イスタンブール ビザ・入国・出国

クチコミ13

  • ひとちゃんさん 写真

    ひとちゃん
    非公開 / イスタンブールのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2020/02(約5年前)

    ターキッシュエアラインズでポルトガルのリスボンへ飛んだ際に、乗継時間がかなり長かったので入国してみました。 <入国> 一般のレーンとは別に、ビジネスクラスとスターアライアンスゴールドメンバー専用のレーンがあったので利用。おかげでほとんど待たずにあっさり入国。入国カードも不要でした。 <出国> 入国とは違い専用のレーンは無いようで、長蛇の列に並ばされました。 出国審査とセキュリティチェックに時間がかかり、ラウンジにも行けずorz 市中心部からの道中で渋滞に巻き込まれ、空港に到着した時には乗継便出発の2時間前を切っていたのでバタバタしてしまいました。 できれば出発の3時間前には空港に到着できるよう、余裕を持ったスケジュールにすることをお勧めします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • ぶん
    女性 / イスタンブールのクチコミ : 26件
    旅行時期 : 2013/05(約12年前)

    ブルガリアのソフィアからイスタンブール行の夜行バスで入国しました。 日本人は入国ビザの事前取得は不要です。 国境でのブルガリア出国&トルコ入国審査では、 ルコ入国の方は荷物チェック(X線検査のみ)もありました。 特にトラブルもなく、スムーズに入国できました。 逆のトルコからブルガリアに入国した時は ブルガリアの入国審査でパスポートを虫眼鏡でじっくり見られました。 日本の偽造パスポートが多いらしいです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • seemsさん 写真

    seems
    男性 / イスタンブールのクチコミ : 56件
    旅行時期 : 2014/03(約11年前)

    トルコ・イスタンブール・ビザ・入国・出国 観光や短期出張などであれば、ビザは必要ありませんが、入国審査や出国審査は受けなければいけません。 時間がかかるので、あらかじめ、余裕の持ったスケジュールで行動しましょう。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • patimon
    男性 / イスタンブールのクチコミ : 34件
    旅行時期 : 2014/12(約11年前)

    他の国では必ず入国カードを書きますが、トルコ入国の際には入国カードを書く必要がありません。入国審査を受けるだけなのですんなりと入国できました。また、ビザも観光なら必要がないのでビザを申請も必要ないので助かりました。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • あむむ
    女性 / イスタンブールのクチコミ : 23件
    旅行時期 : 2012/12(約13年前)

    とくに厳しい制限などはなかったようでしたので、税関審査や保安検査はスムーズだったと思います。ビザの発行も数日の滞在ではまったく必要ありません。トルコは観光客にやさしい国だということが身をもってわかります。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

イスタンブール ビザ・入国・出国のクチコミ  13

 Q&A 掲示板7

  • イスタンブール空港でのトルコ国内線 → 国際線への乗り継ぎ時間に関してすぐに

    • 2025-05-04(約3ヶ月前)投稿
    • 締切済
    • 回答3件

    締切済

    カッパドキアからイスタンブール空港に着き、羽田行きのANA便に乗り換えたいと考えています。

    ターキッシュ エアラインズのカイセリ空港(カッパドキア)からの便が14時55分着、
    ANAの羽田便が17時25分発なので、乗り継ぎ時間が2時間30分しかありません。
    ちなみにイスタンブール〜羽田間は特典航空券を使用するため、
    ターキッシュ エアラインズとANAは同じアライアンスですが、スルーバゲージは不可能な旅程です。

    一度、荷物をピックアップしてから、再度イスタンブール空港で荷物を預け直さねばならない、
    出国審査&保安検査もありますし、
    またこの空港、非常に広大だと聞いています。

    やはり2時間30分の乗り継ぎ時間で旅程を組むのは無謀でしょうか?

    質問者

    アヒルアヒルさん

  • 乗り継ぎでイスタンブールへ行く場合いつでも

    • 2025-01-15(約7ヶ月前)投稿
    • 受付中
    • 回答7件

    受付中

    今年の秋に初めてのイスタンブールを検討しています。
    調べると乗り継ぎが多いようで、直行便よりも10万ほどお安め…。往復でそれぞれ2日ほど使っても中4~5日は滞在できそうです。
    ターキッシュエアラインズかタイ航空で悩んでいます。タイはよく行くのでスワンナプーム空港乗り継もいいですが8時間ほどあります。あの空港に8時間もいたら凍死するので外に出たいのですが、その場合手続きは何が必要ですか?航空券を見せて普通に入出国というわけには行かないのでしょうか?
    またターキッシュエアラインとタイ航空、イスタンブールへ行くならどちらが良いでしょうか。よろしくお願いいたします。

    質問者

    palmyさん 写真

    palmyさん

  • イスタンブール・アタテュルク空港での無料ツアー参加についていつでも

    • 2018-05-28(約7年前)投稿
    • 締切済
    • 回答7件

    締切済

    イスタンブール・アタテュルク空港のトランジットと無料ツアーについて教えてください。
    今秋にクロアチア、ハンガリー、オーストリアの中欧周遊を計画しています。
    その際、ターキッシュエアラインズの利用を考えており、帰国便ではアタテュルク空港で11時間の待ち時間があります。これを利用して、無料ツアーに参加を検討していますがわからないことが多く、教えていただければ幸いです。質問は次の通りです。

    (1)無料ツアーに参加する場合、transfer(乗り継ぎ)レーンではなく、入国手続きのためのレーンに並ばなければならないのでしょうか? 

    (2)入国審査では、トランジットだけど、無料ツアーに参加したいから一度入国する旨を伝える必要はありますか?

    (3)ツアー終了後は、ターキッシュエアラインのチェックインカウンターでチェックインをし、手荷物検査、出国手続きの流れになりますか?

    (2)最終目的地が東京の場合、預け入れ荷物は経由先のアタテュルク空港でピックアップする必要はありますか?それともそのまま預けっぱなしでOKですか?

    質問ばかりで申し訳ありません。
    どうぞご教示くださいませ。

    質問者

    Ryokoさん 写真

    Ryokoさん

  • 早朝イスタンブールへ入国、同日7時半の国際線に乗るのは難しいでしょうか?早めに

    • 2017-06-11(約8年前)投稿
    • 締切済
    • 回答11件

    締切済

    現在、成田・トルコ間往復のチケットのみ持っています。

    ターキッシュエアラインズで成田から夜21時25分出発し、早朝4:10に到着(到着時間はこれより30分程度早まることが多いようです)。一旦トルコへ入国し、同日朝7:35の国際線(ポルトガル行)のフライトに乗ることは難しいでしょうか?

    ポルトガル行の便は11:50もあるため、無理して早い便に乗る必要もないのですが、トルコ到着から出国まで8時間近くあるので、時間節約のため早い方に乗りたい気持ちもあります。

    どなたかご意見をいただけると助かります。よろしくお願いします。

    質問者

    Eminさん

  • イスタンブールでの乗り継ぎ時間を利用して、街を見物することができますか?早めに

    • 2014-12-20(約11年前)投稿
    • 締切済
    • 回答12件

    締切済

    トルコ航空を利用して、欧州に行きます。
    帰りに、イスタンブールのアタチュルク空港での乗り継ぎ時間が、12時間ほどあります。その時間を利用して、ブルーモスクやアヤソフィアなどを見ることができたらいいなと思っております。そんなことができますでしょうか。

    ご存知の方、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

    質問者

    linoさん 写真

    linoさん

イスタンブール ビザ・入国・出国 Q&A 掲示板 7

お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!

トルコの基本情報を見る

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP