹唐草でうめられているので「牡丹門」とも呼ぶ。<br />

    夜叉門(牡丹門)八脚門柱は朱塗り。牡丹唐草でうめられているので「牡丹門」とも呼ぶ。

  • 鳥摩靭伽(うまろきゃ)。柵内に納められている四夜叉の一人。<br />

    鳥摩靭伽(うまろきゃ)。柵内に納められている四夜叉の一人。

  • 鼓楼。時を報ずる太鼓をかけた楼。<br />

    鼓楼。時を報ずる太鼓をかけた楼。

  • 輪王寺大猷院唐門。霊廟のうち最も小規模の門。二脚門で雄雌の双鶴・白竜の彫刻や獅子頭の丸彫など素晴らしい。<br />

    輪王寺大猷院唐門。霊廟のうち最も小規模の門。二脚門で雄雌の双鶴・白竜の彫刻や獅子頭の丸彫など素晴らしい。

  • 輪王寺大猷院瑞垣。透かし塀になっている。松竹梅と鳩の彫刻が有る。<br />

    輪王寺大猷院瑞垣。透かし塀になっている。松竹梅と鳩の彫刻が有る。

  • 拝殿。大猷院殿徳川家光公の御霊廟で他の付属建造物と共に承應2年の創建。<br />

    拝殿。大猷院殿徳川家光公の御霊廟で他の付属建造物と共に承應2年の創建。

  • 御本殿外観。(国宝)内部は正面に家光公の御木像と御霊碑を奉安した宮殿が有る。<br />

    御本殿外観。(国宝)内部は正面に家光公の御木像と御霊碑を奉安した宮殿が有る。

  • 御本殿外観。(国宝)内部は正面に家光公の御木像と御霊碑を奉安した宮殿が有る。<br />

    御本殿外観。(国宝)内部は正面に家光公の御木像と御霊碑を奉安した宮殿が有る。

  • 透かし塀の中の拝殿の外観は国宝で周囲の自然美に調和している。<br />

    透かし塀の中の拝殿の外観は国宝で周囲の自然美に調和している。

  • とにかく階段が多くて大変でした。<br />

    とにかく階段が多くて大変でした。

  • お土産屋さんには日光漬物がいろいろあった。<br />

    お土産屋さんには日光漬物がいろいろあった。

  • お土産屋さんには何処も日光カステラ(金箔入り)が積み上げられていた。<br />

    お土産屋さんには何処も日光カステラ(金箔入り)が積み上げられていた。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP