旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

台北のヘルス・ビューティ ランキング

3.53
アクセス
3.71
新北投駅から徒歩3分 by gogo-taiwanさん
施設の快適度
3.02
良いが、混み合うとやはり不便 by gogo-taiwanさん
泉質
4.42
骨の髄まで温まり、歩き疲れた足などは1時間で解決する by gogo-taiwanさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    日本の感覚と同じく入れる

    5.0

    旅行時期:2023/01(約2年前)

    入場料150元払うと日本人と見ると怪しい日本語で書かれた説明書で説明されます。説明書には1回3... 
    続きを読む
    -5分の入浴で(休憩をとり)全部で1時間以内にするよう書かれています。ロッカー鍵を渡され中へ。下足入れといきなり脱衣所。九州など南国系のつくりです。(台湾の位置関係で当然ですが)。 脱衣所は廊下くらいの幅で狭いです。翌日は狭く、洗い場は3人分のカランがあるだけ。完全に日本と同じ感覚なのでシャンプー、石鹸持参。 浴槽も日本の銭湯と同じ熱-ぬる2槽連結式。それほど温度差はついていません。熱い熱いとの情報があったけど東京の銭湯と同じくらい。ただ長湯するにはぬるい方が適している感じです。浴槽自体は8畳くらいのが2つありますが、それ以外のスペースも広くないので、あまり居場所がありません。壁際のベンチにオッサンが15人ほど横並びなのは壮観でした。 泉質についてとやかく言える蘊蓄を持ち合わせていませんが、かなりパンチのあるお湯で、この後ハシゴしようと思ったけど最初のここで魂を抜かれてしまいました。 飲食禁止の掲示はありますが、地元のオッサン達は皆水筒やペットボトル持参で水分補給しながら入っていましたし、それが正解だと思います。 建物の作りに余裕がなく、例えば脱衣所で湯上がりにゆったりすると言うことはできませんが、日本と全く同じ情緒を味わうには良いところと思います。 
    閉じる

    Matt Y

    Matt Yさん(男性)

    台北のクチコミ:4件

住所
台北市北投区光明路244号
3.41
アクセス
4.33
中山國小駅から徒歩5分、夜市のど真ん中です。 by akky_24さん
コスパ
4.38
2時間のオイルマッサージを受けました。 by akky_24さん
施術内容
4.68
よかったです by kaguraさん
施設の快適度
4.13
高級感はありませんが、清潔感あり。 by akky_24さん

クリップ

アクセス
MRT「中山國小」駅出口1を出て目の前の交差点を渡りそのまま直進します。雙城街で右折してさらに直進。屋台街の中ほどにあります。ビルの2階です。
営業時間
10:00~24:00(事前予約で調整も可能)
休業日
年中無休

ピックアップ特集

3.38
アクセス
3.88
MRT松江南京駅から5分 by shimizynさん
コスパ
3.33
円安で高く感じます。 by shimizynさん
施術内容
3.71
あまり専門的でないかんじ? by kyykさん
施設の快適度
4.26
清潔感があり、日本人向き by shimizynさん

クリップ

アクセス
MRT「松江南京」駅出口1下車後、南京東路を西(吉林路・新生北路)方面へ直進すると吉林路の手前角にあります。第一大飯店の向かい。
営業時間
24時間
休業日
年中無休
3.38
アクセス
3.38
台北市内からもアクセスしあすい by 紗与さん
施設の快適度
3.71
日本風だけど台湾文化 by G5さん
泉質
4.14
個人的には好き by G5さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    硫黄たっぷりの日帰り温泉

    4.0

    旅行時期:2024/01(約1年前)

    以前、台湾人の友人のバイクに2ケツして近くの川湯に行きましたが、今回は一人でMRTとバスで初皇... 
    続きを読む
    池。最寄りバス停からはかなり急な坂道を下り、帰りはその逆なのでかなりキツイ。平日昼頃でしたが、行きのバスは駅から途中まで混雑、帰りのバスは最寄りバス停から乗車する際はガラガラ、各駅停車であっと言う間にぎゅうぎゅう。肝心の温泉は硫黄の匂い(って言い方でいいのかな?)たっぷり。温度の異なる4つの湯船に強烈な打たせ湯、サウナ2つ。座る洗い場はなく、立ちシャワーのみ。ちなみに当日は平日昼頃でお年寄りの社交場(笑)。入浴料250、ロッカー20。 
    閉じる

    G5

    G5さん(男性)

    台北のクチコミ:12件

住所
台北市北投區行義路402巷42之1號
3.37
アクセス
3.82
新北投駅から徒歩圏 by r_sparrowさん
施設の快適度
3.27
着替えに困るかも・・・ by konomiさん
泉質
4.05
清潔かどうかはともかく、かけ流しと思われるラジウム温泉。肌がぴりぴりするくらい強烈。 by r_sparrowさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    悠遊カードが使えます。お水を持っていくとよい

    4.0

    旅行時期:2024/03(約1年前)

    新北投温泉にある公共の日帰り温泉です。時間入れ替え制なので時間をチェックしてから行った方が良い... 
    続きを読む
    です(清掃タイムに入る30分前から入場できないとの広告あり)。 水着着用ですが、水着の審査(!?)があります。伸び縮みする体に密着する水着であればOKのようですが、男性が良く履く半パンタイプはNGのようです。 審査でOKもらってから入場しましょう。悠遊カードが使えます。60元。 入ると、少し階段を降りたところにロッカー(若干空きがあった)&トイレ、更に階段を降りると温泉ですが、ここにもロッカー(空きがほぼない、探せばあるかも?)があります。 私は途中のロッカーに貴重品を入れ(20元現金、施錠)、衣類は下の空きを探して入れちゃいました(無施錠)。 温度が違う温泉がいくつかありました。日曜の午後だったこともあり混んでいました。 みなさん水筒やペットボトルのお水を持って来ていました。 皆さんお話に花を咲かせており、お話が好きな人は楽しいと思います。静かに浸かりたい人には不向きかも。 シャワーは屋外と、ロッカーの隣にシャワー室がいくつかありました。水しか出なかったです。 脱水機とドライヤーがロッカーの所に1つづつあります。脱水機は現金10元でそれなりに回ってくれます。 ゆっくり着替えられるスペースはないです。シャワー室ぐらい。シャワー室も周りが水浸しで難易度高いです。 泉質最高、身体はしばらくポカポカしてとても良かったです。 
    閉じる

    メイリン

    メイリンさん(女性)

    台北のクチコミ:30件

営業時間
5:30~7:30、8:00~10:00、10:30~13:00、13:30~16:00、16:30~19:00、19:30~22:00 (入場は30分前まで)
休業日
旧正月
予算
40元 (コインロッカー 20元)
3.37
アクセス
3.93
台北駅からすぐ近く by ミーヌさん
コスパ
3.64
クーポン使えます by hejさん
施術内容
3.59
人によって技術に差はありますが、外れだと感じた事はありません by ミーヌさん
施設の快適度
3.45
入ってすぐフットマッサージ用のいすが並んであるが、自動ドアが開くたびに寒い風が入ってくる。足府の温度もぬるい目。 by ムーミンサンタさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(25件)

    台北駅近でマッサージ

    4.0

    旅行時期:2023/04(約2年前)

    久しぶりの台北旅行で前日に象山に登って足がパンパンになったので、お昼ごろに行きました。 受付... 
    続きを読む
    のお姉さんは、日本語がうまいので希望をよく聞いてくれて助かりました。 足の角質取り、足マッサージ、上半身マッサージとやってもらって、すっきりしました。  
    閉じる

    asari-con

    asari-conさん(女性)

    台北のクチコミ:11件

アクセス
MRT「台北車站」駅出口「站前地下街Z6」から出ます。三越と反対方向へ歩きます。一番初めの路を左折して少し歩けば右側に緑の看板が見えてきます。華華飯店の通りにあります。
営業時間
8:00~深夜2:00
休業日
旧暦大晦日のみ
3.36
アクセス
3.36
施設の快適度
3.90
泉質
4.06

クリップ

住所
台湾北投区中和街61
3.35
アクセス
3.38
荒っぽい運転のバスより今ならUber使った方が楽 by Tristarさん
コスパ
3.65
入場料NT$250は以前と比べて円安の日本人にとってはコスパ低下してるイメージかも by Tristarさん
サービス
3.70
お風呂は昔と変わらず、ちょい熱めで日本人向け by Tristarさん
雰囲気
4.25
日本の温泉とあまり変わらない by Tristarさん
料理・味
3.94
料理より温泉がメイン by 100円ライターさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    日本風の立ち寄り温泉

    4.0

    旅行時期:2023/07(約2年前)

    食事と温泉が楽しめる施設です。 日本同様、裸で入れます。 温泉は250元 ロッカー20元... 
    続きを読む
    タオル、水分は持参推奨。 ぬるめのお湯で 寛げました。 高速打たせ湯が面白いので ぜひ経験してほしいです。 MRT石牌駅からバスで約20分。 行義路三 下車。 アクセスも悪くない。 
    閉じる

    妄想天国

    妄想天国さん(女性)

    台北のクチコミ:122件

営業時間
(温泉)24時間、(レストラン)11:00-深夜5:30
休業日
年中無休
3.35
アクセス
3.79
観光スポットの行天宮の目の前、地下鉄行天宮駅から徒歩約5分。 by まにゃ〜みさん
コスパ
3.60
相場より少し高いけど、日本人観光客には安心。 by まにゃ〜みさん
施術内容
3.77
相性が悪かったのもありますが…翌日青あざが(^ω^;) by ミーヌさん
施設の快適度
3.44
清潔に保たれている。 by まにゃ〜みさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(24件)

    地元の人にも愛されマッサージ

    4.5

    旅行時期:2023/01(約2年前)

    以前はよく行っていたのに、コロナ禍でしばらくご無沙汰して久々の訪問でしたが、変わらず賑わってい... 
    続きを読む
    て安心しました。行天宮から徒歩10秒、台北のどこからもアクセス至便です。オーナーが日本の方であるためか、台湾人スタッフの大半が必要最小限の日本語OKで、以前はいつも日本人旅行客でいっぱいでしたが、コロナで観光客が減っていた時期もちゃんと地元の人に愛されていた様子。リーズナブルかつちょっと強押しにも応えてくれて大満足でした。 
    閉じる

    DON

    DONさん(男性)

    台北のクチコミ:29件

営業時間
9:30~24:00
3.35
アクセス
3.88
ホテルオークラの裏で康楽公園のすぐそば。 by オランチチブさん
コスパ
3.79
足つぼだけなら500NT@40分。いろんなコースあります by まあさん
施術内容
4.21
某先生は神業。 by まあさん
施設の快適度
4.03
清潔ですよ。 汚いところでは・・・ですよねぇ。 by まあさん

クリップ

住所
台北市中山北路二段11巷11号
3.35
アクセス
4.00
忠孝敦化駅徒歩1分 by さらんさん
コスパ
3.90
日本でシャンプーをすると思うとお安い by メイリンさん
施術内容
4.03
シャンプーと頭皮マッサージ by riritaroさん
施設の快適度
3.84
建物の二階 by riritaroさん

クリップ

アクセス
MRT板南線「忠孝敦化」駅下車、徒歩5分
営業時間
月曜日~土曜日 9時00分~20時00分
日曜日 10時00分~19時00分
休業日
第2、第4日曜日、旧正月
3.34
アクセス
3.28
バスがちょっと面倒くさい by 100円ライターさん
施設の快適度
3.81
「川湯」は生ビールが飲めた by 100円ライターさん
泉質
4.14

