旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

河内温泉大学名誉教授さんのトラベラーページ

河内温泉大学名誉教授さんのクチコミ(5ページ)全896件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 若桜鉄道の列車を眺めてのんびり

    投稿日 2019年11月09日

    鍛冶屋温泉 八頭・若桜・智頭

    総合評価:4.0

     鳥取県八頭町の福祉施設です。町内と町外で料金に差があるが、致し方ないことでしょう。火曜日が休業日で、水曜日に湯を入れ替えます。愚僧が入ったのが水曜日で、まっさらの湯につかることが出来ました。月曜までは循環・薬注ですので多少塩素臭もあるのかもしれません。
     偶然・・・とはいえ新湯も新鮮な香りがする。次回も水曜日狙いで行きましょう。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    1.5

  • 驚かされた味と天麩羅に

    投稿日 2019年11月07日

    手打うどんたぐち 笠岡・浅口

    総合評価:4.0

     毎年のように鴨方インターを下りて墓参に行くが、この店に入ったのが30年にしてはじめてでした。何が早い?「天麩羅かな」。じゃーそれを二つと注文したが、テーブルに置かれた鉢が見えない。
     早い話が風呂敷の様な天麩羅が鉢の上を被っている。店員に聞くと、真ん中を割って中へ押し込んで食べるという。その通りにしたら美味しかった。
     きつねうどんの揚げも大きかったが、天麩羅程ではなかった、来年も行こうともう。墓参が楽しみになった。因みにこの天麩羅うどん750円でした。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 孝謙天皇の偏額と言うが

    投稿日 2019年10月30日

    唐招提寺 奈良市

    総合評価:2.5

     知人から、サイクリングに行くなら南大門の偏額が孝謙天皇の筆だから通りがけにでも見学をと薦められていました。言葉通り通りがけに眺めようとすると、切符切りの職員が「自転車は立ち止まるな、早くされ・・・」という怒鳴る様な声に追いかけられてゆっくりと見られなかったもの。偏額は模造品が掲げられているそうです。
     ただ、眺めてみると良い風景なのだが・・・。
     筆は東晋の王羲之の書を集字したものそっくりで、王羲之の書をしっかりと学んだ別の人の字であろうといわれています。筆順とおり、あとに書かれた方の線が通っているとか。模造品ではない本物は二枚の板だそうです。
     往時の道を拡幅していませんので、狭いのは当然なのですが・・・。 
     

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 秋篠川の東 平城宮を見下ろしている

    投稿日 2019年10月29日

    神功皇后陵 奈良市

    総合評価:3.0

     平城宮跡の北東の丘陵地帯には、古墳が点在している。仁徳天皇の后と言われる磐之姫古墳や、コナベ・ウワナベ古墳そして圧巻が古代の女傑神功皇后の古墳です。近鉄京都線平城駅から線路沿いに北へ行くと右手に小山が見えてくる、そこで左に進路を取ると制札場にでる。私は、右に行ってしまったが拝所の裏口から入れた。天皇陵古墳の裏口参拝は初めての経験です。
     墳丘に建つと遠く生駒の山並みが見える。暗越を超えると難波の宮、古人にとっては相当な距離感があったのかな。今では、眼下では競輪場がある。天皇陵に一番近いIRと言うところです。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 天皇陵と寺巡りライン

    投稿日 2019年10月26日

    秋篠川サイクリングロード 奈良市

    総合評価:4.5

     上流の東から「神功皇后陵」から始まり、「政務天皇陵」、「称徳天皇陵」。その川向かいには「秋篠寺」、少し下がって「西大寺」が並びます。
     近鉄線を跨いで平城宮跡を東に見て更に下ると「垂仁天皇陵」、「唐招提寺」の甍に続いて「薬師寺」の東西の塔が見えて来ます。
     更に下ると大和郡山市へと入る、天皇陵と古寺の並ぶラインが秋篠川サイクリングロードです。
     上記程度だと一日レンタサイクルで十分回れますよ。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 庶民的な京菓子

    投稿日 2019年10月21日

    高野屋貞広 伏見

    総合評価:3.5

     京土産にと秋の味という「みやこ 栗餅」を求めました。美味しいの一言しか浮かびませんが、それで十分だと思います。加えてお値段も手頃とあってお勧めですね。
     他にも京都らしい和菓子が一杯並んでいましたが、あれこれ買ってもとこれ一品となりました。また、違う季節に訪れて季節の味を楽しみたいと思いました。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 現代建築と工芸の最高峰

    投稿日 2019年10月21日

    京都迎賓館 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

     平成17年に建設された「京都迎賓館」は、外国の使節等を持てなす内閣府設置の施設で、京都御苑東北部に位置する、平屋建ての建物。構造は鉄筋だが、見かけは木造風で、材木や建具、調度に至まで現在日本の最高級品を誂えている。
     内部は一般公開されていて、事前申込で見学出来る。また、職員による案内も希望すれば出来る。どちらも事前申込制が必要です。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 五木寛之曰く境内は一面「苔の海」だ

    投稿日 2019年10月18日

    秋篠寺本堂 奈良市

    総合評価:4.5

     秋篠川から少し離れた、矢田丘陵の裾野に寺があります。
     みやげ物屋、切符売り、季節の花と称する植木鉢等々を廃した、誠に凛とした清々しいお寺です。明治までは、正月にここで汲まれた水が御所に運ばれたいた・・・とも記されていないが、そこには背筋が一本通った様なお寺です。
     日本では、ここでしか見られない技芸天像も良いが、表題のように五木寛之曰く苔むした山内にいるだけホッとする寺です。
     南門出口には「秋篠の み寺をいでてかへりみる生駒がたけに日はおちむとす」会津八一の歌碑が、読めるとも読めないとも苔むしたように建っていました。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 鑑真の精神が生きているか

    投稿日 2019年10月17日

    唐招提寺 奈良市

    総合評価:4.0

     渡海六回の末に失明するも倭の国に辿り着いた鑑真は、東大寺で受戒を授けた後引きこもったお寺が唐招提寺です。
     大和の西の京と言われる、秋篠川沿い建つ唐招提寺等ははお寺の大学でした。廃仏毀釈後は檀家を持たないこれら西の京各寺や法隆寺は経営的に困難となり「観光寺院化」したと揶揄されるが、鑑真の精神は生きているのでしょう。
     近鉄橿原線近鉄西ノ京駅直ぐ。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 段丘を利用した古墳作りの妙がうかがえる

    投稿日 2019年10月17日

    垂仁天皇陵 奈良市

    総合評価:5.0

     十一代垂仁天皇陵へは近鉄橿原線の尼ヶ辻駅下車西南へ徒歩10分程。丘陵の緩傾斜を利用した岡になっていて、周辺は水路と水田が広がっている。長閑な田園風景に溶けこんだような御陵は良い眺めです。陪塚や飛び地が点在しているが、湟内陪冢もある特別な作りです。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 平城宮跡の北100程に

    投稿日 2019年10月17日

    平城天皇陵 奈良市

    総合評価:3.0

     平安京への遷宮をした桓武天皇の第1皇子で、桓武天皇との仲が悪く色々ともめ事を引き起こした。譲位後の平城上皇は旧都である平城京に移り住んだ。
     御陵は平城宮旧址大極殿の北百メートル程に位置し、磐之姫御陵と共に南を向いて並んでいるように見えます。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 奈良に入ったというランドマークに

    投稿日 2018年10月18日

    喜光寺  奈良市

    総合評価:2.0

     阪奈道路を大阪から奈良市内へ入ると道脇に見えるのが「喜光寺」です。いわば、平城宮へのランドマークかも知れませんね。寺伝に寄りますと、行基菩薩が勧進と大仏造立に尽力するなか、聖武天皇が菅原寺に行幸されました。聖武天皇がご本尊をおまいりされたところ、ご本尊から不思議な光が放たれました。聖武天皇は大いに喜ばれ、「歓喜の光の寺である」として「喜光寺」の名を賜りました。と、ありますがつい最近まで菅原寺と名告っていました。その、「菅原の里」は、和歌にもよまれた景勝地でした。『万葉集』にも「大き海の みなそこ深く 思いつつ 裳ひきならし 菅原の里」(石川女郎)と詠まれ、「菅原」は枕詞にもなっています。
     一昔前は荒れ果てていましたが、今や復活した菅原寺です。奈良市内観光の足がかりに如何でしょうか。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    1.0

  • おみくじの創始者元三大師をまつる

    投稿日 2019年10月11日

    四天王寺 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

     四天王寺の境内の北に位置する元三大師堂には、元三大師ほか弘法大師、文殊菩薩、普賢菩薩、如意輪観世音菩薩、不動明王が奉られている。
     元三大師は第18代天台座主であり、叡山中興の祖ともいわれています。また、おみくじの創始者でもありますが、おみくじは今で言う当てものでは無く教義を説く手段だった様で、比叡山にその名残が残っています。
     お堂の周りには有名人のお墓も多く、初代坂田藤十郎、同じく初代鶴沢静六の墓が並んでいました。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 清潔感満点、ベッドもヨカッタ

    投稿日 2019年09月28日

    伊勢シティホテルアネックス 伊勢神宮

    総合評価:4.5

    部屋は綺麗だった。ホテル内のWi-Fiが不整備だったような。これからは、設備があって意でしょう。大浴場も欲しい。近くの潮湯温泉の旭湯を案内しているが、夜遅くは出歩きたくないので。
    オマケのような朝食もヨカッタ。

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    2.0

  • 百舌鳥古墳群巡り 世界遺産のついでに

    投稿日 2019年09月15日

    土塔

    総合評価:3.5

     百舌鳥古墳群が世界文化遺産に登録されましたが、それだけでは物足りない(当然だと思います)向きにはこの様な文化財も如何でしょうか。
     行基さんが造ったと伝わるお寺の等の原形、近年修景されましたが趣は伝わります。泉北高速鉄道「深井駅」下車。
     奈良市内の頭塔も同様のものです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 今城塚古墳を利用した公園

    投稿日 2019年09月08日

    今城塚古墳公園 高槻・島本

    総合評価:4.5

     今城塚古墳という大きな前方後円墳を利用した公園で、埴輪などが並んでいて学習にも利用出来る。第二十六代継体天皇のお墓ではないかとされていますが、宮内庁は既に少し東の古墳を継体天皇陵と治定しているため自由に利用出来る。もし、天皇陵であるなら一般開放されていると言えるのはここだけでしょう。
     前方後円部や堀の後とされているところにも自由に出入り出来て、埴輪も沢山並べられている。無料で、自転車の進入が禁止されているので幼児でも安全に遊べる。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 第二十六代継体天皇陵とされている

    投稿日 2019年09月08日

    太田茶臼山古墳 継体天皇陵 茨木・摂津

    総合評価:2.5

     2019年9月現在日経新聞に連載小説「ワカタケル」の最後に登場する天皇、継体天皇の陵墓と宮内庁はしている。しかし、出土品や規模からすると少し東の「今城塚古墳」が本命とする歴史学者が多い。
     しかし、歴史的論争は横に置いて継体天皇陵は物静かに摂津の扇状地から河内を眺めている。拝所・制札の前に広場があって自動車も置くことが出来る。電車だと摂津富田駅からバスです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 今城塚古墳中心ですが三島地区の古代史の博物館

    投稿日 2019年09月08日

    今城塚古代歴史館 高槻・島本

    総合評価:3.0

     隣接する「今城塚古墳」の展示説明資料館ですが、おのずと三島地区(高槻の山麓付近)の古代歴史を語っています。入館は無料、駐車場も広いですが皆さんそれが狙いか平日にもかかわらず結構込んでいます。
     隣接して今城塚古墳とそれを取り巻く公園が整備されていて、家族連れでも充分に楽しめます。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 天武・持統帝古墳ではないかとも

    投稿日 2019年08月25日

    丸山古墳 橿原

    総合評価:2.0

     近鉄吉野線岡寺駅東にある。奈良県では最大、全国では第6位の規模の巨大古墳で、大王クラス墓としては最後期の前方後円墳になる。後円部は宮内庁により天武・持統天皇陵ではないかと治定されています。
     保存に取りかかったばかりかと思えるように、周辺の民地を買収している、修景が待ち望まれます。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 八代天皇陵と言われる古墳

    投稿日 2019年08月25日

    孝元天皇陵 橿原

    総合評価:1.0

     古事記等に詳細な記述が無い天皇を「欠史八代」(二代から九代)と言うが、その八代目の天皇陵です。大きな池に突き出た半島(?)に陵があって、池の麓に制札がたっているが、控えめなため気をつけなくては見過ごしそうです。
     孝元天皇が政務を行った宮が、岡寺駅近くにあったという石碑が建っているので合わせて見学すると良い。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    2.0

河内温泉大学名誉教授さん

河内温泉大学名誉教授さん 写真

0国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

河内温泉大学名誉教授さんにとって旅行とは

旅は人生の潤滑油。油が滞ると人は生の歩を進めることが出来無い
温泉は、旅のエネルギー。エネルギースタンド求めて旅は続く。

自分を客観的にみた第一印象

うしろすがたもしぐれてゆくか

大好きな場所

温泉

大好きな理由

湯に浸かれば解き放たれる気分に。

行ってみたい場所

良い温泉

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています