旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bpmu46さんのトラベラーページ

bpmu46さんの旅行記全115 »

旅行記をもっと見る

bpmu46さんの写真全4,275 »

  • 今日のアペロはこの近くにいくつかあるmicro-brasserieへ行...

    エリア: パリ

  • 有名なカンボジアレストラン発見。10年くらい前にこの隣のレストランに夕...

    エリア: パリ

  • その後、彼女の友人が開いたばかりというクラフトのギャラリーへ。Sain...

    エリア: パリ

  • 相談の上、faux-filletを。赤身ステーキおいしい…。付け合わせ...

    エリア: パリ

  • 10泊のパリ滞在、特に予定もなかったのでナントに1泊で行こうかと考えた...

    エリア: パリ

  • ところでコロナ関係の話を。出発前に在フランス日本大使館のサイトにリンク...

    エリア: パリ

  • ついでにお昼によさそうな店を探して裏道探索。「発熱したら病院で診察して...

    エリア: パリ

  • ミラマはサンミッシェルにあります。裏通りが各国観光客でいっぱいのレスト...

    エリア: パリ

写真をもっと見る

bpmu46さんのクチコミ全42 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

bpmu46さんのQ&A

回答(199件)

  • バスク地方に行きたい

    コロナで2020 1月から旅をしていません。諸事情が緩和されたので、前から行きたかった、スペイン、バスク地方に行こうかと思っています。イロイロツアーを検索しましたが、なかなか日程とか合わなくて、全部手...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/03/10 22:34:46
    • 回答者: bpmu46さん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    レンタカーの利用を検討されてるなら、ビルバオからサンセバスチャンへの道中「サン・ファン・デ・ガステルガチェ教会」にぜひ立ち寄ってください。
    私も6月末に行きましたが晴天だとかなり暑いので帽子と水をお忘れなく(私はどちらも持たずに行き疲れました…)。
    サンセバスチャンもよかったですが、オンダリビアは再訪してのんびりしたいな、と思っています。
    フレンチバスクはツリーハウスへ行く途中、レンタカーで通過しただけですが、華やかでこれぞリゾート地!って感じでした。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11034453

  • パリ北駅からシャルルドゴール空港へのアクセス

    明日朝7時ごろ、パリ北駅付近からシャルルドゴール空港に行くのですが、
    RERとタクシーどちらがおすすめでしょうか?

    RERは早朝は避けた方がいいと記事でみたので、少し心配です。実際はどうなんで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/02/18 09:35:39
    • 回答者: bpmu46さん
    • 経験:あり

    タクシー、それもG7アプリを使って手配するのが一番楽で安全です。
    G7はUberのようなタクシー専用配車アプリで、現地の人もUberよりドライバーも間違いないとおすすめです。 パリ北駅

  • アヴィニョン周辺ホテルの選び方について

    6月末に南仏に新婚旅行で行きます。
    下記ホテルで迷っているのですが、行きたい所から考えた際どの場所が良いでしょうか?移動はレンタカー

    観光地:アルル、ゴルド、ルシヨン、セナンク、ソー、ムスティ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/02/09 18:21:07
    • 回答者: bpmu46さん
    • 経験:あり

    こんにちは。2011年に10泊でレンタカーで周辺を訪問しました。
    だいぶ前のことなので参考にならないかもしれませんが、
    ムスティエのデュカス宿にも宿泊しました。
    一泊毎に移動しましたがほとんど観光はしなかったのでのんびりできました。

    レンタカーでしたら、宿は街中じゃない方が駐車にストレスないし、静かでおすすめです。
    車だったら街から10分も移動したら景色も素晴らしいです。
    食べることがお好きなら、よいレストラン付きの宿がいいと思います!

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue_group/21343

回答をもっと見る

質問(25件)

  • スワンナプーム国内線ターミナル到着時間について

    • 質問日時:2019/07/07 17:00:34
    • 締切:2019/08/07
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:6件

    大晦日に成田発のJALでバンコク23時半過ぎに到着(スワンナプーム)、翌日にバンコクエアウェイズ9時40発の便(スワンナプーム)でチェンマイに行きます。
    いつもは羽田深夜発で数時間のトランジット(バゲージスルー)でチェンマイに行っていますが、今回は試しにとこの便を予約しました。

    大晦日はバンコク到着後に入国審査、空港近くのホテルに宿泊します。搭乗券はバンコクまで、預託荷物もバンコクで受け取ることになっています(JALからそう説明があり、時間も多くあるので荷物受け取りの方が希望です)。

    元旦はバンコクエアウェイズのカウンターで搭乗券発券と荷物預けがあります。
    9時40分発の便なので、9時までには搭乗口に到着したいと思います。
    この場合、何時までに国内線ターミナルに到着すべきでしょうか?一般的に国際線よりは少し遅めでもよいかと思いますが、スワンナプームから国内線に搭乗したのがはるか昔で全く記憶がありません。
    国際線のように2時間前に到着しておけば安心でしょうが、なるべく長くホテルでゆっくりしたいと思います。

    最近のスワンナプーム国内線ターミナルの混雑状況をご存知の方、アドバイスをお願いいたします。

  • ポルトガル国鉄列車内の治安について

    • 質問日時:2019/05/31 22:04:02
    • 締切:2019/06/03
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:6件

    来月、リスボンからポルトまで列車(AP)に乗車します。
    スーツケース(大小各1個)を車内(後方?)の荷物置き場に置くつもりです。
    この際、盗難防止策を講じた方がよいのでしょうか?
    ヨーロッパ内の列車移動の経験は何度かありますが、今まで盗難防止はせず荷物置き場に置いていました。
    ポルトガル国鉄の様子がわかりませんので、ご経験ある方のお話を伺えればと思います。
    よろしくお願いします。

  • リスボンの交通系カードについて教えてください

    • 質問日時:2019/03/11 14:07:01
    • 締切:2019/04/11
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:5件

    6月下旬にリスボンに5泊します。大人2名です。
    到着日は夜遅く、6日目は昼頃に列車でポルトに、ポルトへの移動前日にシントラやロカ岬へ1日行きます。リスボンは実質3日間です。

    交通系カードでリスボンカードとヴィヴァ・ヴィアジェンとどちらを購入しようか検討しています。
    ヴィヴィア・ヴィアジェンは使用方法が3種類あり、どの使い方にするかも悩みどころです。

    リスボン市内で行きたいところは科学博物館(植物園横)、カルモ教会、ベレン地区、サンタ・ジュスタのエレベーターです。あとは何も予定を入れずに街をぶらぶらしてカフェでワインを飲んだり、タイミングが合えば蚤の市をみたりしたいと思っています。観光スポットをたくさん巡るタイプではないので、リスボンカードは使い切れないかもしれないと思っています。

    ヴィヴィア・ヴィアジェンならプリペイドか24時間使い放題かで使用する予定です。24時間なら5回乗れば元がとれるのですが、そんなに乗らない気もします…。

    いずれにせよそんなに高くないので悩むこともないのですが。
    二つのカードのどちらかでも使用された方の「主観の感想」をお聞きしたいです。その感想を元にしてどのカードをどんな使い方にするか決めたいと思っています。

    よろしくお願いします。

質問をもっと見る

bpmu46さん

bpmu46さん 写真

16国・地域渡航

2都道府県訪問

bpmu46さんにとって旅行とは

どちらかというと観光はあまりせず、居住地のようにのんびりぶらぶらするのが好き。お酒が大好きなので、旅先では昼から寝るまでずっと飲んでいる。食いしん坊なのでご飯がまずい国に行くとテンションが急降下。結局、おいしい食事とアルコールがあれば、観光はできなくてもいいや。スポーツと食べ物と動物が大好き。サッカーワールドカップとオリンピックのために公用語のフランス語の勉強を継続中

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

シェムリアップとモロッコ大好き。チェンマイは老後に住みたい。

大好きな理由

行ってみたい場所

南米。ヨーロッパ経由で行きたい

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

東京 |

石川 |