旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

すけさんのトラベラーページ

すけさんのクチコミ(47ページ)全2,991件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 川中島の戦いの中に紛れ込んだよう

    投稿日 2022年10月05日

    川中島古戦場史跡公園 長野市

    総合評価:4.5

    長野駅から松代行きの路線バスに乗って約20分、川中島古戦場跡の前がバス停です。古戦場跡は公園になっていて、上杉謙信と武田謙信の旗差しが道に沿ってずらると並んでいたり、それぞれの陣が再現されていたりと、川中島の戦いの中に紛れ込んだような気分が味わえます。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 千曲川の河川敷を見下ろして

    投稿日 2022年10月05日

    川中島古戦場 長野市

    総合評価:4.5

    長野駅から松代行きの路線バスに乗って約20分、川中島古戦場跡の前がバス停です。川中島古戦場史跡公園を横切った先が土手になっていて、この土手の上から見下ろす、千曲川の河川敷の眺めは壮観です。この広大な河川敷が、川中島の戦いの舞台であったと、当時に思いをはせることができます。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 松代藩10万石の城下町

    投稿日 2022年10月05日

    城下町松代 長野市

    総合評価:4.5

    長野駅から路線バスで35分で、松代の中心にある松代駅バス停。ここを起点に、松代の街並みを散策できます。関ヶ原の戦いのあと、真田信之が上田から松代に入封され、以後真田家代々が明治まで治めた松代藩10万石。松代城跡や真田邸跡、武家屋敷跡など、当時を忍ばせる歴史遺産を楽しむことができます。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 今は駐車場になっている

    投稿日 2022年10月05日

    松代活動館跡 長野市

    総合評価:3.0

    松代城跡にほど近いところ、200mほど南東に松代活動館跡の説明書きが立っています。大正の初めに建てられた映画館で、説明書きには当時の映画館全景の写真なども描かれています。映画館は昭和40年代に閉館し、今は駐車場になっていて、当時の名残りは残っていません。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 国の登録有形文化財に指定されている

    投稿日 2022年09月30日

    梅翁院 長野市

    総合評価:3.5

    松代城跡の600mほど東、真田家の菩提寺である長国寺の近くにある曹洞宗のお寺で、真田信之の側室を弔うために、真田家によって1672年に創建されました。その黒い山門は、国の登録有形文化財に指定されていて、歴史を感じさせる意匠です。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 松代にある浄土宗のお寺

    投稿日 2022年09月30日

    西念寺 長野市

    総合評価:3.5

    松代城跡の500mほど東、真田家の菩提寺である長国寺の近くにあるお寺です。通りに面して、白い大理石の様な石柱が参道の左右に立っており、「西念寺」「浄土宗」と記されています。本堂は比較的最近建てられたような建物で、「西念教寺」と書かれた扁額が掲げられています。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 松代駅のホームから赤い鳥居が見える

    投稿日 2022年09月30日

    御船屋稲荷 長野市

    総合評価:3.0

    松代駅跡のから北に数10mのところに御船屋稲荷があり、駅のホームからは赤い鳥居が見えます。江戸時代のころは、松代城の北側からこの場所にかけて千曲川が流れており、この地には藩の御船屋があり、領内の渡船場を管理するための役所も置かれていました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 駅舎は当時のまま

    投稿日 2022年09月30日

    旧松代駅 長野市

    総合評価:4.5

    長野電鉄屋代線は2012年に廃線となり、松代駅も廃線となりましたが、駅舎は当時のままの姿で残っています。駅の待合室や切符売り場なども、当時のままで保存されています。駅の前は松代駅バス停になっており、この駅舎の中でバスを待つ人も大勢います。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 真田信之の松代移封400年

    投稿日 2022年09月30日

    真田宝物館 長野市

    総合評価:3.5

    松代城跡から南へ200mほどのところ、真田公園に隣接して真田宝物館があります。今年は真田信之の松代移封400年の記念の年で、これにちなんだ特別展も開催されています。松代藩に入封後の真田家のみならず、真田昌幸や真田幸村にちなんだ展示もされています。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 国の重要文化財に指定された貴重な遺構

    投稿日 2022年09月30日

    旧横田家住宅 長野市

    総合評価:4.5

    真田邸の南300mのところにある松代藩士横田家の住宅で、樋口家や白井家の住宅(表門)が無料で公開されているのに対して、ここ横田家は200円の入館料がかかります。茅葺屋根の主屋や表門など、当時の状態のままよく残されていて、全国的にも貴重な遺構とされています。国の重要文化財にも指定されています。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 建設当時からの建物や敷地が残っている

    投稿日 2022年09月30日

    文武学校 長野市

    総合評価:4.5

    現在の松代城跡から南へ200mほどのところに、松代藩の藩校として創設された文武学校があります。現存する建物群は開校当時の姿をほぼ残し、これは国内でも貴重な歴史遺産とされており、国の史跡に指定されています。
    大人400円で中に入ることができ、校舎が並ぶ学校の敷地や、一部の建物に上がって内部を見学できるようになっています。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 松代藩の中級武士の代表的な表門

    投稿日 2022年09月30日

    旧白井家表門 長野市

    総合評価:4.0

    現在の松代城跡から南へ300mのところ、松代藩文武学校の入口の向かい側にあるのが、無料で公開されている旧白井家表門です。白井家は松代藩の中級武士で、代々奉行職を務めていた家柄でした。松代藩中級武士の代表的な表門として歴史的価値が高く、長野市の有形文化財に指定されています。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 内部を無料で見学できる

    投稿日 2022年09月30日

    旧樋口家住宅 長野市

    総合評価:4.0

    現在の松代城跡から南へ300mのところ、真田邸の南側に隣接して旧樋口家住宅があります。長野市の文化財(建造物)に指定されていて、内部は無料で見学することができます。屋敷の南側にある日本庭園もきれいで、見ごたえがあります。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 芝生が広がる自然豊かな公園

    投稿日 2022年09月28日

    真田公園 長野市

    総合評価:3.0

    真田邸と真田宝物館に隣接して、芝生が広がる自然豊かな真田公園があります。公園全体には遊歩道が整備されており、平坦で歩きやすい散歩コースになっています。
    公園の中には「小鹿のバンビ」の歌碑などの童謡の歌碑があります。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 江戸末期に建造された真田氏の住居

    投稿日 2022年09月28日

    真田邸 長野市

    総合評価:4.5

    現在の松代城跡から南へ200mほどのところに真田邸があります。江戸時代末期の1864年、松代藩9代藩主・真田幸教が、母親である貞松院の隠居所として建てたものです。明治になってからは、真田家の私邸として昭和中ごろまで使われていました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 山本勘助が縄張りした海津城がはじまり

    投稿日 2022年09月28日

    松代城跡 長野市

    総合評価:4.5

    松代城の築城は戦国時代の1560年ごろ、武田信玄の命により、山本勘助が縄張りした海津城がはじまりです。本丸跡の広場には「海津城址之碑」と刻された石碑が、ツツジに囲まれて立っています。
    江戸時代になって、真田信之がこの松代に移り、3代藩主のときに海津城から松代城に改称。以後明治に至るまで、真田氏によってこの松代城が治められました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 「松代まち歩きセンター」よりもコンパクト

    投稿日 2022年09月28日

    松代観光案内所 長野市

    総合評価:3.0

    真田宝物館の隣りに建っている、白漆喰のお城を模したような建物が松代観光案内所。お食事処を併設しています。500mほど離れたところに「松代まち歩きセンター」という観光案内所がありますが、まち歩きセンターの方が2倍ほどの規模です。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 国の登録有形文化財

    投稿日 2022年09月28日

    小山田家住宅 長野市

    総合評価:3.0

    松代藩の次席家老だった小山田茂誠を初代とする、小山田家代々の住宅です。1849年に建てられた木造2階建ての数寄屋造りの住宅で、上級武家屋敷独特の格式の高い意匠の名残りが見られる遺構として、国の登録有形文化財になっています。門の内部は非公開です。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 門と周辺の壁だけが残されている

    投稿日 2022年09月28日

    矢沢家の表門 長野市

    総合評価:3.5

    旧松代城跡の200mほど東、松代藩の筆頭家老を代々務めていた矢沢家の表門があります。市の有形文化財に指定されています。
    通りに面して風格ある長屋門がありますが、残されているのは門とその左右の壁の一面だけ。横に回り込んで見ると、門の背後に建物はありませんでした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 城下の人々に時を知らせていた

    投稿日 2022年09月28日

    旧松代藩鐘楼 長野市

    総合評価:4.5

    旧松代城から500mのところに、高さ10ほどの旧松代藩の鐘楼があります。下から見上げると、鐘楼の頂に鐘が吊るされている様子が見られます。
    真田信之が上田から松代に入封してすぐの寛永年間に建てられたもので、火の見櫓の役割も兼ねていました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.5

すけさん

すけさん 写真

7国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

すけさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています