ホノルル トイレ事情
全17件
-
- ペキ さん
- 女性 / ホノルルのクチコミ : 39件
- 旅行時期 : 2017/01(約8年前)
最初は本当困りました。ロングスやロス、マクドナルドにもなく、ようやく見つけたのがウォルマートです。こちらのお店の二階にございます。地元の方もこちらでしてらっしゃるようで、混んでるのもしばしば。
慣れない国でトイレの場所を知ってるのと知らないとでは安心感が全然違います。
皆様の参考になれれば幸いです(´-ω-`) -
- nimo8121 さん
- 女性 / ホノルルのクチコミ : 20件
- 旅行時期 : 2015/08(約10年前)
ワイキキビーチの東、アウトリガーリーフ横の公衆トイレは扉がありませんでした。
防犯対策かな?壊れているのではなくそういう作りなんでしょうね。 -
- ゆーちょす さん
- 女性 / ホノルルのクチコミ : 20件
- 旅行時期 : 2016/02(約9年前)
-
- うみがめ さん
- 女性 / ホノルルのクチコミ : 15件
- 旅行時期 : 2014/09(約11年前)
-
- akiame さん
- 女性 / ホノルルのクチコミ : 13件
- 旅行時期 : 2014/09(約11年前)
ホテルが沢山隣接しているので、ロビーにあるトイレを利用したりデパートにあるトイレをりようしました。
アラモアナセンターに行ったとき、トイレの間が広いので男子トイレに間違えて入りそうになりハワイの若者が教えてくれました。笑 -
- ユメコ さん
- 女性 / ホノルルのクチコミ : 5件
- 旅行時期 : 2015/06(約10年前)
ショッピングセンターで行きやすいのは、ワイキキショッピングプラザ。DFS隣の田中オブ東京が入っているビル。このビル意外と使えます。郵便局やJCBのカウンターもあって
広過ぎずちょうど良い。地下が洋品店になってしまって残念だけど。
ビーチにいるときは、アウトリガーリーフのトイレをよく拝借します。 -
- ゆふじ さん
- 男性 / ホノルルのクチコミ : 17件
- 旅行時期 : 2014/09(約11年前)
きれいさはそこまでひどくもありませんが、それは日本でも汚いところは汚いですからね。
ウォシュレットは既にご存知かもしれませんが、皆無です。
ないと困るという方は、旅行用ウォシュレットのご持参を。
私が何より驚いたのが、大きい方をするときのトイレの扉です!
下部30cmほどが空いているんですね。。
あとは上部は2mくらいまでしか扉がないため、ひょこっとジャンプすれば見れるくらい(まあ、見る人いないと思いますが。。)
防犯のためなんでしょうね、しかしなかなかトイレの方に集中できません笑
小トイレは一般的な日本と変わらないものでした。
また、ファーストフード店によっては、スタッフキーがないと入れない場所もあります。
where is the bathroom(restroom)??
と聞き、扉を開けてもらいましょう。
私が行ったワイキキのIHOPがそうでした。 -
- koddy さん
- 男性 / ホノルルのクチコミ : 15件
- 旅行時期 : 2013/04(約12年前)
-
- ちゃむ さん
- 男性 / ホノルルのクチコミ : 16件
- 旅行時期 : 2012/06(約13年前)
ホテルやレストランでも水洗式で紙を流しても問題ありません。
ただ、中心部から離れたところでは流せないところもあるので、その場合は
備え付けのゴミ箱に捨ててください。 -
- chico さん
- 男性 / ホノルルのクチコミ : 20件
- 旅行時期 : 2013/02(約12年前)
郊外は大きな商業施設であれば、まあまあキレイですがワイキキ程整備されていません。それでも日本のコンビニよりは全然マシですが。