京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
予め約束してた京都。<br />実は、昔暮らしてた京都。<br />2月に“厄払い”でも行った京都。<br />今回は、お盆の京都を訪ねてきました。

そうだ、京都行こう!2004SUMMER

0いいね!

2004/08/15 - 2004/08/17

42564位(同エリア43893件中)

0

31

HAL

HALさん

予め約束してた京都。
実は、昔暮らしてた京都。
2月に“厄払い”でも行った京都。
今回は、お盆の京都を訪ねてきました。

PR

  • とりあえず、まずは銀閣。<br />正式名称は、『東山慈照寺』<br />テッペンに鳳凰みっけ。

    とりあえず、まずは銀閣。
    正式名称は、『東山慈照寺』
    テッペンに鳳凰みっけ。

  • 「銀沙灘」銀閣寺は、建物も然ることながら、庭がオススメです。<br />修学旅行で行ったハズナノニ、結構覚えてないモンです。

    「銀沙灘」銀閣寺は、建物も然ることながら、庭がオススメです。
    修学旅行で行ったハズナノニ、結構覚えてないモンです。

  • 「銀沙灘」から「向月台」を望む。

    「銀沙灘」から「向月台」を望む。

  • 「向月台」・・・誰もが言う、「デカプリン!」

    「向月台」・・・誰もが言う、「デカプリン!」

  • 銀閣寺といえばこの建物。<br />「観音殿」です。

    銀閣寺といえばこの建物。
    「観音殿」です。

  • これはラッキーでした!<br />山門の脇で、明日の「五山の送り火」の準備をしていました。<br />この護摩木が、明日の晩、あの『大』になるんです!

    これはラッキーでした!
    山門の脇で、明日の「五山の送り火」の準備をしていました。
    この護摩木が、明日の晩、あの『大』になるんです!

  • で、もちろん一本所望しました。<br />「安産祈願」です。

    で、もちろん一本所望しました。
    「安産祈願」です。

  • 清水さんへやってきました。<br />2月に厄除けをしてもらって以来。<br />今回、清水の舞台は修理中でしたが、<br />この日は「千日詣り」といって、<br />一日お参りしただけで千日分のご利益があるというお得な日。<br />しかも、普段は入れない内々陣にも入れて、<br />御法前で献灯させていただき、<br />「千日詣り札」もGet!<br />ただし、写真撮影は禁止なので、<br />舞台を見上げてみました。

    清水さんへやってきました。
    2月に厄除けをしてもらって以来。
    今回、清水の舞台は修理中でしたが、
    この日は「千日詣り」といって、
    一日お参りしただけで千日分のご利益があるというお得な日。
    しかも、普段は入れない内々陣にも入れて、
    御法前で献灯させていただき、
    「千日詣り札」もGet!
    ただし、写真撮影は禁止なので、
    舞台を見上げてみました。

  • 舞台の足元に<br />小さなお地蔵さんたちを発見しました。

    舞台の足元に
    小さなお地蔵さんたちを発見しました。

  • もう何もいうことはございません。おみごと。

    もう何もいうことはございません。おみごと。

  • 清水さんの夕暮れです。

    清水さんの夕暮れです。

  • もう一枚。

    もう一枚。

  • 翌日(08/16)、大原へ。三千院さん。一面の苔の庭、その向こうにまたしても、お地蔵さん。

    翌日(08/16)、大原へ。三千院さん。一面の苔の庭、その向こうにまたしても、お地蔵さん。

  • スイマセン、こういうアングル好きなもんで...。

    スイマセン、こういうアングル好きなもんで...。

  • あ〜、これも好きなパターンです。ちなみに、この中に重要文化財:阿弥陀三尊像(撮影禁止)がおまつりされています。

    あ〜、これも好きなパターンです。ちなみに、この中に重要文化財:阿弥陀三尊像(撮影禁止)がおまつりされています。

  • これもまぁ、お地蔵さんかな。よくみるとなかなか可愛いお顔なんですが、一面の苔の中に、しかも薄暗い所においでると、ちょっと怖いかも。

    これもまぁ、お地蔵さんかな。よくみるとなかなか可愛いお顔なんですが、一面の苔の中に、しかも薄暗い所においでると、ちょっと怖いかも。

  • 木立の向こうに・・・さっきの阿弥陀三尊さんのお堂。

    木立の向こうに・・・さっきの阿弥陀三尊さんのお堂。

  • 苔の中に一本の道。

    苔の中に一本の道。

  • のほほ〜ん。

    のほほ〜ん。

  • 三千院さんを後に...

    三千院さんを後に...

  • 「呂律が回らない」とは、三千院の脇を流れる、「呂川」と「律川」からきています。仏教用語だったんですね〜。さて、この川はどっち?!

    「呂律が回らない」とは、三千院の脇を流れる、「呂川」と「律川」からきています。仏教用語だったんですね〜。さて、この川はどっち?!

  • 三千院門跡の実光院さん。大原に来たら、三千院さんだけじゃ勿体ないです。

    三千院門跡の実光院さん。大原に来たら、三千院さんだけじゃ勿体ないです。

  • 実光院さんのお庭。抹茶とお菓子をいただいた後、散策。外人さんと目が合ってニコ。余計な言葉は要らないようです。

    実光院さんのお庭。抹茶とお菓子をいただいた後、散策。外人さんと目が合ってニコ。余計な言葉は要らないようです。

  • その外人さんも撮ってました、睡蓮。

    その外人さんも撮ってました、睡蓮。

  • 近くのお土産やさんで。

    近くのお土産やさんで。

  • 覚悟していたのに、案外涼しかった昨日、今日。でも、木陰は恋しい。

    覚悟していたのに、案外涼しかった昨日、今日。でも、木陰は恋しい。

  • 銀閣に続き、2羽目の鳳凰みっけ!やっぱ、金銀両方行かないと。正式名称『北山鹿苑寺』

    銀閣に続き、2羽目の鳳凰みっけ!やっぱ、金銀両方行かないと。正式名称『北山鹿苑寺』

  • 渡月橋から『五山の送り火』=東大文字と鳥居を見ました。同時に灯篭流しもやっていて、華やかとは言いがたいけれど、“京都のお盆の行事”という感じ。昨日納めた護摩木が燃えてるんだな〜って思いで見送りました。(川面にたくさんのロウソクも灯ってました。まともな写真じゃないけど、なんとなく残しときたかったので)にしても、橋の上の人の数は半端じゃなかった。

    渡月橋から『五山の送り火』=東大文字と鳥居を見ました。同時に灯篭流しもやっていて、華やかとは言いがたいけれど、“京都のお盆の行事”という感じ。昨日納めた護摩木が燃えてるんだな〜って思いで見送りました。(川面にたくさんのロウソクも灯ってました。まともな写真じゃないけど、なんとなく残しときたかったので)にしても、橋の上の人の数は半端じゃなかった。

  • メチャメチャ蒸し暑かった3日目(08/17)。鳳凰3羽目は、宇治の平等院さん。ご本尊と天蓋は修理中とのことで中には入れませんでした。

    メチャメチャ蒸し暑かった3日目(08/17)。鳳凰3羽目は、宇治の平等院さん。ご本尊と天蓋は修理中とのことで中には入れませんでした。

  • 鳳凰...そういえばこの建物自体、鳳凰堂でしたね。屋根の上のも対だし。

    鳳凰...そういえばこの建物自体、鳳凰堂でしたね。屋根の上のも対だし。

  • 平等院ミュージアム鳳翔館の休憩所、突然の豪雨!まるでスクリーンのよう。

    平等院ミュージアム鳳翔館の休憩所、突然の豪雨!まるでスクリーンのよう。

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

HALさんの関連旅行記

HALさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP