シドニー ビザ・入国・出国
クチコミ15件
-
- 一葉茶
- 女性 / シドニーのクチコミ : 9件
- 旅行時期 : 2016/04(約9年前)
ちょっと前までは、シドニー国際空港の出入国は時間がかかり大変でした。 でも、空港のリニューアルで顔認証システムが導入されて入国も出国も ほとんど時間はかからず、大げさに言えば1分。 パスポート読取り機にパスポートを通し、質問にチェックを入れ カメラを見ればOK。 出国カードは一応記入はしますが出国後、置いてあるボックスに入れるだけ。 今までの混雑は何だったの?と思ってしまいます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- きち
- 非公開 / シドニーのクチコミ : 2件
- 旅行時期 : 2016/02(約9年前)
ANA のビジネスクラス利用でしたのでExpress Path利用券というものをもらいましたが、これは税関などでの申告がない場合にしか使えません。私は申告あり(=薬、アウトドア用品などを持ち込む)でしたので、一般のPathを通りました。 ・入国審査 国籍がオーストラリアかそれ以外かで別れて並びます。 ちょっと驚いたのは、並んでいる間に窓口とは別の係員が入国カードを見せてください、と来ることです。カードをひととおり目視し、チェックが付いている番号(「禁止または規制されているもの、医薬品〜」を指差しながら、Medicine ? と訊かれました。そうです、と答えると、赤のサインペンででかでかと Medicine と書かれました。もちろん、申告なしの人は入国カードの目視で終わっていました。 審査窓口にパスポートと入国カードを出すと、今その薬を持っているかどうかを訊かれ、手荷物で持っていた薬を見せると、わりと丁寧に一つ一つチェックされました。医師に処方された花粉症の薬とめまいの薬は市販薬のようなパッケージに入っていなかったので、一応口頭で説明し、ふんふん、という感じで入国スタンプを押してくれました。 薬などのチェックは入国審査のあとだと思い込んでいたのでちょっとあわててしまいましたが、ほとんど時間のロスもなくすぐ終わってよかったです。 ・検疫・税関 預け荷物を受け取ったあと、トレッキングシューズをスーツケースにいれていたので「申告あり」のゲートに行きました。このときも入国カードのどの欄にチェックが付いているかで並ぶ列が違い、係員に指示されます。 私は 4、5人と一緒に一列に立たされ、荷物をすべて地面に下ろすように言われました。犬が登場し、人と荷物を嗅いでまわり、それで問題なかったのでOKでした。 審査・検疫が厳しいというので非常に時間がかかりそうだと思っていたのですが、工夫されていたのでスムーズに入国できたので感心しました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- ムロろ~ん
- 男性 / シドニーのクチコミ : 15件
- 旅行時期 : 2016/01(約9年前)
JALでシドニーへ到着した際に「e-passport self service」というものを見つけました。 日本のパスポートも適用可能ですので、機械で手続きをしました。 機会では日本語で表示されますので、ゆっくり読んで理解してからチェック入れられます。 これを利用すると、入国で1時間以上かかっていたのが20分程度で済ますことができます。 機械で手続きすれば、紙が出てきますので、それをゲートの所で入れれば入国完了になります。 出国の時も機械でちゃっちゃとできました。 書類記入は忘れないでくださいね! 入国時には税関の所で、出国時では機械のゲート出たところで職員さんがチェックしています。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- QUOQ
- 非公開 / シドニーのクチコミ : 46件
- 旅行時期 : 2013/11(約12年前)
オーストラリア入国にはETAS(イータス)と呼ばれるビザが必要です。ビザといっても大使館に行って…というのではなく、ネットから申請して問題なければオーストラリア移民局のコンピューターにパスポートの情報が登録されるという電子的なものです。つまり、ETASの申請や登録は一歩も家から出ることなくできるわけです。一度登録されれば1年間は有効。 申請には手数料がかかり、オーストラリア移民局のサイトからだと20ドル。それよりも代行業者を使ったほうが断然安い場合が多いです。自分の場合、フライトがJALだったこともあり、JALエービーシーという代行業者のサイトから申請しました。申請後、問題なく登録されると代行業者から「登録完了しました」といった連絡が封書で来てそれで終わりでした。登録番号などもないのであまりピンと来なかったです。 航空会社は乗客のETASの有無がコンピューター上で分かるそうなので、チェックインして搭乗できたということは、問題なく登録されていると考えていいとのこと。コンピューター上の電子的なビザのため、シドニーでの入国審査でも、ビザに関して特に何かを提示することもありませんし、聞かれることもありません。パスポートのページにもシールを貼ることもありません。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- くまきち
- 女性 / シドニーのクチコミ : 35件
- 旅行時期 : 2015/08(約10年前)
オーストラリアに渡航するにはETASが必要です。 はじめは航空券を購入した旅行代理店でETASの申請代行をしてもらう予定でしたが、手数料が高かったので、私はインターネットでETAS取得を代行してくれる業者を探して、そちらに申込みしました。旅行代理店ではパスポートのコピーを送って手続きをしてもらうやり方でしたが、インターネットで探した業者は自分でパスポートを見ながら、オンライン上で入力するというやり方でした。入力が不安な方は旅行代理店で頼んだほうが無難だと思います。 チェックインや入国審査、出国審査で、ETASの記録が書かれたコピーを見せることは一度もありませんでしたが、こちらのコピーは念のためパスポートと一緒に持っていたほうがよいとのことだったので、持参しました。 オーストラリアに到着したときは、イミグレがとても混んでいました。 特に何も聞かれることなく、イミグレは通過しました。 また、オーストラリアは食品や医薬品の持ち込みが大変厳しいと聞いていたので、それらは一切持っていかずに旅行に行きました。 イミグレを通過したあとに立っている空港職員の人に紙を渡すと、何番のゲートへ行ってくださいと言われるのですが、恐らく申告するものがある人とそうでない人で通過するゲートが違うようです。申告するものはなかったので、言われたゲートの番号を通るとそのまま外に出ることにできました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
Q&A 掲示板19件
-
国際線乗り継ぎでのETAS要否すぐに
- 2025-04-21(約3ヶ月前)投稿
- 締切済
- 回答3件
締切済
シドニーでの国際線乗り継ぎについて質問です。
エクスペディアで下記のチケットを予約したのですが、この場合オーストラリアのETASは必要でしょうか?エクスペディアで一括で購入したのですが、航空会社が違うので別切り扱いになっていないかが心配です。
大阪⇒シドニー ジェットスターJQ14
シドニー⇒オークランド ラタムLA800
オークランド⇒サンティアゴ ラタムLA800
シドニーでの乗り継ぎ時間は3時間40分です
・ラタム便を日本でオンライチェックインしておけばでETAS無しでシドニーまで行けるのかどうか?
・オンラインチェックインしておけばオーストラリアに入国不要か
荷物は預けずに機内に持ち込みます。- 質問者
-
hidehideさん
-
未成年者の単独渡航に必要な書類について早めに
- 2025-01-27(約6ヶ月前)投稿
- 締切済
- 回答2件
締切済
はじめて質問させていただきます。
17才の娘が友人(同じく17才)と2人で以前お世話になったシドニーのホストファミリーのところに遊びに行くことになりました。
オーストラリアは未成年者の単独渡航の際に親の同意書等の書類は必要ではないと認識しているのですが、ANAのホームページでは必要となっています。
旅行代理店や他の航空会社ではそのような案内はなく、申込みをした旅行代理店に問い合わせたところ、オーストラリアのグローバルサービスセンターへの問い合わせを勧められました。メールで問い合わせをしましたが返答はなく(個人的な問い合わせには対応いただけないのでしょうか…)、どうしたものかと悩んでおります。
情報をお持ちの方がいらっしゃればと思い、質問させていただきました!
どうぞよろしくお願いします。- 質問者
-
よこがたさん
-
シドニー空港での乗り継ぎについていつでも
- 2025-01-20(約6ヶ月前)投稿
- 締切済
- 回答2件
締切済
5月にオーストラリアへ行きます。復路便の乗り継ぎについてお尋ねします。
アリススプリングスからアデレード、シドニーを経由して羽田という全カンタス便になります。シドニー空港での乗り継ぎの時間が1時間半なので、早く分かりやすい乗り継ぎ方法について教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。- 質問者
-
nyamaさん
-
ホバートでのチェックイン早めに
- 2024-11-10(約8ヶ月前)投稿
- 締切済
- 回答2件
締切済
ホバートにてチェックインして、シドニー経由羽田で帰国する場合、ホバートで二つの便のbording passを発券してくれるのでしょうか。
e-ticketは通して購入してます。- 質問者
-
OIDONさん
-
オーストラリアETA申請誤り時の対応についてすぐに
- 2024-06-04(約1年前)投稿
- 締切済
- 回答1件
締切済
オーストラリアビザについて教えてください。
オーストラリアのビザ申請について教えてください。
オーストラリア旅行のためにETAの申請をしたのですが、質問に正しく答えていなかったために
Your application cannot be finalised at this time. For your ETA to be considered further you must follow these instructions to submit further information through ImmiAccount:
という案内がPDFで来て対応中です。
この手続きをすることになった方がいらっしゃったら、どれくらいの期間がかかるか教えていただけませんでしょうか。
所要日数によって、旅行日程の見直しをするか、入国しないで別の国に行くかを考えます。
※
※PDFの通知を受けて改めてETAの申請内容を見たところ、犯罪歴やDV歴がYESになってました。
ETAアプリ操作中に強制終了されたので、再ログインして続きから操作しました。
その際に、犯罪歴等の入力結果がクリアされたようです。- 質問者
-
ちゃんぷるーさん
お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!