岐阜県の道の駅 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- バリアフリー
- 3.44
- 大丈夫です。 by KOJI・北九州さん
- トイレの快適度
- 3.73
- 綺麗に管理されていました。 by KOJI・北九州さん
- お土産の品数
- 3.82
- 早朝だったので飲食しかなかった。 by KOJI・北九州さん
-
満足度の高いクチコミ(66件)
お花も買えちゃいます♪
4.0
旅行時期:2019/06(約4年前)
東海北陸道の人気のサービスエリアで利用者も多く満車の時もあります。ガソリンスタンドにファミリー...
続きを読む-
-
旅空ーshinoさん(非公開)
ひるがの高原・鷲ヶ岳のクチコミ:3件
-
- 住所2
- 岐阜県郡上市高鷲町鷲見5329番地2
- バリアフリー
- 3.64
- 対応しています by mappy23377803さん
- トイレの快適度
- 3.69
- 古いですが綺麗にはされています。 by かるあみるくさん
- お土産の品数
- 3.81
- ショップの数は多いです。 by かるあみるくさん
-
満足度の高いクチコミ(55件)
なんでもあります
4.0
旅行時期:2020/08(約3年前)
7月は実家に何度も帰ることになりました。 電車にずっと乗ってるのが なかなかしんどいので ...
続きを読む-
-
たいきさん(男性)
養老のクチコミ:4件
-
- 住所2
- 岐阜県養老郡養老町橋爪
- バリアフリー
- 3.62
- 対応しています by mappy23377803さん
- トイレの快適度
- 3.56
- きれいなトイレです by mappy23377803さん
- お土産の品数
- 3.66
- お土産は豊富です by mappy23377803さん
白川郷の合掌造りと同じ茅葺きの屋根が特徴的な道の駅。合掌造りの仕組みが学べる合掌ミュージアムや、どぶろく煎餅等の特産品を揃う物産館があります。
-
満足度の高いクチコミ(28件)
目玉は合掌ミュージアムが併設されている事、合掌造りの家を無料で見学できます
5.0
旅行時期:2019/10(約3年前)
東海北陸自動車道白川郷ICを出て直ぐの所に在る道の駅です。 本格的な合掌造りとはいきませんが...
続きを読む-
-
kasakayu6149さん(男性)
白川郷のクチコミ:15件
-
- アクセス
- 東海北陸自動車道 白川郷ICから車で2分
- 営業時間
- 8:30~17:00 軽食コーナーは9:30~16:00
- 休業日
- 年末年始
ピックアップ特集
- バリアフリー
- 3.00
- 対応しています by mappy23377803さん
- トイレの快適度
- 3.81
- きれいなトイレです by mappy23377803さん
- お土産の品数
- 3.82
- 豊富にそろっています by mappy23377803さん
-
満足度の高いクチコミ(38件)
中央道にあるアルプスが見えるSAです
4.0
旅行時期:2021/02(約2年前)
中央道に入って最初のSAになります。 季節の花がSAの従業員の方によって綺麗に咲いていま...
続きを読む-
-
とべひよこさん(女性)
恵那のクチコミ:1件
-
- 営業時間
- 7:00~22:00
- 休業日
- 年中無休
- 予算
- (昼)~999円
- バリアフリー
- 3.47
- 入口に10段ほどの階段がある by すぶたさん
- トイレの快適度
- 3.81
- いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
- お土産の品数
- 3.94
- 売店等も充実 by kasakayu6149さん
-
満足度の高いクチコミ(26件)
栗きんとんを買いましょう
4.0
旅行時期:2020/09(約2年前)
お土産物が豊富。色々ありすぎて目移りしちゃいます。秋は栗きんとんの季節。恵那川上屋さんの栗きん...
続きを読む-
-
なおかりさん(男性)
恵那のクチコミ:2件
-
- 住所2
- 岐阜県恵那市大井町
- バリアフリー
- 3.17
- 考えられています。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- トイレの快適度
- 3.48
- いつも臭い by 肉団子さん
- お土産の品数
- 3.75
- 観光土産がずらり by kasakayu6149さん
※新型コロナウイルス感染防止のため営業日・営業時間が変更されています。最新の情報はホームページ等でご確認ください。※ 国道19号線沿い、美濃路と木曽路の国境に位置する道の駅です。 木曽路の観光情報はもちろん、地元のお土産もたくさん取り揃えております。 また、Wi-Fiフリースポットエリアになっておりますのでご利用ください。 二國の文化が交わる素敵なところです。
-
満足度の高いクチコミ(23件)
木曽玄関口の道の駅は岐阜県だった!
5.0
旅行時期:2019/08(約4年前)
妻籠宿入口交差点より国道19号線を名古屋方面に向かうと道の駅賤母があります。大型車両の休憩施設...
続きを読む-
-
たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)
中津川のクチコミ:1件
-
- 営業時間
- 8:30~18:00 ※新型コロナウイルス感染防止のため営業日・営業時間が変更されています。最新の情報はホームページ等でご確認ください。※
(土・日・祝日/~19:00)
レストラン/8:30~18:00
軽食コーナー/9:30~18:00
- 休業日
- 年末年始
レストラン/水曜日
岐阜への旅行情報
- バリアフリー
- 3.81
- トイレの快適度
- 3.75
- 数はありますが、わりと昔の雰囲気のトイレでした by かるあみるくさん
- お土産の品数
- 3.95
- 関市名産の刃物も扱っています。 by かるあみるくさん
- 住所2
- 岐阜県関市小瀬2832
- バリアフリー
- 3.09
- トイレの快適度
- 3.58
- きれいなトイレでした by PANDAさん
- お土産の品数
- 3.48
- 特産の寒天もはじめ色々ありました by PANDAさん
日本一の大きさを誇る木製水車と小里川ダム水没地域から移設した與運橋(ようんはし)が目印の駅。地元のおばあちゃんやおじいちゃんが丹精込めて育てた新鮮野菜や、山岡町特産の細寒天などを販売。
-
満足度の高いクチコミ(20件)
巨大な水車がある道の駅 (道の駅 おばあちゃん市山岡)
4.5
旅行時期:2020/03(約3年前)
岐阜県道33号線沿いにある道の駅。 巨大な水車がシンボル、また高台に位置し小里川ダムや吊り橋...
続きを読む-
-
たんきちさん(男性)
明智・上矢作のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 中央自動車道 瑞浪ICから車で20分
- 営業時間
- 9:00~18:00 11月~2月は17:00まで
年末年始の休業あり
12/29~1/1
- 休業日
- [12月29日~1月1日]
- バリアフリー
- 3.33
- トイレの快適度
- 3.85
- いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
- お土産の品数
- 4.11
- くつろぎ広場には多くの店があります by たんきちさん
やまと温泉をはじめ、無料の足湯、朝市、鮎の塩焼き、手作りパン工房、アイスクリーム・ヨーグルト工房、地元食材をふんだんに使ったレストランなど多彩な施設があり、充実しています。
-
満足度の高いクチコミ(33件)
大きな道の駅
4.0
旅行時期:2022/07(約7ヶ月前)
大きな道の駅です。道の駅の隣には日帰り温泉施設『やまと温泉 やすらぎ館』があります。大浴場や露...
続きを読む-
-
たろたろさん(女性)
郡上八幡のクチコミ:7件
-
- 営業時間
- 9:00~18:00 やまと温泉やすらぎ館は10:00~21:30
- 休業日
- [火] 火曜日が祝日の場合は翌日が休業、年末年始
- バリアフリー
- 3.17
- トイレの快適度
- 3.81
- いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
- お土産の品数
- 3.36
- 飛騨土産を中心にそれなりに豊富 by kasakayu6149さん
-
満足度の高いクチコミ(11件)
生わさびを購入しました
4.0
旅行時期:2022/04(約10ヶ月前)
平湯温泉に向かう途中に休憩で立ち寄りました。オートキャンプ場が併設された道の駅のようです。情報...
続きを読む-
-
たろたろさん(女性)
飛騨高山・古川のクチコミ:9件
-
- アクセス
- 東海北陸自動車道飛騨清見ICから国道158・471号を高山・栃尾方面へ車で約60km
宿公式サイトから予約できる岐阜のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- バリアフリー
- 3.88
- トイレの快適度
- 3.77
- いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
- お土産の品数
- 4.00
- 飛騨土産・宇宙関連など結構豊富 by kasakayu6149さん
宇宙をイメージした物産館・スーパーカミオカンデ展示コーナーもある/9:00~17:00/夏期無休・冬期間(11月中旬~3月中旬)は水曜日定休日
-
満足度の高いクチコミ(13件)
ラボがある道の駅 (道の駅 宙ドーム 神岡)
4.0
旅行時期:2020/08(約3年前)
国道471号線沿いの道の駅。 スカイドームの駅名の通り、施設内にはドーム型の「ひだ宇宙科学館...
続きを読む-
-
たんきちさん(男性)
飛騨高山・古川のクチコミ:10件
-
- アクセス
- 1) 東海北陸自動車道飛騨清見ICから車で60分
2) 北陸自動車道富山ICから車で50分
3) 長野自動車道松本ICから車で120分
4) JR高山本線飛騨古川駅からバスで40分 濃飛バス神岡行き バス停神岡町西里下車
- バス停神岡町西里から徒歩で15分
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 夏期無休
[11月中旬~3月中旬] [水] 冬期間は水曜日定休日
- バリアフリー
- 3.50
- トイレの快適度
- 3.66
- いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
- お土産の品数
- 3.74
- 高山方面の土産物がずらり by kasakayu6149さん
飛騨路観光の中継点として、飛騨地方の観光情報を入手するのに最適な駅です。地元産の新鮮な高冷地野菜をお値打ちに購入できる直売所があるほか、特産の飛騨牛とほう葉味噌が一緒に味わえる「飛騨牛ほう葉味噌焼肉御膳」や山野草を使った「摘み草天ぷらそば」など、山里ならではの味覚が豊富です。
-
満足度の高いクチコミ(18件)
松茸も売ってる新鮮野菜売り場♪
4.0
旅行時期:2018/10(約4年前)
道の駅ななもり清見は白川街道沿いにある広い駐車場のある道の駅です。以前、立ち寄ったときにはレス...
続きを読む-
-
旅空ーshinoさん(非公開)
飛騨高山・古川のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 中部縦貫自動車道 高山西ICから車で1分 高山西ICをおりてすぐ。
- 営業時間
- 9:00~17:00 レストランは11:00~16:30
野菜直売所は8:00~17:00
※いずれも季節により異なる 年中無休
- バリアフリー
- 3.06
- 対応しています by mappy23377803さん
- トイレの快適度
- 3.48
- きれいなトイレです by mappy23377803さん
- お土産の品数
- 3.30
- ある程度そろっています by mappy23377803さん
-
満足度の高いクチコミ(12件)
高速バス 馬籠バス停があります
4.0
旅行時期:2019/09(約3年前)
京王バスで馬籠宿に向かうのに、当サービスエリア にある妻籠バス停で下車しました。 広々...
続きを読む-
-
エンドレスジャーニーさん(男性)
中津川のクチコミ:3件
-
- 住所2
- 岐阜県中津川市神坂
- バリアフリー
- 3.60
- 段差はないです by ブルーフォトトラベラーさん
- トイレの快適度
- 3.77
- いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
- お土産の品数
- 3.69
- 飛騨土産が充実 by kasakayu6149さん
久々野産の旬のフルーツを使った、名物「桃源郷ジェラート」を初め、地元果物や館内で焼いたパン、ジュースなどが人気です。
-
満足度の高いクチコミ(17件)
縄文遺跡がある町の道の駅 (道の駅 飛騨街道なぎさ)
4.0
旅行時期:2020/08(約3年前)
国道41号線沿いにある道の駅。 道の駅が位置する久々野町には縄文期の堂之上遺跡があることから...
続きを読む-
-
たんきちさん(男性)
飛騨高山・古川のクチコミ:10件
-
- アクセス
- 中部縦貫自動車道 高山ICから車で30分
- 営業時間
- 8:30~17:30 レストランのラストオーダ-は16:30
- 休業日
- 冬季のみ第1・第3水曜
- バリアフリー
- 3.21
- トイレの快適度
- 3.22
- お土産の品数
- 3.19
- 少なめです by sacsacさん
飛騨木曽川国定公園に指定された付近一帯の景観は見事。朝摘みの新鮮野菜や多彩な特産品を揃えています。
-
満足度の高いクチコミ(8件)
駅の裏手から望む「飛水峡」は美しく景観に優れた道の駅でした
4.0
旅行時期:2019/04(約4年前)
国道41号線沿いの道の駅です 国道41号線はJR高山本線とほぼ並行して名古屋~高山~富山を結...
続きを読む-
-
kasakayu6149さん(男性)
下呂温泉のクチコミ:8件
-
- 営業時間
- 9:00~18:00 12~3月の平日 ~17:00
- 休業日
- 第2木曜、年末年始
(12~3月 木曜定休)
岐阜への旅行情報
- バリアフリー
- 3.50
- あまり意識していなかったけど、段差等は少なかったように思います by mioさん
- トイレの快適度
- 3.56
- お土産の品数
- 3.63
-
満足度の高いクチコミ(19件)
目的地はここでゆったりするのも良いかなぁ。
5.0
旅行時期:2018/04(約5年前)
東海北陸自動車道のハイウェイ オアシス川島はとても素晴らしい。 淡水魚の水族館はもちろん、庭...
続きを読む-
-
autumn3さん(女性)
各務原のクチコミ:1件
-
- 住所2
- 岐阜県各務原市川島笠田町
- バリアフリー
- 2.78
- トイレの快適度
- 3.54
- きれいです by たんきちさん
- お土産の品数
- 3.62
- やきもののほか和洋菓子が充実 by たんきちさん
大きな三角屋根と煙突がシンボルの道の駅。多彩な美濃焼が買えるほか、季節のお菓子や創作料理なども味わえます。
-
満足度の高いクチコミ(10件)
美濃焼がたくさんある道の駅 (道の駅 志野・織部)
4.0
旅行時期:2020/02(約3年前)
国道21号線沿いの道の駅。 土岐市は美濃焼の代表的な生産地。道の駅内の多くの部分は食器など美...
続きを読む-
-
たんきちさん(男性)
土岐のクチコミ:3件
-
- アクセス
- 1) 中央自動車道土岐ICから車で5分
2) 土岐市駅北口からバスで15分
- 営業時間
- 9:00~18:00
(食事処は、10:00~20:00)
- 休業日
- 元旦
- 予算
- (昼)~999円
- バリアフリー
- 3.00
- トイレの快適度
- 3.50
- いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
- お土産の品数
- 3.27
- やや少なめ by kasakayu6149さん
清流・宮川のせせらぎ、北アルプスの雄大な乗鞍岳が見渡せる景色が魅力的な駅です。畳敷きの無料休憩所があって、ドライバーたちの疲れを心地よく癒してくれます。飛騨牛と朴葉みそがベストマッチしたメニューや手打ちそばを味わえます。
-
満足度の高いクチコミ(8件)
畳の休憩所がある道の駅で、長距離トラックの運転手さんなどが横になれるようになっています
4.0
旅行時期:2019/10(約3年前)
「アルプ飛騨古川」はPAエリア的な道の駅と言ったら良いのでしょうか? 畳の休憩所がある道の駅...
続きを読む-
-
kasakayu6149さん(男性)
飛騨高山・古川のクチコミ:13件
-
- アクセス
- 中部縦貫自動車道 高山ICから車で20分
- 営業時間
- 9:00~17:00 11月~3月は ~16:00
- 休業日
- 元旦、そば処は水曜定休
- バリアフリー
- 3.83
- 舗装はしてありました。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- トイレの快適度
- 3.69
- リニューアルされ綺麗です by たんきちさん
- お土産の品数
- 3.57
- リニューアルされてまだ1年ちょっとなので各施設ともとても綺麗 by kasakayu6149さん
白山文化探訪とスポーツが楽しめる施設です。白山文化博物館では、隣接する長滝白山神社の貴重な宝物を公開し、芝生広場ではパターゴルフやテニスなどのスポーツができます。レストランでは、奥美濃産自然薯麦とろ定食が名物です。 平成30年6月にリニューアルオープン
-
満足度の高いクチコミ(13件)
清流の横
4.0
旅行時期:2020/06(約3年前)
鮎料理が美味しく頂けるレストランも併設。野菜など地で採れた特産品なども豊富に取り扱っています。催し物も開けるようなスペースもあって、かなりの人で賑わっていました。明るく開放的で、若い方にも喜ばれる道の駅だと思います。
-
-
なおかりさん(男性)
郡上八幡のクチコミ:9件
-
- アクセス
- 1) 白山長滝駅から徒歩で5分
2) 東海北陸自動車道 白鳥ICから車で10分
- 営業時間
- 7:30~18:00 11月~3月は8:00~18:00
博物館は9:00~16:00
- 休業日
- [火] 火曜日が祝日の場合は翌日、年末年始
- 予算
- 子供 300円 パターゴルフ(中学生以下)
大人 600円 パターゴルフ
備考 テニス、1コート(1時間)/1000円、貸ラケット/300円、貸シューズ/150円
- アクセス
- 3.20
- 車で行くなら41号線沿いでわかりやすいです。 by メイヲさん
- お買い得度
- 2.80
- サービス
- 3.10
- 無料の白川茶サービスがあります。 by メイヲさん
- 品揃え
- 3.40
- バリアフリー
- 2.83
- トイレの快適度
- 3.50
- お土産の品数
- 3.80
国道41号「美濃白川四季彩街道」沿いにひときわ目立つイタリア風の建物が道の駅「美濃白川ピアチェーレ」です。カリヨンベルがついた中央の塔からは、毎日4回美しい鐘の音が響きます。 ピアチェーレでは白川町の味覚や伝統・匠の技が紹介されており、町の観光PRの場として訪れた人々をおもてなしの心で迎えます。 併設する工場で製造直売されている白川茶や白川ハムはおすすめです。
- アクセス
- 白川口から車で10分
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- [水]
1件目~20件目を表示(全40件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。