大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月に入り、各地の花菖蒲が咲き始めました。<br /><br />昨日は大阪市公館の花菖蒲が綺麗に咲いていたので、もしかしてここはどうだろう、と思っていた矢先に、テレビで満開だとの報道を見かけ、さっそく行ってみました。<br /><br /><br />◎ 去年の旅行記↓ <br />2009/05/31<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10343047/

13000株の花菖蒲が満開! 「城北菖蒲園」

22いいね!

2010/06/05 - 2010/06/05

7472位(同エリア26394件中)

0

83

みにくま

みにくまさん

6月に入り、各地の花菖蒲が咲き始めました。

昨日は大阪市公館の花菖蒲が綺麗に咲いていたので、もしかしてここはどうだろう、と思っていた矢先に、テレビで満開だとの報道を見かけ、さっそく行ってみました。


◎ 去年の旅行記↓ 
2009/05/31
http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10343047/

PR

  • 植木市<br /><br />今年も城北公園の菖蒲園へやってきました。<br />天気は快晴。気温29度っていうんで、もうすっかり夏ですねー。<br />ものすごく暑いです。<br /><br />

    植木市

    今年も城北公園の菖蒲園へやってきました。
    天気は快晴。気温29度っていうんで、もうすっかり夏ですねー。
    ものすごく暑いです。

  • 城北菖蒲園<br /><br />開園期間 5月22日〜6月20日<br />時間 9:30〜16:30<br />入園料 200円<br />

    城北菖蒲園

    開園期間 5月22日〜6月20日
    時間 9:30〜16:30
    入園料 200円

  • 城北菖蒲園<br /><br />城北菖蒲園は城北公園(9.5ha)の一角に位置し、昭和39年(&#39;64)5月に開園された回遊式の花菖蒲園です。<br /><br />面積約1.3haの敷地に江戸系・伊勢系・肥後系の三系統の花菖蒲約250品種、約13000種を栽培しています。<br /><br />毎年5月下旬から6月中旬にかけて花菖蒲が咲き乱れ、大阪市民はもちろん、遠くから訪れる人達でにぎわいます。

    城北菖蒲園

    城北菖蒲園は城北公園(9.5ha)の一角に位置し、昭和39年('64)5月に開園された回遊式の花菖蒲園です。

    面積約1.3haの敷地に江戸系・伊勢系・肥後系の三系統の花菖蒲約250品種、約13000種を栽培しています。

    毎年5月下旬から6月中旬にかけて花菖蒲が咲き乱れ、大阪市民はもちろん、遠くから訪れる人達でにぎわいます。

  • 城北菖蒲園<br /><br />ちょうど今朝のニュースで、ここの花菖蒲が満開だと言っていたので、それを見て来た人も多いのでしょう。<br /><br />かなり多くの人が訪れていました。<br />

    城北菖蒲園

    ちょうど今朝のニュースで、ここの花菖蒲が満開だと言っていたので、それを見て来た人も多いのでしょう。

    かなり多くの人が訪れていました。

  • 城北菖蒲園<br /><br />人気BEST5<br /><br />第一位 小町娘<br />第二位 紅唇<br />第三位 初紅<br />第四位 氷点<br />第五位 小笹川<br />

    城北菖蒲園

    人気BEST5

    第一位 小町娘
    第二位 紅唇
    第三位 初紅
    第四位 氷点
    第五位 小笹川

  • 城北菖蒲園<br /><br />【ハナショウブ】<br /><br />アヤメ科[Iris(イリス)]の一種で、日本に自生するノハナショウブから改良された園芸種であり、古くから観賞用に栽培されています。<br /><br />現在園芸品種の数は2500〜3000品種あると言われており、江戸系・肥後系・伊勢系などの園芸品種群にまとめられています。<br />

    城北菖蒲園

    【ハナショウブ】

    アヤメ科[Iris(イリス)]の一種で、日本に自生するノハナショウブから改良された園芸種であり、古くから観賞用に栽培されています。

    現在園芸品種の数は2500〜3000品種あると言われており、江戸系・肥後系・伊勢系などの園芸品種群にまとめられています。

  • 城北菖蒲園<br /><br />250種あると言われる城北菖蒲園の花菖蒲。<br />その中から、今の時期に綺麗に咲いていた品種を中心に紹介しようと思います。<br />

    城北菖蒲園

    250種あると言われる城北菖蒲園の花菖蒲。
    その中から、今の時期に綺麗に咲いていた品種を中心に紹介しようと思います。

  • 猿踊 江戸系<br /><br />【江戸系】<br /><br />東京種あるいは江戸種ともいわれ、旗本松平菖翁(1773−1856)の時代に江戸地方で収集改良されてきた品種の総称です。<br /><br />この品種は、庭の池や流れの岸に植え、群生美を楽しむために改良されてきたもので、他の系統に比べて性質も強く、一般に高性です。<br />

    猿踊 江戸系

    【江戸系】

    東京種あるいは江戸種ともいわれ、旗本松平菖翁(1773−1856)の時代に江戸地方で収集改良されてきた品種の総称です。

    この品種は、庭の池や流れの岸に植え、群生美を楽しむために改良されてきたもので、他の系統に比べて性質も強く、一般に高性です。

  • 猿踊 江戸系

    猿踊 江戸系

  • 舟遊 江戸系<br />

    舟遊 江戸系

  • 舟遊 江戸系<br />

    舟遊 江戸系

  • 夕鶴 江戸系<br />

    夕鶴 江戸系

  • 小町娘 江戸系<br /><br />こちらの菖蒲園で、人気NO.1の品種です。<br /><br />

    小町娘 江戸系

    こちらの菖蒲園で、人気NO.1の品種です。

  • 揚羽 江戸系<br /><br />

    揚羽 江戸系

  • 城北菖蒲園<br /><br />

    城北菖蒲園

  • 信濃川 江戸系<br /><br />

    信濃川 江戸系

  • 紅獅子 江戸系<br /><br />

    紅獅子 江戸系

  • 春の海 江戸系<br />

    春の海 江戸系

  • 春の海 江戸系<br />

    春の海 江戸系

  • 白鳥 肥後系<br /><br />【肥後系】<br /><br />江戸時代の末に松平菖翁の手から肥後の藩主に渡った品種をもとにして改良されてきたもので、花は雄大で六英咲きが主です。6枚の花弁が豊かに重なり合って程よく垂れたものが多い。<br /><br />鉢植えで楽しむのによく、群生美よりはここの草姿、花容が重視され、その優劣を競ったといわれています。

    白鳥 肥後系

    【肥後系】

    江戸時代の末に松平菖翁の手から肥後の藩主に渡った品種をもとにして改良されてきたもので、花は雄大で六英咲きが主です。6枚の花弁が豊かに重なり合って程よく垂れたものが多い。

    鉢植えで楽しむのによく、群生美よりはここの草姿、花容が重視され、その優劣を競ったといわれています。

  • 村祭 長井古種系<br /><br />【長井古種】<br /><br />各地に自生するノハナショウブの中から、花の色や形に変化のあるものを探しだして栽培するようになったのは、室町時代から江戸時代の始めの頃です。<br /><br />その後江戸中期にかけて、次第に園芸文化としてのまとまりを見せるようになりますが、この花菖蒲栽培初期の品種群と思われるのが、山形県長井市のあやめ公園に保存されている長井古種です。<br /><br />花色は多彩ですが、花形は原種のノハナショウブの面影を色濃く残し、野趣にとんだ爽やかな容姿が見所です。強健な性質を持ち放任栽培にも耐え、楚々とした風情は切り花や茶花にも好適です。

    村祭 長井古種系

    【長井古種】

    各地に自生するノハナショウブの中から、花の色や形に変化のあるものを探しだして栽培するようになったのは、室町時代から江戸時代の始めの頃です。

    その後江戸中期にかけて、次第に園芸文化としてのまとまりを見せるようになりますが、この花菖蒲栽培初期の品種群と思われるのが、山形県長井市のあやめ公園に保存されている長井古種です。

    花色は多彩ですが、花形は原種のノハナショウブの面影を色濃く残し、野趣にとんだ爽やかな容姿が見所です。強健な性質を持ち放任栽培にも耐え、楚々とした風情は切り花や茶花にも好適です。

  • 村祭 長井古種系

    村祭 長井古種系

  • 村祭 長井古種系

    村祭 長井古種系

  • 曙光 伊勢系<br /><br />【伊勢系】<br /><br />江戸中期から伊勢松坂地方で改良された系統で、草丈は低く、花茎は葉とほぼ同じ高さまでにしかならない。三英咲きが主で、あまり大輪ではないが、花弁が薄く、柔らかく垂れ、ちりめん池となり、優雅で清楚な趣があり、鉢植えや茶庭の植え込みにも適しています。<br />

    曙光 伊勢系

    【伊勢系】

    江戸中期から伊勢松坂地方で改良された系統で、草丈は低く、花茎は葉とほぼ同じ高さまでにしかならない。三英咲きが主で、あまり大輪ではないが、花弁が薄く、柔らかく垂れ、ちりめん池となり、優雅で清楚な趣があり、鉢植えや茶庭の植え込みにも適しています。

  • 金鶏 種間交配種<br /><br />花菖蒲にはとても珍しい黄色の花。<br />この菖蒲園の中に、1種か2種しかないと思います。<br />

    金鶏 種間交配種

    花菖蒲にはとても珍しい黄色の花。
    この菖蒲園の中に、1種か2種しかないと思います。

  • 金鶏 種間交配種

    金鶏 種間交配種

  • 吉野山 肥後系<br /><br />

    吉野山 肥後系

  • 吉野山 肥後系<br /><br />

    吉野山 肥後系

  • 滋賀の浦波 江戸系<br /><br />★ トップ写真 ★<br /><br />あまり深く考えないで決めました(^_^;)<br /><br />現地で写真を撮る時に、どれをトップにしようかと常に考えているのですが、現地で考えて撮ったトップ候補が全部イマイチな仕上がりだったので、とりあえずこの写真にしておきました。<br /><br />

    滋賀の浦波 江戸系

    ★ トップ写真 ★

    あまり深く考えないで決めました(^_^;)

    現地で写真を撮る時に、どれをトップにしようかと常に考えているのですが、現地で考えて撮ったトップ候補が全部イマイチな仕上がりだったので、とりあえずこの写真にしておきました。

  • 滋賀の浦波 江戸系<br /><br />というのも、旅行記のトップ写真を決めるのに、1時間とかあれこれ悩んで時間を浪費することがあるので、なるべくサクッと決めて先に進みたいんです。<br /><br />

    滋賀の浦波 江戸系

    というのも、旅行記のトップ写真を決めるのに、1時間とかあれこれ悩んで時間を浪費することがあるので、なるべくサクッと決めて先に進みたいんです。

  • 城北菖蒲園<br /><br />

    城北菖蒲園

  • 城北菖蒲園<br /><br />この写真は、現地で撮っている時にトップ候補として長い時間粘って撮ったものです。<br />この写真の他に↓<br />

    城北菖蒲園

    この写真は、現地で撮っている時にトップ候補として長い時間粘って撮ったものです。
    この写真の他に↓

  • 城北菖蒲園<br /><br />手前の花に焦点を当てたものや↓<br />

    城北菖蒲園

    手前の花に焦点を当てたものや↓

  • 城北菖蒲園<br /><br />さらに手前のツツジを入れたものも撮ったのですが、どれも思ったほどの仕上がりにはなっていなく、トップ候補から外れました。<br />

    城北菖蒲園

    さらに手前のツツジを入れたものも撮ったのですが、どれも思ったほどの仕上がりにはなっていなく、トップ候補から外れました。

  • 紫陽花<br /><br />道の外側に少しだけ咲いていました。<br />まだ時期的には早いようで、今日は完全に脇役に徹していました。<br />

    紫陽花

    道の外側に少しだけ咲いていました。
    まだ時期的には早いようで、今日は完全に脇役に徹していました。

  • 上総乙女 肥後系<br /><br />

    上総乙女 肥後系

  • 上総乙女 肥後系

    上総乙女 肥後系

  • 日の出鶴 江戸系<br /><br />

    日の出鶴 江戸系

  • 初霜 江戸系<br /><br />

    初霜 江戸系

  • 初霜 江戸系

    初霜 江戸系

  • 追風 江戸系<br />

    追風 江戸系

  • 潮来の夢 江戸系<br />

    潮来の夢 江戸系

  • 潮来の夢 江戸系<br />

    潮来の夢 江戸系

  • 玉堂 肥後系<br />

    玉堂 肥後系

  • 玉堂 肥後系<br />

    玉堂 肥後系

  • 城北菖蒲園<br /><br />今日のお供はおこげチビ。<br />

    城北菖蒲園

    今日のお供はおこげチビ。

  • 城北菖蒲園<br /><br />もう一枚記念撮影。<br />

    城北菖蒲園

    もう一枚記念撮影。

  • 大紫 江戸系<br /><br />

    大紫 江戸系

  • 大紫 江戸系

    大紫 江戸系

  • 大紫 江戸系

    大紫 江戸系

  • 休憩所<br /><br />とても日差しが強い日だったので、こちらの休憩所でお茶を飲みながら休んでいる方が多かったです。<br /><br />私も水分補給をするためにここで飲み物を買い、しばし休憩しました。<br />

    休憩所

    とても日差しが強い日だったので、こちらの休憩所でお茶を飲みながら休んでいる方が多かったです。

    私も水分補給をするためにここで飲み物を買い、しばし休憩しました。

  • 乙女の夢 江戸系<br /><br />

    乙女の夢 江戸系

  • 乙女の夢 江戸系

    乙女の夢 江戸系

  • 城北菖蒲園<br /><br />

    城北菖蒲園

  • 桃霞 江戸系<br />

    桃霞 江戸系

  • 桃霞 江戸系<br />

    桃霞 江戸系

  • 日の出鶴 江戸系<br />

    日の出鶴 江戸系

  • 初紅 江戸系<br />

    初紅 江戸系

  • 初紅 江戸系<br />

    初紅 江戸系

  • 初紅 江戸系<br />

    初紅 江戸系

  • 座間の美 江戸系<br />

    座間の美 江戸系

  • 座間の美 江戸系<br />

    座間の美 江戸系

  • 翠映 江戸系<br /><br />

    翠映 江戸系

  • 翠映 江戸系

    翠映 江戸系

  • アヤメ科三種の違い<br /><br />花弁を見るのが一番分かりやすいですね。<br />去年も覚えたのですが、1年で忘れてしまっていました。<br />

    アヤメ科三種の違い

    花弁を見るのが一番分かりやすいですね。
    去年も覚えたのですが、1年で忘れてしまっていました。

  • 城北菖蒲園<br /><br />菖蒲園のほぼ中央にある六角形の四阿(あずまや)。<br />ここにも休憩できるように椅子が並んでおり、みなさん座って寛いでいました。<br />

    城北菖蒲園

    菖蒲園のほぼ中央にある六角形の四阿(あずまや)。
    ここにも休憩できるように椅子が並んでおり、みなさん座って寛いでいました。

  • 伊那無双 江戸系<br />

    伊那無双 江戸系

  • 伊那無双 江戸系<br />

    伊那無双 江戸系

  • 金鶏 種間交配種 <br /><br />

    金鶏 種間交配種 

  • 姫街道 江戸系<br />

    姫街道 江戸系

  • 姫街道 江戸系<br />

    姫街道 江戸系

  • 城北菖蒲園<br />

    城北菖蒲園

  • ビョウヤナギ<br /><br />花菖蒲ではなく、園内に咲いていた花です。<br />この他にも、かなりたくさんの花が植えられていました。<br /><br />

    ビョウヤナギ

    花菖蒲ではなく、園内に咲いていた花です。
    この他にも、かなりたくさんの花が植えられていました。

  • ビョウヤナギ

    ビョウヤナギ

  • 城北菖蒲園<br /><br />

    城北菖蒲園

  • 城北菖蒲園

    城北菖蒲園

  • 展示棟<br /><br />菖蒲園の見学を終え、出口近くの展示棟へ来ました。<br />ここには華道?の作品が並べられていました。<br />

    展示棟

    菖蒲園の見学を終え、出口近くの展示棟へ来ました。
    ここには華道?の作品が並べられていました。

  • 展示棟

    展示棟

  • 大阪花菖蒲会の作品<br />

    大阪花菖蒲会の作品

  • 大阪花菖蒲会の作品<br />

    大阪花菖蒲会の作品

  • 大阪花菖蒲会の作品<br />

    大阪花菖蒲会の作品

  • シモツケ<br />

    シモツケ

  • シモツケ<br /><br />◎ おしまい<br /><br />今年もちょうど良い時期に、花菖蒲を見にくることができました。<br />去年も来たことは来たのですが、最初少しだけ見たところでカメラのバッテリーが切れてしまい、そこから急にテンションダウンして、さっさと帰ったという苦い思い出があったので、今年はゆっくりじっくり見られて良かったです。<br /><br />また来年も同じ時期に来れたらいいな。<br />

    シモツケ

    ◎ おしまい

    今年もちょうど良い時期に、花菖蒲を見にくることができました。
    去年も来たことは来たのですが、最初少しだけ見たところでカメラのバッテリーが切れてしまい、そこから急にテンションダウンして、さっさと帰ったという苦い思い出があったので、今年はゆっくりじっくり見られて良かったです。

    また来年も同じ時期に来れたらいいな。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP