種子島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回はJAXA(宇宙航空研究開発機構)が企画する種子島宇宙センターでの学生研修プログラムに参加し、種子島に訪問しました^^<br /><br />========================================================<br /><br />3月25日<br /><br />06時00分 横浜駅に到着、京浜急行電鉄線に乗車。<br />06時25分 東京国際空港へ到着<br />07時10分 ソラシドエア SNA071便へ搭乗、離陸<br />09時15分 鹿児島空港へ到着<br />09時30分 鹿児島空港3F展望デッキに到着<br />10時00分 展望デッキにて撮影。SORA STAGEを見学<br />16時20分 日本エアコミューター JAC3775便へ搭乗、離陸<br />17時00分 種子島空港へ到着<br />17時15分 JAXA無料送迎バスに乗車<br />19時00分 門倉亭南荘へ到着、チェックイン<br />19時30分 夕食<br />20時30分 オリエンテーション、班分け<br />21時00分 解散、各自部屋へ<br />--------------------------------------------------------<br /><br />3月26日<br /><br />07時30分 朝食<br />08時30分 JAXA送迎バスにて移動<br />08時50分 種子島宇宙センター竹崎展望台に到着。<br />09時00分 開校式<br />09時20分 講義開始<br />11時00分 講義終了<br />11時20分 参加者集合写真撮影<br />11時40分 竹崎展望台似て昼食<br />12時30分 JAXAバスにてRCC(竹崎指令管制塔)へ移動<br />13時00分 RCCにてH?-Bロケット打ち上げシュミレーション体験<br />14時30分 RCCを出発。宇宙センター内施設見学<br />16時45分 「有人宇宙開発」について班ごとにディスカッション<br />18時00分 モデルロケットに関する講義<br />19時00分 第1回星空観測会<br />19時15分 JAXA送迎バスにて観光ホテル門倉亭南荘に移動<br />19時45分 夕食<br />20時45分 モデルロケット&「有人宇宙開発」について会議<br />21時15分 解散、各自部屋へ<br />---------------------------------------------------------<br /><br />3月27日<br />07時30分 朝食<br />08時30分 JAXA送迎バスにて竹崎展望台へ<br />09時00分 班ごとにモデルロケット作成<br />12時00分 昼食<br />13時00分 モデルロケット打ち上げ<br />15時45分 「ミッション報告会」準備<br />17時00分 JAXA職員交流会<br />18時30分 送迎バスにて観光ホテル門倉亭南荘に移動<br />19時00分 夕食<br />19時45分 JAXA送迎バスにて小型射場前に移動<br />20時05分 第2回星空観測会<br />21時00分 JAXA送迎バスにて観光ホテル門倉亭南荘に移動<br />21時20分 解散、各自部屋へ<br />-------------------------------------------------------<br /><br />3月28日<br />07時30分 朝食<br />08時30分 JAXA送迎バスにて竹崎展望台へ<br />09時00分 種子島の高校生によるプレゼン<br />09時30分 ミッション報告会<br />12時00分 昼食<br />13時00分 宇宙飛行士による特別プログラム<br />14時15分 閉校式<br />15時00分 宇宙科学技術館見学、買い物<br />16時30分 バスにて千座の岩屋へ移動<br />17時00分 千座の岩屋に到着、見学。<br />18時30分 JAXA送迎バスにて観光ホテル門倉亭南荘に移動<br />19時00分 夕食<br />20時00分 参加者交流会<br />22時00分 解散 各自部屋へ<br />-------------------------------------------------------<br /><br />3月29日<br />07時00分 朝食<br />08時00分 JAXA無料送迎バスに乗車<br />09時00分 種子島空港へ到着、ターミナル西側展望台に移動<br />10時10分 展望台にて飛行機撮影<br />11時55分 大和バスに乗車<br />12時20分 西之表港バス停到着<br />12時42分 徒歩にて種子島鉄砲館へ到着、見学<br />13時10分 榕城小学校正門・赤尾木城石垣前に到着、撮影<br />13時20分 赤尾木城文化伝承館に到着、見学<br />13時20分 西之表港に到着<br />14時30分 高速船ロケットに乗船<br />16時05分 鹿児島港南埠頭に到着<br />16時27分 市役所前電停より鹿児島市電に乗車<br />16時40分 鹿児島中央駅前電停に到着<br />16時45分 駅前バス停より南国交通バスに乗車<br />17時25分 鹿児島空港到着<br />19時15分 日本航空 JL1876便に搭乗、離陸<br />20時55分 東国際空港に到着<br />21時20分 京急リムジンバスに乗車<br />21時52分 横浜駅に到着<br /><br />

種子島航空宇宙旅 ☆ミ

19いいね!

2012/03/25 - 2012/03/29

51位(同エリア187件中)

2

98

りんたろう

りんたろうさん

今回はJAXA(宇宙航空研究開発機構)が企画する種子島宇宙センターでの学生研修プログラムに参加し、種子島に訪問しました^^

========================================================

3月25日

06時00分 横浜駅に到着、京浜急行電鉄線に乗車。
06時25分 東京国際空港へ到着
07時10分 ソラシドエア SNA071便へ搭乗、離陸
09時15分 鹿児島空港へ到着
09時30分 鹿児島空港3F展望デッキに到着
10時00分 展望デッキにて撮影。SORA STAGEを見学
16時20分 日本エアコミューター JAC3775便へ搭乗、離陸
17時00分 種子島空港へ到着
17時15分 JAXA無料送迎バスに乗車
19時00分 門倉亭南荘へ到着、チェックイン
19時30分 夕食
20時30分 オリエンテーション、班分け
21時00分 解散、各自部屋へ
--------------------------------------------------------

3月26日

07時30分 朝食
08時30分 JAXA送迎バスにて移動
08時50分 種子島宇宙センター竹崎展望台に到着。
09時00分 開校式
09時20分 講義開始
11時00分 講義終了
11時20分 参加者集合写真撮影
11時40分 竹崎展望台似て昼食
12時30分 JAXAバスにてRCC(竹崎指令管制塔)へ移動
13時00分 RCCにてH?-Bロケット打ち上げシュミレーション体験
14時30分 RCCを出発。宇宙センター内施設見学
16時45分 「有人宇宙開発」について班ごとにディスカッション
18時00分 モデルロケットに関する講義
19時00分 第1回星空観測会
19時15分 JAXA送迎バスにて観光ホテル門倉亭南荘に移動
19時45分 夕食
20時45分 モデルロケット&「有人宇宙開発」について会議
21時15分 解散、各自部屋へ
---------------------------------------------------------

3月27日
07時30分 朝食
08時30分 JAXA送迎バスにて竹崎展望台へ
09時00分 班ごとにモデルロケット作成
12時00分 昼食
13時00分 モデルロケット打ち上げ
15時45分 「ミッション報告会」準備
17時00分 JAXA職員交流会
18時30分 送迎バスにて観光ホテル門倉亭南荘に移動
19時00分 夕食
19時45分 JAXA送迎バスにて小型射場前に移動
20時05分 第2回星空観測会
21時00分 JAXA送迎バスにて観光ホテル門倉亭南荘に移動
21時20分 解散、各自部屋へ
-------------------------------------------------------

3月28日
07時30分 朝食
08時30分 JAXA送迎バスにて竹崎展望台へ
09時00分 種子島の高校生によるプレゼン
09時30分 ミッション報告会
12時00分 昼食
13時00分 宇宙飛行士による特別プログラム
14時15分 閉校式
15時00分 宇宙科学技術館見学、買い物
16時30分 バスにて千座の岩屋へ移動
17時00分 千座の岩屋に到着、見学。
18時30分 JAXA送迎バスにて観光ホテル門倉亭南荘に移動
19時00分 夕食
20時00分 参加者交流会
22時00分 解散 各自部屋へ
-------------------------------------------------------

3月29日
07時00分 朝食
08時00分 JAXA無料送迎バスに乗車
09時00分 種子島空港へ到着、ターミナル西側展望台に移動
10時10分 展望台にて飛行機撮影
11時55分 大和バスに乗車
12時20分 西之表港バス停到着
12時42分 徒歩にて種子島鉄砲館へ到着、見学
13時10分 榕城小学校正門・赤尾木城石垣前に到着、撮影
13時20分 赤尾木城文化伝承館に到着、見学
13時20分 西之表港に到着
14時30分 高速船ロケットに乗船
16時05分 鹿児島港南埠頭に到着
16時27分 市役所前電停より鹿児島市電に乗車
16時40分 鹿児島中央駅前電停に到着
16時45分 駅前バス停より南国交通バスに乗車
17時25分 鹿児島空港到着
19時15分 日本航空 JL1876便に搭乗、離陸
20時55分 東国際空港に到着
21時20分 京急リムジンバスに乗車
21時52分 横浜駅に到着

同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ スカイマーク 私鉄 徒歩 ソラシド エア
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 06時00分<br />京急横浜駅に到着。久々の京急線、これより羽田へ向かいます^^

    06時00分
    京急横浜駅に到着。久々の京急線、これより羽田へ向かいます^^

    横浜駅

  • 国内線ターミナル駅に到着。「羽田空港駅」から名称が変わってからはこれで5回目の利用。第二ターミナルを目指します。

    国内線ターミナル駅に到着。「羽田空港駅」から名称が変わってからはこれで5回目の利用。第二ターミナルを目指します。

    羽田空港第1・第2ターミナル駅 (京浜急行電鉄空港線)

  • 鹿児島まで利用する航空会社はソラシドエア。未だ乗ったことがない航空会社をチョイスしました^^

    鹿児島まで利用する航空会社はソラシドエア。未だ乗ったことがない航空会社をチョイスしました^^

    羽田空港 第2旅客ターミナル 空港

  • 搭乗場所まではバスで移動するので、搭乗口からバスに乗車します^^

    搭乗場所まではバスで移動するので、搭乗口からバスに乗車します^^

  • 移動中のバスの中からカナダ軍のA310を発見!

    移動中のバスの中からカナダ軍のA310を発見!

  • 搭乗場所に到着。JA737B(Boeing 737-400)に乗り込みいよいよ鹿児島に出発です☆<br />ソラシドエアってパッセンジャーステップ車持ってたんだw

    搭乗場所に到着。JA737B(Boeing 737-400)に乗り込みいよいよ鹿児島に出発です☆
    ソラシドエアってパッセンジャーステップ車持ってたんだw

  • ソラシドエアは「格安航空会社」とされていますが、シートはそれなりにゆとりを感じます。

    ソラシドエアは「格安航空会社」とされていますが、シートはそれなりにゆとりを感じます。

  • 三浦半島の先端にある城ケ島を空撮^^

    三浦半島の先端にある城ケ島を空撮^^

  • 今度は伊豆大島が見えてきました

    今度は伊豆大島が見えてきました

  • 静岡空港を撮影w いつも自身が搭乗するのは北日本の路線なので、比較すると西日本の路線は分かりやすい景色が多くてとても楽しめます^^

    静岡空港を撮影w いつも自身が搭乗するのは北日本の路線なので、比較すると西日本の路線は分かりやすい景色が多くてとても楽しめます^^

  • 雲下の滑走路は航空自衛隊浜松基地。

    雲下の滑走路は航空自衛隊浜松基地。

  • シートポケットの中身w 左から<br />・ソラシドエアの機内誌「ソラタネ」<br />・安全のしおり<br />・エチケット袋<br />カラーリングは緑で統一されています。

    シートポケットの中身w 左から
    ・ソラシドエアの機内誌「ソラタネ」
    ・安全のしおり
    ・エチケット袋
    カラーリングは緑で統一されています。

  • 737-400の機内。737-500、737-800は搭乗経験があるものの、400は今回が初めてです^^

    737-400の機内。737-500、737-800は搭乗経験があるものの、400は今回が初めてです^^

  • 宮崎空港上空を過ぎたところで着陸態勢に入ります

    宮崎空港上空を過ぎたところで着陸態勢に入ります

  • 鹿児島空港に到着。この日は風が強くかなり揺れました^^;

    鹿児島空港に到着。この日は風が強くかなり揺れました^^;

    鹿児島空港 空港

  • 鹿児島空港は想像以上に大きい空港でした。

    鹿児島空港は想像以上に大きい空港でした。

    鹿児島空港 空港

  • 鹿児島空港名物「SORA STAGE」。航空機の博物館のような展示室で、全国の空港を見渡しても、これほどしっかりした展示施設は非常に珍しいと思います^^

    鹿児島空港名物「SORA STAGE」。航空機の博物館のような展示室で、全国の空港を見渡しても、これほどしっかりした展示施設は非常に珍しいと思います^^

    鹿児島空港 空港

  • 展示室全景。

    展示室全景。

  • SORA STAGEにはDHC8のモックアップまであります。

    SORA STAGEにはDHC8のモックアップまであります。

  • SORA STAGEを一通り見たら展望デッキでヒコーキ撮影を挙行w<br />この日知りあった鹿児島のヒコーキファンの方と行動をともにしました^^

    SORA STAGEを一通り見たら展望デッキでヒコーキ撮影を挙行w
    この日知りあった鹿児島のヒコーキファンの方と行動をともにしました^^

  • 展望デッキの上のスペースにテレビカメラが待機しています。<br />何がお目当てかと言うと…

    展望デッキの上のスペースにテレビカメラが待機しています。
    何がお目当てかと言うと…

  • こちら。<br />台北-鹿児島定期就航第1便が到着w<br /><br />いいタイミングで鹿児島に来ました^^

    こちら。
    台北-鹿児島定期就航第1便が到着w

    いいタイミングで鹿児島に来ました^^

  • 国際線ターミナルでは就航記念式典が行われていました^^<br />鹿児島県知事のごあいさつ。

    国際線ターミナルでは就航記念式典が行われていました^^
    鹿児島県知事のごあいさつ。

  • もとはといえば、「第28回全国都市緑化かごしまフェア 花かごしま2011」のキャラクターだった「ぐりぶー」(左)と「さくら」(右)。いつのまにか鹿児島県のキャラクターとして活躍するようになったらしく(笑)、この日も空港に駆けつけていたものの、到着口に人が密集していて少し門外感...(笑)

    もとはといえば、「第28回全国都市緑化かごしまフェア 花かごしま2011」のキャラクターだった「ぐりぶー」(左)と「さくら」(右)。いつのまにか鹿児島県のキャラクターとして活躍するようになったらしく(笑)、この日も空港に駆けつけていたものの、到着口に人が密集していて少し門外感...(笑)

  • 式典を見終わり国内線ターミナルに戻る途中で発見!<br />4月1日から新たに就航する航空会社、「Peach」のカウンターをみつけました^^<br />

    式典を見終わり国内線ターミナルに戻る途中で発見!
    4月1日から新たに就航する航空会社、「Peach」のカウンターをみつけました^^

  • ふたたび展望デッキに戻りヒコーキ撮影^^

    ふたたび展望デッキに戻りヒコーキ撮影^^

  • 夕方まで飛行機を撮ったら、いよいよ種子島まで移動です^^<br />JACで種子島空港まで飛びます。

    夕方まで飛行機を撮ったら、いよいよ種子島まで移動です^^
    JACで種子島空港まで飛びます。

  • いざ種子島!

    いざ種子島!

  • 種子島まではJA8888(SAAB340B)です^^

    種子島まではJA8888(SAAB340B)です^^

  • ちょうどエンジン真横の座席でした。薩摩半島が大きいので、海が見えている時間と陸が見えている時間は同じくらいです。

    ちょうどエンジン真横の座席でした。薩摩半島が大きいので、海が見えている時間と陸が見えている時間は同じくらいです。

  • シートポケットの中身と機内で配布されるもの。<br />ドリンクサービスはありませんが、ポストカードと飴がもらえます^^

    シートポケットの中身と機内で配布されるもの。
    ドリンクサービスはありませんが、ポストカードと飴がもらえます^^

  • 16時55分<br />種子島空港に到着。

    16時55分
    種子島空港に到着。

    種子島空港 (コスモポートタネガシマ) 空港

  • JAXAの方々のお出迎えのバスで宿泊先まで移動^^<br />この先4日間、種子島でのプログラムの参加者はこのJAXAバスを利用します^^

    JAXAの方々のお出迎えのバスで宿泊先まで移動^^
    この先4日間、種子島でのプログラムの参加者はこのJAXAバスを利用します^^

  • 宿泊場所である観光ホテル門倉亭南荘に到着!<br />この日はオリエンテーションが行われ、今後の動きが説明されました^^<br />

    宿泊場所である観光ホテル門倉亭南荘に到着!
    この日はオリエンテーションが行われ、今後の動きが説明されました^^

    観光ホテル 門倉亭 南荘 宿・ホテル

  • 観光ホテル門倉亭南荘の入口にはられている韓国語のポスター。<br />韓国の衛星を5月18日に日本のH-?Aロケット21号機で打ち上げるため、韓国の関係者が訪れるのにあわせ、南種子町の至る所にこうした歓迎ポスターが貼られています。

    観光ホテル門倉亭南荘の入口にはられている韓国語のポスター。
    韓国の衛星を5月18日に日本のH-?Aロケット21号機で打ち上げるため、韓国の関係者が訪れるのにあわせ、南種子町の至る所にこうした歓迎ポスターが貼られています。

    観光ホテル 門倉亭 南荘 宿・ホテル

  • 3月26日<br /><br />観光ホテル門倉亭南荘からJAXAバスにて種子島宇宙センター竹崎展望台へ到着。<br />今後、講義やディスカッションなどの実習拠点となります。<br /><br />

    3月26日

    観光ホテル門倉亭南荘からJAXAバスにて種子島宇宙センター竹崎展望台へ到着。
    今後、講義やディスカッションなどの実習拠点となります。

    種子島宇宙センター 名所・史跡

  • 竹崎展望台からの眺望。 絶景です^^

    竹崎展望台からの眺望。 絶景です^^

  • 開校式が行われ、早速講義を受けます。<br /><br />・「種子島宇宙センター概要」<br />・「ロケットについて」<br />・「有人宇宙開発」<br />という3つの講義を受けました。<br /><br />因みに講義に使用された写真の部屋はロケット打ち上げの記者会見時に使用される部屋。

    開校式が行われ、早速講義を受けます。

    ・「種子島宇宙センター概要」
    ・「ロケットについて」
    ・「有人宇宙開発」
    という3つの講義を受けました。

    因みに講義に使用された写真の部屋はロケット打ち上げの記者会見時に使用される部屋。

    種子島宇宙センター 名所・史跡

  • 講義の後はこちらのH-?ロケットのまえで集合写真を撮影^^

    講義の後はこちらのH-?ロケットのまえで集合写真を撮影^^

  • 近くにこんな植え込みが!<br />維持するの結構大変そう^^;

    近くにこんな植え込みが!
    維持するの結構大変そう^^;

  • 昼食後、RCC(総合指令管制塔)に移動。ここでH?-Bロケットの発射管制シュミレーションを実際の管制室で行います^^

    昼食後、RCC(総合指令管制塔)に移動。ここでH?-Bロケットの発射管制シュミレーションを実際の管制室で行います^^

    種子島宇宙センター 名所・史跡

  • 管制室まで入るため、たった1回入室するだけでも非接触式のIDカードが発行されますw<br />

    管制室まで入るため、たった1回入室するだけでも非接触式のIDカードが発行されますw

  • 気象情報のブリーフィングの後に実際の管制室に入ってシュミレーションを行います。自身は「実況(英語)」という役職を体験しました。<br />左が気象情報右が実況原稿(モザイク入)です。 <br />RCC内は撮影禁止とのことで撮影できませんでした… 因みに「管制の詳細手順書」的なものも配布されましたがこちらは持ち出し禁止です…<br /><br />なにしろ本物の設備を使用したので大変緊張しました^^;

    気象情報のブリーフィングの後に実際の管制室に入ってシュミレーションを行います。自身は「実況(英語)」という役職を体験しました。
    左が気象情報右が実況原稿(モザイク入)です。 
    RCC内は撮影禁止とのことで撮影できませんでした… 因みに「管制の詳細手順書」的なものも配布されましたがこちらは持ち出し禁止です…

    なにしろ本物の設備を使用したので大変緊張しました^^;

  • シュミレーションの後はRCC二階の気象室、屋上に案内されました。屋上は撮影可能ということで撮ります^^

    シュミレーションの後はRCC二階の気象室、屋上に案内されました。屋上は撮影可能ということで撮ります^^

  • RCCの屋上から射点を望む。

    RCCの屋上から射点を望む。

  • RCCを離れて施設見学のためバスで移動。まずはロケットの丘展望所に到着。

    RCCを離れて施設見学のためバスで移動。まずはロケットの丘展望所に到着。

  • ロケットの丘展望所より大型ロケット組み立て棟を撮影。

    ロケットの丘展望所より大型ロケット組み立て棟を撮影。

  • 左が現在H-?A用に使用されているLP-1(第1射点)。右がH-?B用に使用されるLP-2(第2射点)。

    左が現在H-?A用に使用されているLP-1(第1射点)。右がH-?B用に使用されるLP-2(第2射点)。

  • 今は使われていない中型ロケット発射場。N-?、N-?、H-?、J-?ロケットを打ち上げてきた歴史ある射場です^^

    今は使われていない中型ロケット発射場。N-?、N-?、H-?、J-?ロケットを打ち上げてきた歴史ある射場です^^

  • ロケットの丘展望所から大崎第一事務所までバスで移動。今回は行かれませんが、事務所に隣接するこのゲートを通ると中型ロケット発射場まで行かれます。後ろのタワーは80m気象塔。

    ロケットの丘展望所から大崎第一事務所までバスで移動。今回は行かれませんが、事務所に隣接するこのゲートを通ると中型ロケット発射場まで行かれます。後ろのタワーは80m気象塔。

  • 大崎第一事務所の格納庫を見学。全国でも種子島にしか保管されていないH-?ロケットの実機。 筑波宇宙センターや相模原キャンパスにあるのは実物大模型で本物ではないそうです。<br /><br />右が第1段機体、左が第2段機体。

    大崎第一事務所の格納庫を見学。全国でも種子島にしか保管されていないH-?ロケットの実機。 筑波宇宙センターや相模原キャンパスにあるのは実物大模型で本物ではないそうです。

    右が第1段機体、左が第2段機体。

  • H-?ロケットのLE-7エンジン

    H-?ロケットのLE-7エンジン

  • 第二段エンジンとそのスカート。二段でもスカートが大きいのが印象的です。

    第二段エンジンとそのスカート。二段でもスカートが大きいのが印象的です。

  • こちらが衛星フェアリング。そもそも本物のフェアリングを見たのは初めてかもしれませんが、内側まで見れるのが嬉しいところw

    こちらが衛星フェアリング。そもそも本物のフェアリングを見たのは初めてかもしれませんが、内側まで見れるのが嬉しいところw

  • 移動式発射台運搬台車(ドーリー)のタイヤ。一個200万円くらいするそうですw<br />ドーリーには100個以上のタイヤがあるのでタイヤだけで2億円...?

    移動式発射台運搬台車(ドーリー)のタイヤ。一個200万円くらいするそうですw
    ドーリーには100個以上のタイヤがあるのでタイヤだけで2億円...?

  • 格納庫全景。天井の日立製作所製のクレーンは現役の様です^^

    格納庫全景。天井の日立製作所製のクレーンは現役の様です^^

  • 再びバスで竹崎射場方面へ移動。その車内から撮影。<br />「世界一美しい発射場」とか、「沖縄より美しい島」と言われる通り、種子島の眺望は本当に美しいです^^

    再びバスで竹崎射場方面へ移動。その車内から撮影。
    「世界一美しい発射場」とか、「沖縄より美しい島」と言われる通り、種子島の眺望は本当に美しいです^^

  • 竹崎射場近くの格納庫に到着。<br />こちらにはJ-?ロケットが展示されています。

    竹崎射場近くの格納庫に到着。
    こちらにはJ-?ロケットが展示されています。

  • J-?ロケットの「2段モーターケース」と呼ばれる部分。機体表面の銀色の部分に↓

    J-?ロケットの「2段モーターケース」と呼ばれる部分。機体表面の銀色の部分に↓

  • ↓こちらの「第二段システムトンネル」というカバーが掛かっていて、ロケットを安全上の都合で指令爆破する際の分裂線にする機構だそうです。

    ↓こちらの「第二段システムトンネル」というカバーが掛かっていて、ロケットを安全上の都合で指令爆破する際の分裂線にする機構だそうです。

  • 格納庫を出てすぐそこの竹崎発射管制室。<br />中には入りませんでしたが折角なので撮影^^

    格納庫を出てすぐそこの竹崎発射管制室。
    中には入りませんでしたが折角なので撮影^^

  • TR-1Aロケットのランチャー。使われなくなってから格納庫の中に保存されていましたが、現在では屋外で見ることができます^^

    TR-1Aロケットのランチャー。使われなくなってから格納庫の中に保存されていましたが、現在では屋外で見ることができます^^

  • 最後に竹崎展望台の屋上を見学。報道関係者が打ち上げを撮影する際に使用するスペースです。

    最後に竹崎展望台の屋上を見学。報道関係者が打ち上げを撮影する際に使用するスペースです。

  • 陣取りをしてあるのか、場所が決まっているのか、朝日新聞だけガムテープで場所が強調されてます^^;

    陣取りをしてあるのか、場所が決まっているのか、朝日新聞だけガムテープで場所が強調されてます^^;

  • 竹崎展望台内に戻り、写真の部屋で「有人宇宙開発」について班ごとに討論。自身は「マネージメント」に関して討論する班にいました。<br />「有人宇宙開発の意義」をどこまで考えるのか、「マネージメント」する立場としては、ある程度「前提」として留保しなければならいのではないのか、議論が白熱しました^^<br />

    竹崎展望台内に戻り、写真の部屋で「有人宇宙開発」について班ごとに討論。自身は「マネージメント」に関して討論する班にいました。
    「有人宇宙開発の意義」をどこまで考えるのか、「マネージメント」する立場としては、ある程度「前提」として留保しなければならいのではないのか、議論が白熱しました^^

  • この部屋の時計です。下の「x」時刻は、ロケットの打ち上げ時刻表示に使われるそうです。<br /><br />この後、再び記者会見室で講義を受けます。<br />明日モデルロケットを打ち上げるための講義です。

    この部屋の時計です。下の「x」時刻は、ロケットの打ち上げ時刻表示に使われるそうです。

    この後、再び記者会見室で講義を受けます。
    明日モデルロケットを打ち上げるための講義です。

  • 講義の後は竹崎展望台の外で星空観測会。この日は金星、月、木星が一直線上に並びました^^<br />コンデジだとあんまりきれいな写真撮れない…<br /><br />この後、観光ホテル門倉亭南荘にバスで戻り夕食。<br />夕食後も有人宇宙開発の討論の続きとモデルロケットの作成会議で、密度の濃い1日でした^^

    講義の後は竹崎展望台の外で星空観測会。この日は金星、月、木星が一直線上に並びました^^
    コンデジだとあんまりきれいな写真撮れない…

    この後、観光ホテル門倉亭南荘にバスで戻り夕食。
    夕食後も有人宇宙開発の討論の続きとモデルロケットの作成会議で、密度の濃い1日でした^^

    観光ホテル 門倉亭 南荘 宿・ホテル

  • 3月27日<br /><br />観光ホテル門倉亭南荘からJAXAバスにて竹崎展望所に移動。<br />この日は朝から班ごとにモデルロケット製作です^^<br /><br />市販のモデルロケットに改良を加えて「エッグリフト」という競技を行います。ロケットの先端部に生卵を搭載し、割らずに地表へ帰還させます。<br /><br />その際、<br />①ロケットの上昇高<br />②落下地点の、発射場所からの近さ<br />を競い合うのが今回のミッションです。<br /><br />←できあがったロケットがこちら^^<br /><br />自身の所属していた班は3班だったので、実際にH-ⅡAを作っている三菱重工に因んで「3菱重工」になりました(笑)

    3月27日

    観光ホテル門倉亭南荘からJAXAバスにて竹崎展望所に移動。
    この日は朝から班ごとにモデルロケット製作です^^

    市販のモデルロケットに改良を加えて「エッグリフト」という競技を行います。ロケットの先端部に生卵を搭載し、割らずに地表へ帰還させます。

    その際、
    ①ロケットの上昇高
    ②落下地点の、発射場所からの近さ
    を競い合うのが今回のミッションです。

    ←できあがったロケットがこちら^^

    自身の所属していた班は3班だったので、実際にH-ⅡAを作っている三菱重工に因んで「3菱重工」になりました(笑)

    観光ホテル 門倉亭 南荘 宿・ホテル

  • 1回目の打ち上げ!<br /><br />高さがどの程度上がったのか分かりませんが、落下地点は発射場所からわずか19mでした^^

    1回目の打ち上げ!

    高さがどの程度上がったのか分かりませんが、落下地点は発射場所からわずか19mでした^^

  • フェアリング(卵の搭載部分)とパラシュートをとり変えて2回目の打ち上げ。<br /><br />今度はもっと発射場所近くに落ちました^^<br />

    フェアリング(卵の搭載部分)とパラシュートをとり変えて2回目の打ち上げ。

    今度はもっと発射場所近くに落ちました^^

  • 上の場所と同じ地点で撮影した接地時点の写真。かなり近いです^^

    上の場所と同じ地点で撮影した接地時点の写真。かなり近いです^^

  • 2回の打ち上げともに生卵は無事生還w<br /><br />

    2回の打ち上げともに生卵は無事生還w

  • モデルロケットを無事に打ち上げた後はJAXA職員との交流会。種子島宇宙センターにお勤めの職員の方々から貴重なお話をたくさん伺えました^^<br /><br />間でつまむお菓子は、宇宙食の大学芋w<br /><br />職員交流会の後はバスで観光ホテル門倉亭南荘まで移動、夕食。

    モデルロケットを無事に打ち上げた後はJAXA職員との交流会。種子島宇宙センターにお勤めの職員の方々から貴重なお話をたくさん伺えました^^

    間でつまむお菓子は、宇宙食の大学芋w

    職員交流会の後はバスで観光ホテル門倉亭南荘まで移動、夕食。

  • 夕食後は小型射場前まで移動し、第二回星空観測会^^<br />真っ暗なのでコンデジで撮影できるものは何一つとしてありませんでしたが、肉眼で見る満点の夜空を堪能^^<br /><br />折角なので強引に天体望遠鏡とカメラをドッキングさせて月面を撮りましたw<br /><br />観測会の後は観光ホテル門倉亭南荘まで戻り、翌日のミッション報告会の準備です^^

    夕食後は小型射場前まで移動し、第二回星空観測会^^
    真っ暗なのでコンデジで撮影できるものは何一つとしてありませんでしたが、肉眼で見る満点の夜空を堪能^^

    折角なので強引に天体望遠鏡とカメラをドッキングさせて月面を撮りましたw

    観測会の後は観光ホテル門倉亭南荘まで戻り、翌日のミッション報告会の準備です^^

    観光ホテル 門倉亭 南荘 宿・ホテル

  • 3月28日<br /><br />この日はこの記者会見室で半日以上を過ごします。<br />・種子島の高校生によるプレゼンテーション<br />・「有人宇宙開発ディベート」、「モデルロケット打ち上げ」のミッション報告会<br />昼食の後は、<br />・宇宙飛行士との交流プログラム<br />・閉校式<br />という流れでした^^

    3月28日

    この日はこの記者会見室で半日以上を過ごします。
    ・種子島の高校生によるプレゼンテーション
    ・「有人宇宙開発ディベート」、「モデルロケット打ち上げ」のミッション報告会
    昼食の後は、
    ・宇宙飛行士との交流プログラム
    ・閉校式
    という流れでした^^

  • 閉校式では記念品をたくさんいただきました^^

    閉校式では記念品をたくさんいただきました^^

  • 閉校式の後は宇宙科学技術館で、展示見学とお土産購入^^

    閉校式の後は宇宙科学技術館で、展示見学とお土産購入^^

    宇宙科学技術館 美術館・博物館

  • 宇宙科学技術館のエントランス。<br /><br />陸域観測技術衛星「だいち」が撮影した被災地の衛星写真が展示されていました。

    宇宙科学技術館のエントランス。

    陸域観測技術衛星「だいち」が撮影した被災地の衛星写真が展示されていました。

    宇宙科学技術館 美術館・博物館

  • 施設見学後、4日間お世話になったユニフォームともお別れです(T_T)

    施設見学後、4日間お世話になったユニフォームともお別れです(T_T)

  • 宇宙科学技術館からバスで千座の岩屋に移動^^<br />今回のプログラム最後の訪問地です(&gt;_&lt;)<br />もっと種子島にいたかったなぁw<br /><br />この後、観光ホテル門倉亭南荘へ戻り夕食、参加者交流会を経て最後の夜を過ごします^^

    宇宙科学技術館からバスで千座の岩屋に移動^^
    今回のプログラム最後の訪問地です(>_<)
    もっと種子島にいたかったなぁw

    この後、観光ホテル門倉亭南荘へ戻り夕食、参加者交流会を経て最後の夜を過ごします^^

    千座の岩屋 自然・景勝地

    千座の岩屋 by りんたろうさん
  • 3月29日<br /><br />JAXA送迎バスにて種子島空港まで行き、解散。自身は西之表港から船で帰るのですが、飛行機を撮りたかったので予め空港で降ろしてもらうように申しこんでました^^;

    3月29日

    JAXA送迎バスにて種子島空港まで行き、解散。自身は西之表港から船で帰るのですが、飛行機を撮りたかったので予め空港で降ろしてもらうように申しこんでました^^;

  • 空港西側の展望台に到着w<br /><br />飛行機撮影の前にアマチュア無線の移動運用「/6」です^^<br />誰も出てくれませんでしたが…<br /><br /><br />※「/6」とは九州地方での移動運用を意味します。

    空港西側の展望台に到着w

    飛行機撮影の前にアマチュア無線の移動運用「/6」です^^
    誰も出てくれませんでしたが…


    ※「/6」とは九州地方での移動運用を意味します。

  • 目的通り、JACのSAAB340Bと…

    目的通り、JACのSAAB340Bと…

  • DHC8-Q400を撮れました^^

    DHC8-Q400を撮れました^^

  • 飛行機撮影に満足したら大和バスで西之表港へ移動^^<br /><br />因みに今回乗るまで「大和バス」を「やまとばす」って読んでましたが「だいわばす」って読むそうです^^;

    飛行機撮影に満足したら大和バスで西之表港へ移動^^

    因みに今回乗るまで「大和バス」を「やまとばす」って読んでましたが「だいわばす」って読むそうです^^;

  • 西之表港の高速船ロケットのターミナルで西之表観光の準備をしているとたまたま同じプログラム参加者がいたので、ともに西之表市内を巡ることにしました^^

    西之表港の高速船ロケットのターミナルで西之表観光の準備をしているとたまたま同じプログラム参加者がいたので、ともに西之表市内を巡ることにしました^^

  • 西之表港から20分ほど歩いて鉄砲館に到着。<br /><br />伊能忠敬の地図や、ポルトガル伝来の鉄砲第一号など、展示内容が想像以上に充実していて若干びっくりでした^^;<br /><br />エントランスで鉄砲を持って記念撮影もできます^^

    西之表港から20分ほど歩いて鉄砲館に到着。

    伊能忠敬の地図や、ポルトガル伝来の鉄砲第一号など、展示内容が想像以上に充実していて若干びっくりでした^^;

    エントランスで鉄砲を持って記念撮影もできます^^

    鉄砲館(種子島開発総合センター) 美術館・博物館

  • 鉄砲館から4分程度歩いて赤尾木城の石垣に到着。<br />石垣を見ることはできますが、建物は現存していません。<br />現在は榕城小学校の正門になっています^^

    鉄砲館から4分程度歩いて赤尾木城の石垣に到着。
    石垣を見ることはできますが、建物は現存していません。
    現在は榕城小学校の正門になっています^^

    鉄砲館(種子島開発総合センター) 美術館・博物館

  • 赤尾木城から5分程歩いて、赤尾木城文化伝承館月窓亭を訪問。<br />

    赤尾木城から5分程歩いて、赤尾木城文化伝承館月窓亭を訪問。

  • ちょうど講演会の最中でしたが2階のお部屋でおいしい黒砂糖を頂きながら、月窓亭の簡単な説明を伺うことができました^^<br /><br />司馬遼太郎も訪れたことがあるとか。

    ちょうど講演会の最中でしたが2階のお部屋でおいしい黒砂糖を頂きながら、月窓亭の簡単な説明を伺うことができました^^

    司馬遼太郎も訪れたことがあるとか。

  • 西之表で行動を共にしたプログラム参加者を見送り、自分の船の時間までの30分、この離島ならでは「学校の先生見送り式」を眺めます^^<br /><br />離島で学校の先生をするのもいいなぁw

    西之表で行動を共にしたプログラム参加者を見送り、自分の船の時間までの30分、この離島ならでは「学校の先生見送り式」を眺めます^^

    離島で学校の先生をするのもいいなぁw

  • 西之表港から高速船ロケットに乗船。<br /><br />高速船トッピ―は、小学校の修学旅行で屋久島に行った際に乗ったことがあるので、敢えてロケットを選びました^^<br /><br />4月1日からトッピ―とロケットの運営会社が合併するそうですが、船名は変わらないのかな?

    西之表港から高速船ロケットに乗船。

    高速船トッピ―は、小学校の修学旅行で屋久島に行った際に乗ったことがあるので、敢えてロケットを選びました^^

    4月1日からトッピ―とロケットの運営会社が合併するそうですが、船名は変わらないのかな?

  • 高速船ロケットの船内。窓側の席以外はほとんど空席でした。<br />鹿児島までの船旅を楽しみます^^

    高速船ロケットの船内。窓側の席以外はほとんど空席でした。
    鹿児島までの船旅を楽しみます^^

  • 鹿児島港南埠頭に到着^^<br />もともとハードスケジュールを承知の上で予定に鶴丸城を入れいていましたがやっぱり時間がない^^;<br />急いで鶴丸城を目指しますが…

    鹿児島港南埠頭に到着^^
    もともとハードスケジュールを承知の上で予定に鶴丸城を入れいていましたがやっぱり時間がない^^;
    急いで鶴丸城を目指しますが…

  • 乗る予定のバスの時間がギリギリなので、市役所前電停から鹿児島市交通局の路面電車に乗っちゃいました…<br /><br />鶴丸城はまたの機会に(T_T)

    乗る予定のバスの時間がギリギリなので、市役所前電停から鹿児島市交通局の路面電車に乗っちゃいました…

    鶴丸城はまたの機会に(T_T)

  • 鹿児島中央駅に到着。<br />ここから予定通りの空港連絡バスに乗れました^^;

    鹿児島中央駅に到着。
    ここから予定通りの空港連絡バスに乗れました^^;

    鹿児島中央駅

  • 鹿児島空港に到着^^

    鹿児島空港に到着^^

  • 日本航空JL1876便で無事羽田に到着^^<br />京急リムジンバスで横浜に帰着です^^<br /><br />楽しく、充実した5日間でした!

    日本航空JL1876便で無事羽田に到着^^
    京急リムジンバスで横浜に帰着です^^

    楽しく、充実した5日間でした!

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • norisaさん 2012/04/06 05:57:07
    はじめまして!
    りんたろうさん、

    おはようございます。
    はじめまして。

    旅行記はおもしろいですね。
    普通テレビでしか見れない(テレビでも見れない!?)画像満載でした。種子島はいつも素通りして沖縄に行きますが、いずれ途中下車したいものです。

    ありがとうございましt。

    norisa

    りんたろう

    りんたろうさん からの返信 2012/04/09 11:17:55
    RE: はじめまして!
    > norisaさん

    ありがとうございます^^

    種子島は、観光地らしい観光地はまだまだ少ないですが、景観や歴史的遺構などで楽しめる箇所が意外と多い島だと思いました^^
    機会がございましたら是非、種子島にも足を運んでみて下さい。

    種子島宇宙センターには見学コースもあるのでそちらも是非^^


    このたびはコメントありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いいたします^^

りんたろうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP