ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 寺院
# 自然
# 街歩き
# インド
# 山・高原
# 遺跡・歴史
月を選択
インドの世界文化遺産を制覇したぱっしょんは、世界自然遺産西ガーツ山脈攻略に乗り出しました。西ガーツ山脈訪問目的は固有種ニルギリタールと恐らく今年見損なうと二度と見れない...
その他の都市
旅行記グループ2018年普通の土日 ムンナール旅行
95
2018/10/05~
by ぱっしょんKさん
セントレア7時40分発ANA829便にて成田8時50分着。成田発11時15分ビジネスクラスにてムンバイへ。ムンバイ着18時25分着後タージサンタクルスホテル泊。2日目ホ...
185
2018/02/08~
by シューワールドさん
アーユルベーダの治療が始まるまでの間、知り合いの薦めでオムカレシュワラ、マヘシュワラ、マンドゥへ。バスでの移動でした。シーズンオフか、外人は写真を撮っている西洋人1人だ...
32
2016/09/19~
by Duboisさん
ラダックは、インド北部に位置する、平均標高3,500mの山岳地帯。ここを、2006年9月に初めて訪問して以来、十年振りに訪れた。 今回は、「ヌブラ谷とパンゴン・ツォ」...
72
2016/09/18~
by なかさん
ラダックは、インド北部に位置する、平均標高3,500mの山岳地帯。中国のチベット自治区よりも、チベットらしさが残っていると言われている一帯。ここを、2006年9月に初...
70
ラダックは、インド北部に位置する、平均標高3,500mの山岳地帯。中国のチベット自治区よりも、チベットらしさが残っていると言われている一帯。 2006年9月に初めて訪...
66
インド最北の地ラダック。カシミール地方の秘境には壮大なスケールの圧巻の自然が広がっていました。下ラダックには、月面世界を想起させる、その名も「月世界」という奇岩地帯が広...
30
2016/08/16~
by riverwillさん
インド最北の地、ジャンムー・カシミール州とヒマーチャル・プラデーシュ州の山岳地帯を、4輪駆動車で南から北に縦断するアドベンチャー旅行です。都市としてはデリーからシムラ、...
35
2016/07/09~
by 風神さん
4月の仕事のビジーシーズンが終わり、やってきた日本のGW。弾丸では週末ちょこちょこ国外脱出してますが、久しぶりの1週間以上の休暇。KargilからSuru川を南下し、S...
2016/04/28~
by sunnyさん
4月の仕事のビジーシーズンが終わり、やってきた日本のGW。弾丸では週末ちょこちょこ国外脱出してますが、久しぶりの1週間以上の休暇。今年のGWは、2年前の花見のリベンジで...
40
2016年のインド旅です。旅のビデオも観て下さい。https://www.youtube.com/channel/UCqB9_9XKudZXqcoKgQTFFtg
20
2016/01/22~
by goindiaさん
インド舞踊を通して知り合ったじじさんと久々のインド旅!9月22日は午後からムンナールへ向けて山路をグングン登ります^_^そして翌日はムンナールの景色を見ながら一路マドゥ...
26
2015/09/19~
by ULKAAさん
夏休みを3日間いただいて3泊5日のブータン旅行にいってまいりました!ティンプー、プナカ、パロではタクツァン寺院と盛りだくさんの内容。。。のはずがまさかのインド1泊、ブー...
25
2015/08/22~
by じゅぬさん
ヌブラ渓谷は2日で回るはずだったが、まさかの1日目で全部回ってしまったので、本日はフンダルでのんびり滞在し、レーへ帰るだけのはずだったのだが、なかなか未体験ゾーン突入し...
61
2015/04/28~
by ヒロポンさん
ホワイト・ランは、TV映像で繰り返し見てきたボリビアのウユニ塩湖のような風景だった。白い大地が果てしなく彼方まで続いていた。・・・シンプルであるが故に圧倒的な美しさに心...
41
2014/02/05~
by スタリモストさん
ここは、東インド。オリッサにある、世界一もっとも長いダム。なんと、4,8Kmも。今回は、出張の帰り道にあったので、ついでに、観光を。デリーからは、Bhubaneshwa...
13
2012/11/29~
by HARU4060さん
11年9月にラダックを再訪しました。今回はツマも一緒だったため、トレッキングなどは無理。ということで、タクシーをチャーターしたドライブ中心ということはすぐに決まりました...
7
2011/09/10~
by わさわささん
レーから下ラダック地方へ車で出かけました。インダス河に沿って山や畑を抜けます。さまざまなお寺(ゴンパ)や素朴な村々があります。今回はアルチとラマユルというところに行きま...
5
2011/08/13~
by T.Yamashitaさん
ついにインド初上陸。とはいっても、南インド・ケララなのでハードルとしてはやや低め感あり。
19
2011/08/06~
by びわ子さん
12月16日は、どこか車で遠出したいな・・・ということでホテル(タージマラバル)のトラベルデスクで相談し、置いてあったパンフレットを見るとクマラコムというところにバード...
58
2010/12/12~
by あららーさん
インド北部のダージリン(西ベンガル州)に桜が咲くという情報は日本で図書館やインターネットで探しても私は情報を得ることができなかった。でも、ダージリンはヒマラヤ山脈の...
2010/10/12~
by ゆらのとさん
今回の目的はラダック地方のレー。厳しい自然の中にある小さな街でした。そして不思議な引力のある場所でした、例えるならナウシカの世界みたい。自然に順応しながら生きている人達...
2010/10/02~
by natsukoさん
ヒマチャル・プラデシュ州、パルバティ渓谷の上流、山を半日登った先に、その温泉はある。知る人ぞ知るキルガンガの温泉を紹介しよう。
10
2009/04/01~
by 世界攻略者さん
第9日目11月20日(木)○ガントク→ダージリン 90km 晴れ09:00 ホテル発10:35〜11:25 シッキム州の入出国手続き11:40〜11:50 山芋、みかん...
53
2008/11/20~
by obaqさん
6月18日 09:25 一路標高4205mにあるキバー村を目指し出発。途中カザで給油をして10:25キバー着。前回秋は降雪のためこのエリアのアクティビティは中止。かなり...
2008/06/15~
by Oyajiさん
皆様こんにちは!長い事手付かずだったここのブログにガイドの記録をアップしてゆきます。 昨年9月以来のスピティ。クライアントの彼はシタール奏者で彼女はタブラ・プレイヤー...
ゴールデンウィークにシッキム州のgangtok,yumthang,pellin,yoksumなどに行きました。情報が少なかったので少々不安でしたが、非常に楽しい旅でした...
18
2008/04/~
1件目~30件目を表示(全33件中)
インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら インド最安 589円/日~
インドの料金プランを見る
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
テーマ
トラベルマガジン
その他の都市のツアー 全件
PAGE TOP