バルセロナ ビザ・入国・出国
クチコミ18件
-
- worldspan
- 男性 / バルセロナのクチコミ : 18件
- 旅行時期 : 2017/08(約6年前)
バルセロナとアンドラ公国の首都、アンドラ・ラ・ヴェリャへのバスはDirect Busが走っている。スペインとアンドラの国境ではイミグレーションで出入国審査はないが、バルセロナのサンズバスターミナルで出国手続きを行うため、パスポートが必須。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- Maco
- 女性 / バルセロナのクチコミ : 17件
- 旅行時期 : 2016/04(約7年前)
スペインの入国はとても簡単 入国審査も特に何も聞かれることもなく、スタンプを押されます 出国もただスタンプを押すだけ アメリカなどのようにいろいろ聞かれて緊張感ただよう感じが全くない点では楽チンでいいし時間もかからない
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- ひろりん
- 男性 / バルセロナのクチコミ : 41件
- 旅行時期 : 2015/12(約8年前)
飛行機の離陸までそれほど余裕がなかったので、出国審査や液体検査で時間がかかったらどうしようかと心配していましたが、とくに出国審査はじつに早かった。さすがは観光客をたくさん受け入れている国だと感心しました。そのあとショップを回る時間の余裕ができました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- ひとちゃん
- 非公開 / バルセロナのクチコミ : 7件
- 旅行時期 : 2015/11(約8年前)
<ビザ> スペインはシェンゲン領域加盟国なので、観光目的かつヨーロッパのシェンゲン領域加盟国の滞在が向こう180日間のうち合計で90日以内の場合はビザが免除されます。 パスポートはスペイン出国時に3ヶ月以上の残存有効期間が必要です。 <出入国> 出入国カードは不要。私が到着した22:00頃の入国審査場はすいていて、審査自体ものの数秒で終わってしまうという素早さ(テキトーさ?)。税関も申告無しのグリーンラインなら一切検査無し(検査員もいなかったw)。 出国審査もこれまたシンプルで顔写真撮影も指紋採取も無し。あまりのあっけなさに唖然。 往復ともにモスクワ乗継だったのでバルセロナで出入国審査を受けましたが 「こんなにシンプルでええんかいな?」 と、他人事ながら心配になった初スペインの出入国でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- Jing
- 男性 / バルセロナのクチコミ : 37件
- 旅行時期 : 2015/04(約8年前)
シェンゲン協定が適応される国なので、スペインは日本人はビザが不要です。 他のシェンゲン圏で入国手続きをしていれば、新たに入国審査などはありません。 このあたりは国際情勢で変わることがありますので、 最新情報を入手されることをおすすめします。 免税還付金を受けられる商品を購入した場合、 条件を満たして書類が揃っていれば、お金がある程度戻ってきます。 出国前に忘れず行いましょう。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
Q&A 掲示板9件
-
スーツケースの免税手続き早めに
- 2019-12-11(約4年前)投稿
- 締切済
- 回答4件
締切済
年末年始にスペインに旅行に行く予定です。
買い物が好きなので、荷物も増えると思いますので、バルセロナでリモワのスーツケースを購入しようかなと思っています。
せっかく購入するので、帰りは中身を一杯にして帰国したいと思いますが、バルセロナでの免税手続きでスーツケースが使用していると判断されて免税にならないとかないでしょうか。厳密には未使用ではなくなる?のでダメと言われてしまうのかなととも思うのですが、いかがでしょうか。
帰りはチューリッヒ経由なので、免税手続きはバルセロナですよね。手続き終わってから、荷物を預けようと思います。
経験のあるかた経験談をお聞かせいただけると嬉しいです。- 質問者
-
海外旅行、初歩の初歩いつでも
- 2018-11-30(約5年前)投稿
- 締切済
- 回答6件
締切済
レベルの引く質問ですが、教えてください。
年末に家族で初めてのヨーロッパ観光でバルセロナに行きます。
飛行機はスイスエアのホームページから往復予約しました。
①成田でチェックインするとき、パスポートとEチケットが必要かと思うのですが、スイスエアから届いたメール「予約確認書」に記載されているEチケット番号(家族それぞれの)をメモしておけばいいですか?
②荷物は成田で預けたら、チューリッヒはスルーして、バルセロナに運んでくれますか?それともチューリッヒで一度荷物をピックアップしないとダメですか?
③チューリッヒで乗り換えたことのある方、何かアドバイス願います。
(チューリッヒでの乗り継ぎ時間は2時間です)
空港のイメージやトイレ事情や時間的な事、混雑具合、わかりやすさ、移動距離など。。。
どうぞよろしくお願いいたします。- 質問者
-
せいみーさん
-
パスポートの残存期限すぐに
- 2018-10-31(約5年前)投稿
- 締切済
- 回答6件
締切済
11月23日羽田空港から
エミレーツ航空を利用して
ドバイ経由(ただ乗り継ぎだけ)
23日にイタリア、ローマ
28日にローマからはRyanairを利用して
スペイン、バルセロナ
12月3日にバルセロナからまたエミレーツ航空を利用して
ドバイ経由で
12月4日成田に帰ります
そこでパスポートの残存期限ですが
2019年3月12日までなのですが
イタリアの90日、スペインの3か月ともにみたしてはいます
どばいではただ乗り継ぎだけなので6ヶ月の残存期限はひつようないのでしょうか?
年配の両親の遠出最後の旅行かと思うのでできればパスポートの更新をしたくないのですが。。。
2019年3月12日までのパスポートでこの旅行はできますでしょうか?
ギリギリだと入国管理官の裁量次第でダメなこともあるからという書き込みもみられますが、それではルールがあってないようなものになってしまいますよね?!
お詳しい方、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします- 質問者
-
ミホミホさん
-
エルプラット空港でのエミレーツ航空のチェックイン締切早めに
- 2017-04-27(約6年前)投稿
- 締切済
- 回答1件
締切済
5/6のバルセロナのカンプノウで18時半キックオフで終了予定20時30分の試合を見に行く予定です。
実は帰りの飛行機が、22:40発のドバイ行きのエミレーツ航空に乗る予定ですが、飛行機の搭乗に間に合うでしょうか??
滞在日数も少ないので、荷物は機内持ち込みで済む予定です。
仮に荷物増えた場合は、当日は昼間がフリーなんで、空港に手荷物預け場所があれば利用しようかとも思ってます。
逆にキックオフ前に(何時間も前に)空港で先に手続きとかできるものなんでしょうか??
もしくはオンライン??でとか・・・
そのあと身1つでサラッと出国?なんてできればいいのですが・・・
どなた様か「カンプノウスタジアム→エルプラット空港」で上記の条件で間に合うかどうか、お詳しい方いらっしゃったら情報をお願い致しますm(_ _)m- 質問者
-
shinさん
-
羽田からJALでパリ乗り継ぎバルセロナへ行かれた方・・すぐに
- 2015-11-28(約8年前)投稿
- 締切済
- 回答6件
締切済
来年にバルセロナ行きを予定してます。
羽田からJALでパリ乗り継ぎの仕方なのですが、色々ややこしい口コミを拝見します。 実際にパリで乗り継ぎバルセロナへ行かれた方、乗り継ぎがどうだったのか教えてください。
簡単だったでしょうか? 方向音痴の私でも難なく行けるでしょうか?- 質問者
-
旅っ子さん
お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!