クラッツさんの旅行記全140冊 »
-
- 2025年5-6月バルト三国+ヘルシンキ縦断(3)~世界一幸せなフィンランド、水清ければ魚はタリンへ
-
エリア: ヘルシンキ
2025/06/09 - 2025/06/10
5.0
2票
-
- 2025年5-6月バルト三国+ヘルシンキ縦断(2)~リトアニアLOVEウクライナ(コスパもGOOD)
-
エリア: クライペダ
2025/06/02 - 2025/06/07
5.0
6票
-
- 2025年5-6月バルト三国+ヘルシンキ縦断(1)~自由なラトビアを満喫する(鉄分濃いめです)
-
エリア: リガ
2025/05/29 - 2025/06/02
5.0
13票
-
- 2025年1月南ブラジル縦断横断2・イグアスの滝でアルゼンチンの苦境(<ブラジル)を悟る
-
エリア: イグアスの滝周辺
2025/01/18 - 2025/01/18
5.0
13票
クラッツさんの写真全3,937枚 »
-
リクヴィルといえば定番のこの写真、ブドウ畑から眺めるリクヴィルの村、...
エリア: リクヴィール
-
高い所から見る伊良部大橋はコバルトブルーに似合います。続いて空港近く...
エリア: 伊良部島・下地島
-
翌朝のエストニア・タリン港です。運賃が安かった朝7時発の船でヘルシン...
エリア: ヘルシンキ
-
タリンの町が波の向こうに遠ざかっていきます。ヘルシンキまで2時間半の...
エリア: ヘルシンキ
-
ヘルシンキ市内の交通はフェリー、トラム、バス共通で80分以内に乗車す...
エリア: ヘルシンキ
-
港からすぐ近くのヘルシンキランドマークの大聖堂に行きました。白亜の教...
エリア: ヘルシンキ
-
ウスペンスキー大聖堂はロシア帝国の統治下にあった1862年から186...
エリア: ヘルシンキ
-
Esplanadi公園はマリメッコやストックマンのお店が並ぶ通りの大...
エリア: ヘルシンキ
クラッツさんのクチコミ全201件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
ポーランド一番の絶景、雨上がりの虹とヴィスワ川にかかる橋から臨むトルン旧市街!
投稿日 2023年10月29日
-
投稿日 2023年10月24日
-
投稿日 2023年10月22日
5.01)9時40分ヴロツワフ駅D4線で出発2)終点のシフィドニツァ市駅で下車(10時49分)3)徒歩でシフィドニツァ平和教会へ4)見学後シフィドニツァ市駅近くの市場...もっと見る
-
投稿日 2023年10月22日
クラッツさんへのコメント全34件 »
Re: 東平安名崎~西平安名崎灯台~ | クラッツさん | 2021年11月01日 |
東平安名崎~西平安名崎灯台~(返信数:1) | salsaladyさん | 2021年10月30日 |
Re: 思いがけず耶馬渓が。。。 | クラッツさん | 2021年05月30日 |
クラッツさんのQ&A
回答(22件)
-
オプショナルツアーについて
- エリア: イグアスの滝周辺
サンパウロ→イグアス1泊→リオデジャネイロ
ファスドイグアス9:35着、18:45発の便を考えています。オプショナルツアーで2日で両国滝を見る場合に間に合うでしょうか?
みなさんどんな行程で行かれ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2025/02/06 15:11:33
- 回答者: クラッツさん
- 経験:あり
こんにちは今年1月にイグアスの滝をしっかり観光した者です。旅行記を参考URLにご紹介します。
しっかり観光するならお考えのスケジュールは少し余裕がないようです。お荷物をホテルやイグアスに預かってもらうと1日めはブラジル側観光となります。2日めにアルゼンチン側を見て18時45分の飛行機に乗るのはアルゼンチン入国出国観光業者リスクが高いです。実際についしっかり見てしまい間に合わなくて非常に焦っていたバッグバッカーを目の当たりにしました。
できれば前日夜イグアス入り翌日アルゼンチン側が良いかと思います。次の日ブラジル側で夜リオ戻りが良いと思います。
我々と違いブラジル人、アルゼンチン人は違ったモラルで動いています。しまったと思ってもスケジュールに余裕が有れば最悪の事態は回避できます。ご理解の通り初回観光者が1日で両国の滝を巡るのは現実的ではないと思います。
イグアスの滝はブラジル観光のハイライトです。お時間を充分にとり堪能されることをお勧めします。悪天候の場合は観光そのものができませんので訪問される日が良い天気であることを願います。 -
中国国際航空 パリ→北京→羽田 北京でのトランジットについて
- エリア: フランス
年末年始にパリへ旅行を計画しています。
帰りの便をシャルルドゴール→北京→羽田(すべて中国国際航空)にしようと思っているのですが、検索画面では北京でのトランジットが3時間10分となっています。
こ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2024/09/12 15:24:37
- 回答者: クラッツさん
- 経験:あり
今年5月に成田-北京-イスタンブールでエアチャイナ往復利用しました。預け入れスーツケースは北京でスルーできます。北京ではトランジット用入口があります。そこでボーディングパスを確認して専用入口で再度確認、手荷物確認後搭乗口に行くことができます。約30分かかります。2時間くらい余ると思います。
北京空港で中国人につられて入国しないことや預けたスーツケース内にモバイルバッテリーを入れてスーツケースを中国入国不可になるミスをしなければ楽勝です。トランジット入口は日本人、欧米人のみが10名利用で中国人はいませんでした。
-
ブルガリアのソフィアからギリシャのアテネへ陸路で移動したい
- エリア: ソフィア
ブルガリアのソフィアからギリシャのアテネへ陸路で移動したいと考えています。
できれば夜出発で翌日、なるべく早くアテネに着ければと思っております。
以前は列車一本で行けたようですが、
旅行...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2023/02/23 09:02:10
- 回答者: クラッツさん
- 経験:あり
ダイヤモンド社のヨーロッパ鉄道時刻表に国際列車がでています。
最新版の2020年冬号の519ページ1560番によりますと
ソフィア15時半発ギリシャテッサロニキ着22時22分着となります。
ブルガリア・ギリシャ国境はクラタ駅で以下の旅行記に2019年5月の写真があります。
テッサロニキで1泊していただき翌6:15から3時間おきにでている列車がありますので4時間ちょっとでアテネに着きます。
路線は上記時刻表で調べ、運転詳細はブルガリア、ギリシャ鉄道ホームページで確認予約いただければよいかと思います。
質問(9件)
-
最近Eピザを夜遅く取った方教えてください
- エリア: デリー
- 質問日時:2023/11/13 06:24:58
- 締切:2023/12/13
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
来年1月連休明けにデリーに行きます。マレーシア航空のデリー空港着が午後10時です。Eピザは順調に取れましたか。2019年一月にチェンライに行った時はインド大使館でピザ取りました。最近の経験者の方々教えてください。
-
日本帰国用のPCR検査をされた方おすすめの情報を教えてください。
- エリア: パリ
- 質問日時:2022/05/14 20:14:22
- 締切:2022/06/16
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:3件
6月中旬にパリドゴール空港から日本に帰国します。5月末にパリへ出国します。日本帰国に必要なPCR検査は日本で手配するならばあと3日以内に手配する必要があるようです。費用は一人約2万5千円くらいだそうです。
ドゴール空港でもPCR検査が一人50ユーロでできるようですが、日本政府の求める書面で結果をいただけるかどうか不明で調べています。しかしフォートラの旅行記を検索しても情報をみつけられませんでした。
実際にPCR検査して帰国された方がいらしゃっいましたら、どのような手配で検査されたか、おすすめがありますか体験談を聞かせていただけると幸いです。
-
こんな時期ですが夕食のおすすめは?
- エリア: 宮古島
- 質問日時:2021/05/24 17:30:11
- 締切:2021/06/24
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:3件
こんにちは。空港近くに泊まっていますが、夕食でよかったなってご経験ある方教えてください。よろしくお願いします。