パラオのインターネット事情(2020年2月) - パラオのクチコミ
- 市場巡り大好きさん
- 男性 / パラオのクチコミ : 2件
- 旅行時期 : 2020/02(約5年前)
行く前にパラオのインターネット事情について検索していったのですが、このところ急速に変わっているようなので、最新情報をアップします。
コロールの空港には、PPNCのカウンターが有ります。
入国してすぐのところです。
午前2時でも午前5時でも開いていたので、おそらく24時間やっているのだと思います。
15日間で10GB使えるデータ通信専用のSIMが20ドルで買えます。
店のお姉さんがAPNの設定など全部やってくれました。
コロール市内では、WCTCからエピソンミュージアムの方に歩いて行って、
天理教信者殉教碑のそばに、SIMを売っている店がありました。
スピードも速く、早朝に計測したらダウンロードで44MBとか出ます。
パラオは公務員が多いので9時から5時までは通信が混むといわれましたが、
日中でも遅いと感じることはほぼありませんでした。
ただ、遅延が200msと大きめなので、LINE通話では音声が少し聞き辛かったです。
画像アップも含めてチャットは全然問題無しです。
パラオホテルに泊まったのですが、ここには宿泊者用のフリーWiFiがあります。
切れることなく、動画再生も無しです。
ただ、4GSim通信の方がより速かったです。
(遅延は100ms程度とパラオホテルのWiFiの勝ち)
試していませんが、レストランにもフリーWiFiがあるところが結構ありました。
その後、パラオスポートでダイビングをしたのですが、船の停泊場所からも
上のデッキに出れば繋がりました。
たまに4Gになるときもありましたが基本的には3Gでスピードは期待できませんが、
ニュースサイトを見たりLINEしたりという程度であれば問題ありませんした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する