ミコタンさんの旅行記全37冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
2017.11.1-5 飛行機・フェリー・新幹線で行く小樽・北大恵迪寮
- 札幌
- 2017/11/01 - 2017/11/05 17
- エリアの満足度:0.0
- 行きは飛行機、帰りはフェリー&新幹線。今回の目的は、恵迪寮祭!わざわざそのために来たと言ったら驚かれました。本家サイトはこちら→http://tsubu-yak......もっと見る(写真22枚)
-
20160927-29 サンライズ出雲で行く、出雲大社・玉造温泉・松江城
- 出雲市
- 2016/09/27 - 2016/09/29 15
- エリアの満足度:0.0
- 行きはサンライズ出雲、帰りは飛行機で、出雲大社などに行きました。今回は珍しく友達と、弾丸女子旅。本編はこちら→http://tsubu-yaki.blog.jp......もっと見る(写真20枚)
-
20160902-6 フェリーと新幹線で行く札幌・小樽
- 札幌
- 2016/09/02 - 2016/09/06 14
- エリアの満足度:0.0
- フェリーと新幹線で北海道に行きました!本家サイトの記事はこちら→http://tsubu-yaki.blog.jp/archives/52303041.html......もっと見る(写真20枚)
-
20160316-17 雪まだあるよ ハンターマウンテン塩原 平日でも繁盛している ホテルニュー塩原
- 塩原温泉郷
- 2016/03/16 - 2016/03/17 12
- エリアの満足度:0.0
- 友達と泊まりでスキー&温泉です。16日は思ったよりも暖かくはならず、全体的には雪は硬かったですが、コースもガリらず、シャバらず、なかなかよかったです。猪苗代より......もっと見る(写真20枚)
-
20160305 意外と広い 猪苗代スキー場
- 猪苗代
- 2016/03/05 - 2016/03/05 11
- エリアの満足度:0.0
- シーズン2回目の猪苗代。青空に磐梯山が白く美しい。またも暖かい日に当たり、晴天のもと春スキー。たかつえと迷いましたが、たかつえは出発が早いのと、今年は暖冬だから......もっと見る(写真55枚)
-
20160213 春スキーのよう 猪苗代スキー場
- 猪苗代
- 2016/02/13 - 2016/02/13 8
- エリアの満足度:0.0
- スキーも温泉も楽しめる、猪苗代スキー場です。気温があがり、スキーウエアを脱いで滑っている人もいました。雪も重く、足が疲れました〜。8時半頃から滑って、まずはふり......もっと見る(写真34枚)
-
20160120 半露天なただおみ温泉
- 宇都宮
- 2016/01/20 - 2016/01/20 11
- エリアの満足度:0.0
- 材木屋さんが経営するという「ただおみ温泉」ICからも近くて便利。家からも近くて便利。お湯は多少ぬるっとしていて「源泉かけ流し」。常連のおばちゃんが「金曜に来ると......もっと見る(写真20枚)
-
20160117 滑走可能コースが増えた ハンターマウンテン塩原
- 塩原温泉郷
- 2016/01/17 - 2016/01/17 4
- エリアの満足度:0.0
- 降雪のおかげで、滑れるコースが増えました。そうなると、日曜でも人がコースに分散して混んでる感無し!リフト待ち無し!レンタル待ち無し!レストラン待ち無し!道路凍結......もっと見る(写真51枚)
-
20160105 暖冬でもがんばっているハンターマウンテン塩原
- 塩原温泉郷
- 2016/01/05 - 2016/01/05 7
- エリアの満足度:0.0
- 友達とハンターマウンテン塩原にスキーに行きました。正月休み明けの平日ですが、冬休み期間であるため、そこそこ人は入っていました。ハンターは実に10年以上ぶりでしょ......もっと見る(写真6枚)
-
20150131 吹雪の猪苗代スキー場
- 猪苗代
- 2015/01/31 - 2015/01/31 10
- エリアの満足度:0.0
- 今シーズン初のスキー、やっと行けました。またまた関東バスさんのツアーです。最近バススキーばかりですね。行き帰り運転しないのはとてもいいです。オ○オンみたいに安い......もっと見る(写真40枚)
-
20141108 草津温泉バスツアー
- 草津温泉
- 2014/11/08 - 2014/11/08 8
- エリアの満足度:0.0
- 栃○交通のよく出る、草津温泉バスツアーに参加してみました。ガイドさんがしゃべりまくっていて、みなさん陽気に楽しんでいました。私はちょっと静かにしたかったけど(^......もっと見る(写真74枚)
-
20140812 大雨の中、たんばらラベンダーパーク 薬師の湯 丸沼座禅温泉
- 沼田
- 2014/08/12 - 2014/08/12 7
- エリアの満足度:0.0
- 休みがこの日だけだったので、雨予報でしたが出かけました。カーナビないので、少し迷いって、望郷の湯までたどりついた時点で土砂降り。行くかどうか迷いましたが、ラベン......もっと見る(写真63枚)
-
20140624 千手ケ浜 クリンソウ群生地
- 日光
- 2014/06/24 - 2014/06/24 13
- エリアの満足度:0.0
- http://www.nikko-nsm.co.jp/kurinsou/kurinsou.html一度行ってみたかったクリンソウ群生地に行ってきました。宇都宮発......もっと見る(写真43枚)
-
20140404 近所でお花見 帝京大学理工学部 長岡公園
- 宇都宮
- 2014/04/04 - 2014/04/04 11
- エリアの満足度:0.0
- スクーターで行ける範囲でお花見してみました。八幡山は桜が空から降りそそぐ感じで、まさにお花見スポットで活気があってよいのですが、(ただし駐車場は激混み)今回は行......もっと見る(写真52枚)
-
20140322 動物園と遊園地がセット 宇都宮動物園
- 宇都宮
- 2014/03/22 - 2014/03/22 18
- エリアの満足度:0.0
- TVの生き物系が大好きな親。インドア派なので、あまりどこかに行きたいと言うことはないのですが、動物園に行きたいと言っていたので、連れていきました。親は、普段あま......もっと見る(写真81枚)
-
20140308 雪がいっぱい アルツ磐梯スキー場
- 裏磐梯・猫魔
- 2014/03/08 - 2014/03/08 10
- エリアの満足度:4.0
- 今シーズンは滑走日数3日もっと滑りたいなぁ(´・ω・`)でも、働いていたころは、年末年始しか行けなかったから、まだいいかな?ということで、滑り納めしてきました。......もっと見る(写真24枚)
-
20140228 猫カフェ 猫見家
- 宇都宮
- 2014/02/28 - 2014/02/28 10
- エリアの満足度:0.0
- 2回目でーす。18時半頃入店。猫達は、ご飯前でお腹をすかせて、活発です。やっぱりこの時間の入店がgood!お客さんもそれほどいないし。19時過ぎになると、お客さ......もっと見る(写真9枚)
-
20140131 猫カフェ 猫見家
- 宇都宮
- 2014/01/31 - 2014/01/31 8
- エリアの満足度:0.0
- 念願の、市内の猫カフェへ行きました。家からスクーターで行けて、駐輪場は、中央生涯学習センターの地下駐輪場なら、4時間まで無料。駐車場も、ちょっと狭い路地沿いだけ......もっと見る(写真35枚)
-
20140104 広いスキー場 アルツ磐梯
- 裏磐梯・猫魔
- 2014/01/04 - 2014/01/04 13
- エリアの満足度:4.0
- 初めてアルツ磐梯へ行きました!関東バスのツアーで、なんと3900円!リフト券より安い!今回はヒトリストなのでたくさん写真撮りました。広いスキー場ですねー。ICか......もっと見る(写真54枚)
-
20131223 雪がいっぱいグランデコ
- 裏磐梯・猫魔
- 2013/12/23 - 2013/12/23 5
- エリアの満足度:4.0
- 関東バス旅行社のツアーです。リフト券付のお得なスキーツアー。運転が無いってラクで本当にいいですね!そのせいか、熟年世代のお客さんが多かった気がします。車内、行き......もっと見る(写真20枚)
-
20131102 ライトアップ日光
- 日光
- 2013/11/02 - 2013/11/02 8
- エリアの満足度:0.0
- ライトアップ日光に行きました。道路は下道で行きましたが、空いていました。しかし、上り方面の東照宮周辺道路は夕方混んでいて、上から車がたくさん降りてきたのだと思い......もっと見る(写真55枚)
-
20131023 日光湯元温泉 中禅寺湖 光徳牧場 珈茶話
- 日光湯元温泉
- 2013/10/23 - 2013/10/23 13
- エリアの満足度:0.0
- 台風接近中で、曇/雨予報。でも、休みは今日だけだったので、思い切ってでかけました!晴れ女の自分を信じて。まさか、晴れにはなりませんでしたが、自分が回った場所は、......もっと見る(写真95枚)
-
20130716 キスゲがいっぱい尾瀬沼2
- 尾瀬檜枝岐温泉・木賊温泉
- 2013/07/16 - 2013/07/16 6
- エリアの満足度:0.0
- 2年ぶりに尾瀬沼へ。尾瀬沼といえば、帰りは延々登り。なので、2度と行かないぞーなどと思っていたが、山小屋泊してみたくて参加。天気も涼しく(というか夜は寒い)、キ......もっと見る(写真70枚)
-
20130715 キスゲがいっぱい尾瀬沼1 尾瀬沼ヒュッテ
- 尾瀬檜枝岐温泉・木賊温泉
- 2013/07/15 - 2013/07/16 5
- エリアの満足度:0.0
- 2年ぶりに尾瀬沼へ。尾瀬沼といえば、帰りは延々登り。なので、2度と行かないぞーなどと思っていたが、山小屋泊してみたくて参加。雨予報は、自称「晴れ女」なので自分を......もっと見る(写真52枚)
-
20130714-15 会津高原INAキャンプビレッジ
- 尾瀬檜枝岐温泉・木賊温泉
- 2013/07/14 - 2013/07/16 4
- エリアの満足度:0.0
- 2年ぶりに尾瀬沼へ。尾瀬沼といえば、帰りは延々登り。なので、2度と行かないぞーと思っていたが、山小屋泊してみたくて参加。雨予報は、自称「晴れ女」なので自分を信じ......もっと見る(写真71枚)
-
20130513 猫のいるレストラン felis
- 宇都宮
- 2013/05/17 - 2013/05/17 4
- エリアの満足度:0.0
- 宇都宮の猫カフェ felisさんです。【5月で閉店です(T_T)】猫に気を取られて、つい外観や食事の写真を撮るのを忘れてしまいました。店の前の駐車場は5台ほどで......もっと見る(写真25枚)
-
20130504 猫カフェ ニャンシー
- 新座・朝霞・和光・志木
- 2013/05/04 - 2013/05/04 3
- エリアの満足度:0.0
- 猫カフェに行きました。猫と同じ空間にいるだけでも癒されるー。でも、個人的には洋猫より和猫がサイコーなんですよ、それももうヨボヨボの老猫が(笑)。この料金なら、ド......もっと見る(写真17枚)
-
20130406 栃木県総合文化センター 及川光博「ファンタスティック城の怪人」 じゃじゃえ
- 宇都宮
- 2013/04/06 - 2013/04/06 2
- エリアの満足度:0.0
- 1年ぶりにミッチーショーに。大宮とは違って大ホールでもこじんまり。でもその分ステージと近くて、こういうのもいいね。800人という申し訳ない人数でしたが、地方都市......もっと見る(写真13枚)
-
20130402 森林浴 宇都宮美術館
- 宇都宮
- 2013/04/02 - 2013/04/02 3
- エリアの満足度:0.0
- 市民の日は、市民は無料です。しかし、常設展だけなら普段でも310円です。310円で落ち着ける場所。建物内のカフェや周囲の公園の雰囲気もよく、けっこうよいところだ......もっと見る(写真25枚)
-
20130328 ぬるぬる 松島温泉 乙女の湯
- 氏家・高根沢
- 2013/03/28 - 2013/03/28 3
- エリアの満足度:0.0
- http://www2u.biglobe.ne.jp/~matuon/私のイチオシの温泉です。ヌルヌルの温泉はなかなか無いので貴重です。平日だけれど、ヌルヌル感......もっと見る(写真14枚)