その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ず〜っと行きたいなぁ〜って思ってたアマンプロ。旅費が高くつくので、近くて遠いアマンプロf^_^;<br />1歳児の子連れで長時間のフライトはキツイということで、アマンプロに決定しました。<br />アマンプロでの滞在は、カシータはもちろん全て快適に過ごせて大満足。<br />雨季で毎日雨も覚悟してましたが、雨が降ったのは夜中くらいで天候にも恵まれました。<br />雨を覚悟(ついでに蚊も)していれば、やっぱり雨季は安いしゲストも少ないのでお勧めです。<br /><br /><旅行日数5日間>

アマンプロ(パマリカン島)★リゾート編

12いいね!

2006/09 - 2006/09

103位(同エリア246件中)

0

24

つばめうお

つばめうおさん

ず〜っと行きたいなぁ〜って思ってたアマンプロ。旅費が高くつくので、近くて遠いアマンプロf^_^;
1歳児の子連れで長時間のフライトはキツイということで、アマンプロに決定しました。
アマンプロでの滞在は、カシータはもちろん全て快適に過ごせて大満足。
雨季で毎日雨も覚悟してましたが、雨が降ったのは夜中くらいで天候にも恵まれました。
雨を覚悟(ついでに蚊も)していれば、やっぱり雨季は安いしゲストも少ないのでお勧めです。

<旅行日数5日間>

同行者
乳幼児連れ家族旅行
航空会社
タイ国際航空

PR

  • マニラからアマンプロ行きのプロペラ機(19人乗りかな)の中。トイレはありません。<br />座席ポケットには、うちわ、ミネラルウォーター、ひざ掛け(って言ってもコットンのシーツのようなもの)が置いてあります。<br />子供が騒いだ時迷惑にならないようにと、後方に座りましたが、離陸と同時にまるでドライアイスのような煙が・・・。<br />強いエアコンが苦手な私は、寒くてたまりませんでした。。<br />子供は離陸と同時にアマンプロまで爆睡。<br />私は搭乗前にトイレに行ったにもかかわらず、寒さでトイレに行きたくて行きたくて・・・(滝汗)<br />寒さが苦手な方、後方はお避け下さい。

    マニラからアマンプロ行きのプロペラ機(19人乗りかな)の中。トイレはありません。
    座席ポケットには、うちわ、ミネラルウォーター、ひざ掛け(って言ってもコットンのシーツのようなもの)が置いてあります。
    子供が騒いだ時迷惑にならないようにと、後方に座りましたが、離陸と同時にまるでドライアイスのような煙が・・・。
    強いエアコンが苦手な私は、寒くてたまりませんでした。。
    子供は離陸と同時にアマンプロまで爆睡。
    私は搭乗前にトイレに行ったにもかかわらず、寒さでトイレに行きたくて行きたくて・・・(滝汗)
    寒さが苦手な方、後方はお避け下さい。

  • 夫が途中で「虹!虹!」(半円じゃなくまん丸の虹)って言ってましたが、私の膀胱はちょっとした動きも出来ないほどに・・・<br />アマンプロ到着と同時に、エアポートラウンジのトイレに駆け込みました〜(冷汗)

    夫が途中で「虹!虹!」(半円じゃなくまん丸の虹)って言ってましたが、私の膀胱はちょっとした動きも出来ないほどに・・・
    アマンプロ到着と同時に、エアポートラウンジのトイレに駆け込みました〜(冷汗)

  • カシータ23

    カシータ23

  • カシータの玄関。<br />リクエストしてませんが、ベビーカーとお部屋にはベビーベッドも。(一度も使いませんでしたが)

    カシータの玄関。
    リクエストしてませんが、ベビーカーとお部屋にはベビーベッドも。(一度も使いませんでしたが)

  • 親子3人でこのベッドで寝ましたが、とっても広くて快適〜〜<br />こんなベッドが欲しい!

    親子3人でこのベッドで寝ましたが、とっても広くて快適〜〜
    こんなベッドが欲しい!

  • 黄色っぽい食べ物が大好きな息子は、このフルーツの盛り合わせを見つけて欲しがって大変でした。<br />マンゴーは何でこんなに美味いんだ?ってくらい美味しかったです。<br />フルーツは、食べた分だけ補充してくれます。<br />補充される時は違う種類の果物で、息子はバナナが大好物なので、バナナを追加していただきました。

    黄色っぽい食べ物が大好きな息子は、このフルーツの盛り合わせを見つけて欲しがって大変でした。
    マンゴーは何でこんなに美味いんだ?ってくらい美味しかったです。
    フルーツは、食べた分だけ補充してくれます。
    補充される時は違う種類の果物で、息子はバナナが大好物なので、バナナを追加していただきました。

  • 子供用のアメニティです。<br />オムツは息子のサイズにぴったりでしたので、使わせていただきました。これは無くなっても補充はありませんでした。<br />子供用の虫除けクリームもあり、フルーツガムのような香り。<br />日本からも虫除けは持って行きましたが、フィリピンの蚊に刺されたくなかったため、滞在中息子にはこちらを使用してました。

    子供用のアメニティです。
    オムツは息子のサイズにぴったりでしたので、使わせていただきました。これは無くなっても補充はありませんでした。
    子供用の虫除けクリームもあり、フルーツガムのような香り。
    日本からも虫除けは持って行きましたが、フィリピンの蚊に刺されたくなかったため、滞在中息子にはこちらを使用してました。

  • このバスタブと、他にシャワールームもあります。<br />シャワールームのシャワーは、固定式でちょっと残念。。(バスタブについてるシャワーは、伸縮タイプです)<br />バスタブの横とシャワールームにもバスタオルが置いてあり、好きなだけ使えてとても快適でした。<br />外用(ビーチ用)のバスタオルもありますが、ビーチ用とは思えないほどのしっかりしたバスタオルでした。<br />

    このバスタブと、他にシャワールームもあります。
    シャワールームのシャワーは、固定式でちょっと残念。。(バスタブについてるシャワーは、伸縮タイプです)
    バスタブの横とシャワールームにもバスタオルが置いてあり、好きなだけ使えてとても快適でした。
    外用(ビーチ用)のバスタオルもありますが、ビーチ用とは思えないほどのしっかりしたバスタオルでした。

  • 私達のクラブカー。<br />向かって右側にカシータ番号が書かれているので、他のお部屋の方と間違うことはありません。<br />日本ではペーパーの私も、滞在中はほとんど運転させてもらいました!<br /><br />毎朝、ボトルホルダーにはミネラルウォーターが補充されてます。<br />滞在中は真夜中or早朝に雨が降っていましたので、シートにバスタオルも敷いてくれてました。<br /><br />アマンプロは、1棟1棟こういうサービスもされてるんだぁ〜。

    私達のクラブカー。
    向かって右側にカシータ番号が書かれているので、他のお部屋の方と間違うことはありません。
    日本ではペーパーの私も、滞在中はほとんど運転させてもらいました!

    毎朝、ボトルホルダーにはミネラルウォーターが補充されてます。
    滞在中は真夜中or早朝に雨が降っていましたので、シートにバスタオルも敷いてくれてました。

    アマンプロは、1棟1棟こういうサービスもされてるんだぁ〜。

  • カシータのテラス側からのスナップ

    カシータのテラス側からのスナップ

  • テラスからビーチが見えます。<br />中央に見える小道が、ビーチへ続く小道。

    テラスからビーチが見えます。
    中央に見える小道が、ビーチへ続く小道。

  • カシータの小道からビーチへ出ると、こんなビーチが★<br />木々の間に見える白いものは、各カシータ専用のデッキチェアーのパラソルです。

    カシータの小道からビーチへ出ると、こんなビーチが★
    木々の間に見える白いものは、各カシータ専用のデッキチェアーのパラソルです。

  • 私一人で朝の散歩に出かけ、戻ってきたら息子が起きてました。<br />掃きだしの窓が大好きな息子。

    私一人で朝の散歩に出かけ、戻ってきたら息子が起きてました。
    掃きだしの窓が大好きな息子。

  • このテラスも大のお気に入り(^^)

    このテラスも大のお気に入り(^^)

  • ドライフルーツとキャラメルコーティングされたピーナッツが入ってます。<br />ドライフルーツ好きの私はちょくちょく食べてましたので、同じくちょくちょく補充もされてましたf^_^;

    ドライフルーツとキャラメルコーティングされたピーナッツが入ってます。
    ドライフルーツ好きの私はちょくちょく食べてましたので、同じくちょくちょく補充もされてましたf^_^;

  • いつも料理が来ると、撮影より食い気が走ってしまい、料理の写真はほとんど撮れません。。<br /><br />目玉焼きとスクランブルエッグの朝食プレート、自家製パンの盛り合わせ。<br />パンはいろんな種類があり、とても美味しかったです。<br />果肉たっぷりのジャムも付いてます。<br />コーヒーはポット(3杯分位入ってます)できますので、1ポットで十分。

    いつも料理が来ると、撮影より食い気が走ってしまい、料理の写真はほとんど撮れません。。

    目玉焼きとスクランブルエッグの朝食プレート、自家製パンの盛り合わせ。
    パンはいろんな種類があり、とても美味しかったです。
    果肉たっぷりのジャムも付いてます。
    コーヒーはポット(3杯分位入ってます)できますので、1ポットで十分。

  • バナナパンケーキとフィリピンスタイルの朝食。<br />フィリピンスタイルのご飯は、ガーリックライス。<br />朝からガーリックの良い香りがたまらなく、翌朝は私もフィリピンスタイルにしました。<br />フィリピンスタイルはおかずを何種類かの中から選びます。画像はフィリピンソーセージ。<br /><br />ちなみに、翌朝夫はフィリピンスタイルのバングス(フィリピンの国魚)の酢漬け唐揚を選びましたが、魚1匹丸ごとの唐揚でびっくりしました(笑)<br />大きさは、小アジぐらい。<br />フィリピンスタイルのおかずの味付けは、共通して濃いです。

    バナナパンケーキとフィリピンスタイルの朝食。
    フィリピンスタイルのご飯は、ガーリックライス。
    朝からガーリックの良い香りがたまらなく、翌朝は私もフィリピンスタイルにしました。
    フィリピンスタイルはおかずを何種類かの中から選びます。画像はフィリピンソーセージ。

    ちなみに、翌朝夫はフィリピンスタイルのバングス(フィリピンの国魚)の酢漬け唐揚を選びましたが、魚1匹丸ごとの唐揚でびっくりしました(笑)
    大きさは、小アジぐらい。
    フィリピンスタイルのおかずの味付けは、共通して濃いです。

  • 昼食に、ナシゴレンとチキングリルバーガー。<br />ナシゴレンはまずまず美味しくて(っていうか無難な味)、滞在中2度注文しました。<br />エスニックはタイグリーンカレーも美味しかったです。<br /><br />ロブスターのクラブサンドも食べましたが、サンドウィッチのパンがボソボソしていてイマイチでした(残念)<br /><br />滞在中一番美味しかったのは、ココナツミルクベースのチリクラブでした。シンガポールチリクラブと迷いましたが、こちらの方がマイルドそうだったので。<br />蟹の身がとっても甘く、残ったソースはご飯にかけて食べました。

    昼食に、ナシゴレンとチキングリルバーガー。
    ナシゴレンはまずまず美味しくて(っていうか無難な味)、滞在中2度注文しました。
    エスニックはタイグリーンカレーも美味しかったです。

    ロブスターのクラブサンドも食べましたが、サンドウィッチのパンがボソボソしていてイマイチでした(残念)

    滞在中一番美味しかったのは、ココナツミルクベースのチリクラブでした。シンガポールチリクラブと迷いましたが、こちらの方がマイルドそうだったので。
    蟹の身がとっても甘く、残ったソースはご飯にかけて食べました。

  • プールが好きな息子は大喜び。<br />あるスタッフの方はよく気をかけてくれて、息子が居てると息子の手を繋いだり、話しかけてくれました。<br /><br />プールもそうですが、ビーチクラブやダイビングサービスにもバスタオルは置いてあるので、自由に使えます。<br />その全てにシャワーも設置されてあり、シャンプーなどのアメニティも置いてあります。

    プールが好きな息子は大喜び。
    あるスタッフの方はよく気をかけてくれて、息子が居てると息子の手を繋いだり、話しかけてくれました。

    プールもそうですが、ビーチクラブやダイビングサービスにもバスタオルは置いてあるので、自由に使えます。
    その全てにシャワーも設置されてあり、シャンプーなどのアメニティも置いてあります。

  • 夕方の貝殻拾い。<br />風も強くなってきて、遠くの方(画像後ろ)ではスコールが降っているのがわかります。

    夕方の貝殻拾い。
    風も強くなってきて、遠くの方(画像後ろ)ではスコールが降っているのがわかります。

  • 旅行前から会えるのを楽しみにしていたオオトカゲ!<br />何度か会えましたが、体は大きいくせに近づけば臆病ですぐ逃げちゃいます。

    旅行前から会えるのを楽しみにしていたオオトカゲ!
    何度か会えましたが、体は大きいくせに近づけば臆病ですぐ逃げちゃいます。

  • 夕方散歩中に、ビーチで結婚式をされているのを目撃。<br />急いでカシータに戻ってカメラを取りに行きましたが、遅かった・・・<br />

    夕方散歩中に、ビーチで結婚式をされているのを目撃。
    急いでカシータに戻ってカメラを取りに行きましたが、遅かった・・・

  • 暗いしあんまり良い写真じゃないけど、スパカシータの入り口。<br />スパは2度行きました。1度目はマッサージサラ、2度目はスパカシータで。<br />雨季は絶対にスパカシータをお勧めします!<br />確かに屋外は気持ち良いですが、マッサージサラだと途中で蚊に刺されたり、顔の周りを飛んでて集中できなかったです。

    暗いしあんまり良い写真じゃないけど、スパカシータの入り口。
    スパは2度行きました。1度目はマッサージサラ、2度目はスパカシータで。
    雨季は絶対にスパカシータをお勧めします!
    確かに屋外は気持ち良いですが、マッサージサラだと途中で蚊に刺されたり、顔の周りを飛んでて集中できなかったです。

  • 帰りのプロペラ機。写ってるのは他のゲストの方なので。。<br />4泊5日の滞在でしたが、また是非行ってみたいリゾートです。(マニラの国際空港がもっと快適だったらなぁ。。贅沢か)<br />

    帰りのプロペラ機。写ってるのは他のゲストの方なので。。
    4泊5日の滞在でしたが、また是非行ってみたいリゾートです。(マニラの国際空港がもっと快適だったらなぁ。。贅沢か)

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

つばめうおさんの関連旅行記

つばめうおさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP