dendenさんのクチコミ全107件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2025年01月11日
CHENGDU AIRPORT CHEER HOTEL 成都
総合評価:5.0
空港直結。第一ターミナルと第二ターミナルの真ん中にあるので、どちらを利用するにも便利。カートを押したままホテルに行くことができた。朝食はメニューが豊富で麺スタンドには2種類のスープ、麺の種類も選ぶことができた。
- 旅行時期
- 2025年01月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 7,500円 未満
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- バスルーム:
- 4.5
- シャワーのみ
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 4.5
- 飛行機の音がする
-
投稿日 2025年01月11日
Atour S Hotel Xining Haihu New District Guotou Square 西寧
総合評価:5.0
21:30~23時まで夜食のサービスがあります。⒉種類のお粥に、野菜炒め等のおかず、ヨーグルトなども用意されており、夕食として十分利用できました。部屋には強力な加湿器が置いてあり、乾燥対策もできました。図書館スペースもあり、日本語の本は見つけられませんでしたが、インスタ映えする空間でした。
- 旅行時期
- 2024年12月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 5,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- バスルーム:
- 4.0
- シャワーのみ
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
-
投稿日 2017年03月19日
総合評価:4.0
日曜の12半ぐらいに到着、満席で私たちの前に6人のグループが待っておられましたが、回転が速くそんなに待つことなく席につくことができました。一番安いAランチはナンやランチはおかわり出来ませんが、Bランチからはナンのおかわりが出来ます。大きなナンですが意外にペロリと食べれてしまいました。
- 旅行時期
- 2017年03月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.5
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 2.0
-
投稿日 2017年02月05日
総合評価:4.0
2017年、エアープランツ展が開催されており、何か珍しいものが売っていればと思い行ってみました。植物園内のエアープランツは、特別珍しい種類の物はありませんでしたが、見た事もないぐらい大きなデュラティーやキセロが置いてあり、見ごたえ十分でした。
- 旅行時期
- 2017年02月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 3.5
-
投稿日 2017年02月05日
-
人気店ですが。
投稿日 2017年02月05日
総合評価:3.0
人気店なので、並んで待つことが多いです。寒空に並ぶのはなかなか大変で、車に乗って待っている人もいました。有名なチェーン店ですが、これが特別で最高といったものはないです。一つの椅子の下にそれぞれ籠が置いてありそこに荷物を入れるのですが、カウンター席は狭くて、隣りの人に気を使います。
- 旅行時期
- 2017年02月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 2.5
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.0
- バリアフリー:
- 2.5
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2017年01月16日
総合評価:2.0
昔ながらのシュークリーム.皮もクッキー生地とかそういったのではなく柔らかい薄皮タイプ,クリームも昔ながらのカスタード.生クリームやバニラピーンズとかも一切入っていません.松江に沢山美味しいケーキ屋さんがありますが,そこのシュークリームと比べて値段も高く,よほどのお気に入りじゃないと次は無いですね.
- 旅行時期
- 2017年01月
- 利用した際の同行者
- その他
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 2.5
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2017年01月01日
-
投稿日 2017年01月01日
総合評価:2.5
空港でのフライト前に夕食で利用しました。居酒屋さんとわかっていましたが入るなり煙草の煙がモウモウと立ち込めていました。カウンター以外はほぼ埋まっており、隣りに座っている人たちはすでに出来上がっていて、大声でしゃべっていました。小さい子供ずれの家族もおられましたが、この雰囲気に子供を連れて入るのはいかがなものでしょうね?本日の魚定食(刺身付き)を頼みましたが、とても味わっている雰囲気ではないので早々に立ち去りました。
- 旅行時期
- 2016年12月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 料理・味:
- 3.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2017年01月01日
都市センターホテル(リーガロイヤルホテルグループ) 霞ヶ関・永田町
総合評価:4.0
赤坂見附の駅についたのが深夜0時過ぎ、地下街から出たはいいが全く方向が分からず、困りました。その時間にもかかわらず、階段掃除をしている人がいたので方向を教えてもらい無事到着。チェックインが25時までなので、焦りました。永田町駅か麹町駅で降りた方がわかりやすいです。ほとんど変わりませんが、ホテルから一番近いのは麹町でしょうか、永田町は上り坂になります。
- 旅行時期
- 2016年12月
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2016年12月31日
-
投稿日 2016年12月31日
-
投稿日 2016年12月31日
ポンペイ、エルコラーノ及びトッレ アヌンツィアータの遺跡地域 ポンペイ
総合評価:4.0
10年ぶりに再来。何度来ても楽しめます、というのも発掘が続いているので時期を開けてくると前見られなかったものが展示されていたりします。前回は8月に訪れたのですが、日蔭が全くないので暑くて困った記憶があるので、真夏は避けられた方がいいです。今回は10月末に訪れましたが、長袖、人によっては半袖もいる位の気温で過ごしやすかったです。
- 旅行時期
- 2015年10月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 2.5
- 展示内容:
- 4.0
-
投稿日 2016年12月31日
-
投稿日 2016年12月31日
総合評価:3.0
周りにお店などないので、何か欲しいならホテルで食べるか買ってきておく必要があります。部屋の設備はまずまずですが、部屋のカギが回りにくく少し手間取りました。朝食のバイキングはショボく、ヨーグルトが無くなっていたので追加を頼むと、もう終了だといわれました。
- 旅行時期
- 2015年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 7,500円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 3.0
- 客室:
- 3.0
-
投稿日 2016年12月31日
総合評価:4.5
成田宿泊が必要な時は何時も利用しています。成田駅→ホテル→空港と無料シャトルが回っており便利なのですが、他のホテルと合同なので結構混んでいます(座れないことはないです)。ホテルに荷物を図る大きな体重計もありスーツケースの重さを確認できます。
- 旅行時期
- 2015年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 5,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
量り売りも充実
投稿日 2016年12月31日
総合評価:3.0
モールの中に入っているドンクです。入口奥、右手の食料品売り場の
入口にあります。パンの品数も多く、入口には専用レジで
ミニクロワッサン等の量り売りもしており、ミニクロワッサン以外の
量り売り商品も充実しています。- 旅行時期
- 2016年12月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2016年12月31日
総合評価:3.0
シュークリームが美味しいと聞き、買に行きました。
駐車場がありますが、店を挟んだ道の向こう側にあり
交通量も多く、前進で入れると出るとき困ります。
シュークリームは大きく、底からクリームが入れてある
タイプ。ボリュームはあるのですが、味は期待した
ほどではなかったです。- 旅行時期
- 2016年12月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 2.5
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2016年12月29日
総合評価:3.0
松江の出雲蕎麦の名店です.駅のシャミネにあるので観光客の
人も立寄りやすいと思います.松江在住の人は,年越し蕎麦の
出前をしてくださるので,職場での仕事納めや親族が集まった時
とかの年越しに頼んだら便利だと思います.- 旅行時期
- 2016年12月
- 利用した際の同行者
- その他
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.0
- バリアフリー:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2016年12月26日
総合評価:5.0
平日のランチがお徳です.このランチメニューのお弁当,
昼以外でも持ち帰りで利用することができます.
とんかつ弁当が税込み770円.このボリュームでこの値段は
ないですね.ランチだと赤出汁が付きますが,持ち帰りだと
赤出汁は無く値段は一緒です,容器代等は取られません.- 旅行時期
- 2016年12月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 1.0
- 観光客向け度:
- 3.0