コルモクケジャンのクチコミ
38件-
口コミを見てずっと行きたかったお店でした。
16時という中途半端な時間に伺ったため、お客さんは他にいませんでした。
1人1品注文が絶対とのことで、7歳の息子でも取り分けはNGとのことでした。
せっかくなのでカンジャンケジャンとヤンニョムケジャンの2種類の定食を注文しました。どちらも14000w。
お味は.....とにかくしょっぱい(/ _ ; )2種類ともタレの味が濃過ぎて、カニの味が消えてしまっていました。初めて食べたので、こういうものなのかどうかわかりませんが、とにかく残念でした。クチコミ投稿日:2019-07-04
- アクセス
- 評価なし
- 料理・味
- 評価なし
- サービス
- 評価なし
- 雰囲気
- 評価なし
- コストパフォーマンス
- 評価なし
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
友人の「ケジャンが食べたい」という夢をかなえるために訪問しました。
ケジャン2人分とトビコご飯で一人あたり23,500ウォンでした。
私は生の甲殻類を食べるとアレルギーが出るので、あまり食べられませんでしたが、とてもおいしいです。
かにの甲羅にたまっているタレをトビコご飯にかけて食べるとたまりません。
お店は綺麗で、お一人様ランチをしている韓国人が結構いました。
韓国では普通に蟹を一人で食べるんだね…クチコミ投稿日:2019-05-26
- 同行者:
- 友人
- 予算(一人):
- 3,000円未満
- 利用形態:
- ランチ
- アクセス
- 3.0
- 南浦から一応歩ける距離
- 料理・味
- 4.0
- トビコご飯がうまい
- サービス
- 3.0
- 韓国なのでおまけのおかずがたくさん
- 雰囲気
- 3.5
- 店内は綺麗です。
- コストパフォーマンス
- 4.0
- ソウルだともうちょい高いかな
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
ワタリガニの醤油漬けの定食を食べれるお店です。
ワタリガニは高級ですが、こちらでは定食メニューとして比較的安く食べれます。
生の醤油漬けしたカニは甘味があって美味しい。
カニの味がしみた醤油と、ごはん、卵、トビッコと海苔をかき混ぜて食べれるのがお店のオススメ。定員さんが説明してくれました。
とてめも美味しいランチになりました。
クチコミ投稿日:2019-04-25
- 同行者:
- 友人
- 予算(一人):
- 2,000円未満
- 利用形態:
- ランチ
- アクセス
- 3.0
- 料理・味
- 5.0
- サービス
- 3.0
- 雰囲気
- 3.0
- コストパフォーマンス
- 2.5
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
カンジャンケジャンを食べたくて、口コミの良かったこちらのお店でランチする事にしました。6000ウォンと言う格安の料金でランチが出来るお店でランチタイムには行列できるほど評判の良いお店のようですが、時間をずらして行った事もあり、すんなり入る事が出来ました。
めったに食べる事ができない料理なので、6000ウォンのランチではなく今回は大盤振る舞いで通常価格の物を注文しました。さすがに少し一人で食べるには量が多いかなと思いましたが、美味しくて全部平らげました。店員さんは日本語は話せませんが、サービス満点で写真を撮ってくれたり、食べ方を教えてくれたり、とても親切でした。また行きたいお店です。クチコミ投稿日:2019-03-06
- 同行者:
- 一人旅
- 予算(一人):
- 5,000円未満
- 利用形態:
- ランチ
- アクセス
- 5.0
- 料理・味
- 5.0
- サービス
- 5.0
- 雰囲気
- 5.0
- コストパフォーマンス
- 3.0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
釜山で、安くて美味しいカンジャンケジャンを食べるならここがお勧めです。マリンシティは遠いけどここは中央洞からも釜山駅からも歩けます。カンジャンケジャンや、醤油漬けのえび、あわびなどを非常に安価に頂けます
クチコミ投稿日:2019-05-12
- アクセス
- 評価なし
- 料理・味
- 評価なし
- サービス
- 評価なし
- 雰囲気
- 評価なし
- コストパフォーマンス
- 評価なし
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
南浦洞のクンチプと散々迷いましたが、こちらにして良かったと思ってます!カンジャンケジャン定食が14000Wと大変お得です。ランチはもっと安いそうですが、大満足できるお味でした。生臭さはなく、見た目よりしょっぱくないので、後から喉が渇きまくることもなかったです。またぜひ食べに行きたいと思います。
クチコミ投稿日:2018-11-29
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
ランチの為に時間調整して行ったのに、ワタリガニ不漁のためにランチなしとのこと。かなりショックでしたが、カンジャンケジャンの旨さにそんなこと吹っ飛びました。ぜんぜん生臭くなくて、甘めのタレがとっても美味しいです。おかずの多さとその旨さにも納得のお値段でした。特にワタリガニのテンジャンチゲには感動してしまいました。テンジャンチゲは熱々のうちに食べた方が美味しいですよ。
クチコミ投稿日:2018-10-11
- 同行者:
- 一人旅
- アクセス
- 評価なし
- 料理・味
- 評価なし
- サービス
- 評価なし
- 雰囲気
- 評価なし
- コストパフォーマンス
- 評価なし
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
カンジャンケジャンは生臭さがなく、とてもおいしかった。卵とトビコのご飯に、カニみそを混ぜて食べると最高。お店の店員さんも感じがよくて、気をきかせて写真を撮ってくれた。なんせ私も娘も、カニで手はベタベタで、食べているところを撮るところではなかったので。
クチコミ投稿日:2018-10-04
- 同行者:
- 家族旅行
- 予算(一人):
- 2,000円未満
- 利用形態:
- ランチ
- アクセス
- 4.0
- 料理・味
- 4.5
- サービス
- 4.5
- 雰囲気
- 4.0
- コストパフォーマンス
- 4.5
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
こちらのクチコミを見て、ランチがお得と知り行きました。午後1時頃入店、先客は一組だけガラガラでした。
こんなに空いていてホントに美味しいの?と不安になりながら、カンジャンケジャン定食とトビコ飯を注文
合わせて8000ウォンでした。
最初からご飯に卵の黄身とトビコと海苔がかかっており、食べ方を教えて下さいと言ったら、渡りガニが浸ってるタレをスプーン3杯ご飯にかけて混ぜてくれました。
カニは足の付け根をちょっと吸う程度の身しかないので、お値段からするとタレご飯定食って感じでした。メニューを見ると、通常のカンジャンケジャンは小で28000ウォンはするようでした。クチコミ投稿日:2018-06-29
- 同行者:
- 家族旅行
- 予算(一人):
- 1,000円未満
- 利用形態:
- ランチ
- アクセス
- 3.5
- 中央駅からちょっと歩く
- 料理・味
- 4.0
- サービス
- 4.0
- 雰囲気
- 4.0
- コストパフォーマンス
- 5.0
- ランチは安い
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
ずーっと行きたくて行きたくて!
食べてみたかったカンジャンケジャン!
お得にカンジャンケジャンが食べられるランチタイムは14時までです。
すごく期待していたからか、食べてみるとまぁ普通…でも私はカンジャンケジャン自体を食べたのが初めてなので、これが美味しいかどうかは分からないだけかも…
カンジャンケジャンを食べたことがある主人は「生臭くはない」と言っていました。
お値段はカンジャンケジャン定食7000ウォン、とびっこご飯に変更1000ウォン、ビール4000ウォンでした。
中央駅14番出口から西面方面に歩いてコンビニのGS25がある角を右に曲がり、2つ目の角を左に曲がると蟹の看板が見えます。場所は分かりやすかったです。クチコミ投稿日:2018-06-19
- 同行者:
- カップル・夫婦(シニア)
- 予算(一人):
- 1,000円未満
- 利用形態:
- ランチ
- アクセス
- 3.5
- 料理・味
- 3.0
- サービス
- 3.0
- 雰囲気
- 3.0
- コストパフォーマンス
- 4.0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する