伊豆市の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.20
- 修善寺駅からバスで20分。駐車場あり by たんきちさん
- コスパ
- 3.59
- とくとくパス券の元が取れました。 by mitosatoさん
- 人混みの少なさ
- 4.02
- かなり空いていました。 by mitosatoさん
- 施設の快適度
- 3.54
- 食べ物を買えるスポットがすほとんどありません。お土産もいまいち。休憩場所は多くて良かったです。 by mitosatoさん
- バリアフリー
- 2.65
- 山地に立っているので移動が大変そうです。 by mitosatoさん
- アトラクションの充実度
- 3.47
- 数はそれほど多くないけれど、繰り返し乗れるのでちょうど良いくらいでした。 by mitosatoさん
水上自転車やサイクルUFOなど、楽しい乗り物が集まった自転車の国。4人乗り自転車やアニマルサイクルなど、家族で乗れるおもしろ自転車もそろっている。高低差40mのMTBコースや全長5kmのサーキット、パターゴルフなど施設も充実している。 また、トラック競技の国際大会も開催できる、世界基準仕様の屋内板張りドームである伊豆ベロドロームも併設している。5kmサーキットと、伊豆ベロドロームは東京2020オリンピック・パラリンピック自転車競技の会場に決定した。
-
満足度の高いクチコミ(24件)
8月23日に行きました。
4.0
旅行時期:2022/08(約8ヶ月前)
遅れて帰省した長男がここに行こうと言い出し、長男+小4女+老夫婦で行きました。 出かける時は...
続きを読む-
-
ひでじいさんさん(男性)
伊豆市のクチコミ:3件
-
- 営業時間
- 営業時間は時期により異なります。公式ホームページでご確認ください。https://www.csc.or.jp/about/
- 予算
- 大人 850円 (中学生以上)
入場券のみ(とくとくパスは2,500円)
子供 650円 (4才以上)
入場券のみ(とくとくパスは2,300円)
※4才未満のお子様は、入場・施設利用が無料となりますが、保護者同伴での利用が条件の施設やご利用になれない施設もあります。
- アクセス
- 3.16
- 東京から車で3時間程度です by mappy23377803さん
- 景観
- 4.05
- 富士山を望む絶景が見れます by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.66
- 人は少なめですが、駐車場の台数が限られています by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 2.80
- 展望台に段差はありません by mappy23377803さん
伊豆半島北西部にそびえる猫越火山連峰の一峰。北と西が駿河湾に落ち込んでいるため眺めがよく、特に富士山の眺望は素晴らしい。画家横山大観が此処からの富士山を描いて世界に紹介し絶賛を浴びたことでも知られている。中腹から山頂にかけてススキや熊笹が生い茂り、東側を西伊豆スカイラインが走っている。
-
満足度の高いクチコミ(14件)
駿河湾を見下ろす絶景の山
4.0
旅行時期:2018/04(約5年前)
伊豆市と沼津市の境界にある標高981.8mの山です。戸田峠や西伊豆スカイラインの途中にある戸田...
続きを読む-
-
クリント東木さん(男性)
伊豆市のクチコミ:3件
-
- アクセス
- 修善寺駅からバスで40分 東海バス「戸田」行、戸田峠下車、徒歩60分。
- アクセス
- 3.13
- 行くまでの山道が大変 by オランチチブさん
- コスパ
- 4.07
- 無料のワイン試飲もある by オランチチブさん
- 人混みの少なさ
- 4.07
- 時節柄、人数調整が行われて快適さを経験できる。 by salsaladyさん
- 施設の快適度
- 3.69
- ワイナリー創設者がシダックスさん!の驚き~ by salsaladyさん
- バリアフリー
- 2.90
- どこからがバリアフリーとなるんかな?普通です。 by salsaladyさん
- アトラクションの充実度
- 3.58
- 雨のせいで体験は出来ないけれどブドウ畑の楽しさ! by salsaladyさん
-
満足度の高いクチコミ(7件)
7月の3連休に行って来ました。
5.0
旅行時期:2019/07(約4年前)
車でワイナリーに行きたいと思っても、日帰りだと飲酒運転になってしまうので、それならば1泊すれば...
続きを読む-
-
世界を旅するラブリーさん(非公開)
伊豆市のクチコミ:3件
-
- 住所2
- 静岡県伊豆市下白岩1434
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.20
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 部分ごとに by ももちゃんさん
- バリアフリー
- 1.67
- 見ごたえ
- 3.83
伊豆市の浄蓮の滝から旧天城トンネルを抜け、二階滝・宗太郎林道・七滝・川合野を経由して湯ケ野までをいう。天城特有の杉の密林と渓谷美の旧道をたどるコースで、踊り子達の天城越えを彷彿させる静かなハイキングが楽しめる。高低は少なく標識も完備している。
-
満足度の高いクチコミ(8件)
河津七滝の遊歩道も踊子歩道になっている
4.5
旅行時期:2019/09(約4年前)
浄蓮の滝から旧天城トンネルを通り、河津七滝、湯ケ野に至る18.5キロの道に、踊子歩道という名前...
続きを読む-
-
ムーミン3さん(男性)
伊豆市のクチコミ:1件
-
- 住所2
- 静岡県伊豆市
伊豆市への旅行情報
- アクセス
- 3.67
- 人混みの少なさ
- 3.75
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 3.75
-
満足度の高いクチコミ(2件)
気持ちのいい稜線歩き
4.0
旅行時期:2018/04(約5年前)
天城峠から修善寺の自然公園まで42㎞ある自然歩道です。今回はその中の達磨山レストハウスから金冠...
続きを読む-
-
クリント東木さん(男性)
伊豆市のクチコミ:3件
-
- 住所2
- 静岡県伊豆市湯ケ島
- アクセス
- 2.33
- 山奥にあり交通難所 by コトルさん
- 景観
- 4.38
- 谷間を埋め尽くすわさび田は絶景 by コトルさん
- 人混みの少なさ
- 4.75
- 誰もいません by コトルさん
- バリアフリー
- 3.00
- 橋や道路からゆったりと景観を望めます by コトルさん
畳石式築田法わさび田。 平成30年3月に『静岡水わさびの伝統栽培』が世界農業遺産に認定されました。
-
満足度の高いクチコミ(2件)
絶景の癒やし風景!
4.0
旅行時期:2020/11(約2年前)
2020年11月8日-15日、伊豆半島に行きました♪ 湯ヶ島温泉のオーベルジュ「アルカナイズ...
続きを読む-
-
コトルさん(男性)
伊豆市のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 修善寺駅からバスで30分
- アクセス
- 3.50
- 景観
- 3.67
- 人混みの少なさ
- 4.83
- バリアフリー
- 2.33
落差105m、朝日の昇る時正面から光を受けて輝くのでこの名になったといわれています。
- アクセス
- 修善寺駅からバスで10分 東海バス「河津駅」/「松崎」行、旭滝口下車、徒歩5分
- アクセス
- 3.33
- コスパ
- 3.83
- 大人210円、高校生以下100円 by mamaくろーばーさん
- 人混みの少なさ
- 4.33
- 展示内容
- 3.33
- バリアフリー
- 3.17
修善寺郷土資料館の閉館に伴い、平成27年4月から名称を『中伊豆歴史民俗資料館』から『伊豆市資料館』に改めました。 上白岩の中伊豆社会体育館に隣接し、国指定史跡の上白岩遺跡からの出土品のほか、昔の人びとの暮らしを知ることのできる民俗資料を展示しています。 玄関脇には、天城山カワゴ平から採取した黒曜石のかたまりと、軽石で作った石灯籠があります。日帰り温泉も隣接営業しています。
- アクセス
- 修善寺駅からバスで10分
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 休業日
- [水木] 年末年始
- 予算
- 無料
宿公式サイトから予約できる伊豆市のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 施設の快適度
- 3.75
- コースの戦略性
- 3.75
- コースの距離
- 3.25
- 住所2
- 静岡県伊豆市日向965
- アクセス
- 2.83
- 泉質
- 3.83
- 雰囲気
- 3.17
- バリアフリー
- 2.25
修善寺駅の南東3km、大見川西岸にある素朴な温泉。静かな環境で、湯治を目的とする客も多く、温泉病院がある。萬城の滝や天城高原も観光できる。
- アクセス
- 1) 修善寺駅からバスで10分 伊豆箱根バス「筏場」行、白岩下車、徒歩すぐ
2) 東名沼津ICから車で40分 伊豆縦貫道、県道12号経由
伊豆市への旅行情報
- アクセス
- 3.17
- 人混みの少なさ
- 4.67
- バリアフリー
- 2.50
- 見ごたえ
- 3.33
国指定、環状列石遺跡縄文時代中・後期にかけての複合遺跡で配石遺構をもった集落跡。
- アクセス
- 修善寺駅からバスで10分
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.50
交通の便も良く、キャンプ場としての施設も整い、富士山の大パノラマ・そして達磨山ハイキングと、キャンプ以外の魅力もいっぱい。
- アクセス
- 修善寺駅からバスで30分
- 営業時間
- [3月~11月30日] 3月第3土曜日~営業
- 予算
- オートキャンプサイト:3,500円 , フリーキャンプサイト:2,500円
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 3.25
- 施設の快適度
- 3.75
- コースの戦略性
- 3.00
- コースの距離
- 3.00
- 住所2
- 静岡県伊豆市冷川1521-108
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 施設の規模
- 3.50
- アクセス
- 東名沼津ICから車で30分 伊豆縦貫道、県道12号経由
- 営業時間
- 9:30~15:00
- 休業日
- [水]
1件目~20件目を表示(全33件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。