旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

teratanichoさんのトラベラーページ

teratanichoさんのクチコミ(163ページ)全7,066件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 道路の起終点を示す標識

    投稿日 2021年04月07日

    大阪市道路元標 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    大阪梅田の国道1号線と新御堂筋の梅田新道交差点の北西角に建つ大阪市道路元標。金色のトロフィーの様なオブジェが台座に乗っています。この場所は国道1号線の終点かつ2号線の始点であと5つの道路の始終点となっています。繁華街の中であまり目立ちませんが探してみてください。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    新御堂筋と国道1号線の交差点北西角
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5
    金色の標識

  • 目疾地蔵の別名

    投稿日 2021年04月05日

    仲源寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    祇園四条通南側沿い、商店が立ち並ぶところに間口狭く建つ浄土宗寺院。本尊は地蔵菩薩で目疾(めやみ)地蔵とも呼ばれ眼病に霊験あるとして信仰されています。伝えでは平安中期の仏師定朝が開山したとなっています。当初は四条橋の東北にあったとされ、天正13年(1585)現在地に移転したそうです。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    祇園四条通南側
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0
    商店街の中に建つ

  • 昭和レトロの雰囲気

    投稿日 2021年04月05日

    祇園はんなり横丁 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    八坂神社の前、祇園四条通北側沿い祇園ファーストビルの地下1Fに広がる昭和レトロな雰囲気漂う飲食店街。大阪では馴染みの横丁ですが京都では似合わないと思っていましたがなかなかはんなりの名前も良く、串カツ店や居酒屋、バーなど楽しいお店が並んでいます。料亭だけでなく懐かしの雰囲気の店で酒を楽しむのもいいですね。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    祇園四条通北側沿い
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 秘伝の京飴店

    投稿日 2021年04月05日

    家傳京飴 祇園小石 祇園本店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    八坂神社の手前、祇園四条通北側沿いにある京飴のお店。創業70年以上の京都では新しいですが老舗本店で、家伝の技法で作り上げた京飴は上品ななめらかな舌触りと味で美味しいです。形も小粒で女性に人気です。京土産にも最適です。店内には甘味処も併設されています。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    祇園四条通北側沿い
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5
    甘味処としてもお土産としても良い

  • お笑い専門劇場

    投稿日 2021年04月05日

    よしもと祇園花月 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    京都祇園の八坂神社の前を通る東大路通沿い西側に建つ祇園会館内にある大阪発祥の吉本興業お笑い専門劇場。元は映画館だった場所を利用して2011年開場したようです。新京極にあった京都花月劇場が閉館となり24年振りの祇園での再開で、今は知名度の高い東京吉本の芸人も登場しているそうです。笑いは健康の源泉です。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    東大路通沿い祇園会館内
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 南無阿弥陀仏の浄土宗総本山

    投稿日 2021年04月05日

    知恩院 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    枝垂桜の円山公園の北側に隣接する浄土宗総本山。境内が広く東山の華頂山から山内全体は7万3000坪の広さです。本尊は法然上人及び阿弥陀如来で、開祖「法然」が後半生を過ごし歿したゆかりの地に建てられた寺院です。徳川将軍家が浄土宗徒であったことから京都での徳川家の拠点の役割も備えていたようです。広い境内には国宝の三門、本堂、重用文化財の大方丈、など見所満載です。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    円山公園の北に隣接
    人混みの少なさ:
    3.5
    コロナ禍の3月中旬の平日で空いていた
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.5
    境内の全てが素晴らしい

  • 知恩院と円山公園を結ぶ門

    投稿日 2021年04月05日

    知恩院 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    枝垂桜で有名な円山公園と知恩院を結ぶ門で南門と呼ばれます。北門と対となる門で門前には石の南門橋が架かっています。美しい円山公園から荘厳な浄土宗総本山の知恩院境内に入る境の門で観光客が多く潜っています。門の内側には京都をこよなく愛した吉勇の「師弟愛の像」が建っています。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    円山公園の北側いもぼう平野屋傍
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 幕末の志士「龍馬」と「慎太郎」

    投稿日 2021年04月04日

    円山公園 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    枝垂桜で人気の円山公園の東奥に建つ幕末を代表する二人の志士像。坂本龍馬と中岡慎太郎の二人の志士で土佐藩を脱藩して京都を中心に全国を駆け巡った歴史的人物です。二人は維新を見ることなく京の地で暗殺されました。この銅像を見て志を高く持って行動するよう心に刻みました。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    円山公園の東奥
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 祇園女御の屋敷跡

    投稿日 2021年04月04日

    京都祇園堂 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    円山公園の南側で長楽館の南のビル。かつてこの付近に白河法皇の寵愛を受けた祇園女御の屋敷があった所だそうです。法皇崩御の後、隣接する阿弥陀堂で菩提を弔って余生を過ごしたそうです。祇園女御と言えば八坂神社境内の忠盛燈籠が関係しています。懐妊中の女御を忠盛に下賜して、生まれたのが平清盛と言われています。ビルの前に建つ供養塔は見逃しそうです。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    円山公園の南側
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 俳聖松尾芭蕉を偲ぶ御堂

    投稿日 2021年04月04日

    芭蕉堂 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    円山公園の南側、ねねの通と雙林寺通がぶつかる角に建つ茅葺の御堂。俳聖「松尾芭蕉」ゆかりの地に建てられています。芭蕉は江戸時代に西行を慕い、この地雙林寺を訪れています。1786年加賀の俳人「高桑蘭更」が芭蕉を偲んで芭蕉堂を建立したそうです。芭蕉にちなむ住居や歌碑は全国にありますね。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    円山公園の南側ねねの径沿い
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 円山公園の南側に建つ地蔵尊

    投稿日 2021年04月04日

    大雲院 (京都市) 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    円山公園の南側、織田信長・信忠親子の菩提を弔う為に創建された大雲院の山門横に建つ地蔵尊です。大雲院は元は烏丸二条にあったが、寺町四条に移転、その後昭和47年(1972)に現地に大倉喜八郎の別邸の一部を買得して移転した歴史です。その建立を祝って1990年奉納された新しい地蔵尊です。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    円山公園の南側
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 円山公園の南側

    投稿日 2021年04月04日

    大雲院 (京都市) 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    円山公園の南側に建つ浄土宗系単立寺院で山号は鴻池山。本尊は阿弥陀如来で通称「銅閣寺」又は「銅閣」。天正年間(1573-92)織田信長・信忠親子の菩提を弔う為、貞安上人が信忠の法名をもって二条烏丸に創建。のち寺町四条に移転、明治初期に復興して昭和48年(1973)現地に移転したようです。現地は大倉財閥の創始者「大倉喜八郎」の別邸の一部だそうです。寺よりも財閥の創始者のスケールに驚きです。残念ながら一般公開はされていません。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    円山公園の南側
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5
    ひときわ目立つ祇園閣

  • 瓢箪池の畔に建つ石碑

    投稿日 2021年04月03日

    円山公園 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    桜で有名な円山公園の中心部瓢箪池の畔に建つ石碑。高さ1.5m、幅2.5mの堂々とした自然石にお馴染みの「月はおぼろに東山」から始まる歌詞が刻まれています。美しい枝垂桜や桜に見とれているばかりでなくこんな石碑も眺めて見てはいかが。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    円山公園瓢箪池の畔
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 桜が咲き誇る公園

    投稿日 2021年04月03日

    円山公園 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    京都東山の東山連峰の麓に広がる桜と池の公園。八坂神社東側に隣接して知恩院など観光名所が周りに沢山あり観光客で賑わいます。京都で最も古い公園で明治の廃仏毀釈により開発された総面積9万平米の公園です。桜と池泉回遊式公園は国の名勝に指定されています。春の桜の時期が最高の景観です。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    八坂神社の東側
    人混みの少なさ:
    3.5
    コロナ禍で空いていた
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0
    国の名勝庭園

  • 円山公園中央のシンボル桜

    投稿日 2021年04月03日

    円山公園 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    桜木が700本程咲き乱れる円山公園の中心に咲くシンボルの枝垂れ桜。「祇園の夜桜」としても有名で正式名称は一重白彼岸枝垂桜。現在の桜は二代目、初代は昭和22年(1947)枯死したそうです。今の桜は樹齢80年を超える大木になり観光客の目を楽しませてくれています。美しいです。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    円山公園の中心
    人混みの少なさ:
    3.5
    コロナ禍で空いていた
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 祇園白川通りのおばんざいの店

    投稿日 2021年04月03日

    しぐれ茶屋 侘助 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    京都の静かな観光名所「祇園新橋伝統的建造物群保存地区」の石畳の白川通沿いにある京おばんざいの店。大分前に京都の知人に連れてもらい、その後ちょくちょく顔を出していましたが今回白川通りを散策して未だ健在で嬉しかったです。豪華な料亭と違いカウンター席のみの静かな店構えで落ち着けます。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    祇園白川南通沿い
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    店もいいが白川通りが最高
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 関西中心の本格中華の店

    投稿日 2021年04月03日

    中国料理 青冥 祇園店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    四条通祇園町の花見小路北側直ぐのビルにある本格北京料理の店。関西地区に展開する中華レストランで味は最高です。キタ新地や茨木で良く利用しましたがここにあるのが分かりランチに利用しました。ランチなので海鮮酸辣湯麵を頂きました。酸味が程よく聞いて美味しかったです。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    四条通祇園町花小路北側
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 京菓子五色豆の店

    投稿日 2021年04月03日

    十六五 祇園南座前本店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    京都の観光客で賑わう四条通祇園町の南座対面にある京菓子の本店。残念ながらコロナ禍でお休みでした。赤、黄、茶、緑、白の五色豆や甘納豆が看板商品で人気の老舗です。入学や出産の祝い菓子として有名でお祝いだけでなくお土産にも可愛らしくて良いです。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    四条通祇園町北側
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 五穀豊穣・商売繫盛の末社

    投稿日 2021年04月03日

    玉光稲荷社 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    八坂神社の境内東側東門傍に鎮座する境内末社。五穀豊穣・商売繫盛の神で素戔嗚尊の娘の「宇迦之御魂神」を祀る「玉光稲荷社」と奥の石段を上った所には「三狐神」を祀る「命婦稲荷社」が奥宮として鎮座しています。二社合わせての御参りをしなければご利益は無いでしょうね。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    八坂神社の境内東門傍
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 八坂神社の力水

    投稿日 2021年04月03日

    八坂神社 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    八坂神社の境内東側にある祇園の湧水で力水とも呼ばれて人気の水です。並びに鎮座する美御前神社前にも美容水があり、祇園の神水は美人になる言われて祇園の芸妓や舞妓さん、化粧品業界人から信仰を集めています。神の水を飲んだらご利益は必ずあります。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    八坂神社の境内東側
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

teratanichoさん

teratanichoさん 写真

9国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

teratanichoさんにとって旅行とは

気分転換、癒し、知識を増やす、文化を知る為。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ、沖縄国頭オクマ

大好きな理由

ノビノビ寛げるから

行ってみたい場所

イギリス、北欧

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています