粟国島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
例年よりも梅雨入りが遅れていた今年の沖縄。粟国島へはセスナで飛ぶため天候にはかなり左右されます。行きがけは難なく飛べたのですが、戻るときはちょうど梅雨入りした日に当たり、約1時間ほど遅れてしまいました。空港から電話で乗り継ぎ航空会社に連絡していたので、午後の便を確保してくれていました。さて、肝心のダイビングのほうですが、昨年は水温が高くギンガメの群れ具合が少なかったのですが、今年は反対に水温が22度と低く、ある程度の大きな群れを確認することができました。ただ、水温が低いためか婚姻色になっている個体は少なめでした。不思議なことは、午前中は群れに出会えず、午後からは確実に出会えたことです。1日の行動パターンが決まっているのでしょうか。動画をhttp://www.youtube.com/user/hanada1215?gl=JP&hl=jaにアップしています。

梅雨入り直前、ギンガメアジが群れる粟国の海

2いいね!

2009/05/15 - 2009/05/19

58位(同エリア63件中)

0

32

chantyyuki

chantyyukiさん

例年よりも梅雨入りが遅れていた今年の沖縄。粟国島へはセスナで飛ぶため天候にはかなり左右されます。行きがけは難なく飛べたのですが、戻るときはちょうど梅雨入りした日に当たり、約1時間ほど遅れてしまいました。空港から電話で乗り継ぎ航空会社に連絡していたので、午後の便を確保してくれていました。さて、肝心のダイビングのほうですが、昨年は水温が高くギンガメの群れ具合が少なかったのですが、今年は反対に水温が22度と低く、ある程度の大きな群れを確認することができました。ただ、水温が低いためか婚姻色になっている個体は少なめでした。不思議なことは、午前中は群れに出会えず、午後からは確実に出会えたことです。1日の行動パターンが決まっているのでしょうか。動画をhttp://www.youtube.com/user/hanada1215?gl=JP&hl=jaにアップしています。

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

粟国島の人気ホテルランキング

PAGE TOP