ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# NY
# グルメ
# マンハッタン
# ニューヨークグルメ
# ひとり旅
# アメリカ
月を選択
娘の1歳記念に恒例の特典航空券家族旅行に行こう!と思い、娘が生まれる前から計画し、出産直後に特典航空券を確保した今回の旅。無事にJAL便でJFKまで往復取れてラッキー!...
ニューヨーク
72
2019/07/26~
by イーダさん
スタテンアイランドは大きな島で、全部で4つの橋がかけられています。そのうち一つがブルックリンにかかる橋で、他の3つはすべてニュージャージー州と接続する橋になっています。...
9
2019/07/16~
by アメリカ制覇!さん
ブルックリンやニュージャージーとは橋で結ばれていて、マンハッタンとはフェリーで結ばれるスタテンアイランドを走りました。約30分でハイウェイを走る景色を見ると、人口が少な...
8
ニューヨーク市の5区のうちマンハッタン区、ブロンクス区、ブルックリン区、クイーンズ区は1989年に初めてニューヨークに来た際、地下鉄で行ったことがあったのですが、スタテ...
11
ブルックリンの海岸線に近いハイウェイ使って、クイーンズから入り、スタテンアイランド方面へ走ります。ニューヨーク市内なのでハイウェイ沿いからでもニューヨークを感じる景色を...
26
ハイウェイからニューヨーク市の東端に入り、ニューヨーク国際空港のJFKエアポートの横を通ります。クイーンズ区をハイウェイで通り抜けブルックリン区に向かいます。
7
ロングアイランドの東部に位置するハンプトンズに行って、リバーヘッドに泊まった翌朝、ロングアイランドの西部のニューヨーク市に向かって走りました。
アメリカで最も高価な住宅地と言われるハンプトンズ。有名なビーチリゾートですが観光客向けのホテルなどは無く、ニューヨークの富裕層が所有する豪邸や別荘がほとんどです。そのた...
38
2019/07/15~
ニューヨーク市はマンハッタン区、ブロンクス区、クイーンズ区、ブルックリン区、スタテンアイランド区がありますが、ハンプトンズの往路はブロンクス区を通って行きました。ブロン...
20
ニューヨークに旅行に行く日本人は多いでしょうが、そこで車を運転した経験のある方は少ないことでしょう。ニューヨークシティのマンハッタンへジョージワシントン橋を渡っていきま...
23
2019/07/13~
ニュージャージー州からニューヨークのマンハッタンへ車で行きます。リンカーントンネルでハドソン川をくぐるとマンハッタンのウエスト39thストリートあたりに出ます。トンネル...
12
ニューヨーク州でもニューヨーク市のような大都会があると思えば、こんな緑の森林地区もあります。ニューヨークと聞くだけで大都会を想像するのは間違いで、そのニューヨークはニュ...
15
2019/07/12~
タイムズスクエア近くのレンタカー屋で車を借りて、ニューヨーク近郊をドライブ。マンハッタン島からの出入りは、英語表示の首都高を慣れない人が走るようなものです。特に帰りが地...
32
2019/06/17~
by ちびのぱぱさん
マンハッタン島の西、ハドソン川の向こうにひろがるニュージャージー州。懐かしさもあり、なんとしても行ってみたい。 バス、フェリー等々、つらつら考えた挙句、機動性を優先して...
83
2017/09/11~
by ny200paさん
たいした仕事ではないが行かなくちゃ前に進まない仕事でニュージャージ州のmiddelsexという場所の会社に出張。4泊6日でプランを立てる。飛行機: 余っているマイルでA...
28
2016/10/08~
by kiona212さん
レンタカーで事故!トラブル続きのNY2016 ダラーレンタカー らくらくプランアメリカ日本で予約したときは現地立てで$267-(返却場所が違うからというのと、空港使用料...
5
2016/10/05~
by masayosanさん
マンハッタンからドライブで約二時間の場所にあるモホンク マウンテン ハウスへ。
2014/11/02~
by shatnoir1981さん
久し振りのニューヨーク一緒に行った若者は初めてのニューヨークせめてグランドゼロとエンパイアステートビルぐらい見せたいと思ってマンハッタン島に入って行ったのが大間違いこの...
43
2014/09/09~
by M-koku1さん
羽田空港を早朝に出発するアメリカン航空でニューヨークJFK空港に到着するのは朝の6時過ぎ。時差ボケで眠くて眠くてレンタカーを運転するのは少し怖い。そして渋滞のマンハッタ...
10
2013/04/30~
by 株式会社STAR21JAPAN総合研究所さん
セントラルパークを車窓から見ながら、ブロードウェイを通り、ホテルに17時過ぎに戻りました。今夜は自由時間の夕食で、希望者は添乗員がマンハッタンの夜景を見に連れて行ってく...
77
2013/04/04~
by hn11さん
10時発のクルーズに間に合うようホテルを出発して、途中車窓風景としてグランド・ゼロ等を見ながら、クルーズの発着場所のバッテリー・パークまで行きました。バスの中からの撮影...
45
上巻からの続きです。写真は、マンハッタンの高層ビルです。
46
2013/04/03~
まるで食べ歩きの様な感じですが、ボストンの中心地からニューヨークのマンハッタン地区まで、350キロ程度の距離を途中でトイレ休憩を入れ5時間近くかけて走りました。特にマン...
ラスベガスから次に向かったのはニューアーク。そこで、また車を借り向かった先は・・。
2012/05/01~
by ジゴロウさん
New Yorkおのぼりさん観光も無事終わり、今日はオタワまで、まっすぐ帰ります。途中、ハリケーンで被害を受けた町を見ましたが、大変ですね。高速道路が混んでいるらしく、...
60
2011/09/09~
by こんど何処行こう~さん
1ヶ月の休暇をもらって念願のアメリカ旅行ニューヨーク便のチケットが取れへんかったからワシントンDC入り。レンタカーで一路ニューヨークへ!1ヶ月休暇でアメリカ東海岸縦断レ...
16
2011/06/27~
by ふぁんきーさん
2010年9月17日ー29日。旅の最後の夜は日本出発前に予約しておいた「ニューヨークの夜景をこころゆくまで」というツアーでした。朝から雨や雷で、中止かと思いましたが、直...
18
2010/09/17~
by F&Sさん
二年前、アメリカに赴任してすぐのサマーシャットダウンにワシントンDCとニューヨーク マンハッタンにドライブ旅行に行きましたが、今回は妻を伴ってニューヨークでの誕生祝いデ...
2010/05/29~
by かっくんさん
AM10時出発ニューヨークに向けて<ほんとは今日のAM11時30分にレンタカーを返す予定だったが・友達に頼んで延長に変更しておいたので・ニューヨークまでレンタカーで戻る...
13
2010/05/07~
by ホテルさん
AM11時45分にレンタカーを借り・バッテリーパークまで走りだす・ナビの使い方・左ハンドル等々<<恐怖・・私は怖いので・ナビゲーターしかし・・思うようにナビが動かない<...
2010/04/23~
1件目~30件目を表示(全39件中)
アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら アメリカ最安 633円/日~
アメリカの料金プランを見る
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
テーマ
トラベルマガジン
ニューヨークのツアー 全件
PAGE TOP