candyさんの写真全13枚 »
-
コロッセオ内部!こんな感じになっているんですね〜!
エリア: ローマ
-
と〜くにあるぽつんとした家がアウグストゥスの家だそうです!
エリア: ローマ
-
パラティーノの丘からフォロロマーノを見たところ昔の人もここを歩いて同じ...
エリア: ローマ
-
フォロロマーノ!!私、列柱フェチなんですよね。何千年も前からあの柱が並...
エリア: ローマ
-
パンテオン直径43.2m 。床からドーム頂部までの高さは直径と同じ43...
エリア: ローマ
-
4大河の噴水サンタニエーゼ教会の前にあるベルニーニの代表作です!
エリア: ローマ
-
コロッセオの前の売店☆外国のこういう売店って大好き!なんだか、写真に撮...
エリア: ローマ
-
これです。これが、直径9mの穴です。
エリア: ローマ
candyさんのクチコミ全4件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2013年11月13日
5.0トリプルのお部屋でしたが、とても綺麗で快適でした。1つはエクストラベッドでしたが。でも、寝心地も良かったそうです。場所は駅から徒歩でもほど近く便利な位置でした。...もっと見る
-
投稿日 2013年11月13日
-
投稿日 2013年11月13日
-
投稿日 2010年05月24日
candyさんのQ&A
回答(1件)
-
イタリアでの服装について教えて下さい。
初めてのイタリア旅行で、娘と2人、ミラノ、ベネチア、フィレンツェ、ローマにツアーで行きますが、寺院や美術館にはショートパンツ等では入れないのでしょうか?又、ジーンズはOKですか?娘の服装が気になるとこ...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2010/07/13 14:57:19
- 回答者: candyさん
- 経験:なし
こんにちは。
教会へは肌の露出を控えた方がいいですね。
畳の部屋に入る時、靴下を履くようにマナーですね。
観光ではなく、お祈りに着ている方もいらっしゃいますから。
ジーパンは普通のものなら大丈夫ですよ!
羽織るものがあればOKとおもいます!
真実の口、イタリア語できなくても大丈夫ですよ!
私もいつも自力で行きます!
地下鉄でも、タクシーでもいいと思います。メモを見せればすぐに着きます!ほとんどの運転手は親切で陽気でしたよ!
地下鉄のチルコマッシモ駅からは10〜15分くらい歩きます。
私は方向音痴なので、いつも地図を見ながら人に聞きながら
たどり着きます。。(笑)
両替ですが、私はレートのよい時期に下記で変えておきます。
チョットずつ変えてためておくと行く時にはエア代、ホテル代しかほとんどかからないのでお得です。
後は、現地でカード払いです。
現地の両替はオススメしません。レートが悪いし、運が悪いとごまかされないとも言い切れませんから。
インターバンク
http://www.interbank.co.jp/
では、楽しんできてください!!
質問(4件)
-
メープル街道のレンタカーについて!
- エリア: ケベック
- 質問日時:2015/09/06 19:39:10
- 締切:2015/09/10
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:6件
レンタカーをオタワでかりて、ローレンシャンで一泊し、ケベックで返したいのですが、オタワで借りてケベックで返すプランが見つかりません。
不可能なのでしょうか?
そのほかの移動を電車など予約してしまっているため、
その間はなんとか車で移動しなくてはならないのですが、、、
どなたか、ご存知ありませんでしょうか?
どのレンタカー会社でもオタワからケベックが出ないのですが、、、。
今月半ばから行くため、大変急いでおります!
よろしくお願い致します!
-
マドリード〜トレド renfeの切符購入について
- エリア: スペイン
- 質問日時:2013/10/25 08:55:50
- 締切:2013/11/25
- 緊急度:いつでも
- 回答数:5件
先月、スペインに旅行に行ってきました。
次回の参考に、質問があります。
マドリードからコルドバは日本でrenfeのサイトから予約をしていったので
問題なかったのですが、
マドリードからトレドは、旅程によって時間が読めなかったのと、renfeで30分とのことだったので、予約をせずに行きました。
マドリードの駅で買えばいいやと思っていたのですが、頑張ったのですが、結局購入できず、トレドには行けませんでした。
マドリードアトーチャ駅にいったき、まず券売機でトライしました。
なんとか、購入できそうだったのですが、最終的にカードでエラーがでてしまい、購入に至らず、なんどもやり直してみたのですが、そのうちにすぐに席がうまっていってしまいました。カードはシティのvizaでした。マスターじゃないとだめだったのかな・・。そんな表示があったような気がしました・・。
そこで、窓口にいってみたのですが、なんと、100人以上待ち・・。
時間がないのであきらめました。
いってすぐの電車などの購入は難しいのでしょうか・・。
そこで質問なのですが、
?renfeの券売機で購入の際、席を指定しなければならないのですが、
1車両しか表示されませんでした。
近くにいたrenfeの警備員の人に、1車両しかないのか聞いたところ、指定席のみで1車両だと言われたのですが、本当に指定席1車両だけの特急なのですか?
世界遺産の街なのにそれしか移動する人数がいないのかな〜と思ったので。
?券売機は、カードのみの購入なのでしょうか?
どこかに現金も使えるところがあったのでしょうか?見つけられませんでした。トレドまでは1200円くらいなので、現金で受け付けてもらえてたらなあ・・。と悔やまれました。
?アトーチャ駅の窓口は、いつもあんなに混んでいるのでしょうか?
以上です。
なので、今回は、時間がなかったので、普通列車やバスの移動は無理でした。AVE以外は、1.5〜2hかかるようだったので。
指定席はみるみるうちにうまってしまうし、どの時間帯に替えてもいっぱいになってしまうし、たった、1200円くらいなのに、カードしかだめだし・・。完全に日本の感覚で、切符はすぐに買えると思っていたので
予想外の展開で残念でした〜!
なので、次回スペインにいったらリベンジしよう!っと思っています☆
30分の距離なので、予約はいいやと思っていたのですが、やはり日本からの
予約が賢明なのでしょうか?
または私の買い方が悪かったのでしょうか・・。
もし、お分かりの方いらしたら是非次回の参考にしたいので、
教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします!
-
ペルガモン博物館の予約について
- エリア: ベルリン
- 質問日時:2012/09/06 10:01:39
- 締切:2012/09/10
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:2件
今月にドイツに行くのですが、ペルガモン博物館に行こうと思っています。
現在、ペルガモンでは、特別展のパノラマ展というものをやっているそうで、そちらも合わせて見学したいと思っています。
ペルガモンは混むので予約をした方がよいと、いろいろな口コミを見ました。
先ほど、予約サイトで予約を行ったのですがこれで正しいのか、不安なところです・・
このサイトが、英語に選択をしても肝心のところがドイツ語しかでず、ちゃんとできているのか心配でいくつか質問があります。
ペルガモン常設と特別パノラマ展で 18ユーロで予約をしました。
Anzahl der Karten: (Menge höchstens: 12)
asisi Panorama *Sonderausstellung * Pergamonmuseum | regulär 18,00 EUR
↑
ここに、人数を入れました。
その下に、
asisi Panorama * Sonderausstellung * Pergamonmuseum | Geschenk-Box
Hier können Sie Ihre Gutscheine einlösen.
と書いてあるのですが、ここの空欄に何か入れなければいけなかったのでしょうか?
名前を記入してみたらエラーになったので無記入にしたところ次へすすめました。
その後、カード決済をしたのですが、バウチャーは何を持っていけばよいのでしょうか?
予約をする際に、このサイトに登録をしたのですが、予約完了や、登録完了のメールが来ません。。
よろしくお願いいたします!!