クリップ

営業時間
24時間
休業日
無休
3.33
アクセス
3.54
コスパ
3.65
施術内容
4.14
施設の快適度
3.79

クリップ

アクセス
MRT「中山」駅から徒歩7分ほど。出口3を出て直進し、南京東路を東に進みます。中山北路の交差点を越えてまっすぐ進むと、左手に「春水堂」というお茶屋さんがあります。そこの角を左に曲がって路地に入ります。1つ目の曲がり左折して20mほど歩くと、左手に「夏威夷養生行館中山店」があります。
営業時間
9:00~深夜2:00
休業日
年中無休
3.33
アクセス
4.13
台北駅近くです。 by ぽんぽんさん
コスパ
3.70
施術内容
3.80
全身マッサージ50分♪最高でした。 by びびママさん
施設の快適度
3.63

クリップ

アクセス
MRT「台北車站」駅の站前地下街Z6出口を出て、背中側(「新光三越」と反対方向)へ歩き、一番初めの路地(懐寧街)を左折して少し歩きます。1つ目の交差点を過ぎた先、左側にあります。
営業時間
8:30~深夜2:00
休業日
年中無休
3.33
アクセス
4.23
MRT淡水線中山駅から近い所ですが、大通りを少し歩きます by yoshitakaさん
コスパ
3.82
価格は台湾の美容院の中では平均的 by yoshitakaさん
施術内容
4.32
台湾式シャンプーが気持ちいい by yoshitakaさん
施設の快適度
4.27
明るく雰囲気がいい by yoshitakaさん

クリップ

住所
台北市中山北路二段39巷6号 2F
3.33
アクセス
3.88
MRT石牌駅で降り、タクシーで10分(150元くらい)で着きます。 by MmeMichelleさん
施設の快適度
4.00
泉質
4.50
青磺と呼ばれる、世界でも希少な青(深緑)のお湯。皮膚病・関節痛・筋肉疲労・痛風等に効果があるとされている。 by MmeMichelleさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    思い立ったらすぐ温泉

    4.0

    旅行時期:2023/01(約2年前)

    観光や食べ歩きでちょっと歩き疲れたなぁ、と台北あたりで思った瞬間にすぐ向かう事ができる適度な距... 
    続きを読む
    離感で超本格的な温泉を楽しめます。MRT淡水線で石牌(シーパイ)駅下車。路線バスも頻繁に出ているしタクシーでも大丈夫。山間に硫黄の香り炸裂の温泉郷が。これまた本格的な食堂を備えた日帰り温泉も点在しているので一日すごせます。 
    閉じる

    DON

    DONさん(男性)

    台北のクチコミ:29件

住所
台北市天母石牌行義路300巷
3.33
アクセス
4.18
宿泊ホテルからすぐでした by gardeniaさん
コスパ
4.05
2000円位でした by gardeniaさん
施術内容
4.00
価格以上の施術でした。 by ナオキさん
施設の快適度
3.73
エステサロンに比べると庶民的ですが、きれいです。 by ナオキさん

クリップ

アクセス
MRT「中山」駅出口3から中山北路の警察局まで出ます。左折しモスバーガーの次の角にあるブティックを右に曲ると「楽天」の看板が見えてきます。徒歩約5分。
営業時間
10:00~24:00
休業日
年中無休
3.33
アクセス
2.80
淡水から金山までバスで約75分・75元! by 五郎太石男さん
施設の快適度
3.88
綺麗に整備されていて、ひと安心! by 五郎太石男さん
泉質
3.50

クリップ

3.33
アクセス
4.39
MRT中山駅から徒歩8分強?!程度です by クロニャ。さん
コスパ
3.89
JCBカードで5%引きになりました by クロニャ。さん
施術内容
4.15
オイルを3つから選択できました by クロニャ。さん
施設の快適度
4.77
個室にシャワーもお風呂もセイフティボックスもありました by クロニャ。さん

クリップ

アクセス
MRT淡水線「中山」駅出口4から北東へ徒歩約6分。
営業時間
10:00~24:00
休業日
無休

1件目~20件目を表示(全133件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

台湾の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら