知念・玉城・八重瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
沖縄に行ってみよう!4月はお値段がお得らしいぞ!という事で、私と母、姉夫婦で出かけました。が、あいにくお天気は小雨~曇り空。期待していた海の青には巡り会えませんでしたが、あっちもこっちも見たい行きたい所だらけで、楽しさもぎゅうぎゅうの旅になりました。<br /><br />今回はおきなわワールド文化王国・玉泉洞メインです。

1度目、雨の沖縄本島への旅1~おきなわワールド編~

2いいね!

2002/04/10 - 2002/04/12

615位(同エリア684件中)

0

32

まっちゃん

まっちゃんさん

沖縄に行ってみよう!4月はお値段がお得らしいぞ!という事で、私と母、姉夫婦で出かけました。が、あいにくお天気は小雨~曇り空。期待していた海の青には巡り会えませんでしたが、あっちもこっちも見たい行きたい所だらけで、楽しさもぎゅうぎゅうの旅になりました。

今回はおきなわワールド文化王国・玉泉洞メインです。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ

PR

  • 沖縄空港です。近くのレンタカーで車を借り、早速乗り出す。おきなわワールドまで約30〜40分。那覇の市街地は結構混んでいました。

    沖縄空港です。近くのレンタカーで車を借り、早速乗り出す。おきなわワールドまで約30〜40分。那覇の市街地は結構混んでいました。

  • おきなわワールド文化王国玉泉洞に来ました。

    おきなわワールド文化王国玉泉洞に来ました。

  • 首里城みたいな赤い建物です。シーサーの前でパシャリ。

    首里城みたいな赤い建物です。シーサーの前でパシャリ。

  • 園内は色々な花が咲き乱れていて、見ていると心がウキウキしてきます。

    園内は色々な花が咲き乱れていて、見ていると心がウキウキしてきます。

  • 船が展示されてました。

    船が展示されてました。

  • ハブショーが20分おきにやってたので観てみる。<br /><br />今はもうハブVSマングースショウは、動物虐待になり禁止されているんですね。ヘビが泳いでる所をみせてくれましたが、結構速いです。

    ハブショーが20分おきにやってたので観てみる。

    今はもうハブVSマングースショウは、動物虐待になり禁止されているんですね。ヘビが泳いでる所をみせてくれましたが、結構速いです。

  • これは大人しく毒をもたないヘビ。体はひんやりしていました。

    これは大人しく毒をもたないヘビ。体はひんやりしていました。

  • 玉泉洞に入る。

    玉泉洞に入る。

  • 中は結構広くて、ひんやり。立派な鍾乳石がありました。

    中は結構広くて、ひんやり。立派な鍾乳石がありました。

  • エイサー広場という所でスーパーエイサーショウが始まりました。<br /><br />これが結構な迫力。あの独特な口笛を吹いたり、太鼓を叩きながらアクロバティックに動きます。音が耳に残り興奮!

    エイサー広場という所でスーパーエイサーショウが始まりました。

    これが結構な迫力。あの独特な口笛を吹いたり、太鼓を叩きながらアクロバティックに動きます。音が耳に残り興奮!

  • 獅子舞みたいのも出てきました。おもしろい。あまり文化的な事には普段興味を持たない私ですが、これは良かった。

    獅子舞みたいのも出てきました。おもしろい。あまり文化的な事には普段興味を持たない私ですが、これは良かった。

  • 奥の方に進むと、沖縄の伝統的な村のような感じになっていました。それぞれに展示物があったり、紅型やぶくぶく茶のお店だったりします。

    奥の方に進むと、沖縄の伝統的な村のような感じになっていました。それぞれに展示物があったり、紅型やぶくぶく茶のお店だったりします。

  • ハイビスカスの垣根なんですね。

    ハイビスカスの垣根なんですね。

  • テンション高くなってます。

    テンション高くなってます。

  • 調子づいてます。

    調子づいてます。

  • 琉球ガラスの商品もたくさん売られてました。横には工房があり、私達は体験グラス作りに挑戦です。<br /><br />ここが工房。

    琉球ガラスの商品もたくさん売られてました。横には工房があり、私達は体験グラス作りに挑戦です。

    ここが工房。

  • まわりはとても熱かった。

    まわりはとても熱かった。

  • 職人さんがほとんど段取りしてくれます。まずはガラスを熱して…。

    職人さんがほとんど段取りしてくれます。まずはガラスを熱して…。

  • ここでガラスが来るまでスタンバります。

    ここでガラスが来るまでスタンバります。

  • 職人さんの合図で、息を吹き込みます。ップーーーーっと。

    職人さんの合図で、息を吹き込みます。ップーーーーっと。

  • 慌ただしく、今度はここに座らせられる。待ちます。

    慌ただしく、今度はここに座らせられる。待ちます。

  • ここで口の形を整えます。ここで形がだいたい決まるみたい。

    ここで口の形を整えます。ここで形がだいたい決まるみたい。

  • 微妙な調整が難しい。

    微妙な調整が難しい。

  • イメージトレーニング中。

    イメージトレーニング中。

  • 本番。<br /><br />できたグラスは後日自宅へ送られてきます。

    本番。

    できたグラスは後日自宅へ送られてきます。

  • 一番奥には熱帯フルーツ園がありました。実際にフルーツを食べられる所もあり、パイナップルをいただく。南国の味。

    一番奥には熱帯フルーツ園がありました。実際にフルーツを食べられる所もあり、パイナップルをいただく。南国の味。

  • お土産屋さんもありました。結構広くて、一般的なものはなんでもありそう。

    お土産屋さんもありました。結構広くて、一般的なものはなんでもありそう。

  • 滞在していたのは昼ご飯も取ったので、三〜四時間くらいだったかな?ここは沖縄文化すべて揃ってます!という感じで、初めて音訪れた私達にはぴったりの場所で楽しめました。<br /><br />奥の方でエイサーの練習をしている若い子達の姿や声が響いてるのが印象的でした。

    滞在していたのは昼ご飯も取ったので、三〜四時間くらいだったかな?ここは沖縄文化すべて揃ってます!という感じで、初めて音訪れた私達にはぴったりの場所で楽しめました。

    奥の方でエイサーの練習をしている若い子達の姿や声が響いてるのが印象的でした。

  • 体験グラス作りで作ったものです。厚みがあるのでペン立てとして活躍中。いい思い出の品になりました。<br /><br />ホテル日航アリビラ編、中部から北部編、那覇周辺編へと続く。

    体験グラス作りで作ったものです。厚みがあるのでペン立てとして活躍中。いい思い出の品になりました。

    ホテル日航アリビラ編、中部から北部編、那覇周辺編へと続く。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP