旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Siniさんのトラベラーページ

Siniさんのクチコミ(18ページ)全674件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ナチュラル素材のベジタブルカフェ

    投稿日 2020年04月02日

    イート・モア・グリーンズ 麻布

    総合評価:4.0

    さすが流行に敏感な麻布。カフェはニューヨークが発祥の店。素材にこだわり、ベジタリアンも利用しやすいメニュー。本場のカフェに行っていないので比較はできないけれど、冬場のカフェはあまりおしゃれではない。まずテラス席。お犬様も同伴可、という今風なのだけれど、寒いので風防止のビニールがしょぼい。それに狭い。テーブルがくっつきすぎ。新型コロナウィルスが流行ってしまったので今は少しは離しているかもしれない。

    さて店内はといえば、天井を貼らずにむき出しコンクリート打ちっ放し。このへんはもう既にありきたり。

    メニューは、といえば、ベジタリアン用カレーを頂きましたが、味は普通。この手のカレーは野菜はフライにしてあるのですが、これも目新しくはない。

    というわけで特段オススメのカフェという感じではなかったです。が、働いている子たちは若くてテキパキ、感じがよく、適度に客がリラックスできる雰囲気はとても良かったです。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 高村光雲作

    投稿日 2020年03月28日

    上野恩賜公園 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    久しぶりの待ち合わせに、滅多に行くことのないこの場所を指定。新型コロナウィルスが広まっているので、なるべく広くて人がいないところを、と言うことでここにしたのだけれど。

    暖かい午後で桜の満開にはまだ日にちがあったにもかかわらず結構な人出でした。しかしこの像の前は桜の木がないことから空いていました。

    JR上野駅なら公園口からだとけっこう遠かったです。やはり不忍口から出て京成線上野駅の横の階段を上ってくるか、あるいはさくらテラスのエレベーターを利用するか。エレベーターが一番楽に来られるかもしれません。上野公園ではかなり端っこにあることになります。

    西郷隆盛(1828~77)のこの像は、1889年、逆徒の汚名が解かれたのをきっかけに薩摩藩出身者が中心となり募金して作られました。高村光雲作です。1898年12月に除幕式をしています。この時夫人が「似ていない」と言ったという話しは有名です。

    旅行時期
    2020年03月

  • 遊んで学べる

    投稿日 2020年03月28日

    国立科学博物館 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    この日新型コロナウィルスのため休館でした。が、地球館の裏側、JR側にライトアップされているところがありました。なんと桜の木と側に工事用機械のようなものが、、、

    それは、日本初の人工衛星「おおすみ」を打ち上げた時に使用したラムダロケット用発射台(ランチャー)でした。1970年2月11日のことです。5度目の打ち上げで成功したそうです。

    桜の木とランチャー、なかなかよかったです。

    旅行時期
    2020年03月

  • 飲み放題がさらにおトク感

    投稿日 2020年03月26日

    エッコエッコ 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    JR上野駅付近は外国人観光客が激減していますが、そのかわりに3月の連休には桜も開花したせいか多くの日本人が出ていました。

    そんな雑踏を避けるため昭和通りのさらに鶯谷駅方面にあるこちらの生パスタのイタリアンへ行きました。少し繁華街から離れているだけで金額も安く、学生向けなのかおトクなセットメニューがありました。なかなかゆっくりするような気分ではなかったので、このコロナウィルスが収まったらまた行ってみたいです。

    旅行時期
    2020年03月

  • 桜の木はないけれど広々した戸外のテラスがあります

    投稿日 2020年03月26日

    上野グリーンサロン 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    JR上野駅公園口があたらしくなりました。すぐ前にあった中央通りへの道は封鎖され、ロータリーに。その側にあるカフェですが、この付近には桜の木がないため、戸外のテラスが季節的に空いています。

    テラスは広くて間隔も緩やかです。しかし桜の木は一つもありません。それを補うかのようにフラワーアレンジメントがかけられていて目を楽しませてくれます。天気が良ければ安全にお茶ができるスペースです。

    カフェ内もテーブルや椅子を片隅に寄せ、いつもよりテーブルの間隔を広くして営業しています。

    三連休の中日に利用しましたが、平日ならさらに空いているのではないかと思います。

    旅行時期
    2020年03月

  • 完成は1626年

    投稿日 2020年03月21日

    サン ピエトロ大聖堂 バチカン

    総合評価:5.0

    キリスト教、カトリックの総本山の大聖堂は、広場の奥に位置しています。入るには広場右手に並んで荷物検査、服装検査があります。ハイシーズンだと3時間待ちはざら。今回は30分で入れました。

    実は何度か来ていますが、大聖堂の中は良く見たことがないのです。大抵は観光客がいっぱいで良く見られません。そんな訳でガイドさんも入る前に説明してくれますが、中では説明する場所の確保もできません。今回も聖堂の中は結構な観光客でした。とりあえず、入ってすぐ右手のミケランジェロ25歳の時の有名な作「ピエタ」を遠くから撮影しました。実は今ではガラスに覆われているらしいのですが、近づかなかったのでそれも知りませんでした。

    次回にチャンスがあればゆっくり見て回りたいと思います。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 140人の聖人像に囲まれて

    投稿日 2020年03月21日

    サン ピエトロ広場 バチカン

    総合評価:4.5

    バチカン市国への第一歩はこの広場です。博物館への入り口の他は、高い塀で囲まれているのでこの広場ということになります。が、ハイシーズンは観光客が多くて広場の全体像は上の方しか目につきません。すなわち、広場を取り囲む半円型の回廊と円柱284本とその上の140人の巨大な聖人像です。

    この広場はベルニーニのデザインで1667年に完成したとのこと。圧巻です。今回はローシーズンだったので広場の左右にある噴水と中央のオベリスクも普通に見られました。右側は17世紀、マデルノの作。左は後年ベルニーニが作ったコピーだそうです。夏は涼しく冬は冷たい水しぶきを放ってます。

    中央のオベリスクは高さ25.5m。エジプトから運ばれたそうです。その前にはクリスマスのデコレーションがされていました。

    この広場の東側、向かって左手に郵便局があります。前回はここからハガキを出しました。今回は中の博物館の郵便局からハガキを出そうとしたらカードシステムが故障中でカードが使えず、現金を持っていなかったので結局出せませんでした。残念。

    旅行時期
    2019年12月

  • 昭福(ソボッ)(東大門デザインプラザB1)

    投稿日 2019年01月26日

    東大門デザインプラザ (DDP) ソウル

    総合評価:5.0

    ソウルっ子のあいだでも健康アイスとして人気の高い「昭福」。東大門デザインセンターの地下にある。
    合成添加物は一切使用していない自然の素材の良さを生かしたアイスとのこと。主成分は玄米や白米で、スプーンやカップにもこだわりを持っている。店によってはスプーンは木製、カップは紙というところもある。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    地下鉄から近い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    高めだが健康志向には人気
    人混みの少なさ:
    3.5
    いつも混んでいる
    展示内容:
    3.0
    インテリアは凝っていない

  • ガイドツアーでないと見られません

    投稿日 2020年03月19日

    バチカン庭園 バチカン

    総合評価:4.5

    バチカンの表の顔がサン・ピエトロ広場と大聖堂だとしたら、ガーデンは裏の顔って感じです。面積的にはかなりを占めていて、大学や政庁舎、ラジオ放送局、モザイク工房がありますが今回のガイドツアーで初めて知ったのは、ベネディクト法王が引退後お住まいになっているということ。少し前まではツアーの最中にお庭をお散歩中の法王様をお見かけすることがあったのだそうです。さすがに90歳を超え、散歩する姿をとんと見かけなくなったとガイドさんが言っていました。

    そのせいもあり、このツアーは始まりと終わりに守衛所で人数を厳重に確認します。何かあるとガイドの責任になるのです。

    2時間ほどのツアーですが、この日は天気に恵まれ気持ちの良いツアーでした。

    旅行時期
    2019年12月

  • 更に320段も登る価値あり

    投稿日 2020年03月19日

    クーポラ (円屋根) バチカン

    総合評価:5.0

    これは高いところ好きの自分の感想です。
    この冬の日のクーポラは空いていてチケット売り場でもほとんど待つことなくチケットを購入し、エレベーターへ。

    エレベーターを降りてクーポラの内側のモザイクを楽しみながら(近くで見ると一枚、一枚が、結構大きい)、大聖堂の中を上から望めます。ベルニーニのブロンズの天蓋の真上が見られるなんて、あまりないです!

    大聖堂の屋根のうねりがまた良いです。大聖堂の屋根の上を歩けるんですよ。で、ちょっとしたカフェでランチ。まずかった。ここはおススメしません。それと、広場から見るとすごいなーと思う聖人の彫像。その後ろがコンクリート打ちっぱなし、みたいになっていて、その雑さに驚きました。

    ここからさらに展望台テラスまでは狭いぐるぐるの階段、ジグザグの階段エスカルゴの階段を上って行かなければなりません。この階段は一人で降りる時の方が怖かったです。

    テラスからはローマ一望です。360度の絶景。混んでいなかったのでゆっくり楽しめました。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 1人30分、3000円

    投稿日 2019年12月30日

    人力車 浅草

    総合評価:4.0

    雷門の前付近には、ねじり鉢巻をした人力車の車夫さんが待機しています。

    遠方からの観光客と見ると値段表を持って近づいてきます。一時期勧誘がしつこ過ぎるという噂もありましたが、最近はかなり改善されているようです。

    浅草はレンタル着物が激安なので、着物を着て人力車で浅草界隈を巡っている外国人観光客を多く見かけます。コースは浅草界隈、下町巡り、江戸情緒巡りなどのほか、パワースポット巡りなんていうのもあります。

    時間とコースによって料金は違いますが、明瞭会計です。記念写真撮影などもしてくれるそうです。

    着物を借りて人力車で巡ると、歩くよりは速くしかし車よりずっとゆっくりなわけで、またちょっと違う体験ができます。これは特に外国人観光客には人気ですよね。

    旅行時期
    2019年11月

  • イタリア高級食材のデパート

    投稿日 2020年03月16日

    イータリー (ローマ店) ローマ

    総合評価:4.5

    イータリーリンゴット店で買い物をできなかったので、旅の最後の前日にローマ店へ行きました。地下鉄B線のピラミデ駅で下車。改札を出るときに注意です。トレニタリア線の連絡駅オスティエンセ駅の方へ出てください。少し長く歩くことになりますが地上に出ればローマ店はすぐそばにあります。

    イタリアの食材をこだわりを持って扱っています。最近では都内でも扱っている商品があるようですから楽しみでしたが、なんといっても広い!しかも豊富。当然ですがチーズ、オリーブオイル、ワイン、パスタのコーナーは充実しています。専門業者や専門家が出店しています。

    また、フードコーナーもあり、その場で料理して頂けますが、2012年オープンのローマ店は時間によっての開店でしたので時間を確認していくと良いかと思います。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • エピソードがあまりにも有名ですね

    投稿日 2020年03月16日

    トレヴィの泉 ローマ

    総合評価:4.5

    ローマへ来れば必ず再訪できるようにここへ来てしまいます。肩越しにコインを投げると再びローマを訪問できる、というエピソードはあまりにも有名です。

    今回初めて冬のローマでしたので、観光客が少なくて、すぐに泉の縁へ行き、コインを投げ入れることができました。時期によっては観光客が五重、六重に重なり、順番待ちに時間がかかります。

    観光客が多いと警察官も多く、スリも多いというわけですが、今回は楽々でした。季節はずれも良いものです。

    トレビは三本の道が始まるところらしいのですが、この道が狭いので分かりづらいのですが、そこがまた良いのです。泉の完成は1762年ということです。お陰様で、すでに数回期せずしてローマを訪問しています。今回もぼられたり、寄付させられたり、とありましたけれど、やはり何か旅人を惹きつける町です。

    旅行時期
    2019年12月

  • うなずけるコムソモーリスカヤ駅の人気

    投稿日 2019年01月18日

    コムソモーリスカヤ駅 モスクワ

    総合評価:4.0

    1935年の1号線から今では12系統14路線に拡大したモスクワの地下鉄。その中でもコムソモーリスカヤ駅はピカイチだ。美しい黄色と白の天井や壁、その明るさが、地下鉄にいることを忘れさせる。

    写真撮影は撮影ポイントがあるのでそこから撮影をどうぞ。この美しいプラットホームまでは急で長いエスカレーターを降りなければならない。

    地下鉄の運行間隔は短いが、ドアが開いたらなるべく早く降りないと、途中てドアが閉まってしまう。何度も目撃した。要注意です!

    旅行時期
    2018年11月

  • 4大聖堂の一つ

    投稿日 2020年03月10日

    サンタ マリア マッジョーレ大聖堂 ローマ

    総合評価:4.0

    テルミニ駅のほど近くに建つローマ4大聖堂の一つ。

    歴史は古く4世紀リベリウス法王の夢に現れた聖母マリアに捧げられた教会である。内部には古代ローマの神殿から運ばれたという36本の柱が両側に並ぶ壮観な建物である。中央祭壇の後ろを飾るモザイクも同じように古い。

    最近は入り口左手に、開館時間内は手荷物検査とボディチェックを行う警官が詰めるテントが設置されている。

    旅行時期
    2019年12月

  • ローマとバチカンを分かつ川

    投稿日 2020年03月06日

    テベレ川 ローマ

    総合評価:4.0

    ロンドンにはテムズ川、パリにはセーヌ川、そしてローマにはテベレ川である。イタリアではポー川、アディジュ川に次いで長い川で405キロある。源泉はアペニン山脈。

    ローマ市街とバチカンを分かつ川でもある。川はあまり綺麗ではない。また川底には上流から粘土質の土が運ばれて所々で堆積しているよう。この川の整備はかなり大変なようだ。

    両岸には散歩道があるが、冬の午前中はランニングする人が時折走り抜け去るだけ。水量が増えると散歩道は浸水してしまう。今は沢山の橋が架かっているが、初めて架けられたのはサンタンジェロ橋。2千年以上前のことだ。

    旅行時期
    2019年12月

  • 上階のテラスからはバチカンが一望できる絶景

    投稿日 2020年03月05日

    サンタンジェロ城 ローマ

    総合評価:5.0

    今回初めて場内を訪問しました。観光客が訪れる場所としては優先順位は高くないことでしょう。が、なんと上階のカフェからは、バチカンの全景が一望できる絶景でした。またカフェも素敵です。掃除の行き届いたトイレもあります。

    入口はサンタンジェロ橋を渡った正面。入場料は10ユーロですが、第1日曜日は無料です。また、急な雨が降りはじめると、入場料は無料になりました。

    西暦135年にハドリアヌス帝の命により建造されましたが、長い歴史の中で、ローマ帝国歴代の皇帝の廟、要塞、法王の居所、刑務所など様々に利用されました。現在は内部は国立博物館です。期待していなかったのですが混んでいなくて景色も良く、とても良かったです。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日

  • 10体の天使像のあるバチカンとローマを繋ぐ橋

    投稿日 2020年03月05日

    サンタンジェロ橋 ローマ

    総合評価:5.0

    ローマからサンタンジェロ城へ向かうテヴェレ川に架けられた石の橋です。その先はバチカン市国。この橋を何世紀にわたって沢山の巡礼者が渡ったと思われます。

    この橋はサンタンジェロ城が創建された翌年、西暦136年に架けられたとのこと。その後、クレメンス9世の依頼によりベルニーニが10体の天使像を供えました(クレメンス9世が汚れるのを嫌ったとかで最初から置かれたのは複製でした)。それぞれの天使像はいづれもキリストが受けたさまざまな受難の道具を手にしています。

    橋の欄干から手を出してみましてが、思った以
    上に橋は幅があり川は腕のはるか先という感じでした。さすが石の橋。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 歴史的建物の中に雑居するホテル

    投稿日 2020年03月03日

    ホテル マルカントニオ ローマ

    総合評価:3.5

    ローマテルミニ駅から近くて、安いところを探してみました。ここはテルミニ駅前の五百人広場から100メートルくらいのところです。地下鉄なら地下道をきて、カブール通りの出口の階段を上って、通りを行くだけなのでとても便利かと思いました。

    が、入り口のわからないこと。もしや、と思ってしっかり番地を確認したら、なんと19世紀の建物を改築して、少なくとも三つのホテル、隠れ家的レストランにトレーニングジムみたいのが入っているビルでした。個人的にこのような大きな古いビルがどのように使われているか興味があったので、毎日、二階の部屋から古いエレベーターで5階のレセプションまで行くのも面白かったです。恐らくはかつては裕福な商人あたりが住んでいた建物かもしれません。

    レセプションの担当者は三人とも感じがよかったです。朝はリクエストの飲み物とかんたんな食べ物を部屋まで運んでくれるタイプ。この時の女性たちがとても感じが良かったのが印象的でした。

    暖房、水場などは新しくて問題なしでした。家族経営的なホテルとも言えないような、そんなちょっと変わったホテルで、このビルの様々な人々の生活を垣間見られる、そんな体験のできたホテルでした。

    旅行時期
    2019年12月

  • 年間に1億5000万人が利用する駅

    投稿日 2020年03月02日

    テルミニ駅 ローマ

    総合評価:4.0

    ローマの玄関口であるこの駅は1日の乗車人数は約48万人。ヨーロッパ有数の駅です。旧イタリア国鉄、現在は民間のトレニタリア社が運営しています。1862年開業ですから150年という歴史ある鉄道です。

    2017年にコンコースとプラットホームは仕切られ、ゲートができました。主に防犯の為だそうです。プラットホームは29もあります。

    駅の地下には地下鉄A線とB線の駅があり、乗換え可能で大変便利な駅です。ですからいつも混雑しています。

    駅の前には五百人広場があり、主要バスターミナルになっています。飛行場行きのバスの発着所もあります。

    更に駅構内もどんどん新しくなっており、地下には新しいショッピングモールや中央市場が入っていてカードで買い物ができ、旅行者にはますます便利な駅です。

    旅行時期
    2019年12月
    利用目的
    中・長遠距離

Siniさん

Siniさん 写真

29国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Siniさんにとって旅行とは

ずっと行かないと無性に行きたくなる。
長く旅していると早く帰りたくなる。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イスファハンのイマーム広場

大好きな理由

イランは、女性一人旅ができなかったのでツアーでした。人々は優しい。商売っ気がない。食べ物もさっぱりしていて美味しい。モザイクがとても美しい。そして何より物の見方が変わる。

行ってみたい場所

アイスランド荒野の旅ーかつて18世紀にウイリアムモリスがしたように。
(体力的に無理)
シルクロード

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています