walkingmanさんの旅行記全91冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
SONY PARK展と紅葉の京都
- 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
- 2022/11/18 - 2022/11/18 7
- エリアの満足度:0.0
- 京都で開催されているSONY PARK展を見に行きました。せっかくなので秋の紅葉の京都もちょこっと散策。...もっと見る(写真25枚)
-
西国三十三所を歩く8 飛鳥から天理まで 2022
- 奈良
- 2022/06/22 - 2022/06/23 4
- エリアの満足度:0.0
- 近畿二府四県と岐阜県に札所が点在する西国三十三所巡りの旅に出かけることにしました。おそらく西国参りは日本で最も有名な札所参りで多くの人が御朱印集めをしているけれ......もっと見る(写真52枚)
-
西国三十三所を歩く7 河内長野駅から飛鳥まで 2022
- 大阪
- 2022/06/13 - 2022/06/19 26
- エリアの満足度:0.0
- 近畿二府四県と岐阜県に札所が点在する西国三十三所巡りの旅に出かけることにしました。おそらく西国参りは日本で最も有名な札所参りで多くの人が御朱印集めをしているけれ......もっと見る(写真44枚)
-
西国三十三所を歩く6 西笠田から河内長野まで 2022
- 大阪
- 2022/06/11 - 2022/06/11 3
- エリアの満足度:0.0
- 近畿二府四県と岐阜県に札所が点在する西国三十三所巡りの旅に出かけることにしました。おそらく西国参りは日本で最も有名な札所参りで多くの人が御朱印集めをしているけれ......もっと見る(写真27枚)
-
西国三十三所を歩く5 紀伊宮原から西笠田まで 2022
- 和歌山
- 2022/06/09 - 2022/06/10 4
- エリアの満足度:0.0
- 近畿二府四県と岐阜県に札所が点在する西国三十三所巡りの旅に出かけることにしました。おそらく西国参りは日本で最も有名な札所参りで多くの人が御朱印集めをしているけれ......もっと見る(写真37枚)
-
西国三十三所を歩く4 岩代から紀伊宮原まで 2022
- 和歌山
- 2022/06/07 - 2022/06/08 1
- エリアの満足度:0.0
- 近畿二府四県と岐阜県に札所が点在する西国三十三所巡りの旅に出かけることにしました。おそらく西国参りは日本で最も有名な札所参りで多くの人が御朱印集めをしているけれ......もっと見る(写真48枚)
-
西国三十三所を歩く3 近露から岩代まで 2022
- 紀伊田辺
- 2022/05/21 - 2022/05/22 1
- エリアの満足度:0.0
- 近畿二府四県と岐阜県に札所が点在する西国三十三所巡りの旅に出かけることにしました。おそらく西国参りは日本で最も有名な札所参りで多くの人が御朱印集めをしているけれ......もっと見る(写真31枚)
-
西国三十三所を歩く2 小口から近露まで 2022
- 新宮 那智勝浦・太地 熊野本宮・湯の峰温泉
- 2022/05/19 - 2022/05/20 3
- エリアの満足度:0.0
- 近畿二府四県と岐阜県に札所が点在する西国三十三所巡りの旅に出かけることにしました。おそらく西国参りは日本で最も有名な札所参りで多くの人が御朱印集めをしているけれ......もっと見る(写真42枚)
-
西国三十三所を歩く1 青岸渡寺から小口まで 2022
- 那智勝浦・太地
- 2022/05/18 - 2022/05/18 6
- エリアの満足度:0.0
- 近畿二府四県と岐阜県に札所が点在する西国三十三所巡りの旅に出かけることにしました。おそらく西国参りは日本で最も有名な札所参りで多くの人が御朱印集めをしているけれ......もっと見る(写真22枚)
-
小豆島八十八ヶ所を歩く6 長浜から大部まで 2021
- 小豆島
- 2021/10/18 - 2021/10/24 3
- エリアの満足度:0.0
- 小豆島八十八ヶ所参り、7日目の記録です。小豆島遍路のまとめ①今回は小豆島霊場会のホームページの参拝コースを参考に、自分なりにアレンジして日程を組みました。ホーム......もっと見る(写真31枚)
-
小豆島八十八ヶ所を歩く5 土庄から長浜まで 2021
- 小豆島
- 2021/10/18 - 2021/10/24 1
- エリアの満足度:0.0
- 小豆島八十八ヶ所参り、6日目の記録です。小豆島遍路のまとめ①今回は小豆島霊場会のホームページの参拝コースを参考に、自分なりにアレンジして日程を組みました。ホーム......もっと見る(写真42枚)
-
小豆島八十八ヶ所を歩く4 二面から土庄まで 2021
- 小豆島
- 2021/10/18 - 2021/10/24 3
- エリアの満足度:0.0
- 小豆島八十八ヶ所参りの5日目の記録です。小豆島遍路のまとめ①今回は小豆島霊場会のホームページの参拝コースを参考に、自分なりにアレンジして日程を組みました。ホーム......もっと見る(写真51枚)
-
小豆島八十八ヶ所を歩く3 安田から二面まで 2021
- 小豆島
- 2021/10/18 - 2021/10/24 1
- エリアの満足度:0.0
- お遍路4日目、安田から二面まで歩きました。できれば池田まで進みたかったけれど、さすがに距離がありすぎました。小豆島遍路のまとめ①今回は小豆島霊場会のホームページ......もっと見る(写真36枚)
-
小豆島八十八ヶ所を歩く2 坂手周辺をまわる 2021
- 小豆島
- 2021/10/18 - 2021/10/24 1
- エリアの満足度:0.0
- 小豆島遍路3日目の記録です。小豆島遍路のまとめ①今回は小豆島霊場会のホームページの参拝コースを参考に、自分なりにアレンジして日程を組みました。ホームページでは7......もっと見る(写真30枚)
-
小豆島八十八ヶ所を歩く1 大部から安田まで 2021
- 小豆島
- 2021/10/18 - 2021/10/24 2
- エリアの満足度:0.0
- 小豆島遍路のまとめ①今回は小豆島霊場会のホームページの参拝コースを参考に、自分なりにアレンジして日程を組みました。ホームページでは7日間フルに歩くルートが掲載さ......もっと見る(写真43枚)
-
石見銀山、温泉津沖泊道を歩く 2020
- 温泉津 大田・石見銀山 三瓶山周辺 飯南・邑南・美郷
- 2020/10/14 - 2020/10/14 9
- エリアの満足度:0.0
- 石見銀山から、そこで産出した銀を積みだした温泉津の港までの道を歩きました。距離は約14㎞。銀山観光しがてらで約8時間、歩いた時間だけだと5時間半のコースです。...もっと見る(写真29枚)
-
長谷寺と室生寺、草餅食べ比べ 2020
- 桜井・三輪・山の辺の道
- 2020/09/21 - 2020/09/21 14
- エリアの満足度:0.0
- 休日を利用して奈良の古刹、室生寺と長谷寺を訪ねました。寺院もよかったですが、参道で売られている焼き餅(よもぎ餅)が気になったので、食べ比べてみました。...もっと見る(写真22枚)
-
戸隠神社五社巡り、ついでに鏡池も散歩 2020
- 戸隠・鬼無里
- 2020/09/15 - 2020/09/15 9
- エリアの満足度:0.0
- トレッキングを兼ねて戸隠神社五社参りをしました。戸隠は静かでいいですね。自然のやさしい感じがして、おだやかな散策ができました。...もっと見る(写真24枚)
-
京都一周トレイル4 高雄から松尾まで 2020
- 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
- 2020/07/02 - 2020/07/15 8
- エリアの満足度:0.0
- 京都一周トレイルの続きを歩きます。6日目は高雄から清滝まで、7日目は嵐山から松尾までのコースです。...もっと見る(写真44枚)
-
京都一周トレイル3 大原から高雄まで 2020
- 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
- 2020/06/22 - 2020/06/27 4
- エリアの満足度:0.0
- 京都一周トレイルの続きを歩きます。4日目は大原から鞍馬を経て二ノ瀬まで、5日目は二ノ瀬から槙の尾(高雄)までのコースです。...もっと見る(写真47枚)
-
京都一周トレイル2 蹴上から大原まで 2020
- 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
- 2020/06/09 - 2020/06/15 3
- エリアの満足度:0.0
- 京都一周トレイルの1回目を歩いたのは3月半ばのこと。2回目を歩こうとしていた矢先、コロナウィルスが広がり緊急事態宣言が発令された。家でじっとしている間に、4月5......もっと見る(写真43枚)
-
京都一周トレイル1 伏見桃山から蹴上まで 2020
- 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
- 2020/03/18 - 2020/03/18 11
- エリアの満足度:0.0
- 春の陽気にさそわれて、ハイキングをしに京都にやってきました。今日から京都一周トレイルを歩きます。京都一周トレイルは京都市の東に位置する伏見から西に位置する嵐山ま......もっと見る(写真28枚)
-
ブルサでセマー 2019
- ブルサ
- 2019/09/05 - 2019/09/05 8
- エリアの満足度:0.0
- トルコの古都ブルサでセマーを鑑賞しました。とても神秘的で個性的なな踊りで感動しました。...もっと見る(写真22枚)
-
メテオラの修道院を歩いて巡る 2019
- メテオラ周辺
- 2019/08/31 - 2019/08/31 10
- エリアの満足度:5.0
- 奇岩と修道院で有名なメテオラを訪ねました。岩山は険しい印象ですが、実際には整備された道が続くハイキングコースです。道中に展開されるのはニョキニョキと屹立する岩塊......もっと見る(写真44枚)
-
リラの僧院に9時間もいた話 2019
- リラの僧院周辺
- 2019/08/28 - 2019/08/28 15
- エリアの満足度:4.0
- ブリがリアの至宝、リラの僧院。以前から行ってみたかった場所なので、じっくり2、3時間かけて見学しようとでかけたのですが、なんと、9時間も過ごすことになりました。...もっと見る(写真24枚)
-
噂のメークローン市場、とっても面白かったです2018
- バンコク
- 2018/11/10 - 2018/11/10 29
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: タイラオス2018
- 鉄道の線路ギリギリまで市場が広がっているというメークローン市場。列車が通過するたびに、市場の開閉が繰り返される。それは想像以上に楽しい光景でした。...もっと見る(写真24枚)
-
チェンマイでいちばん気に入った寺院はガイドブックにのっていないワットパラだった2018
- チェンマイ
- 2018/11/08 - 2018/11/08 11
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: タイラオス2018
- チェンマイの観光スポットといったらやっぱり寺院。チェンマイだけで20ヶ所以上は訪れたでしょうか。その中で最も素敵だったのがWat Pha Lat。実はここ、某外......もっと見る(写真28枚)
-
ラオス・ルアンパバーンからタイ・ウドンターニーへバス移動2018
- ビエンチャン
- 2018/10/31 - 2018/11/03 11
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: タイラオス2018
- ラオス・ルアンパバーンからタイ・ウドンターニーまでバスで移動しました。途中、ビエンチャンで乗り換え。バス旅はシニアにはこたえます。さすがに同日一気にタイまでとは......もっと見る(写真22枚)
-
ルアンパバーンの対岸はイメージするラオスの光景だった 2018
- ルアンプラバン
- 2018/10/31 - 2018/10/31 15
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: タイラオス2018
- 素朴な暮らしをする人々の国、ラオス。そんなイメージでやってきたルアンパバーンでしたが、実際には観光客に利便のよい町でした。逆に言うと、素朴な暮らしというイメージ......もっと見る(写真27枚)
-
ルアンパバーンといえば托鉢2018
- ルアンプラバン
- 2018/10/29 - 2018/10/30 16
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: タイラオス2018
- ルアンパバーンといえば托鉢です。托鉢自体はタイやラオスのあちこちで見られますが、ルアンパバーンは小さな町なのにお寺が多く、お坊さんの人口密度が高いため、規模の大......もっと見る(写真21枚)