旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

T.バイソンさんのトラベラーページ

T.バイソンさんのクチコミ(33ページ)全743件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 九度山観光の拠点

    投稿日 2019年01月17日

    道の駅 柿の郷くどやま 高野山周辺

    総合評価:4.0

     南海高野線・九度山駅から真田赤備え巡回バス(土休日のみ。100円)を利用して訪問。女人高野として知られる慈尊院や丹生官省符神社,勝利寺を巡るのに便利ですし,真田ミュージアムや真田庵のある九度山まちなかエリアへも歩いて10分以内に行けます。
     施設には,九度山の観光ポイントと真田幸村についての情報を紹介する「世界遺産情報センター」や,和歌山県の農作物を販売する「産直市場よってって」,九度山名産の柿を使った柿パンや柿ソフトクリームなどを販売,イートインできる「ベーカリーカフェ・パーシモン」などがあり,なかなか楽しいところです。

    旅行時期
    2016年10月
    バリアフリー:
    3.0
    お土産の品数:
    3.5

  • 赤備えの駅舎

    投稿日 2019年01月17日

    九度山駅 高野山周辺

    総合評価:3.0

     2016年は,NHK大河ドラマの「真田丸」の効果により,真田幸村が忍耐の日々を過ごした九度山にもスポットライトが当たり,3月には九度山・真田ミュージアムがオープンするなど地域の観光に火が付いた年でした。九度山駅は,九度山観光のスタート地点であり,駅舎も赤備えをイメージしたデザインでお化粧していました。ここからは道の駅「柿の郷くどやま」へ100円で行ける真田赤備え巡回バス(土休日のみ運行)に乗車できます。

    旅行時期
    2016年10月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 観光遊歩道を散策

    投稿日 2019年01月13日

    新和歌の浦海岸 和歌山市

    総合評価:4.0

     和歌浦観光協会の「和歌の浦ウォーキングガイドマップ」を参考に,雑賀崎灯台から和歌浦漁港までを歩いてみました。浪早ビーチからは和歌浦観光遊歩道が整備されており,新和歌浦の海沿いを気持ちよく歩くことができました。途中に,「蓬莱岩」という,ウミガメとトドが組み合っているように見える奇岩があり,見どころの一つです。
     和歌浦漁港には,釜揚げしらすの直売店やおっとっと広場という施設もあります。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 根本大塔には見劣りしますが

    投稿日 2019年01月13日

    壇上伽藍 高野山周辺

    総合評価:3.5

     壇上伽藍の堂塔の中で最も東に位置するもので,大治2年(1127年)に白河法皇の御願により創建。天保14年(1843年)に焼失しましたが,昭和59年の記念事業により再建されたもの。根本大塔を見た後では,どうしても見劣りしますが,落ち着いた色合いの綺麗な多宝塔です。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 厳かな雰囲気

    投稿日 2019年01月13日

    高野山奥の院 高野山周辺

    総合評価:4.0

     高野山奥之院の最奥,御廟橋を一礼,脱帽して渡り,参道を進みます。御廟を礼拝するための燈籠堂は,昭和40年の高野山開創1150年を記念して建て替えられたもの。堂内には,2万基以上の燈籠があり,白河上皇が献じた「白河灯」など千年近く灯り続けるものもあり,厳かな雰囲気が漂います。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 弘法大師御廟へ向かう最後の橋

    投稿日 2019年01月13日

    御廟橋 高野山周辺

    総合評価:3.5

     承和2年(835年)に62歳で永遠の禅定に入られた弘法大師の御廟へ向かう最後の橋。奥之院自体が静謐な空気に包まれていますが,この橋の手間で一礼して橋を渡れば,燈籠堂までは写真も厳禁。厳かな面持ちで向かいます。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 奥之院参道の入口

    投稿日 2019年01月13日

    高野山 一の橋 高野山周辺

    総合評価:3.5

     奥之院参道の入口。この橋を渡ると,御廟まで静謐な空気漂う約2キロの道のりが始まります。高野山内のバスで行く場合は,「一の橋口」バス停ではなく,「奥之院口」バス停の方が最寄りになるので,注意してください。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 歴史上の人物の供養塔や墓碑が並ぶ

    投稿日 2019年01月13日

    高野山奥の院 高野山周辺

    総合評価:4.0

     一の橋からスタートする約2キロにわたる参道は,高い杉木立に囲まれて,静謐な空気に包まれ,歴史上の人物の供養塔や墓碑が並びます。主なものには立て札が立っていますが,ガイドブックを見ながらか,高野山宿坊協会の一の橋案内所で音声ガイドが借りて巡るのをお勧めします。玉川を渡る御廟橋から先は聖域。脱帽し,カメラ撮影も禁止です。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 高野山真言宗の総本山

    投稿日 2019年01月13日

    金剛峯寺 高野山周辺

    総合評価:4.0

     壇上伽藍から歩いて10分。元は青巌寺と称し,秀吉の生母の菩提寺として建立。明治2年(1869年)に興山寺と合併した際,高野山全体の総称であった金剛峯寺を寺号とし,山内117寺の総本堂にして,高野山真言宗の総本山となったとのこと。
     根本大塔とは対照的で,檜皮葺きの質実剛健な本堂。建物の横幅があるので,うまく写真に収めるのに苦労しました。拝観客が大勢。「蟠龍庭」は国内最大の石庭です。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 堂内そのものが立体の曼荼羅

    投稿日 2019年01月13日

    壇上伽藍 高野山周辺

    総合評価:4.5

     816年から887年ごろに完成した,高さ48.5mの日本で最初に建立された多宝塔。現在の塔は,昭和12年に,空海入定1100年を記念して鉄筋コンクリートで再建したもの。
     内部は,正面に胎蔵界の大日如来像。金剛界の四仏(左面に室生如来・無量寿如来,右面に阿閦如来・不空成就如来)が周りを囲み,二つの世界が一つに融合する密教の教えを表現。16本の柱には堂本印象画伯の筆による十六大菩薩,四隅の壁には密教を伝えた八祖像が描かれ,堂内そのものが立体の曼荼羅を構成している。金色の仏像と極彩色の柱や仏画に圧倒されます。写真が撮れないのが残念

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 鉄筋コンクリート造で再建された8代目の建物

    投稿日 2019年01月13日

    壇上伽藍 高野山周辺

    総合評価:3.5

     現在の金堂は,昭和7年に鉄筋コンクリート造で再建された8代目のもの。朱色の根本大塔とは対照的で,いぶし銀の落ち着いた建物。
     御本尊について面白いお話があります。厨子に収められた完全秘仏であり,昭和元年に7代目の金堂が焼失した際に同時に焼失したため,御本尊が阿閦如来なのか薬師如来なのか争いがあったというのです。現在の金堂再建時に新造された高村光雲作の新本尊についても同様でありましたが,高野山開創1200年を記念して2015年に初開帳され,それを機に両者は同体で像容は阿閦如来であるが像名は薬師如来とされたようです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 高野山開創1200年を記念して172年ぶりに再建

    投稿日 2019年01月12日

    壇上伽藍 高野山周辺

    総合評価:4.0

     大門から歩いて約8分。壇上伽藍の南の入口にあたり,天保14年(1843年)の大火で焼失したが,2015年に高野山開創1200年を記念して172年ぶりに再建されたもの。大火による類焼を免れた持国天・多聞天と,新たに造立された増長天・広目天の,四天像が祀られています。
     大門に劣らず,大きく立派。ここをくぐると,壇上伽藍へのワクワクが最高潮に

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 高野山の玄関口に当たる巨大な楼門

    投稿日 2019年01月12日

    大門 高野山周辺

    総合評価:4.0

     高野山駅から大門南駐車場行きバスに乗って約17分,大門で下車。高野山全体の玄関口ですので,高野山観光もまずはここからスタートと思って訪問。
     現在の門は宝永2年(1705年)の再建。五間三戸の二階二層門で,高さは25.1m。左右の仁王像も,東大寺南大門の仁王像に次ぐ日本で2番目の大きさ。
     その大きさに圧倒されました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 売店やコインロッカーをうまく使う

    投稿日 2019年01月12日

    高野山駅 高野山周辺

    総合評価:3.5

     2015年にリニューアルし,開業当時の外観が復元されました。改札を出て右手に売店がありますので,お配り用のお菓子などを先に購入して,売店裏のコインロッカーに荷物とともに預け(コインロッカーが空いてなければ,駅事務所でも1個500円で預かってもらえます),身軽になって観光するのがお薦めです。

    旅行時期
    2016年08月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 魚料理をコースで堪能

    投稿日 2019年01月12日

    魚料理 ろっこん 和歌山市

    総合評価:4.0

     平日の晩御飯に利用。予約なしでしたが,コース料理ならすぐ用意できるとのことで入店できました。先付け,刺身,椀物を挟んで,煮魚,焼き物,天ぷら,骨せんべいの箸休めがあって,締めは鯛めし。デザートはアイスクリーム。旬の魚料理を堪能し,お腹いっぱいで満足。残った鯛めしは持ち帰りにもしてくれました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 紀北観光に便利

    投稿日 2019年01月12日

    ホテルグランヴィア和歌山 和歌山市

    総合評価:4.0

     JR和歌山駅に接しており,和歌山城や紀三井寺,和歌山電鐵貴志川線など市内観光はもちろん,マリーナシティ,加太・友ヶ島へも便利に観光できます。比較的リーズナブル。客室やアメニティはシティホテルとして標準。バイキング式の朝食も,標準の品数ですが,複数種類の梅干しが用意され,湯浅醤油と紀州うめどりの卵かけ御飯と,自分で焼く干物がなかなか良かったです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • ホテル1階のカフェレストラン

    投稿日 2019年01月12日

    ホテルグランヴィア和歌山 ホテルズカフェパスワード 和歌山市

    総合評価:3.5

     ホテルグランヴィア和歌山1階のカフェレスランです。和歌山の市内観光をした際に,ランチに利用しました。立地が良いこともあり,利用客が多かったです。平日のランチは,日替わりランチ(スープ・サラダ・ライス又はパンがセット)があり,2種類から選ぶことができました。味も標準以上でした。会員向けの割引制度もあるようです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • めでたいでんしゃに乗車

    投稿日 2019年01月12日

    加太駅 加太

    総合評価:3.0

     南海電車加太線(紀ノ川駅~加太駅)の終着駅。加太線は,加太さかな線という愛称で呼ばれ,2016年4月29日からは,鯛をモチーフにした列車「めでたいでんしゃ」の運行が開始している。
     友ヶ島の観光後,前泊していた「大阪屋ひいなの湯」にお願いして加太駅に送ってもらい,めでたいでんしゃの発車に間に合いました。駅員さんが電車と一緒に写真を撮ってくれました。

    旅行時期
    2016年08月
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ラピュタの世界を満喫

    投稿日 2019年01月12日

    友ヶ島 加太

    総合評価:4.0

     紀淡海峡に浮かぶ無人島群。明治時代に由良要塞の一部を構成するものとして建設された砲台等が,第2次世界大戦後に廃止され,廃墟として今に残る。その神秘的な雰囲気がまるで「天空の城ラピュタ」の世界と話題になっていました。
     加太に前泊し,友ヶ島汽船の朝9時の便で渡り,11時30分の帰りの便まで,約2時間で,第2砲台跡,友ヶ島灯台,タカノス山展望台,第3砲台跡を巡るコースを散策。タカノス山展望台から紀淡海峡をバックにした友ヶ島灯台など,写真スポットも豊富。アップダウンがあって,汗だくになりましたが,特に,第3砲台跡では,持参した懐中電灯を使って砲座跡に通じるトンネルにも入り,煉瓦造りの施設が緑に覆われたラピュタの世界を満喫しました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 加太・友ヶ島の観光に便利。鯛どんぶりも名物

    投稿日 2019年01月12日

    加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯 加太

    総合評価:4.0

     友ヶ島観光の際に前泊しました。友ヶ島汽船まで徒歩5分なので,第1便にも悠々。淡嶋神社にも徒歩すぐの立地で,加太の街を観光するのにも便利。
     食事は,朝夕とも和風ダイニングで。評判通り大変美味しくいただきました。ランチのみの利用も可能で,加太観光の際,「食祭WAKAYAMA2011」の「和歌山グルメ対決~和歌山の味匠は誰だ」で最優秀賞に選ばれたメニュー「鯛どんぶり」の定食(1,620円)をいただきました。コラーゲンたっぷりの餡がかかっており,わさびと梅肉を合わせていただきます。出汁が多めで,丼というより雑炊のような感じではありましたが,なかなか結構でした。
     お風呂は,最上階にあり,決して大きくはありませんが,加太湾や友ヶ島が見渡せる露天風呂もあって気持ちがよく,湯上りにところてんのサービスも。
     客室にはマッサージチェアもありました。
     加太駅まで送迎もしてもらえます。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

T.バイソンさん

T.バイソンさん 写真

6国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

T.バイソンさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています