旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

山辺・中山の名所・史跡 ランキング

3.14
アクセス
2.50
人混みの少なさ
2.75
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.75

クリップ

アクセス
左沢線羽前長崎駅から徒歩約15分
3.11
アクセス
4.50
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.50
見ごたえ
5.00

クリップ

旧柏倉家住宅は、近世の上層農家の形式を継承した大規模住宅となっています。現在の主屋は前身の建物が天明3年(1783)に建てられ、明治31年(1898)に大改修を経た姿です。高度な意匠や建築技術、主屋の座敷や銘木による精緻な内装、漆塗りや金箔で荘厳な仏蔵、春慶塗で華やかに彩る前蔵の上質な蔵座敷などは見ごたえがあります。山形県村山地方における屋敷構えを特徴とした、「明治期の南東北地方における上質な農家建築」として高く評価されており、昭和55年(1980)に山形県指定有形文化財、令和元年(2019)には国指定重要文化財となりました。

アクセス
羽前長崎駅 徒歩 20分
山形空港 車 20分
山形自動車道寒河江IC 車 5分
羽前長崎駅 車 3分
3.06
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.00
見ごたえ
2.50

クリップ

中世以来歴史に名を残す山野辺城。慶長6年(1601年)山形城主最上義光の第4子山野辺義忠公が山野辺城主となり、四の堀や出丸を持つ平山城として完成しました。城跡はほとんどなくなりましたが、城跡の碑が建てられています。

アクセス
羽前山辺駅 徒歩 10分

ピックアップ特集

3.06
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.00
見ごたえ
3.00

クリップ

1449年(宝徳元年)に武田信安公が城主となる。現在の天満神社境内にあり本丸、二の丸、三の丸の堀をめぐらした平山城形であったと伝えられる。武田信安公は、県内最古のため池「玉虫沼」を築堤した。

アクセス
羽前山辺駅 徒歩 20分
3.03
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.00
見ごたえ
3.00

クリップ

住所2
山形県山辺町山辺1

1件目~5件目を表示(全5件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山形県の旅行ガイドまとめ

山形でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら