沖縄市・うるま市・伊計島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母と沖縄に行ってきました。<br />沖縄といえば一足早く海開きする所=もう夏!<br />いやっほぃ!<br /><br />と思いきや、肌寒い。<br /><br /><br />とはいえ気遣いのない親との旅はなかなか<br />いいもんだと思ったメブでした。<br /><br /><br /><br />

母と伊計島&焼き物の旅IN沖縄

6いいね!

2010/04/23 - 2010/04/25

617位(同エリア828件中)

0

38

メブ

メブさん

母と沖縄に行ってきました。
沖縄といえば一足早く海開きする所=もう夏!
いやっほぃ!

と思いきや、肌寒い。


とはいえ気遣いのない親との旅はなかなか
いいもんだと思ったメブでした。



同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ

PR

  • 〜セントレア〜<br />今回もセントレアから沖縄へ。<br />メブの地元でゴールデンウィークにお祭りが<br />あるんですが、その凧が飾られていてびっくり!

    〜セントレア〜
    今回もセントレアから沖縄へ。
    メブの地元でゴールデンウィークにお祭りが
    あるんですが、その凧が飾られていてびっくり!

  • 〜JALCITY那覇〜<br />空港到着するとあいにくの雨。<br />しかも寒い。<br />あれ?夏は?青い海は?<br /><br />飛行機が夕方着の便だったので国際通にある<br />宿にしました。<br />まぁビジネスホテルですな。

    〜JALCITY那覇〜
    空港到着するとあいにくの雨。
    しかも寒い。
    あれ?夏は?青い海は?

    飛行機が夕方着の便だったので国際通にある
    宿にしました。
    まぁビジネスホテルですな。

  • 〜JALCITY那覇〜<br />レディースプランはフェラガモのアメニティと<br />アロエのアメニティが選べます。<br />

    〜JALCITY那覇〜
    レディースプランはフェラガモのアメニティと
    アロエのアメニティが選べます。

  • 〜第一公設市場〜<br />まず軽く一杯

    〜第一公設市場〜
    まず軽く一杯

  • 〜第一公設市場〜<br />んでもって刺身盛り合わせをつまみに♪

    〜第一公設市場〜
    んでもって刺身盛り合わせをつまみに♪

  • 〜まーすや〜<br />塩のお店で、雪塩ソフトを。<br />隣で食べてた中国人、トッピングの塩<br />たぁっくさんふりかけてましたわ。<br />しょっぱくないかな?

    〜まーすや〜
    塩のお店で、雪塩ソフトを。
    隣で食べてた中国人、トッピングの塩
    たぁっくさんふりかけてましたわ。
    しょっぱくないかな?

  • 〜青島食堂〜<br />デザートを食べたにもかかわらずまた<br />台湾料理屋へ。<br />母が先日テレビでやっていたから行きたいと<br />リクエストしたお店。

    〜青島食堂〜
    デザートを食べたにもかかわらずまた
    台湾料理屋へ。
    母が先日テレビでやっていたから行きたいと
    リクエストしたお店。

  • 〜青島食堂〜<br />名物の水餃子。<br />あっさりでおいしかったです。<br />

    〜青島食堂〜
    名物の水餃子。
    あっさりでおいしかったです。

  • 〜青島食堂〜<br />きたなしゅらん三ツ星が飾ってありました。<br />やはりテレビの影響力って大きいですね。<br />混んでましたよ。<br />

    〜青島食堂〜
    きたなしゅらん三ツ星が飾ってありました。
    やはりテレビの影響力って大きいですね。
    混んでましたよ。

  • 〜朝食〜<br />昨日たらふく食べたのでイマイチ食欲がない・・。<br />朝食はホテルのバイキング。<br />油みそやもずくのりは沖縄ならではですね。

    〜朝食〜
    昨日たらふく食べたのでイマイチ食欲がない・・。
    朝食はホテルのバイキング。
    油みそやもずくのりは沖縄ならではですね。

  • 〜ちゅら海水族館〜<br />ホテルをチェックアウトし、レンタカーで<br />約2時間。<br />沖縄30年ぶりの母のリクエストで、ちゅら海<br />水族館へ。<br />ひとでを触る母。

    〜ちゅら海水族館〜
    ホテルをチェックアウトし、レンタカーで
    約2時間。
    沖縄30年ぶりの母のリクエストで、ちゅら海
    水族館へ。
    ひとでを触る母。

  • 〜ちゅら海水族館〜<br />小さい水槽に魚の群れ

    〜ちゅら海水族館〜
    小さい水槽に魚の群れ

  • 〜ちゅら海水族館〜<br />じんべいざめがぁ〜

    〜ちゅら海水族館〜
    じんべいざめがぁ〜

  • 〜ちゅら海水族館〜<br />きたーーー!

    〜ちゅら海水族館〜
    きたーーー!

  • 〜お菓子御殿〜<br />ここも母のリクエストで立ち寄り。<br />ブルーシールの紅芋ソフトを食べていると、<br />母が「あそこにいるのお菓子御殿の社長だよ」と<br />ボソリ。<br />おそらく気づいたのは母だけ。<br />

    〜お菓子御殿〜
    ここも母のリクエストで立ち寄り。
    ブルーシールの紅芋ソフトを食べていると、
    母が「あそこにいるのお菓子御殿の社長だよ」と
    ボソリ。
    おそらく気づいたのは母だけ。

  • 〜やちむんの里〜<br />焼き物の工房が立ち並ぶ所。<br />ここは、4人の陶芸家の作品が並ぶ直売所。<br />

    〜やちむんの里〜
    焼き物の工房が立ち並ぶ所。
    ここは、4人の陶芸家の作品が並ぶ直売所。

  • 〜やちむんの里〜<br />登り窯

    〜やちむんの里〜
    登り窯

  • 〜やちむんの里〜<br />作品を乾かしている様子。

    〜やちむんの里〜
    作品を乾かしている様子。

  • 〜はなりびら〜<br />のんびりしていたらもう夕方に。<br />急いで宿に行かねば!<br />と海中道路を通って本日のお宿「はなりびら」へ。<br />意外に遠いし、道中何もないし不安になりながら<br />なんとか到着。<br />和室を予約。<br />琉球畳でゴロゴロ。

    〜はなりびら〜
    のんびりしていたらもう夕方に。
    急いで宿に行かねば!
    と海中道路を通って本日のお宿「はなりびら」へ。
    意外に遠いし、道中何もないし不安になりながら
    なんとか到着。
    和室を予約。
    琉球畳でゴロゴロ。

  • 〜ななりびら〜<br />全室露天風呂付です。<br />天気がよければ星空もきれいでしょう。

    〜ななりびら〜
    全室露天風呂付です。
    天気がよければ星空もきれいでしょう。

  • 〜はなりびら〜<br />楽しみにしていた夕飯。<br />沖縄の野菜をふんだんに使った<br />やさしいお味のご飯です。<br />とぉってもおいしかった♪

    〜はなりびら〜
    楽しみにしていた夕飯。
    沖縄の野菜をふんだんに使った
    やさしいお味のご飯です。
    とぉってもおいしかった♪

  • 〜はなりびら〜<br />うみぶどう丼。<br />他にも、アグー豚のシャブシャブや<br />汁物・デザートをいただきお腹一杯。<br />

    〜はなりびら〜
    うみぶどう丼。
    他にも、アグー豚のシャブシャブや
    汁物・デザートをいただきお腹一杯。

  • 〜はなりびら〜<br />翌朝早起きして散歩に。<br />ようやく晴れた!<br />お宿の外観はこんな感じ

    〜はなりびら〜
    翌朝早起きして散歩に。
    ようやく晴れた!
    お宿の外観はこんな感じ

  • 〜伊計島〜<br />お宿からすぐにきれいな海が広がっています。<br />昔はかつお漁が盛んだったようですが、橋の<br />建設等で潮の流れがかわって獲れなくなって<br />しまったとか。

    〜伊計島〜
    お宿からすぐにきれいな海が広がっています。
    昔はかつお漁が盛んだったようですが、橋の
    建設等で潮の流れがかわって獲れなくなって
    しまったとか。

  • 〜はなりびら・朝食〜<br />朝食も種類豊富なヘルシーご飯。<br />あぁ、こんなの毎日食べたい。<br />

    〜はなりびら・朝食〜
    朝食も種類豊富なヘルシーご飯。
    あぁ、こんなの毎日食べたい。

  • 〜伊計ビーチ〜<br />お宿をチェックアウトした後、恩納村を目指します。<br />道中伊計ビーチに立ち寄り。<br />ここは有料ビーチなのですが、写真とるだけなら<br />どうぞと入れてくれました。<br />

    〜伊計ビーチ〜
    お宿をチェックアウトした後、恩納村を目指します。
    道中伊計ビーチに立ち寄り。
    ここは有料ビーチなのですが、写真とるだけなら
    どうぞと入れてくれました。

  • 〜伊計ビーチ〜<br />海が青い!<br />今度はここでのんびりしたいなぁ

    〜伊計ビーチ〜
    海が青い!
    今度はここでのんびりしたいなぁ

  • 〜伊計ビーチ〜<br />グラデーションがきれいでした。

    〜伊計ビーチ〜
    グラデーションがきれいでした。

  • 〜海中道路〜<br />真っ青の海の真ん中を通る道。<br />皆気持ちよくて、とばして走るようですが、<br />スピード違反で捕まる人も多いようで<br />要注意だそうで(汗)<br />あと干潮時はあまり・・・。

    〜海中道路〜
    真っ青の海の真ん中を通る道。
    皆気持ちよくて、とばして走るようですが、
    スピード違反で捕まる人も多いようで
    要注意だそうで(汗)
    あと干潮時はあまり・・・。

  • 〜海中道路〜<br />釣り人発見。<br />何が釣れるのかな?

    〜海中道路〜
    釣り人発見。
    何が釣れるのかな?

  • 〜海中道路〜<br />海中道路にある道の駅でおっぱ牛乳ソフト<br />3日間ソフトを食べたメブでした。

    〜海中道路〜
    海中道路にある道の駅でおっぱ牛乳ソフト
    3日間ソフトを食べたメブでした。

  • 〜グラシッタ〜<br />1時間のドライブを堪能して目的地の<br />お店に到着。<br />琉球ガラスのお店です。<br />とぉっても素敵な作品がいっぱい。<br />お値段も1000〜2000円台のものが多く<br />買いやすいお値段ですね。<br />メブ達も4点購入。

    〜グラシッタ〜
    1時間のドライブを堪能して目的地の
    お店に到着。
    琉球ガラスのお店です。
    とぉっても素敵な作品がいっぱい。
    お値段も1000〜2000円台のものが多く
    買いやすいお値段ですね。
    メブ達も4点購入。

  • 〜シーサー〜<br />青い空に映えますな

    〜シーサー〜
    青い空に映えますな

  • 〜ギャラリー喜喜〜<br />お買い物の後は、読谷村へ。<br />焼き物の器で出してくれるカフェでランチ。

    〜ギャラリー喜喜〜
    お買い物の後は、読谷村へ。
    焼き物の器で出してくれるカフェでランチ。

  • 〜ギャラリー喜喜〜<br />シーサーのシロップ入れがなんともかわいらしい。

    〜ギャラリー喜喜〜
    シーサーのシロップ入れがなんともかわいらしい。

  • 〜ギャラリー喜喜〜<br />高台にあるカフェなので見晴らし最高です。<br />絵の具を落としたような美しい海を眺めれて<br />気分も上々♪<br />と浸っているところでタイムオーバー。<br />泣く泣く空港へ向かうのでした。<br /><br />

    〜ギャラリー喜喜〜
    高台にあるカフェなので見晴らし最高です。
    絵の具を落としたような美しい海を眺めれて
    気分も上々♪
    と浸っているところでタイムオーバー。
    泣く泣く空港へ向かうのでした。

  • 〜お土産その1〜<br />やちむんの里で購入した花瓶

    〜お土産その1〜
    やちむんの里で購入した花瓶

  • 〜お土産その2〜<br />グラシッタで購入した琉球ガラス。<br />蚊取り線香入れです。

    〜お土産その2〜
    グラシッタで購入した琉球ガラス。
    蚊取り線香入れです。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP