銚子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
飯岡漁港にベニアジサシが来ているとの事で、見に行ってきました。<br />写真右端の脚の赤い鳥がベニアジサシ成鳥(夏羽)です。<br /><br /><br />※2009.07.18:コメント追加<br />※2014.09.30:位置情報修正

飯岡でバードウォッチング [2003](1)

87いいね!

2003/06/20 - 2003/06/20

108位(同エリア815件中)

旅行記グループ 飯岡バードウォッチング

2

6

潮来メジロ

潮来メジロさん

飯岡漁港にベニアジサシが来ているとの事で、見に行ってきました。
写真右端の脚の赤い鳥がベニアジサシ成鳥(夏羽)です。


※2009.07.18:コメント追加
※2014.09.30:位置情報修正

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 写真右端が、ベニアジサシ(紅鯵刺)成鳥夏羽です。<br />ベニアジサシは夏鳥ですが、琉球諸島で繁殖するので、本州まで飛来する個体は少ないです。<br />

    写真右端が、ベニアジサシ(紅鯵刺)成鳥夏羽です。
    ベニアジサシは夏鳥ですが、琉球諸島で繁殖するので、本州まで飛来する個体は少ないです。

  • ベニアジサシ成鳥夏羽(写真右)では、白い胸の部分が淡い紅色になります。<br />写真を拡大して確認してみて下さい。<br /><br />中央と左端は、アジサシ若鳥です。

    ベニアジサシ成鳥夏羽(写真右)では、白い胸の部分が淡い紅色になります。
    写真を拡大して確認してみて下さい。

    中央と左端は、アジサシ若鳥です。

  • ベニアジサシに良く似たアジサシで、亜種アカアシアジサシというのがいますが、それとの識別点(成鳥夏羽)は、胸が淡い紅色をしている事と、静止時に翼端よりも尾羽が長い事です。<br />この写真を拡大すると、尾羽が翼端よりも長い事がわかります。

    ベニアジサシに良く似たアジサシで、亜種アカアシアジサシというのがいますが、それとの識別点(成鳥夏羽)は、胸が淡い紅色をしている事と、静止時に翼端よりも尾羽が長い事です。
    この写真を拡大すると、尾羽が翼端よりも長い事がわかります。

  • ベニアジサシは、環境省レッドリストの準絶滅危惧種に指定されています。<br /><br />距離が遠く、無理にズームアップしたのでピンボケ気味ですが、ご容赦を・・・。

    ベニアジサシは、環境省レッドリストの準絶滅危惧種に指定されています。

    距離が遠く、無理にズームアップしたのでピンボケ気味ですが、ご容赦を・・・。

  • こちらは、オオミズナギドリ(大水薙鳥)です。

    こちらは、オオミズナギドリ(大水薙鳥)です。

  • オオミズナギドリは夏鳥です。<br /><br />日本近海の無人島で繁殖します。

    オオミズナギドリは夏鳥です。

    日本近海の無人島で繁殖します。

この旅行記のタグ

87いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Guavalomilomiさん 2009/07/17 08:46:22
    ベニアジサシ、にたもの同士
    潮来メジロさん、お早うございます、

    以前に潮来メジロさんの旅行記で拝見したアジサシも
    良くにてましたが、ベニアジサシ、メリケンアジサシと
    ソックリですね。
    胸の所がベニアジサシはほんのり紅色になって、
    少しメリケンより小さめだそうですが、
    カリフォルニアでは見れない鳥さんの様です。

    北米の図鑑を見たら、半黒の頭、長い尻尾、オレンジ色の足と嘴のは、
    メリケンアジサシ(Foster's Tern)
    、アジサシ(Common Tern)、ベニアジサシ(Roseate Tern)
    キョクアジサシ(Arctic Tern)の4種が出てました。
    幼鳥時代はそれぞれ見た目が異なるようですが、
    夏場の成鳥の写真はみんな良く似てます。

    たぶん、みんな一緒に同時に観れても。
    見分けが付かないでしょう、わたしには(^^ゞ。

    ↓のはベニアジサシのオーストラリアのクイーンズランドの動画ですけど、
    冬なのに夏羽。向うは季節が反対だから?
    http://en.wikipedia.org/wiki/File:Roseate_Tern06.ogg


    グアバ

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2009/07/17 22:37:44
    RE: ベニアジサシ、にたもの同士
    グアバさん、こんばんは!ヾ(^o^)

    > 以前に潮来メジロさんの旅行記で拝見したアジサシも
    > 良くにてましたが、ベニアジサシ、メリケンアジサシと
    > ソックリですね。
    > カリフォルニアでは見れない鳥さんの様です。

    そうですね。アメリカではベニアジサシは東海岸だけで見られるようですね。

    > たぶん、みんな一緒に同時に観れても。
    > 見分けが付かないでしょう、わたしには(^^ゞ。

    それぞれ微妙な識別ポイントがありますから、その部分を理解すると識別しやすくなります。
    しかし、問題は遠く離れた野外ではその識別ポイントがよく見分けられないですよね。接近すると飛んで逃げられてしまいますし・・・。

    > ↓のはベニアジサシのオーストラリアのクイーンズランドの動画ですけど、
    > 冬なのに夏羽。向うは季節が反対だから?
    > http://en.wikipedia.org/wiki/File:Roseate_Tern06.ogg

    拝見しました。オーストラリアで11月は初夏ですよね。
    だから夏羽で正解ですね。v(^o^)v
    日本ではアジサシというと、嘴も脚も黒い亜種アジサシの事ですが、北米では亜種アカアシアジサシが多いんですね。
    亜種アカアシアジサシは、日本でも見られますが個体数が少ないので、見られるのは稀です。
    近日中に、亜種アジサシの旅行記をupしますね。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~
               (潮来メジロ)

潮来メジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP