イスタンブール トイレ
クチコミ19件
-
- たろう
- 男性 / イスタンブールのクチコミ : 6件
- 旅行時期 : 2024/06(約1年前)
不確かな情報で恐縮ですが、8:30から入場できるので8:00頃行くと3番目ぐらいの待ちになりました。その後あっという間に長い行列になったので早めに並んでよかったと思います。その入口の手前に大き目なトイレがあり有料かと思って入ったのですが改札のようなバーも無くお金を徴収される方もいませんでした。入場時間前だったので担当者が居なかっただけかもしれません。同行者も8:30少し前にそのトイレに行きましたがお金は払わずに利用できました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- KK
- 男性 / イスタンブールのクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2024/05(約1年前)
Sirkeci付近の街をぶらぶら散策してファティというところにいてトイレに行きたくなり、探したらレストラン街の横に有料公衆トイレが見つかりました。料金を明記していないので聞いたら2人で10トルコリラでした。両替したばかりで、細かいいのがなくて、一番小額の50トルコリラを出したら、40リラのお釣りの代わりにポケットティッシュを出されました。これを買って入れとのことかな?と思いつつもお釣りを要求しつつティッシュを返す仕草をしたんけど、おじさんには無視されました。 モヤモヤな気持ちにトイレに入った後レストラン街に食事に行きました。そこのHocapasa Pidecisiというピタ屋さんのピタは美味しかったです。おすすめです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- harusu
- 男性 / イスタンブールのクチコミ : 3件
- 旅行時期 : 2019/01(約7年前)
イスタンブールを含めてカッパドキア等のトルコ全般ではトイレは1トルコリラが標準チップでした。原則ホテルや道中で食事をしたレストランではチップ不要が多く、2時間おき位に立ち寄った日本で言うドライブインではチップは必要でトイレ入り口にいる、年配者に渡しました。途中でものすごくきれいなトイレ(日本のデパート以上)のトイレだけが1.5トルコリラでした。基本的に使用したトイレットペーパーは脇に置いてある入れ物に入れるのはお約束ですね。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- samuraiku
- 女性 / イスタンブールのクチコミ : 50件
- 旅行時期 : 2015/09(約10年前)
外を歩いているときに時々目に留まるトイレの看板 利用するには1TL必要なところが多いです istanbul kartでも払えるところもあります ペーパーをもらえるところもありますし、持参する必要があるところもあります 使用済みのペーパーは流せません 便器隣にあるごみ箱に捨てます これはホテルでも大体同じです 衛生面ですが、私が使った公衆トイレは 臭いもきつく、あまり清潔とは言えませんでした
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- seems
- 男性 / イスタンブールのクチコミ : 56件
- 旅行時期 : 2014/03(約11年前)
トルコ・イスタンブール・トイレ トイレは他のヨーロッパ諸国と同様に、有料でした。 金額は少額でした。 ですが、お世辞にも衛生的とは言えないトイレでした。 宿泊先のホテルやレストランで済ませるのがいいでしょう。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
Q&A 掲示板0件
イスタンブール 基本情報について質問してみましょう。
お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!