青島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青島ビールで有名な青島(チンタオ)へ行ってきました。<br /><br /> ☆ 旅のPhotoレポート : <br />  http://homepage3.nifty.com/bon_voyage/report.htm

6回目の中国は初めての青島(チンタオ)へ

21いいね!

2007/12/15 - 2007/12/17

122位(同エリア523件中)

4

123

ぼん・ぼやーじゅ

ぼん・ぼやーじゅさん

青島ビールで有名な青島(チンタオ)へ行ってきました。

 ☆ 旅のPhotoレポート :
  http://homepage3.nifty.com/bon_voyage/report.htm

一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス タクシー
航空会社
中国東方航空

PR

  • セントレアから中国東方航空(MU)を利用。こちらでチェックインしました・・・ ところが何と5時間もディレイ(遅延)とのこと(&gt;_

    セントレアから中国東方航空(MU)を利用。こちらでチェックインしました・・・ ところが何と5時間もディレイ(遅延)とのこと(>_

  • 定刻より5時間も遅れて、搭乗ゲートも国際線の一番端っこの24番から機内へ。

    定刻より5時間も遅れて、搭乗ゲートも国際線の一番端っこの24番から機内へ。

  • 今からこの飛行機に乗ります!

    今からこの飛行機に乗ります!

  • 機内食です。<br />さっそく青島ビールも飲みました。

    機内食です。
    さっそく青島ビールも飲みました。

  • 青島空港に到着。機内から旅客ターミナルを撮りました。

    青島空港に到着。機内から旅客ターミナルを撮りました。

  • 到着後はボーディングブリッジではなくタラップで機外へ。

    到着後はボーディングブリッジではなくタラップで機外へ。

  • このランプバスで旅客ターミナルビルへ移動しました。

    このランプバスで旅客ターミナルビルへ移動しました。

  • エプロンから見た青島空港の管制塔と旅客ターミナルビルです。思っていたより近代的でした。

    エプロンから見た青島空港の管制塔と旅客ターミナルビルです。思っていたより近代的でした。

  • 預けた荷物はこちらでピックアップ。

    預けた荷物はこちらでピックアップ。

  • 空港から市内へはエアポートバスで。<br />このチケット売り場でバスの切符を購入しました。<br />青島市街までは15元(=約260円)でした。

    空港から市内へはエアポートバスで。
    このチケット売り場でバスの切符を購入しました。
    青島市街までは15元(=約260円)でした。

  • バス乗り場です。

    バス乗り場です。

  • このバスに乗り込みました。

    このバスに乗り込みました。

  • 青島市内へ向かうエアポートバス車内の様子です。

    青島市内へ向かうエアポートバス車内の様子です。

  • バスを降りてからてくてく歩いてホテルへ。<br />宿泊先の麗晶大酒店(GRAND REGENCY HOTEL)に到着。

    バスを降りてからてくてく歩いてホテルへ。
    宿泊先の麗晶大酒店(GRAND REGENCY HOTEL)に到着。

  • 吹き抜けのロビー正面には時計台が。そしてクリスマスツリーも。

    吹き抜けのロビー正面には時計台が。そしてクリスマスツリーも。

  • フロントはこんな感じでした。

    フロントはこんな感じでした。

  • 泊まった部屋は18階、1816号室です。

    泊まった部屋は18階、1816号室です。

  • 部屋の広さはまあまあ。落ち着いた雰囲気でした。

    部屋の広さはまあまあ。落ち着いた雰囲気でした。

  • 部屋のバスルームの様子です。

    部屋のバスルームの様子です。

  • 初日の夕食はホテルから歩いて10分くらいのところにある「大清花餃子」という店へ行きました。

    初日の夕食はホテルから歩いて10分くらいのところにある「大清花餃子」という店へ行きました。

  • さっそく青島ビールを注文。<br />箸はオシボリ等と一緒になった袋に入ってました。

    さっそく青島ビールを注文。
    箸はオシボリ等と一緒になった袋に入ってました。

  • 青島ビールのラベルでも来年開催される北京オリンピックが告知されてました。

    青島ビールのラベルでも来年開催される北京オリンピックが告知されてました。

  • 餃子は餡(あん)を選んで注文します。<br />牛肉入りとエビ入りを一皿ずつ注文しました。

    餃子は餡(あん)を選んで注文します。
    牛肉入りとエビ入りを一皿ずつ注文しました。

  • 餃子のタレも本格的。いろいろ混ぜ合わせて作ります。(お店の人にやってもらいました。)

    餃子のタレも本格的。いろいろ混ぜ合わせて作ります。(お店の人にやってもらいました。)

  • 餃子を作るお店の人たちの様子です。

    餃子を作るお店の人たちの様子です。

  • 夕食後は香港中路沿いにあるジャスコに寄りました。

    夕食後は香港中路沿いにあるジャスコに寄りました。

  • 地下食品売り場にはいろんな種類の青島ビールが。しかもすごく安いっ!

    地下食品売り場にはいろんな種類の青島ビールが。しかもすごく安いっ!

  • 翌朝、ホテル客室からの景色です。

    翌朝、ホテル客室からの景色です。

  • 朝食はホテル2階にある「ローズガーデン」というレストランでバイキングです。

    朝食はホテル2階にある「ローズガーデン」というレストランでバイキングです。

  • もちろん卵は目の前で焼いてくれます。目玉焼きを焼いてもらいました。

    もちろん卵は目の前で焼いてくれます。目玉焼きを焼いてもらいました。

  • この日(2日目)の朝食です。

    この日(2日目)の朝食です。

  • 朝食後は観光へ。<br />ホテルを出て振り返り、明るい時間帯に見たホテル(麗晶大酒店)も撮ってみました。

    朝食後は観光へ。
    ホテルを出て振り返り、明るい時間帯に見たホテル(麗晶大酒店)も撮ってみました。

  • 青島滞在中は、ほとんどタクシーで移動しました。初乗り8元(=約140円)または11元(=約190円)と格安なので気軽に利用できます。

    青島滞在中は、ほとんどタクシーで移動しました。初乗り8元(=約140円)または11元(=約190円)と格安なので気軽に利用できます。

  • 車用の信号にカウントダウン表示がありました。歩行者用のカウントダウンは日本にもありますが、、、日本とは違って中国は歩行者よりドライバーに対して配慮されてますね。

    車用の信号にカウントダウン表示がありました。歩行者用のカウントダウンは日本にもありますが、、、日本とは違って中国は歩行者よりドライバーに対して配慮されてますね。

  • 最初に訪れたのはもちろん、ここ「青島ビール博物館」っ! 入り口の看板です。

    最初に訪れたのはもちろん、ここ「青島ビール博物館」っ! 入り口の看板です。

  • 青島ビール博物館の敷地内に入り、さらに受付のある建物へ入ります。

    青島ビール博物館の敷地内に入り、さらに受付のある建物へ入ります。

  • 博物館の見学料金は50元(=約900円)でした。けっこう高いですねぇ。

    博物館の見学料金は50元(=約900円)でした。けっこう高いですねぇ。

  • 案内板に従って先ずはA館へ向かいます。

    案内板に従って先ずはA館へ向かいます。

  • 創業は1903年とのことで、2003年の100周年の時の記念碑(?)のようなものがありました。

    創業は1903年とのことで、2003年の100周年の時の記念碑(?)のようなものがありました。

  • 工場の建物でしょうか。屋上には青島ビールの缶のオブジェが!

    工場の建物でしょうか。屋上には青島ビールの缶のオブジェが!

  • 敷地内には青島ビールのボトルとグラスの石像がありました。石像というか、パンフレットの写真では噴水になっているらしいのですが、この時は水は出てませんでした。

    敷地内には青島ビールのボトルとグラスの石像がありました。石像というか、パンフレットの写真では噴水になっているらしいのですが、この時は水は出てませんでした。

  • こちらが最初の見学施設(A館)。

    こちらが最初の見学施設(A館)。

  • 続いてB館へ。

    続いてB館へ。

  • B館は青島ビールの製造工程が学べるようになっていました。ここは仕込工程の釜ですね。

    B館は青島ビールの製造工程が学べるようになっていました。ここは仕込工程の釜ですね。

  • これは原料の麦芽を作っている様子でしょうか???

    これは原料の麦芽を作っている様子でしょうか???

  • 見学途中に“中途酒ロ巴(Mini Bar)”なるものが現れました。

    見学途中に“中途酒ロ巴(Mini Bar)”なるものが現れました。

  • その“Mini Bar”で青島ビールを試飲させてくれました! おつまみ付き。

    その“Mini Bar”で青島ビールを試飲させてくれました! おつまみ付き。

  • ここはビールの瓶詰め工程ですね。

    ここはビールの瓶詰め工程ですね。

  • 瓶詰め、缶詰め、樽詰めされたビールが出荷用に箱詰めされたところです。

    瓶詰め、缶詰め、樽詰めされたビールが出荷用に箱詰めされたところです。

  • この小屋に入ると、中ではまっすぐ歩けませんっ

    この小屋に入ると、中ではまっすぐ歩けませんっ

  • 見学を終えて最後に行き着いたのはここ。ビアバーです。

    見学を終えて最後に行き着いたのはここ。ビアバーです。

  • ここで2度目の試飲が!

    ここで2度目の試飲が!

  • バーの片隅には青島ビールグッズ(?)を扱うミュージアムショップがありました。入ってみることに・・・

    バーの片隅には青島ビールグッズ(?)を扱うミュージアムショップがありました。入ってみることに・・・

  • 青島ビールのロゴ入りグラスを2個購入。

    青島ビールのロゴ入りグラスを2個購入。

  • 見学コースの終着点のビアバーでしたが、こちらから入ることもできるみたいですね。

    見学コースの終着点のビアバーでしたが、こちらから入ることもできるみたいですね。

  • 博物館前の路上には青島ビールの車が停まってました。

    博物館前の路上には青島ビールの車が停まってました。

  • 次に訪れたのは小魚山公園というところです。

    次に訪れたのは小魚山公園というところです。

  • 公園入り口の門をくぐって振り返ると、遠くにテレビ塔が見えました。

    公園入り口の門をくぐって振り返ると、遠くにテレビ塔が見えました。

  • この石畳の坂道を登って公園を奥の方へ進んでいくと・・・

    この石畳の坂道を登って公園を奥の方へ進んでいくと・・・

  • こんな綺麗な街並みの景色が現れました!

    こんな綺麗な街並みの景色が現れました!

  • 別の方角は・・・右側に見える山は“信号山”です。

    別の方角は・・・右側に見える山は“信号山”です。

  • 上を見上げると三重の塔?が建ってました。早速、のぼってみることに。

    上を見上げると三重の塔?が建ってました。早速、のぼってみることに。

  • 急な階段を登ります。

    急な階段を登ります。

  • 中には土産物を扱う売店もありました。

    中には土産物を扱う売店もありました。

  • 塔の上から海側を眺めた景色です!<br />目の前には海水浴場が見えました。

    塔の上から海側を眺めた景色です!
    目の前には海水浴場が見えました。

  • テレビ塔の方角に視線を移してみると、また違った景色が。

    テレビ塔の方角に視線を移してみると、また違った景色が。

  • 信号山の方角です。赤い屋根の街並みも綺麗でした。

    信号山の方角です。赤い屋根の街並みも綺麗でした。

  • 青島のシンボルにもなっている“桟橋”の方角です。

    青島のシンボルにもなっている“桟橋”の方角です。

  • 塔から下りてすぐのところに、たくさんの魚が描かれた壁画がありました。

    塔から下りてすぐのところに、たくさんの魚が描かれた壁画がありました。

  • 小魚山の次にタクシーで向かったのは桟橋です。

    小魚山の次にタクシーで向かったのは桟橋です。

  • 内外から訪れるたくさんの観光客で賑わってました。

    内外から訪れるたくさんの観光客で賑わってました。

  • 桟橋から眺めた街の景色です(西側:青島駅方面)

    桟橋から眺めた街の景色です(西側:青島駅方面)

  • 桟橋から眺めた景色です(東側:小魚山方面)

    桟橋から眺めた景色です(東側:小魚山方面)

  • 桟橋では地元の人がいろんなものを売ってました。これはヒトデですね。

    桟橋では地元の人がいろんなものを売ってました。これはヒトデですね。

  • カメも売られてました。

    カメも売られてました。

  • 桟橋の先端に到着。この建物が青島のシンボル!? 青島ビールのラベルデザインにもなっている建物です。

    桟橋の先端に到着。この建物が青島のシンボル!? 青島ビールのラベルデザインにもなっている建物です。

  • 桟橋先端側から見た街の眺望です。

    桟橋先端側から見た街の眺望です。

  • 次は中山路という通りを歩きました。すると道沿いの店に群がる行列が。「京韵緑豆餅店」というお店。気になって店の様子を覗いてみました。

    次は中山路という通りを歩きました。すると道沿いの店に群がる行列が。「京韵緑豆餅店」というお店。気になって店の様子を覗いてみました。

  • 店員のお姉さんが売っていたのは饅頭のようなものです。せっかくなので行列にならんでみることに。

    店員のお姉さんが売っていたのは饅頭のようなものです。せっかくなので行列にならんでみることに。

  • 30分くらい並んでようやく買うことができました。食べてみると中身は緑色の豆をすりつぶした餡が入ってました。といっても全く甘くなく、焼き立てで温かくてとても美味しかったです♪

    30分くらい並んでようやく買うことができました。食べてみると中身は緑色の豆をすりつぶした餡が入ってました。といっても全く甘くなく、焼き立てで温かくてとても美味しかったです♪

  • しばらく歩くと坂の上に歴史を感じさせる古い教会がありました。(カトリック教会)

    しばらく歩くと坂の上に歴史を感じさせる古い教会がありました。(カトリック教会)

  • 2日目の夜は四川にしました。「老川菜」というお店です。

    2日目の夜は四川にしました。「老川菜」というお店です。

  • 食事の前に先ずは青島ビール♪

    食事の前に先ずは青島ビール♪

  • 最初に注文したのは回鍋肉です!

    最初に注文したのは回鍋肉です!

  • つづいて麻婆豆腐。すごく辛かったぁ〜でもすごく美味しかったです! 辛旨い!!

    つづいて麻婆豆腐。すごく辛かったぁ〜でもすごく美味しかったです! 辛旨い!!

  • そしてチャーハン。これも美味しかったぁ。

    そしてチャーハン。これも美味しかったぁ。

  • 夕食後は香港中路にあるマイカルに立ち寄りました。

    夕食後は香港中路にあるマイカルに立ち寄りました。

  • 1階から最上階まで吹き抜けになっていましたよ。

    1階から最上階まで吹き抜けになっていましたよ。

  • 家電売り場にはティファールの炊飯器が。鍋やフライパンだけじゃないんですね〜日本では売ってないですよね。

    家電売り場にはティファールの炊飯器が。鍋やフライパンだけじゃないんですね〜日本では売ってないですよね。

  • 地下食品売り場です。卵いろいろありました。

    地下食品売り場です。卵いろいろありました。

  • 一番大きかった駝鳥の卵。なんと1個120元(=約2,100円)

    一番大きかった駝鳥の卵。なんと1個120元(=約2,100円)

  • 日本のようにパックされた卵もありました。でも種類は日本より豊富!

    日本のようにパックされた卵もありました。でも種類は日本より豊富!

  • 果物売り場には、果物の王様“ドリアン”が

    果物売り場には、果物の王様“ドリアン”が

  • 一夜明け、3日目の朝食です。この日はちょっと控えめに・・・

    一夜明け、3日目の朝食です。この日はちょっと控えめに・・・

  • 朝食を終えてチェックアウト後、荷物はホテルに預けて、タクシーに乗り込み最終日の観光へ。

    朝食を終えてチェックアウト後、荷物はホテルに預けて、タクシーに乗り込み最終日の観光へ。

  • 魯迅公園に到着。

    魯迅公園に到着。

  • 立派な門をくぐり魯迅公園の中へ。

    立派な門をくぐり魯迅公園の中へ。

  • この人が魯迅のようです。

    この人が魯迅のようです。

  • 海が目の前です。

    海が目の前です。

  • 海沿いの遊歩道を散歩・・・ のどかな雰囲気です。

    海沿いの遊歩道を散歩・・・ のどかな雰囲気です。

  • 海沿いに綺麗な景色が続きます。

    海沿いに綺麗な景色が続きます。

  • 歩いてきた方角を振り返ってみても綺麗な風景が。

    歩いてきた方角を振り返ってみても綺麗な風景が。

  • 魯迅公園の遊歩道を歩き続けると、海水浴場までたどり着きました。

    魯迅公園の遊歩道を歩き続けると、海水浴場までたどり着きました。

  • 真冬だというのに海パン姿の人たちが結構たくさんいました。

    真冬だというのに海パン姿の人たちが結構たくさんいました。

  • 前日に訪れた小魚山公園も見えました。(前日は、この塔の上から海水浴場を眺めましたが。)

    前日に訪れた小魚山公園も見えました。(前日は、この塔の上から海水浴場を眺めましたが。)

  • 海水浴場からタクシーで五四広場へ。

    海水浴場からタクシーで五四広場へ。

  • 海越しに眺めた五四広場の赤いモニュメントと青島のビル群です。

    海越しに眺めた五四広場の赤いモニュメントと青島のビル群です。

  • 2008年北京オリンピックではセーリング競技が青島で開催されるようで、カウントダウンの電光掲示がありました。開幕はこの日(12/17)から235日後のようです。

    2008年北京オリンピックではセーリング競技が青島で開催されるようで、カウントダウンの電光掲示がありました。開幕はこの日(12/17)から235日後のようです。

  • フランスのスーパー“カルフール”に立ち寄りました。

    フランスのスーパー“カルフール”に立ち寄りました。

  • 職場へのお土産に“青島特産”の文字が書かれたこの飴をたくさん買いました。

    職場へのお土産に“青島特産”の文字が書かれたこの飴をたくさん買いました。

  • 中身はコレです。

    中身はコレです。

  • いよいよ青島ともお別れ・・・ 空港へ向かうためにエアポートバスに乗り込みます。

    いよいよ青島ともお別れ・・・ 空港へ向かうためにエアポートバスに乗り込みます。

  • 市内から空港までは約30km。所要時間は1時間弱でした。

    市内から空港までは約30km。所要時間は1時間弱でした。

  • 青島空港が見えてきました。

    青島空港が見えてきました。

  • 空港に到着し、出発ロビーへ

    空港に到着し、出発ロビーへ

  • チェックインカウンター。MU743便の搭乗券を受け取り、出国手続きへ。

    チェックインカウンター。MU743便の搭乗券を受け取り、出国手続きへ。

  • 搭乗待合室から滑走路側を眺めると、沈む夕日が綺麗でした・・・

    搭乗待合室から滑走路側を眺めると、沈む夕日が綺麗でした・・・

  • ボーディングが始まるまでのわずかな待ち時間は、ここでお茶をしながら過ごすことに。

    ボーディングが始まるまでのわずかな待ち時間は、ここでお茶をしながら過ごすことに。

  • お茶・・・ではなく、やっぱりここでも最後の青島ビールを飲んじゃいました。

    お茶・・・ではなく、やっぱりここでも最後の青島ビールを飲んじゃいました。

  • 帰りもタラップからのボーディングでした。

    帰りもタラップからのボーディングでした。

  • いよいよ機内へ。さようなら、青島。

    いよいよ機内へ。さようなら、青島。

  • 帰りの機内の様子です。

    帰りの機内の様子です。

  • 帰りの機内食・・・やっぱり青島ビールまた飲んじゃいました。

    帰りの機内食・・・やっぱり青島ビールまた飲んじゃいました。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • マエストロさん 2009/09/10 08:15:16
    はじめまして
    はじめまして、青島ビール博物館に来月行こうと思っていました。
    詳しい旅行記、ついつい行った気持ちになってしまいました。
    すごく参考になりました。ありがとうございます。
    夫婦で行くのですが、料理が美味しそうで友達を誘って色々食べたい気持ちになりました。
  • ありママさん 2007/12/25 14:09:39
    初めての青島
    5回目の中国で初めての青島に、大晦日に福岡発の中国東方機で行きます。
    青島の情報はきわめて少なく、どのように過ごそうか考えあぐねておりましたので、ぼん・ぼやーじゅさんの旅行記は、大変参考になります。
    寒そうですが、私も青島ビールをたくさん飲んで来ようと思います。
    ありがとうございました。

    ぼん・ぼやーじゅ

    ぼん・ぼやーじゅさん からの返信 2007/12/25 23:54:09
    RE: 初めての青島
    aricさん

    青島で年越しされるんですね。羨ましいです。
    日本では青島の情報が少ないですよね。
    きっとaricさんも既にご存知のHPと思いますが、「中国・青島(チンタオ)ガイド」というHPが情報量も豊富です。
    私はノートPCを持っていき、現地でもホテルでこのHPにアクセスして情報を入手していました。
    http://www.qingdao-guide.jp/

    帰国されたら是非、旅行記をアップしてくださいね。
    楽しいご旅行を!

    ぼん・ぼやーじゅ

    ありママ

    ありママさん からの返信 2008/02/03 13:39:37
    RE: 初めての青島
    こんにちは。青島旅行から一ヶ月が過ぎました。ぼん・ぼやーじゅさんの旅行記やお奨めサイト”青島ガイド”のおかげで、楽しい家族旅行となりました。ありがとうございました。パソコンの使い方に疎いので、旅行記を書くことが出来ません(ーー;) 娘が自身のブログで旅行記を書いています。ガイドさんの説明をよく覚えていて我が娘ながら感心しています。私もあやかって、何とか書きたいと思うのですがいつになりますやら・・・1月23日から、一人でアモイにも行きました。中国には、一生行くことは無い!と家族に宣言していたのに、2年前のお正月に嫌々ながら家族と上海に行き、すっかりはまってしまいました。上海には4回、青島、アモイそして5月には、天津・北京旅行です。旅行記を書けるようになりましたら、お読みください。今後ともよろしくお願いいたします。

ぼん・ぼやーじゅさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 315円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP