
2010/05/15 - 2010/05/15
8071位(同エリア11625件中)
seattleさん
- seattleさんTOP
- 旅行記1056冊
- クチコミ36件
- Q&A回答1件
- 1,765,237アクセス
- フォロワー50人
上海万博2010は史上最大規模と言われている。 テーマはBetter City、Better Life. 公式マスコットには海宝(ハイバオ)が選ばれた。 僕が初めて万博の訪れたのは1975年の沖縄海洋博。 それ以来1986年のバンクーバー、1988年のブリスベーン、1992年のセヴィリア、1998年のリスボン、2000年のハノーヴァー、そして10年ぶりの上海。 万博は1日にして世界中の人とふれあい、パビリオンを見ることが出来る最高の催し物です。 次に行くのが楽しみ。 まずはアジア各国が終結したAゾーンから始めました。
PR
-
Aゾーンのゲートから入ってすぐにある案内図。
-
中国館。故宮赤のペイントされてパビリオン。 中国人には一番人気。
-
香港館。
-
マカオ館。
-
スリランカ館。
-
パキスタン館。
-
ネパール館。
-
インド館。
-
ゾーン間の陸橋。
-
アジア連合館IIにあるヨルダン館。
-
シリア館。
-
アフガニスタン館。
-
アフガニスタンの民族衣装。
-
パレスティナ館。
-
バーレン館。
-
レバノン館。
-
イラン館。
-
朝鮮民主主義人民共和国館。
-
実際に行きたいと思わないので、興味深かった。
-
アジア連合館Iのモンゴル館。
-
バングラディッシュ館。
-
ウズベキスタン館。
-
カザフスタン館。
-
我が日本館。こころの和、わざの和。
-
アジア連合館IIIのラオス館。
-
大韓民国館。
-
韓国のパビリオンはなかなか素晴らしいデザイン。
-
イスラエル館。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
28