礁渓温泉のクチコミ42件
宜蘭県の公共浴場。2010年ごろ開設のあと、維持管理などでもめて一時期閉鎖、再度ふっかつしてます。県民以外は120NT$、記念タオルの販売あり、水曜日定休です。
泉質は無色透明、あまり詳しくないですが、冷泉を温めているとのこと。森林風呂は裸風呂。露天温泉です。サウナあり。タオルは持参がお勧め。鍵のかかるロッカー20NT$あり。ドライヤーあります。シャンプーなどは無し。
若干浮遊物が多いのが気になるところ。上がる前に体を洗いましょう。
クチコミ投稿日:2018-01-18
- 同行者:
- 一人旅
- 所要時間:
- 1-2時間
- アクセス
- 5.0
- 礁渓バスターミナルのとなり。
- 施設の快適度
- 4.0
- 泉質
- 3.5
- 透明です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
宜蘭のエリアを訪れたときに、こちらの街も散策しました。台湾国鉄の礁渓駅を下車して駅舎の外に出ると...
クチコミの続きを読む -
5月なのに32度あった台湾で、温泉は暑かったです…冬は大変混んでいたけど、夏はそこまでではありません...
クチコミの続きを読む
natchanpapaさんが泊まったホテル
-
ゴールデンウィークですので、決して安いとは思いませんが、部屋食が気に入りました。仲居さんが食事の...
クチコミの続きを読む -
4人部屋があるとのことでJTBから手配しましたが、ツインにエキストラ2という結果に。ま、部屋は広いの...
クチコミの続きを読む
natchanpapaさんが行った観光スポット
-
平渓線沿線のうち、最もにぎやかな場所。ランタンあげの名所です。 アクセスは平渓線で。あるいは車か...
クチコミの続きを読む -
猫好きにはたまらない場所かと。炭鉱の町が寂れた後、猫で一躍有名に。 駅とその周辺の小さな町ですし...
クチコミの続きを読む
natchanpapaさんが行ったグルメ・レストラン
-
すでに市内に3件ほどある東桜パクチー。パクチーが好きかどうかは別にして、タイのローカルな雰囲気を味...
クチコミの続きを読む -
タイの田舎在住のため、たまには日本食が食べたくなります。とんかつ屋が並んでいたのでこちらに。私は...
クチコミの続きを読む
natchanpapaさんが行ったショッピング施設
-
台湾セブンイレブンがミッキーマウスとコラボした1号店。場所は八徳路三段 台資大樓。小巨蛋の南側で...
クチコミの続きを読む -
無人島から、ホテル、そしてウミカジテラスと、どんどん人気スポット化する瀬長島。ミコノス島のような...
クチコミの続きを読む
natchanpapaさんが利用した交通機関・関連施設
-
ハノイ〜ホーチミンはほぼ1時間毎にフライトがあり、どれも混んでます。 機材はバラバラ。ある意味飛行...
クチコミの続きを読む -
4月2日より正規料金になりました。空港から台北まで160NT$。バスより高め。まあまあ混んでますので、...
クチコミの続きを読む