jilllucaさんの旅行記全886冊 »
-
- 作成中 冬のレッサーパンダ紀行【10】 神戸市立王子動物園 王子に来てくれて本当にありがとう・・・ミンファちゃん王子での最後の週末
-
エリア: 御影・灘
2019/02/16 - 2019/02/17
2票
-
- 作成中 冬のレッサーパンダ紀行【9】江戸川区自然動物園 短時間の訪問で残念ながらブナ君とユウユウさんには会えず・・・ま、こんな日もあるよね・・・
-
エリア: 葛西
2019/02/15 - 2019/02/15
11票
-
- 作成中 冬のレッサーパンダ紀行【8】南紀白浜アドベンチャーワールド 皮膚病治ってよかったね、四男君・・・って、そんなこと吹っ飛ぶほどの驚き!!意図がよく見えないシンシン君、マルル君、ココロ君の同居展示
-
エリア: 南紀白浜
2019/02/10 - 2019/02/10
37票
-
- (続)レッサーパンダ紀行 幼少期からの刷り込み・・・関西人アドベンで歌う・・・
-
エリア: 南紀白浜
2019/02/15 - 2019/02/15
8票
jilllucaさんの写真全34,676枚 »
-
兵庫県 / Hyogo【神戸市立王子動物園 / Kobe City O...
エリア: 篠ノ井
-
東京都 / Tokyo【江戸川区自然動物園 / Edogawa Cit...
エリア: 篠ノ井
-
コアラ舎の出口付近にミンファちゃんへの寄せ書きがありましたこの寄せ書き...
エリア: 御影・灘
-
今日は僕の最寄園の王子動物園を訪問です入園料大人600円、明日も来る予...
エリア: 御影・灘
-
5年間の滞在中に2度の出産で3匹の子供を育て大いに王子レッサーを盛り上...
エリア: 御影・灘
-
現在、こちらのレッサー舎にはミンファちゃんと一昨年生まれの双子のジャズ...
エリア: 御影・灘
-
ミンファちゃんは午前中がメイン放飼場、午後がサブ放飼場での展示のようで...
エリア: 御影・灘
-
午前中のサブ放飼場はメロディちゃん午後はミンファちゃんがサブに移動、そ...
エリア: 御影・灘
jilllucaさんのクチコミ全0件 »
jilllucaさんへのコメント全5,214件 »
RE: RE: RE: 成田空港の787 | jilllucaさん | 2019年02月15日 |
RE: RE: 成田空港の787 | ジェームズ・ボンドさん | 2019年02月14日 |
RE: 成田空港の787 | jilllucaさん | 2019年02月12日 |
jilllucaさんのQ&A
回答(4件)
-
アドベンチャーワールド初訪問・幼児2名&高齢両親連れ・効率良い見学ルートを教えてください
- エリア: 南紀白浜
2歳3歳の幼児2名と70歳超えの両親連れて4月GW前の土曜日に初アドベンチャーワールド訪問します。おすすめの園内見学ルート、ランチポイントを教えてください。
大阪を早めに出発し高速で開園前の9:...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/04/08 22:57:44
- 回答者: jilllucaさん
- 経験:あり
こんにちは。
アドベンには年に10回程度行っており、年パスを持っております。
以下、簡単に私案を・・・。
9時アドベン到着、なるべく早くチケットを購入し入園の列に並ぶのをお勧めします。土日は開園間際に急に人が増えますので、列の後ろだと入園までに結構時間掛かることがあります。
入園したらまずはパンダラブで子供パンダの桜浜ちゃん、桃浜ちゃん、結浜ちゃん観覧。
おそらく1頭が屋外放飼場、2頭が屋内展示場にいます。通常なら9時45分から朝食シーンが見れます。
→http://www.aws-s.com/attractions/detail?id=att018
パンダラブの後はブリーディングセンターで大人パンダの永明君、良浜ちゃんを見つつ、ブリーディングセンター横のビッグオーシャンで10時45分からのマリンライブを観覧。
→http://www.aws-s.com/attractions/detail?id=att056
→http://www.aws-s.com/attractions/detail?id=att001
ショー観覧後に昼食。
この時間ならセンタードーム2階のSmile Kitchenでも空席はあるとおもいます。
もし、万一満席なら、入園ゲートに近いエントランスドームのe-Cafeが穴場です、ここならほぼ空いています、お子様にはパンダワッフルなんていいかも。
→http://www.aws-s.com/facility/restaurant/detail?id=food011
→http://www.aws-s.com/facility/restaurant/detail?id=food017
昼食後は、無料のケニア号でサファリを一周し、14時15分からのアニマルアクションを観覧して、お土産を買ってホテルへ。
→http://www.aws-s.com/attractions/detail?id=att013
→http://www.aws-s.com/facility/restaurant/detail?id=food017
なお、アトラクションの時刻は当日もらえるパークガイドで確認してくださいね。
参考になれば幸いです。
アドベンチャーワールド -
鳩間島の宿について教えてください。
今年の6月か7月上旬に八重山に旅行予定です。鳩間島にも行く予定ですが、高速船の便数が少ないので行くなら夕方に行って鳩間島の民宿に泊まろうかとも考えております。
色々な口コミを読んでも「ここ!」と思え...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2009/05/04 09:49:43
- 回答者: jilllucaさん
- 経験:なし
こんにちは。
先日、鳩間島に行ってきました→http://4travel.jp/traveler/jillluka/album/10329059/、ほんとにいい島ですね、すごく気に入りました。
でも残念ながら私は鳩間に宿泊しなかったので、的確なお答えではないかと思いますが・・・。
現地で集めた資料や、実際外観を見た雰囲気では、やはりペンション”マイトウゼ”辺りがよいのではないでしょうか?
もう一軒、ペンションがあった気がしますが、他の民宿はどこも似たりよったりの雰囲気でした。
すいませんね、あまり参考にならなくて。GWに鳩間に行っている人からの情報がくればいいですね。では。【参考URL】http://www.churashima.net/shima/special/yado/yaeyama/maitouze/index.html
-
JR 関西フリーきっぷを使っての旅
- エリア: 大阪
関西フリー切符を使い4日間関西をいろいろ旅したいと思っています。宿泊地としては大阪二泊、神戸1泊です。神戸と大阪それぞれ1日観光しようと思っています。和歌山、滋賀方面も気になっています。乗り降り自由と...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2007/04/23 17:49:45
- 回答者: jilllucaさん
- 経験:なし
こんにちは、ジルルカです。
私は関西在住ですので、関西フリー切符を使用したことはありません、ですのであくまでご参考までに・・・。
滋賀県ですが、確かフリー区間が東海道線草津、湖西線堅田までだったと思いますが、そうでしたら石山寺、比叡山延暦寺といった所でしょうか、共にJR駅からバスなどでのアクセスになります。あと琵琶湖の南側の遊覧船に乗るのも気分が変わっていいかもしれません、だいたい2000円弱です、こちらは琵琶湖汽船のホームページで琵琶湖大橋クルーズをご覧下さい。
和歌山に関しましては、フリー区間が阪和線和歌山駅までですよね?そうなると正直見所は思い浮かばないです、しいて言えば和歌山城と和歌山ラーメンくらいですかね?もう少し南まで行ければ何かとありますが・・・。
兵庫県のフリー区間が山陽線西明石、福知山線新三田までだった思いますが、神戸以外では・・・明石から船で明石大橋見ながら淡路島にいけます、「たこフェリー」で検索してください、これ安いし意外と面白いです。
新三田方面では宝塚ですか、駅から歩ける範囲に大劇場や手塚治記念館等があります。
京都・奈良は様々なガイドブックが出ていますのでそちらに譲ります。
ご参考まで・・・。
質問(9件)
-
JETAIRWAYSクレジット決済について
- エリア: インド
- 質問日時:2009/07/23 21:41:44
- 締切:2009/07/25
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
こんにちは。
来月インドに出張の予定なのですが、もし時間があけば、JETAIRWAYSのデリー〜カトマンズ線でネパールに足を伸ばそうかと思っています。
仕事次第で予定は大きく変わりますので、航空券の手配は現地で行うつもりで、できればオンライン予約・クレジット決済しようかと思います。
そこで質問ですが、JETAIRWAYSのクレジット決済画面に”銀行の選択”という箇所があり必須項目の*印がついてますが、ここは何を選択するのがベターなのでしょうか?
ご教授お願いします。
ジルルカ -
H NIZAMUDDIN駅とは?
- エリア: デリー
- 質問日時:2009/06/21 10:53:15
- 締切:2009/06/23
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
こんにちは。
今月末か来月頭に出張でインド・デリーに行く予定です。
せっかくのインドなので休みの日にタージマハールを見に行こうと、インド国鉄のHPでいろいろ調べています。
時間帯や座席クラスで検索した結果、行きはニューデリー駅発なのであまり心配はしていないのですが、帰りの列車がH NIZAMUDDIN駅行きとの事でした。
どうもいまいちこの駅の場所が分かりません。
この駅からニューデリー市街例えばコンノート・プレイスまでの移動方法とだいたいの移動時間がおわかりになる方おられましたら、ご教授いただけませんでしょうか?
あるいは、ローカル列車に乗り継いでニューデリー駅まで行けるでしょうか?
ちなみに、チケットはネットで予約、Eチケットで乗車する予定ですが、そちらでも何かアドバイスあればよろしくお願いします。
ジルルカ -
トルコ・エディルネからのブルガリア・ギリシャ国境通過
- エリア: エディルネ
- 質問日時:2009/06/12 22:43:44
- 締切:2009/06/25
- 緊急度:いつでも
- 回答数:0件
こんにちは、先日トルコに行った際にエディルネに行きモスクなどを楽しんできました。
また、つぎの機会にも是非足を運びたいのですが、できるならエディルネから陸路、ブルガリアかギリシャに入出国したいと思います。
基本的には朝イスタンブールからバスでエディルネまで行き、バスターミナル(オトガル)から公共交通機関かタクシーで国境まで行き出国、そして夜にはまたオトガルからイスタンブールにバスで戻ろうと思います。
エディルネからの出入国をご経験された方おられましたら、このような事が可能かどうかご教授頂ければと思います。
よろしくお願いします。
ジルルカ