旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

jovaさんのトラベラーページ

jovaさんのクチコミ(2ページ)全520件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 絣関連の品ぞろえはハイカラ通り一番ではないでしょうか

    投稿日 2015年04月11日

    道後温泉おみやげセンター 絣屋 (本店) 道後温泉

    総合評価:4.0

    入り口天井部に(絣)と書かれた小さな看板が一列に張られていて、店名も(絣屋)となっているので絣商品がメインなのはわかりますが店内に入った途端壁面の絣商品の吊るし展示を見て圧倒されました。
    絣商品が半分もちろん土産物屋さんなので酒やぞうり、小物も数多くそろえています。また見切り商品などのワゴンセールもあり結構楽しめます。 
    私はソフトクリームのディスプレーが見えたのでつい衝動食いしました。  

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 道後温泉本館北側にあるのですが意外と分りにくい場所にあります。

    投稿日 2015年04月09日

    玉の石 道後温泉

    総合評価:3.5

    近年若い女子の間でブームになっている場所にパワースポットがあります。道後温泉本館のすぐそばにもパワースポットとして最近知名度が上がっている場所があるんですよ。(玉の石)と呼ばれている場所がそうです。
    道後温泉本館正面から北側に建物に沿って進むと本館の側面に出ます。その側面を東の突き当りに進むと松の木が植えられている小さな庭のようになっている場所があります。そこにある木の柵で囲まれた場所が(玉の石)です。 
    そもそものいわれは神話時代の大国主命にかかわる話らしいのですが今は「病気平癒」「縁結び」「商売繁盛」にご利益があるといわれています。 
    でもよほど注意してそこを探さないと見逃してしまいそうです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 道後温泉本館に湯上りの散歩には最適な広場です

    投稿日 2015年04月08日

    坊ちゃん広場 道後温泉

    総合評価:5.0

    坊ちゃん広場は道後温泉本館の斜め向かい側にある広場です。結構広いエリアを広場を中心に色々な食べ門を中心にしたショップが囲っているといった作りになっています。
    ソフトクリーム、ジェラート、蒲鉾、とまるでちょっとお洒落なお祭りの屋台街みたいですね。 
    ショップの前には小説坊ちゃんに出てくる登場人物人形との写真撮影コーナーなども用意されていて、本館で風呂上がりに時間をつぶすのにももってこいの便利な広場です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • お洒落なレンガ造りのアーチ型の正面玄関です

    投稿日 2015年04月08日

    ギフトショップ 古泉 道後温泉

    総合評価:4.0

    道後温泉本館前のハイカラ通りの椿の湯、ローソンに近い場所にギフトショップ古泉はあります。レンガ造りでヨーロッパ調のアーチ造りのレンガで正面入り口が造られており、なかなかお洒落な玄関周りです。
    どこともこの周辺の土産物屋さんは似たような品ぞろえなのですがこのショップも食品、繊維、陶器、雑貨と何でもありと言ったお店です。ショップの右正面にはジャケットなどをブティックのようにディスプレイしてあり「何の店かなあ」と思ったりもしました。 
    中に入るとやっぱり道後のお土産物屋さんですね。伊予かすりのメガネケースや財布など500円前後の手ごろな商品もあり、また沖縄の米子焼き風な座布団猫などはその愛くるしい表情で女性に結構受けていたみたいです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 1000円ショップとも言える土産物屋さんです。

    投稿日 2015年04月07日

    夢蔵人 道後温泉

    総合評価:5.0

    店構えはちょっと凝った感じになっています。瓦屋根の上に木の格子を持ってきてそこに赤と青の鷲の傘をディスプレイしています。軒下の木に英語でdreem storeと書かれているのも愛嬌でしょう。 
    さてこの店のコンセプトでもあるキャッチコピーが店の正面に大きく掲げられています。(お値段工場直販価格1000円)とこのコピーが全てを表しています。1000円ショップと言う所でしょうか。 
    品ぞろえはすごいですよ。繊維、デニム素材の袋物、傘、帽子サングラス、時計と女性なら喜びそうな小物満載でした。これなら観光客も惜しげもなく購入できますよね。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 伊予一刀彫の専門店です。春と言う時期に訪れたこともありにも雛人形などが華やかに飾ってありました。

    投稿日 2015年04月07日

    木彫人形 花心 道後温泉

    総合評価:5.0

    道後温泉本館前にあるハイカラ通り(アーケード)を入るとすぐ一六タルトのショップがあります。そのまま少し進むと今回訪れた 花心(かしん)という人形店があります。
    店の正面に建つと飛び込んでくるのが紫色の壁面に生木に花心と彫り込んだ大きな看板です。ショップはオープンではなくガラス面で仕切られているのですが中は丸々見渡せるので、通りからも結構中の様子が分ります。 
    このお店は「伊予一刀彫」の有名作家さんのお店だという事で、節句人形、雛人形、と一刀彫の見事な人形が展示されています。伊予一刀彫人形の特徴がどのようなものかくわしくは分らないのですが、いわゆる人形店で見慣れている大きな規模の雛人形というのとは違って、ミニチュア人形のようでもあり、それでいて細工は細かいなあと言う感じでした。見るだけでも伝統的な伊予一刀彫を楽しむことができますよ。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • まさにスタジオジブリのテーマショップでした

    投稿日 2015年04月07日

    どんぐり共和国 (松山店) 道後温泉

    総合評価:4.0

    (どんぐり共和国)は道後温泉本館と椿の湯の中ほどに位置しています。店の看板は(どんぐりの森)となっていたのですが多分ここ店が(どんぐり共和国)なんだろうなあと思いうました。
    店はまさにジブリ関連グッズのテーマショップと言った感じです。店内入り口の左前面にはベンチに大きなトトロが座っていてお客さんの写真撮影ポイントになっていました。
    店内はジブリ関連グッズで埋まっています。音楽もトトロのテーマが流れていて壁面には(想い出のマーニー)のポスターなども貼られていました。子供ずれの家族などは大喜びでしょう。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 入り口近くにあるだるまさんが結構目立っていました

    投稿日 2015年04月07日

    鳩屋 道後温泉

    総合評価:4.5

    鳩屋さんは羊羹で有名なお店らしいです。結構ディスプレイスペースも多くとっていた感じがします。
    わたし自身は羊羹よりも入り口近くの棚に飾ってあったダルマの張りぼてが気になりました。持って帰るのも荷物になるので購入はしませんでしたが結構な品ぞろえでした。 
    品ぞろえと言えば木彫りの民芸品も棚の上部にずらっと飾ってましたね。ちょっと異様ですが仏像などもあったりします。  
    女性客が可愛らしい女性用のぞうりを購入していました。このように女性の喜びそうな絣や和風な財布や鏡などのように気楽に購入できるような小物商品も沢山ありました。
      

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 沢山の招き猫が迎えてくれます

    投稿日 2015年04月06日

    葵屋 道後温泉

    総合評価:4.0

    道後温泉本館側からハイカラ通りを入りこみ椿の湯のある突き当りに近いエリアにお店はあります。看板には化粧品表示が書いてあり化粧品店でもあるのだろうけど全くその雰囲気はなく典型的なお土産屋さんでした。店の印象は間口よりも奥に長く続いているような感じがする店舗でした。
    品ぞろえの特徴とすれば天井からいたるところで吊るされているのれんと、招き猫グッズです。店の奥に重点的に置かれているまねき猫の集団は見ているだけでも楽しいですよ。 
    売り物かどうかわからなかったのですがマドンナの絣の衣装も展示されていました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ハイカラ通り最大級の品ぞろえを誇るショップです

    投稿日 2015年04月05日

    十五万石 道後温泉

    総合評価:4.5

    道後温泉商店街のハイカラ通りは中間地点で直角に曲がっているのですが(十五万石)はちょうどその曲がったポイント近くにあります。ローソンの横ですね。
    (十五万石)という名前から、いかにも時代がかったお店を想像できますよね。実際店内に入ってみるとやっぱり和の雰囲気を随所に意識した造りになっています。例えば天井部分などは舟底天井で凝った造りになっています。
    間口は全面開放のとても広い造りです。正面には大きな姫ダルマ人形がディスプレイされており品ぞろえのメインは民芸品と言うコンセプトを示しているのでしょう。 実際商品構成も地元民芸品が多かったです。
    ただハイカラ通りでも最も大きいショップだといわれるだけ品ぞろえは酒、海産物、陶器、衣料品と多種にまたがっていて飽きさせないショップです。 

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ハイカラ通りの中間地点ぐらいに道後温泉椿の湯はあります

    投稿日 2015年04月05日

    道後温泉椿の湯 道後温泉

    総合評価:5.0

    道後温泉本館の前にあるハイカラ通りを進み中間地点で直角に道が曲がるポイントがあります。そこにあるローソンの真向かいに椿の湯が建っています。  
    道後温泉本館に比べて規模も小さく伝統的と云えるほど歴史を感じさせる施設ではないのですが新しく出来ただけにすっきりと近代的な中にロビーも広く、緋毛氈などをあしらった道後の温泉ムードも残し中々良く出来た温泉施設でした。
    大浴場も本館に負けない石造りの立派な浴室です。 浴室は天も高く湯気で白く曇っていましたが冬場などはさぞ温泉の蒸気で体の芯まで温もるだろうなあと思いました。
    温泉は何と、源泉かけ流しという贅沢な温泉です。人の出入りで大混雑する本館が苦手な人でもゆっくりと楽しめる温泉だと思いました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 砥部町の少し奥まった高台に砥部町陶芸創作館はあります。

    投稿日 2015年04月05日

    砥部町陶芸創作館 伊予・砥部

    総合評価:4.5

    砥部焼観光センター炎の里の近くに砥部町陶芸創作館があるという観光パンフレットを見て急きょ立ち寄ることにしました。33号線を挟んで細い生活道をくねくねと走らされたのですが、駐車場に続く最後の細い上り坂の途中で対向車と鉢合わせして車をかわすのに少々苦労しました。 
    奥まった高台に砥部町陶芸創作館はあります。ここは名前の通り陶器の製作体験工房です。土いじりから絵付けまで気軽に体験できる場所なんです。私はコーヒーカップの絵付けだけ体験しました。訪れたのが先月3月末でしたのでまだ出来上がりの作品は自宅に届いていませんが楽しみに待っています。 
    工房の運営は若い感じのいいお兄さんやお姉さんが取り仕切っていました。観光センターや陶芸館のように大きな施設ではないのですが静かな環境の中で陶芸を楽しめるのがよかったです。  
    そうそう経済評論家の森永卓郎さんの作品があったのには驚きました。色々な所に出向いているのですね。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 33号線と久万高原方面に登る三坂峠の分岐点にあります

    投稿日 2015年04月04日

    砥部焼観光センター炎の里 伊予・砥部

    総合評価:4.0

    砥部焼陶芸館に立ち寄った後33号線を高知側に登ると久万高原方面に向かう三坂峠あたりで三叉路になります。その麓部分に砥部焼観光センター炎の里があります。
    この施設の特徴は砥部焼の製造工程が流れの中で見物できるという事です。私が訪れた時は工作場は稼働していなかったのですが工作所の中は自由に見る事ができました。色付け前の器がたくさん並べられており、二級品などの展示物も格安で置かれていました。 
    工作所の隣では女性が絵付け作業をしておりガラス越しに見ることんできました。 
    センター駐車場横にはレストラン(Jutaro)もあり結構見物客も利用しており昼食時には重宝すると思います。

    旅行時期
    2015年03月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 坊ちゃんの世界を彷彿させるレトロな駅舎です

    投稿日 2015年04月04日

    道後温泉駅 道後温泉

    総合評価:4.5

    道後エリアに来るとまず道後公園に出会います。このあたりは観光客の車でごった返していますから注意しましょう。道後公園の西側を少し行けば道後温泉駅に到着です。
    レトロな駅舎の割には結構新しい造りなんです。それもそのはず、老朽化した駅舎を1986年に復元した駅舎なのです。 
    松山名物坊ちゃん列車はこの駅が終点になっています。私は蒸気機関車を模した坊ちゃん列車を見たかったのですが全ての列車がレトロな坊ちゃん列車ではありません。運がよければその列車に遭遇するといった感じです。

    旅行時期
    2015年03月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 国道33号線の砥部焼街一番北側にある施設です

    投稿日 2015年04月03日

    砥部焼陶芸館 伊予・砥部

    総合評価:4.0

    松山から33号線で南に下ると左手に砥部動物園の標識があります。そこを通り越して少しの所に砥部焼陶芸館があります。 
    手前のラーメン屋(豚太朗)で食事をして最初の砥部での訪問地です。砥部の焼き物展示場とすれば33号線では一番北側に位置している建物だと思います。  
    砥部での訪問地はどこも駐車場を広くとっておりこの施設も例外ではありません。中に入ると展示されている100万円を超す巨大な砥部焼の壺にまず度肝を抜かれます。また3月と言う時期的なことも関係しているのか、お雛様のディスプレイもめずらしかったです。
    店内はとても広く壁面はガラス面で覆われておりそのガラス面を背景に商品が展示されています。 駐車場を挟んで反対側の敷地には柑橘類や土産物などを売っているお店もあり私はそこでミカンを購入しました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 昭和のテイストが色濃く残っているドライブインです

    投稿日 2015年04月03日

    りんりんパークー 西条・石鎚山

    総合評価:3.0

    11号線を松山方面に向かっていくと西条市小松と言うエリアに出会います。りんりんパークは道路沿い左側に大きな駐車場と看板がありますのですぐ分ります。駐車場には観光バスなども泊まっておりここが休憩、食事スポットとして重宝されているのでしょう。
    施設内は産直、土産物、レストランがあり将に昭和のドライブインと言った色が濃く残っています。施設の裏が特徴的で和庭園があり池の中にはこの施設の由来になっていると思われる錦鯉が沢山泳いでいます。何故だか観音像も奥まった場所に建っており、何でもありという奇妙な空間でした。
    正面の建物に隣接して(湯の里小町温泉しこくや)という宿泊施設があります。近くに四国88カ所札所も沢山ありお遍路さん等には重宝しそうですね。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 道後温泉本館から5分ぐらいの便利な高台にあります

    投稿日 2015年04月01日

    道後温泉 ホテル八千代 道後温泉

    総合評価:5.0

    今日、4月1日道後旅行から帰って来たばっかりなのですが(道後温泉 ホテル八千代)さんはネットで予約をしての利用でした。
    夫婦二人で一泊朝食付きという内容だったのですが一人何と6480円と言うリーズナブルな料金設定でした。そんな料金体系もありあまりサービスは期待していなかったのですがホテルに到着してからの車寄せからの客室係さんの対応はすこぶる丁寧かつ客へのもてなしの気持ちの細やかさには感心しました。まだ若いメガネのよく似会う女の人だったのですが、「仕事ですから」と重たい荷物を持っていただいて部屋まで案内してくれました。ホテル施設の利用案内も笑顔を絶やさずとても丁寧なものでした。  
    夕食は道後のカイカラ通りにある居酒屋を利用したのですがホテルからも近い場所で全く夕食をホテルの外で採るという不便さは感じなかったです。
    さて肝心の温泉なのですが、大浴場も当日と翌日の朝で男女浴場を根幹させていたのでどちらの浴場も満喫できました。  
    朝食はバイキングではなく部屋ごとにテーブル設定されてゆっくりと堪能できました。  
    私は隣の香川在住なのでこのようなサービスが道後の有名温泉で味わえるのならこれから毎年でも気軽に利用できるなあと思った次第です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 涼しい中での阿波踊り見物もなかなか捨てがたいものがあります

    投稿日 2015年03月22日

    あわぎんホール(徳島県郷土文化会館) 徳島市

    総合評価:5.0

    夜の阿波踊りの前に涼しい場所で阿波踊り見物をしようとあわぎんホールでの公演を予約しておきました。随分早めに吉野川河川敷駐車場に到着したので、シャトルバスはまだ開始時間なっていませんでした。仕方なくタクシーであわぎんホールまで移動しました。ホールまではほんの10分もかからない感じで到着しました。  ホールのある公園の周辺にはすでに阿波踊り衣装を着た女性陣がグループで踊りの練習などもしていました。  
    ホールの受付をすまし室内に入ったのですが思ったより舞台はコンパクトですっきりしたかんじでした。フラッシュの写真撮影が禁止されていたのでフラッシュなしでこっそり撮影したのですが、画像は良くなかったのですが何とか写真は確保できました。  
    阿波踊りは毎年出向いているのですがいつも汗だくだくで帰る頃にはへとへとゐになるので今回はとにかく楽に見物をすることにしました。  
    あわぎんホールの出場連も有名連が中心ですので入場料のもとはとれたと思っています。ライティングされた舞台の阿波踊りもなかなか捨てがたいですよ。 
    帰りにはホールで出口の売店でTシャツなどの阿波踊りグッズも結構購入できました。ホールの外で阿波踊りの衣装のお姉さんとの写真撮影もできましたし、いい阿波踊り見物でしたよ。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 四国霊場第一号の遍路として知っれている衛門三郎の邸宅があったと伝えられる寺です

    投稿日 2015年03月18日

    文殊院 松山

    総合評価:5.0

    四国霊場八十八番大四十七番八坂寺から194号線を北に1Kmほど進むと文殊院があります。砥部動物園の東側と言った方が分り易いかもしれません。
    文殊院は四国別格二十霊場第九番でもあります。 
    文殊院は四国霊場ゆかりの伝説の人衛門三郎の家があった事でも知られており、境内にも大師像の隣に衛門三郎夫婦の像が鎮座しています。  
    また文殊院のいわれともなっている文殊菩薩の石像もあり、このレリーフには弘法大師も、文殊菩薩の化身と言われる童子の像も刻まれていて、まるで絵物語でストーリーを語るようになっているレリーフです。 
    この寺の有名行事としては正月明け一六日に行われる100年以上耐えないで行われている火渡りの行があります。私は経験したことがないのですがその時は近在の人たちでとても賑わっているらしいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 訪れたのは三月末だというのに雪のちらつく寒い日でした

    投稿日 2015年03月17日

    箸蔵寺 阿波池田・つるぎ

    総合評価:5.0

    箸蔵寺 は四国別格二十番霊場第15番であり四国三十六不動霊場第4番でもあります。また讃岐金毘羅宮の奥の院でもあるという神仏習合の霊場です。
    金毘羅宮を通り越し国道三十二号線を徳島県池田町まで進むと吉野川を望む高台に着きます。そのあたりに駐車所ぷがあり、そこからロープウェイで箸蔵寺駅まで登ります。
    到着した駅は仁王門のまだ上に位置しています。  
    中門から入場し、本坊、護摩堂のエリアを進み石段を登って薬師堂、本殿、御影堂のエリアに向かいます。 本殿入口のひさしには小天狗と鴉天狗の奉納額がありこの寺が修験の寺でもあることを感じさせます。  
    本殿の左先には五大力尊(不動明王等)の石像があります。  
    そして突き当り最後にある建物が御影堂になります。 
    私が訪れたのは三月末だったのですが小雪がちらつく寒い天気でしたがそれなりに気持ちも引き締まりいい参拝ができました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

jovaさん

jovaさん 写真

0国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

jovaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています