unotvxqさんの旅行記全587冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
芸術と歴史の大和紀行
- 奈良市
- 2024/12/18 - 2024/12/18 17
- エリアの満足度:4.0
- 今年最後の日帰りバス旅行に行って来ます。運動がてら、買い物とか美味しいものを食べて年忘れを・・。日本の中でも知らないところも連れて行ってもらって、楽しい時間が過......もっと見る(写真37枚)
-
日帰り旅行 京都東山探訪と逆さ紅葉
- 東山・祇園・北白川
- 2024/11/27 - 2024/11/27 21
- エリアの満足度:4.0
- 京都観光は混雑していると聞いているので、出来るだけ避けて来ましたが場所は決まっているツアーなので人込み覚悟で行って来ました。雨も心配のお天気でしたが、観光中は傘......もっと見る(写真57枚)
-
神戸三宮で女子会
- 神戸
- 2024/11/07 - 2024/11/07 15
- エリアの満足度:4.0
- およそ毎月お世話して下さり、ランチ会をしています。美味しいものを食べて、近況報告とかおしゃべりをしています。大体は神戸市内でグルメ店を調べたり情報集め、希望のラ......もっと見る(写真22枚)
-
日帰りバス旅行 美山かやぶきの里と綾部秋のバラ祭り
- 綾部 福知山 京丹波・園部 南丹
- 2024/10/28 - 2024/10/28 15
- エリアの満足度:4.0
- 良い気候でお得な日帰りバス旅行に行って来ました。一回目は多分無料招待だったと思いますが、その後毎月のように案内が来ます。来ない時は抽選にはずれたそうですが・・。......もっと見る(写真44枚)
-
神戸、新長田でランチ会
- 神戸
- 2024/10/09 - 2024/10/09 10
- エリアの満足度:4.0
- 以前語学スクールに通っていた時のメンバーの、ランチ会です。今回はメンバーのお勧めで、新長田駅近くでランチ会です。久しぶりに訪れたので、近くを散策しました。美味し......もっと見る(写真22枚)
-
金毘羅宮へ日帰り旅行
- 琴平・金刀比羅宮周辺
- 2024/09/26 - 2024/09/26 14
- エリアの満足度:4.0
- 最近わりと引きこもりがちで、運動がてら日帰りバス旅行に行きます。金毘羅は歩くので前もって少しはウオーキングをと、思いましたが思っただけで・・。讃岐の金毘羅さんは......もっと見る(写真33枚)
-
タヒチ~イースター島間チャーター便で 謎多きモアイに会いに絶海の孤島へ行って来ました
- イースター島
- 2024/03/21 - 2024/03/23 15
- エリアの満足度:4.0
- 絶海の孤島イースター島に3連泊しました。乾季でベストシーズン、とうとう帰国日です。皆さん無事で、またタヒチ、パペーテ経由で成田まで帰ります。全国北は山形、南は福......もっと見る(写真52枚)
-
イースター島観光3日目②
- イースター島
- 2024/03/20 - 2024/03/20 13
- エリアの満足度:4.0
- 今回の旅行の観光最終日です。念願のイースター島へ来られて良かった、暫くは休憩というか遠くへ行く力が無い・・。体力・気力があるうちに行けて幸せです。イースター島へ......もっと見る(写真43枚)
-
イースター島観光3日目①
- イースター島
- 2024/03/20 - 2024/03/20 17
- エリアの満足度:4.0
- 今日は午前中観光で、午後は自由行動。と言われても‥、添乗員さんがレストランへ案内してくれてお土産店へ連れていってくれました。夜はタハイ遺跡村でラパヌイダンスデイ......もっと見る(写真60枚)
-
謎多きモアイに会いに絶海の孤島観光②
- イースター島
- 2024/03/19 - 2024/03/19 20
- エリアの満足度:4.0
- 面積約166平方㌔メーター、小豆島とほぼ同じ。海洋性亜熱帯気候。年間平均気温20.7℃、湿度は77%と温暖で湿度が高い。日本とは季節が逆で、11月~4月頃が乾季......もっと見る(写真56枚)
-
謎多きモアイに会いに絶海の孤島観光①
- イースター島
- 2024/03/19 - 2024/03/19 19
- エリアの満足度:4.0
- タヒチ(パペーテ)~イースター島間チャーター便で行くツアーです。今日は島内観光、今回のツアーのハイライト。今月は乾季で、ベストシーズン。イースター島公認ガイドに......もっと見る(写真43枚)
-
パペーテ発イースター島へ
- イースター島
- 2024/03/17 - 2024/03/18 15
- エリアの満足度:4.5
- コロナ禍で2回行けなかったので、三度目の正直!!このツアーを見つけた時すぐに申し込みました。念願の「モアイ像」に遭えます。成田発着とか後泊とかは、ゆっくり考えま......もっと見る(写真57枚)
-
パペーテ自由行動ホテルステイ
- タヒチ島
- 2024/03/17 - 2024/03/17 24
- エリアの満足度:4.0
- 今日の深夜にパペーテ発イースター島へ発ちます。それまでは自由行動、お部屋は使えます。大方の人はモーレア島へモツピクニックツアーへ行ってアクティビティのようです。......もっと見る(写真41枚)
-
タヒチ島半日観光
- タヒチ島
- 2024/03/16 - 2024/03/16 17
- エリアの満足度:4.0
- 午前中はショッピングツアーに参加しました。カード払いがうまく出来ず米ドルか現地通貨になりました。タヒチ通貨は両替していなかったので、添乗員さんに少しだけ変えて頂......もっと見る(写真43枚)
-
パペーテショッピングツアー
- タヒチ島
- 2024/03/16 - 2024/03/16 13
- エリアの満足度:3.5
- このツアーはチャーター機で行くタヒチ・イースター島なので、一人参加も多いです。JTBが各地から募っていくつかのグループが集まっています。WIFIの無料レンタルも......もっと見る(写真33枚)
-
成田からタヒチ島へ
- パペーテ
- 2024/03/15 - 2024/03/15 25
- エリアの満足度:4.0
- 18時成田空港で集合します。イースター島へ行きたかったので、このツアーを見つけてすぐに申し込みました。その後で伊丹空港発着も有りましたが、このままで行きました。......もっと見る(写真52枚)
-
ロサンジェルスから日本へ帰ります
- ロサンゼルス
- 2024/02/12 - 2024/02/12 19
- エリアの満足度:4.0
- とうとう最終日です。ロサンジェルス空港の近くのホテルに一泊して、12:30の飛行機で羽田へ帰ります。皆さん久しぶりの旅行なので、ビジネスクラスの方が多いです。私......もっと見る(写真49枚)
-
ロサンゼルス入港・観光
- ロサンゼルス
- 2024/02/11 - 2024/02/11 19
- エリアの満足度:4.0
- 15日間のくるーずを終え、いよいよ下船日です。ロスアンゼルス港にAM.7:00入港。下船の案内に従がい、前日の確認・当日の朝の確認を十分チェックしましょう。金庫......もっと見る(写真46枚)
-
メキシコ バハ・カリフォルニア州からロサンゼルスへ終日航海
- ラパス
- 2024/02/10 - 2024/02/10 12
- エリアの満足度:4.0
- クルーズ最終日です。午後1時から下船の説明会が有ります。添乗員さんがいるので至れり尽くせりです。船内で使えるオンボードが120米ドル有るので、使い切りましょう。......もっと見る(写真42枚)
-
メキシコ カボサンルーカス観光
- ロスカボス
- 2024/02/09 - 2024/02/09 12
- エリアの満足度:4.0
- バハ・カリフォルニア半島の最南端に位置するふたつの町、カボサンルーカスとサンホセ・デル・カボを結ぶ「ロスカボス」は、太平洋岸で人気の高いビーチリゾートのひとつ。......もっと見る(写真30枚)
-
メキシコ マサトラン観光
- マサトラン
- 2024/02/08 - 2024/02/08 11
- エリアの満足度:4.0
- マサトランは古くから栄えた港町で、アメリカからの豪華客船や世界周航中の大型客船もこの港に立ち寄る。太平洋岸有数のリゾート地としても知られ、冬季には北米から多くの......もっと見る(写真32枚)
-
メキシコ プエルト・バジャルタ入港観光②
- プエルト・バヤルタ
- 2024/02/07 - 2024/02/07 8
- エリアの満足度:4.0
- 昼食後集合してバスで約5時間の観光です。持参物は、クルーズカード・イヤホンガイド・パスポート原本・水・現金・クレジットカードです。船からの食べ物は、持ち出し出来......もっと見る(写真40枚)
-
メキシコ プエルト・バジャルタ入港観光①
- プエルト・バヤルタ
- 2024/02/07 - 2024/02/07 7
- エリアの満足度:3.5
- 天気予報は曇りです、気温は24℃。日の出7:35AM,日の入り6:55PM.プエルトバジャルタ入港7:00AM,出航8:00PM.昼食後12:15集合してバスで......もっと見る(写真25枚)
-
メキシコ・マンザニーロ入港、散策
- マンサニージョ
- 2024/02/06 - 2024/02/06 12
- エリアの満足度:4.0
- クルーズ11日目、メキシコ・マンザニーロにAM11時入港、PM8時出航します。マンザニーロはコリマ州、マンザニーロ自治体の中枢となる街。太平洋に面し、メキシコシ......もっと見る(写真39枚)
-
メキシコ アカプルコ観光
- アカプルコ
- 2024/02/05 - 2024/02/05 16
- エリアの満足度:4.0
- アカプルコに朝7時頃入港、午後6時頃出航予定です。アカプルコはメキシコの太平洋沿岸に有るビーチリゾートで、高層ビルとマードレ・デル・スル山脈を背にした湾に位置し......もっと見る(写真31枚)
-
メキシコ、アカプルコへ向けて終日航海
- アカプルコ
- 2024/02/04 - 2024/02/04 10
- エリアの満足度:4.0
- 今日は終日航海日、船内のクーラーと疲れか体調がすぐれないので丁度休息日で良さそうです。朝もゆっくり起きて、もう一度ランドリー出してオンボードチェックしてぶらぶら......もっと見る(写真37枚)
-
グアテマラ観光 プエルト・ケツァル アンティグア
- アンティグア
- 2024/02/03 - 2024/02/03 11
- エリアの満足度:4.0
- グアテマラ共和国面積は日本の約三分の一、人口約1630万人(2015年)標高約1500メーター気温25度。公用語はスペイン語、語学留学が多いようです。今日の観光......もっと見る(写真22枚)
-
グアテマラへ向けて終日クルージング
- その他の観光地
- 2024/02/02 - 2024/02/02 19
- エリアの満足度:4.0
- 昨日は、久しぶりに歩いたので少しは眠れました。クーラーがきついのと時差ボケなのか、なかなか眠れません。今日はゆっくりすればよいものを、やはり4時頃目が覚めます。......もっと見る(写真38枚)
-
パナマシティ観光
- パナマシティ
- 2024/02/01 - 2024/02/01 18
- エリアの満足度:0.0
- パナマシティは、パナマ共和国の首都。太平洋に面しパナマ運河の入り口である。国の政治、経済、文化の中心だけでなく、中米有数の世界都市でもある。また、中米有数の金融......もっと見る(写真39枚)
-
旅のハイライト!パナマ運河通過
- パナマシティ
- 2024/01/31 - 2024/01/31 15
- エリアの満足度:4.0
- 大西洋と太平洋を結ぶパナマ運河は、パナマ共和国のパナマ地峡を開削して造られた3組の閘門(水門)と三つの人造湖をつないだ全長80㌔メーター最小幅91メーター最大幅......もっと見る(写真65枚)