ごんちゃんさんの旅行記全23冊
-
-
湖東三山・多賀・東近江
- 2020/11/23 - 2020/11/24 30
- エリアの満足度:4.0
- 二日目晩秋の湖東三山巡りました。紅葉は終わりかけていましたが穏やかな天気に恵まれて人出は増えているように思いました。でも、皆コロナ地策はしっかりされていましたよ......もっと見る(写真115枚)
-
-
湖東三山・多賀・東近江
- 2020/11/23 - 2020/11/24 26
- エリアの満足度:5.0
- 晩秋の滋賀をホテルだけ予約し出掛けました。太郎坊に行って後はゆっくりしようと。1日目は予定通り太郎坊宮に行きました。2日目も暖かな良い天気で、長袖シャツ一枚でも......もっと見る(写真84枚)
-
-
長岡京・向日
- 2020/11/08 - 2020/11/08 15
- エリアの満足度:4.0
- 秋の大原野を歩きました。JR向日町駅から阪急バス善峯寺行きで終点まで。三鈷寺,大原野神社、勝持寺 樫原廃寺跡、革島神社を経由して下山しJR向日町駅に戻る予定でし......もっと見る(写真85枚)
-
-
奈良市
- 2020/11/03 - 2020/11/03 35
- エリアの満足度:5.0
- 文化の日、天気も良いので急に思い立ち新薬師寺辺りから春日大社方面を歩きました。途中の高畑町は明治期から昭和の初め頃、文人や画家が好んで住んでいたところです。志賀......もっと見る(写真86枚)
-
-
栂池・白馬乗鞍
- 2020/10/18 - 2020/10/21 13
- エリアの満足度:5.0
- ゴンドラとロープウェイ乗り継いで栂池自然園へ。ゆっくり歩いて約5時間のコースです。殆どアップダウンは無く、天候にも恵まれて素晴らしい1日となりました帰り道ワタス......もっと見る(写真70枚)
-
-
八方尾根・岩岳
- 2020/10/18 - 2020/10/21 12
- エリアの満足度:5.0
- ねずこの森はとても良い森でした。可愛い妖精達が住んでいそうです。才能があればこの森だけで絵本が書けそうです。話題のマウンテンハーバーにも行きました。ニューヨーク......もっと見る(写真45枚)
-
-
八方尾根・岩岳
- 2020/10/18 - 2020/10/22 8
- エリアの満足度:4.5
- 八方駅から八方ゴンドラ「アダム」に乗り8分で兎平に標高1400m。そこからアルペンクワッドリフトで約7分黒菱平湿原(標高1680m)へ。次はグラートクワッドリフ......もっと見る(写真40枚)
-
-
五竜
- 2020/10/18 - 2020/10/22 7
- エリアの満足度:0.0
- 紅葉の北アルプスをトレッキング。高度によって既に茶色に衣替えしたり、既に葉を落とし白い枯れ木のようになったダテカンバの木も。白馬五竜植物園のケーブルは10月25......もっと見る(写真19枚)
-
-
洞川温泉・大峰山・天川
- 2020/08/11 - 2020/08/11 22
- エリアの満足度:4.5
- 久しぶりに天川村に車を走らせました。以前は家族でこの近くの十津川によくキャンプに来ていました。コロナのこの時期の人出はどんな具合かと思ってましたが、駐車場はどこ......もっと見る(写真89枚)
-
-
木津・加茂
- 2020/04/04 - 2020/04/04 32
- エリアの満足度:5.0
- 柳生街道笠置の道 笠置寺の紹介です。笠置山には巨石が点在し、そこには16メートルにも及ぶ摩崖仏が鎮座します。笠置寺からJR笠置駅へ出ると、この時期は満開の桜を見......もっと見る(写真78枚)
-
-
奈良市
- 2020/04/04 - 2020/04/04 32
- エリアの満足度:5.0
- 柳生の里江戸時代に将軍家指南役として天下に権勢を振るった柳生一万石の地。吉川英治の「宮本武蔵」や山岡荘八の「春の坂道」の舞台として登場し、その陣屋跡や旧家老屋敷......もっと見る(写真139枚)
-
-
奈良市
- 2020/03/20 - 2020/03/20 44
- エリアの満足度:5.0
- 柳生街道は春日山と高円山の谷あいの道を通り奈良市市街地から柳生まで通じる古道です。平安時代から鎌倉時代にかけて南都七大寺の僧達の修行の場でした。今から約300年......もっと見る(写真121枚)
-
-
松阪
- 2020/03/15 - 2020/03/15 47
- エリアの満足度:4.0
- 国分伝説の史跡を巡る。和歌山街道は松阪と和歌山を結ぶ街道で主に三重県側のルートです。この街道は江戸時代紀州藩主の参勤交代の道として、又伊勢神宮への参拝道として多......もっと見る(写真68枚)
-
-
奈良市
- 2020/01/19 - 2020/01/19 56
- エリアの満足度:4.5
- 奈良市内のお寺南都七大寺を散策しました。丁度今年は平成21年から解体修理されてきた薬師寺さん東塔の大修理落慶法要が2020年春に執り行われます。1300年間兵火......もっと見る(写真101枚)
-
-
鎌倉
- 2020/01/03 - 2020/01/05 57
- エリアの満足度:4.5
- ずーっと行ってみたかった鎌倉七口。昨年秋に行く予定が体調崩して止むなくキャンセル。お正月のリベンジとなりました。しかし、天園ハイキングコースなど昨年秋の台風で倒......もっと見る(写真155枚)
-
-
木曽・塩尻
- 2019/11/03 - 2019/11/03 50
- エリアの満足度:4.5
- ジムの仲良し仲間と木曽路の日帰りバスツアーに行ってきました。馬籠宿から妻籠宿まで旧道を3時間ほどのコースです。紅葉にはまだ早い時期でしたが、程よい運動になりまし......もっと見る(写真55枚)
-
-
奈良
- 2019/09/08 - 2019/09/08 58
- エリアの満足度:4.5
- 今日は奈良市の隣町大和郡山市を歩きました。金魚の町として知られています。毎年夏に金魚すくいの大会が行われています。この町家は(旧川本家)浄慶寺、浄照寺、洞泉寺の......もっと見る(写真39枚)
-
-
茅野
- 2019/08/24 - 2019/08/25 47
- エリアの満足度:0.0
- バスで1泊2日。白駒池周辺とすずらん峠から白樺湖トレッキング行って来ました。最高の天気に恵まれて良い時間を過ごすことが出来ました。...もっと見る(写真22枚)
-
-
リスボン
- 2019/06/29 - 2019/07/10 48
- エリアの満足度:5.0
- 1日目 関空ードバイ経由 リスボン 2日目 夜リスボン到着3日目 シントラ イニシエーションの井戸レガイラ宮殿 ペーナ宮殿、ムーア人の城跡 ......もっと見る(写真116枚)
-
-
蔵王温泉
- 2019/04/26 - 2019/04/29 34
- エリアの満足度:4.0
- 以前から山寺へ行きたいと思っていました。そして蔵王にも。山寺(立石寺)の境内は桜の花びらを敷き詰めて東北にもすでに春は来ていました。参拝者も多く、家族連れや若い......もっと見る(写真22枚)
-
-
シドニー
- 2007/05/10 - 2007/05/26 8
- エリアの満足度:0.0
- 超プチ留学で学生気分を味わったシドニー近辺の旅。知り合いのイギリス人を訪ねてシドニーに行った想い出です。2週間滞在の内、前半の1週間はシドニーから車で1時間ほど......もっと見る(写真19枚)
-
-
カンチャナブリ
- 2005/06/10 - 2005/06/18 9
- エリアの満足度:4.5
- 今思うとなんでこんなに長い期間家族で休みが取れたのかと思いますが、ちびっ子達がまだ学校に入学していなかったからでしょうね。この時は9人での旅でした。当時よく家族......もっと見る(写真23枚)
-
-
チェンマイ
- 1999/01/16 - 1999/01/25 10
- エリアの満足度:5.0
- チェンマイから日帰りトレッキングツアーに参加しました。朝8時頃マイクロバスで山岳民族の住む山の近くまで行き、今にも壊れそうな、竹の橋を渡り山道をしばらく歩くと、......もっと見る(写真15枚)
現在3の国と地域に訪問しています
現在8都道府県に訪問しています
フォートラベル スマートフォン版へ