![今年は瀬戸内海の島々で芸術祭が開催されます。<br />7月19日〜10月31日までの間で、瀬戸内海の7つの島+高松で行われます。<br /><br />そこで、一足お先に「直島」に芸術観光に行ってきました。世界的に有名な建築家 安藤忠雄氏が直島のあらゆる建物をデザインしており、『地中美術館』『南寺』『ベネッセハウス』はとっても素敵!!<br />島全体がアート!でおしゃれです…。<br />黄色の南瓜が有名ですよね。<br />島の入り口、宮浦港には赤い南瓜がお出迎えしてくれます。<br /><br />で、今回は『ベネッセハウス』に宿泊しました。<br />ホテルなのに美術館。<br />館内もアート!お部屋にはテレビがないので、ものすごくのんびりできます。夕食は直島産の体にいいメニュー!ワインも旨い。<br />目の前は海。波音を聞きながらボケーっとするのも素敵★<br /><br />もちろん「ベネッセミュージアム」も楽しめます!<br />景色がいいから気分もいい。<br /><br />岡山 宇野港からフェリーで20分足らず。島内をチャリンコで回るのもいいかも。<br /><br />ちなみに、直島のお土産は[もなか]がGOOD!!おすすめです。<br /><br />](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/10/44/44/650x_10444483.jpg?updated_at=1270119972)
2010/02/28 - 2010/03/01
682位(同エリア1083件中)
じゃっきーさん
- じゃっきーさんTOP
- 旅行記6冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 4,598アクセス
- フォロワー0人
今年は瀬戸内海の島々で芸術祭が開催されます。
7月19日〜10月31日までの間で、瀬戸内海の7つの島+高松で行われます。
そこで、一足お先に「直島」に芸術観光に行ってきました。世界的に有名な建築家 安藤忠雄氏が直島のあらゆる建物をデザインしており、『地中美術館』『南寺』『ベネッセハウス』はとっても素敵!!
島全体がアート!でおしゃれです…。
黄色の南瓜が有名ですよね。
島の入り口、宮浦港には赤い南瓜がお出迎えしてくれます。
で、今回は『ベネッセハウス』に宿泊しました。
ホテルなのに美術館。
館内もアート!お部屋にはテレビがないので、ものすごくのんびりできます。夕食は直島産の体にいいメニュー!ワインも旨い。
目の前は海。波音を聞きながらボケーっとするのも素敵★
もちろん「ベネッセミュージアム」も楽しめます!
景色がいいから気分もいい。
岡山 宇野港からフェリーで20分足らず。島内をチャリンコで回るのもいいかも。
ちなみに、直島のお土産は[もなか]がGOOD!!おすすめです。
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 船
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
直島・豊島・小豊島(香川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
3