旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

パリの観光スポット ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
4.61
アクセス
4.31
地下鉄駅に直結。 by さぶまりんさん
コスパ
4.13
ミュージアムパスで入館可能。 by さぶまりんさん
人混みの少なさ
2.53
全体的に混んでおり、有名作品の前は特に混雑。 by さぶまりんさん
展示内容
4.66
有名作品が多数。 by さぶまりんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(846件)

    ルーブル美術館で手軽に食べられるフード・コート

    4.0

    旅行時期:2018/09(約5年前)

    ルーブル地下街で、一人旅でも子供連れでも気軽に食事ができるカフェテリア街(フード・コート)を紹... 
    続きを読む
    介します。 私がパリへの一人旅で街歩きの途中や夕食時に何度か利用したレストラン街です。 ルーブル美術館の来館者向けのレストランらしく、世界各国の料理が並んだカフェテリア形式のレストランなので、私は以前からワールド・キッチンと呼んでいます。 正式名はレストラン・デュ・モンドRestaurants du monde(世界のレストラン)で ルーブル美術館に隣接のカルーゼルのショッピング街の地下中2階にあります。 美術館は火曜が休館ですがここは休みは無いようです。(下記HPによる) http://www.restaurantsdumonde.fr/horaires/infos-pratiques/horaires 朝7時から夜は曜日によって8時から10時まで開いています。 美術館への入場は必要ありませんので気軽に入れますが、昼食時はかなり混雑するので時間をずらすとよいでしょう。 料理と飲物のセット・メニューや飲み物専門の店(カフェ)もありますので、料理を見て好きなものを選んで注文したり、複数の店に立ち寄ったりもできます。 指差し注文できるので言葉の心配はなく、「指差し会話」も要りません。 食事するテーブルは店とは関係ありませんので好きな場所を選べます。 全体のイメージは最近はやりのフード・コートです。 日本料理だけの店はなかったと思いますが、寿司、焼鳥、ラーメン、焼肉、チャーハン、中華などの店は、持ち帰り(英語はtake away)、イート・イン(英語はeat in)(店内食事)を含めてルーブルの北側のサントノレ通りR.St.Honore、サンタンヌ通りR.Ste.Anneやオペラ地区にいくつもありますのでそちらへどうぞ。 但し寿司・焼き鳥などのメニューには1品毎にご飯と味噌汁がセットになっている場合がありますので、それらが重複しないようにメニューを良く見たり、セットかアラカルト(一品料理)かを店員に確認しましょう。ご飯と味噌汁が3杯も要らないですね。 また小さい個人経営の店ではカードが使えない所があります。 Restaurants du mondeのホームページhttp://www.carrouseldulouvre.com/W/do/centre/fiche-boutique-restaurants_du_monde 参考サイトhttp://paris.navi.com/food/24/ 参考旅行記http://4travel.jp/traveler/810766/album/10645066/ お気に入りブログ投票(クリック)お願い http://blog.with2.net/link.php?1581210  
    閉じる

    yamada423

    yamada423さん(男性)

    パリのクチコミ:7件

営業時間
9:00~18:00
※金曜日は21:45まで
休業日
火曜日、1/1、5/1、12/25
4.59
アクセス
3.91
実は周囲に駅が少ない by さぶまりんさん
コスパ
3.75
タワーとしてはよくある値段設定 by さぶまりんさん
人混みの少なさ
2.58
雨でも混雑がすごい by さぶまりんさん
展示内容
3.99
天気が良ければ… by さぶまりんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(825件)

    シャイヨ宮からの眺めが最高かな~

    5.0

    旅行時期:2021/10(約2年前)

     様々な所から、眺められるエッフェル塔!  パリの路地から、モンパルナスから、どこからでも眺... 
    続きを読む
    められますが、眺望一番は、シャイヨ宮からでは?と思います。二番目は「平和の壁」からカナ~!  でも、どこからでも、毎正時の点滅は、ダイヤモンド以上だと思います!! 
    閉じる

    yoshie925

    yoshie925さん(女性)

    パリのクチコミ:2件

アクセス
シャン ド マルス=トゥール エッフェル駅より徒歩7分
営業時間
6/18~8/31 9:00~23:45(入場終了時刻)
※上記期間以外は9:30~22:45
休業日
年中無休
4.53
アクセス
4.19
シャルル ド ゴール エトワール駅 by Emi さん
コスパ
3.86
パリの景色が一望できます。 by アラビアンナイトさん
人混みの少なさ
3.06
人数調整をしているので、そこまで気にならないです。 by アラビアンナイトさん
展示内容
3.89
展望台あり by Emi さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(670件)

    延々と続くらせん状の階段が面白いです

    4.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    前回来た時には、屋上?(展望台)には登りませんでした。 今回は、ミュージアムパスがあった... 
    続きを読む
    ので登りました。 階段で上がったのですが、延々と続くらせん状の階段が面白いです。 でも、途中で何人もが息絶えて休憩している位に大変です。 エレベーターがあるらしいので、高齢の方などはそちらをおススメです。 屋上からは360度パノラマのパリの風景を楽しむことができます。 
    閉じる

    SHINCHANY

    SHINCHANYさん(男性)

    パリのクチコミ:20件

アクセス
シャルル ド ゴール エトワール駅から徒歩1分
営業時間
10:00~22:30
休業日
一部祝日

ピックアップ特集

4.43
アクセス
4.03
シテ島東側にあります。 by さぶまりんさん
コスパ
4.15
外観だけなら無料。 by さぶまりんさん
人混みの少なさ
2.68
周囲には観光客が多いです。 by さぶまりんさん
展示内容
4.16
やっぱりこれがパリの象徴。 by さぶまりんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(525件)

    ノートルダム大聖堂の修復工事

    5.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    パリ市庁舎から南にアルコル橋を渡ってシテ島に入ります。 この道はアルコル通りと呼ばれています... 
    続きを読む
    。 やがて左側に修復工事の為に鉄の防御壁で囲まれたートルダム大聖堂が見えて来ます。 朝早く行ったのでノートルダム大聖堂はあさひに輝いていました。 2019年4月の火災で修復工事中です。 金属の防御壁で囲まれています。 大聖堂に向かって左側の道(北側の道)は東に向かってサンルイ島方面に進むことができます。 この道からはノートルダム大聖堂の修復の様子を見ることが出来ます。 
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    パリのクチコミ:35件

営業時間
8:00~18:45 (土日は~19:15)
4.38
アクセス
4.08
地下鉄ならソルフェリーノ駅が最寄り by 釈安住さん
コスパ
4.14
ミュージアムパスで入館可能 by さぶまりんさん
人混みの少なさ
2.99
名所なのでやむなし by さぶまりんさん
展示内容
4.59
有名な作品が多数 by さぶまりんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(444件)

    印象派の殿堂

    4.5

    旅行時期:2018/04(約6年前)

    ルーブル博物館から見える位置ですが、歩い行くと時間がかかりそうです。オルセーはルーブルほど広く... 
    続きを読む
    ないので、半日あれば全部見学することができるでしょう。ルーブルは古い時代の絵画や彫刻が主ですが、オルセーは印象派です。ルノワール、ゴッホ、シスレー、ドガ、マネ、クールベ、ピサロ、などなど・・・印象派の殿堂です。 
    閉じる

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    パリのクチコミ:16件

営業時間
9:30~18:00
※木曜日は21:45まで
休業日
月曜日、5/1、12/25
4.37
アクセス
4.39
パリのほぼ中心部 by さぶまりんさん
コスパ
3.88
観光地としては標準的 by さぶまりんさん
人混みの少なさ
3.28
アクセスが良い分だけ、混んでいます by さぶまりんさん
施設の快適度
3.97
もう少し落ち着いて観たかった。 by さぶまりんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(405件)

    天井画はシャガール

    4.0

    旅行時期:2018/04(約6年前)

    新しい歌劇場がバスチーユにできてからというもの、歌劇上演は少なくなりました。その代わりに、室内... 
    続きを読む
    楽など小規模な音楽会が開かれています。ガルニエが設計した建物は、ウィーン国立歌劇場ほどではないものの、豪華絢爛です。特に天井画がシャガールというのが嬉しいですね。 
    閉じる

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    パリのクチコミ:16件

営業時間
10:00~17:00
4.33
アクセス
4.14
シテ島の西側 by さぶまりんさん
コスパ
3.94
ミュージアムパスで入館可能 by さぶまりんさん
人混みの少なさ
2.96
標準的な混雑具合です by さぶまりんさん
展示内容
4.48
天気が良ければもっと素晴らしい by さぶまりんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(338件)

    シテ島観光で最初に見るべきところはサントシャペルです

    5.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    サントシャペル教会は地下鉄4番線のシテ駅が最寄り駅です。 シテ島で一番混みそうなサントシ... 
    続きを読む
    ャペル教会から見学を始めることにしました。 サントシャペル教会は上下2層に礼拝堂がある珍しい構造です。上層の礼拝堂に有名なステンドグラスがあります。創建当時上層階の礼拝堂には王と貴族と司祭しか入場は出来ませんでした。 ミュージアムパスで入場出来ますミュージアムパス専用優先入場レーンがありました。 一般入場は10ユーロ。コンシェルジュリーとのコンビチケットは15ユーロです。 
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    パリのクチコミ:35件

営業時間
4/1~9/30 9.00~19.00
10/1~3/31 9.00~17.00
※最終入館は閉館の40分
休業日
1/1、5/1、12/25
4.33
アクセス
3.47
モンマルトルの丘にありますがケーブルカーもあり。 by Emi さん
コスパ
4.03
地理的に交通の便が良いところにあるので、交通費を気にかける必要はありません。 by yamada423さん
人混みの少なさ
2.91
観光客多め。 by モモオカメさん
展示内容
3.84
モンマルトルの丘の頂上に建つので、パリが一望できます。 by yamada423さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(351件)

    モンマルトルの象徴的建築物サクレクール寺院

    5.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    モンマルトルのサクレクール寺院への最寄りの駅は地下鉄12号線のアベスという小さな駅です。アベス... 
    続きを読む
    からは標識に従って500mほど歩くとモンマルトルのケーブルカー(フニコラーレ)駅です。 ケーブルカーを降りて階段を上がると荘厳なサクレクール寺院を見上げる事が出来ます。 サクレクール寺院はパリで一番高いところ(標高130m)にある寺院です。 寺院の内部への入場は無料です。塔上の展望台の入場料は7ユーロです。300段の螺旋階段(かなりキツイ)を登って塔の上からパリ市内を眺望することができます。 寺院の内部には主祭壇の上のドームに両手を広げた白い衣をまとったイエスキリストが描かれています。正面右手には大天使ミカエルが、左手には聖母マリアが描かれています。 
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    パリのクチコミ:35件

営業時間
10:30~20:30
4.32
アクセス
4.20
通り沿いに駅・バス乗降場がある他、タクシー・トゥクトゥク・殿堂キックスクーター、移動手段は多数あり。 by 楽園あそびさん
景観
4.16
クリスマスなどの特別なイルミネーションがなくとも十分美しいです。 by 楽園あそびさん
人混みの少なさ
2.93
地元の方はじめ、観光客で賑わっています。 by 楽園あそびさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(316件)

    『世界一美しい通り』夢のような称号の中の現実

    5.0

    旅行時期:2019/06(約5年前)

    パリ8区にあるコンコルド広場からシャルルドゴール広場(凱旋門)まで 東西にのびるマロニエ並木... 
    続きを読む
    道です。 かのマリーアントワネットもお気に入りだったと言われ 奇しくも最期は通りの東端、コンコルド広場で…。 現在は通り沿いに高級店やレストランが並んでおり 出店にあたってはシャンゼリゼ保護運動団体の審査が必要だそうです。 30年ほど前に訪れた際、通り沿いの靴屋で黒のブーツを購入し 長年愛用しておりましたがいずこへ~?? 高額賃料の壁に退かざるを得なかったのでしょうか? 由緒を重んじるフランスで一見変わらぬように感じても 刻々とマイナーチェンジされているようです。 通り沿いにあるイラン航空のガラスだけ 目も当てられぬほど傷ついておりました。 2018年11月より断続的に続く黄色いベスト運動の爪痕と思われます。 本来政府への抗議活動に過激右派の方が便乗しているように思え 複雑です。 とはいえ世界一美しく世界一有名な通りであることに違いありません! 必ず凱旋門とセットで訪れるべき場所です。 
    閉じる

    楽園あそび

    楽園あそびさん(女性)

    パリのクチコミ:6件

住所
Avenue des Champs-Elysees, 75008 Paris
4.31
アクセス
4.12
metro ビルアケイム by ちょびさん
コスパ
4.20
無料ですので by camminatore di stradaさん
人混みの少なさ
3.54
言うほどいません by camminatore di stradaさん
展示内容
4.04
美しい景観。 by Emi さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(312件)

    ノートルダム橋では署名スリに気をつけて!

    4.0

    旅行時期:2019/09(約4年前)

    2019年4月に火災に見舞われたノートルダム大聖堂。 その様子をチラッと見に行こうとノートル... 
    続きを読む
    ダム橋を渡ってシテ島に入りました。 すると橋のたもとにいた数人の少女(中学生くらい?)が署名をしてと言ってきました。 これはいわゆる署名スリだと気づき、バッグのファスナーを開けられないようにしっかりと手で押さえていました。 それでも数人で寄ってたかって、しつこく何度も声をかけてきます。 大きな声で「あっちへ行って!」と言うと、言葉は通じなくてもニュアンスでわかるのかようやく離れていきました。 セーヌ川にかかる橋から川を眺めるのはとてもロマンチックですが、スリには充分な警戒が必要だと思いました。 
    閉じる

    りぽちゃん

    りぽちゃんさん(女性)

    パリのクチコミ:74件

住所
Banks of the Seine, Paris
4.24
アクセス
4.10
コンコルド広場のとなり by World Traveler 1959さん
コスパ
4.05
パリ・ミュージアム・パスを利用すると他にも何ヶ所かお得に回れますね。 by World Traveler 1959さん
人混みの少なさ
3.55
事前予約で日時指定しておかないと酷い目に遭います。 by World Traveler 1959さん
展示内容
4.39
大好きな作品が展示されているので個人的には大満足です。 by World Traveler 1959さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(267件)

    2020年3月までは地下2階は改装中でクローズです。

    5.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    オランジュリー美術館は相変わらず人気で大混雑でした。 地下2階の印象派を中心とする常設展... 
    続きを読む
    示フロアーは2019年9月から2020年3月まで改装のためクローズです。 地下1階のクロードモネの睡蓮だけを展示した部屋は楽しめます。 
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    パリのクチコミ:35件

営業時間
9:00~18:00
休業日
火曜日
4.16
アクセス
3.99
メトロのコンコルド駅 by Emi さん
景観
3.95
ライオン像、オベリスク、遠くにエッフェル塔 by アストロノーツさん
人混みの少なさ
3.43
少し多いかもしれませんが広いので問題なし by アラビアンナイトさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(188件)

    エジプトから贈られたオベリスクがあります

    4.5

    旅行時期:2019/12(約4年前)

    凱旋門からシャンゼリゼ通りを通り、コンコルド広場にいきました。マリーアントワネットが処刑された場所とのことで歴史深い場所ではありますが、人の多さや、周りの交通渋滞など、暗い雰囲気はみじんもありませんでした。

    はい

    はいさん(非公開)

    パリのクチコミ:29件

住所
Place de la Concorde, 75008 Paris
4.03
アクセス
4.15
中心部にあり、市内どこからも行きやすい by アストロノーツさん
景観
4.21
公的機関の建物も多い。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.30
昼間は人が多いです。 by アストロノーツさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(144件)

    ノートルダム大聖堂があるシテ島

    5.0

    旅行時期:2022/02(約2年前)

    パリの中心を流れるセーヌ川の中州には、 サントシャペル教会やノートルダム大聖堂など観光名所が... 
    続きを読む
    あります。 セーヌ川右岸と左岸に合わせて9本の橋が架かっており、 景観が美しいです。 ノートルダム大聖堂周辺にはお土産屋さんが多いですが、 静かな場所もまだ残っています。 サンルイ島から眺めるシテ島もきれいです。 
    閉じる

    Emi

    Emi さん(女性)

    パリのクチコミ:88件

住所
ILE DE LA CITE PARIS
4.03
アクセス
3.97
チュイルリー駅下車目の前。 by World Traveler 1959さん
景観
4.05
フランス式庭園 by Emi さん
人混みの少なさ
3.57
他の観光スポットのように混雑はしていませんでした。 by World Traveler 1959さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(125件)

    混雑のクリスマスマーケット

    4.0

    旅行時期:2019/12(約4年前)

    コンコルド広場方面からルーブル美術館に行くのに、ゆったり歩くつもりが、なんとクリスマスマーケッ... 
    続きを読む
    トで歩けもしないほどの人混みでした。公園の入り口付近にも、たくさんの人が腰を降ろしてマーケットで買った物の飲食をしてます。ちょっと雰囲気を味わっただけで満足となりました。 
    閉じる

    はい

    はいさん(非公開)

    パリのクチコミ:29件

営業時間
7:00~21:00
4.03
アクセス
3.92
エッフェル塔からすぐ by さすらいの旅人マーさん
コスパ
4.14
こんなに見応えがあるとは思ってませんでした。 by H"(エッジ)さん
人混みの少なさ
3.57
それほど気にならないレベル。 by QUOQさん
展示内容
3.85
それぞれに個性がある。 by QUOQさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(127件)

    愛の南京錠の橋

    4.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    今回、夫婦としてパリに行って したかったこと、行きたかった場所はココ レオポール・セダール... 
    続きを読む
    ・サンゴール橋 6年前に一人で来た時は、別の橋に南京錠だらけの光景に驚きましたが、 せっかく夫婦でパリに来たならと、今回はこの橋に来ました。 橋の上には、ひとりの南京錠を売っている人がいましたが 事前に日本で準備していきました。 パリ、セーヌ川、という町ならではの思い出になりました 
    閉じる

    SHINCHANY

    SHINCHANYさん(男性)

    パリのクチコミ:20件

住所
Pont des Seine Paris
4.00
アクセス
4.16
コンコルド広場から近い by さすらいの旅人マーさん
コスパ
4.30
コンサートの入場料は30€でした。 by すみっこさん
人混みの少なさ
3.69
適度にお祈りの人が by さすらいの旅人マーさん
展示内容
3.81
中はおごそか by さすらいの旅人マーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(121件)

    ギリシア神殿型のカトリック教会

    4.0

    旅行時期:2019/07(約4年前)

    パリの中心地、マドレーヌ広場に立つ教会。 ギリシャ神殿のような外観ですが、れっきとしたカトリ... 
    続きを読む
    ック教会です。 マドレーヌはお菓子のマドレーヌではなく、マグダラのマリアの事です。 天井の三つのドームは中央のマリア像を照らし、荘厳な雰囲気です。 パリ5度目にして訪問できて感激です。  
    閉じる

    オカンカン

    オカンカンさん(女性)

    パリのクチコミ:80件

営業時間
9:30~19:00
3.97
アクセス
3.92
トロカデロ駅 by Emi さん
コスパ
4.12
博物館は有料。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.13
観光客だらけ by 迷宮ねずみ420号さん
展示内容
3.92

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(121件)

    アバター?がいるエッフェル塔の展望スポット

    4.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    エッフェル塔を見る場所として、 個人的には南側の公園が好きですが、 北側にあるシャイヨー宮... 
    続きを読む
    からも人気が高く 多くの人が撮影に訪れています。 1937年のパリ万博の時に建てられたという 独特な形のシャイヨー宮の正面には 巨大なアバターそっくりな像が立っています(^^)  
    閉じる

    SHINCHANY

    SHINCHANYさん(男性)

    パリのクチコミ:20件

アクセス
地下鉄6,9号線トロカデロ駅から徒歩1分
営業時間
施設により異なる (展望台は24時間)
予算
無料 (建物内は博物館によって異なる)
3.93
アクセス
4.08
ノートルダムの近く by World Traveler 1959さん
コスパ
3.93
外観は無料 by World Traveler 1959さん
人混みの少なさ
3.17
市庁舎なので観光名所というわけではないでしょうが、結構大勢の人がいました。 by World Traveler 1959さん
展示内容
3.63
素晴らしい by fannさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(83件)

    壮麗なフランス・ルネサンス様式の建物

    4.0

    旅行時期:2023/02(約10ヶ月前)

    パリ市庁舎は、パリの中でもとても目を引くたてものです。 壮麗なフランス・ルネサンス様式の建物で、パリへ行って一度は目に留まるパリ観光の中心部にあります。 1357年に建てられ、1882年に再建されました。

    湖仙

    湖仙さん(男性)

    パリのクチコミ:3件

営業時間
8:00~19:30
休業日
土・日・祝
3.90
アクセス
3.61
ブランシュ駅 by Emi さん
コスパ
3.36
安くはない by sizukaさん
人混みの少なさ
2.96
みんな写真を撮っていました by sonosonoさん
施設の快適度
3.20
古い=伝統 by sizukaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(80件)

    パリの夜のスポットです

    4.0

    旅行時期:2018/09(約5年前)

    パリ北駅から地下鉄で4駅、ブランシェ駅を上がると、目の前にあの赤い風車が目に飛び込んできます。... 
    続きを読む
    パリの夜の代表的なスポットです。周辺は昼間は普通の街ですが、夜になると一変します。誤解を恐れずに言えば新宿歌舞伎町のような風俗の店が密集する所なので、その筋の店が灯りを放ちます。何となく怖い雰囲気が漂っています。昼間は風車の写真を撮るのはさほど抵抗ありませんが、夜はパチパチするのは避けた方がいい雰囲気です。入場料は食事代込みのコースやショーの観覧だけ、などで異なります。本場のフレンチカンカンを楽しむのもパリの夜の過ぎし方かもしれません。 
    閉じる

    九州大好き

    九州大好きさん(男性)

    パリのクチコミ:35件

住所
82 Boulevard Clichy 75018 Paris
3.88
アクセス
3.95
地下鉄ランピデュー駅すぐそば by りんごうさぎさん
コスパ
4.03
パリミュージアムパス使用可能です by りんごうさぎさん
人混みの少なさ
3.39
わりとゆったり by りんごうさぎさん
展示内容
4.08
現在美術です by citronienさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(93件)

    前衛芸術の元祖的建物

    4.0

    旅行時期:2019/07(約4年前)

    パイプ出っ放し、まるで工事中のような外観。 1977年に落成式が行われていますが、当時として... 
    続きを読む
    は斬新すぎるデザインに批判が多かったようです。 今見ても全然古臭くないですもんね。むしろ先見の明があったのでしょう。 ここもセキュリティチェックあり、中は広いホールです。 美術館だけではなく、図書館や映画、音楽施設などが入った総合文化施設です。 飲食施設が少ないのが不満です。ちょっとお茶できるカフェをもっと増やしてほしい。 
    閉じる

    オカンカン

    オカンカンさん(女性)

    パリのクチコミ:80件

営業時間
11:00~21:00
※木曜日は23:00まで
休業日
火曜日

1件目~20件目を表示(全364件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

フランスの旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら