旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

養父の交通施設 ランキング

3.36
バリアフリー
3.42
対応しています by mappy23377803さん
トイレの快適度
3.83
きれいなトイレです by mappy23377803さん
お土産の品数
3.77
販売数は多めです by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    山陰路の大幹線「国道9号線」と新たなる幹線の「北近畿豊岡自動車道」の分岐付近にあり、山陰路の新たなる休憩拠点となるポテンシャルを秘めた道の駅です

    5.0

    旅行時期:2022/11(約2年前)

    兵庫県北部の大幹線「国道9号線」沿いには多くの道の駅があります。ここも同様に国道9... 
    続きを読む
    号線沿いの道の駅ですが、山陰路の新たなる幹線「北近畿豊岡自動車道」の八鹿氷ノ山ICからも近く、「国道9号線」「北近畿豊岡自動車道」のどちらの利用者も使い易い立地で、非常に大きな道の駅となっっています。 ※北近畿豊岡自動車道は無料の高速道路なので休憩に途中下車が可能 「大きい事は良い事だ」では無いですが、大変賑わっています。館内も観光土産が充実しておりまさに高速道路のSAクラス、そして綺麗な作りです。 レストランともに充実しており、昼時を大分過ぎた訪問でしたが賑わっていました。 現在の山陰路の大幹線「国道9号線」と新たなる幹線の「北近畿豊岡自動車道」の分岐付近にあり、山陰路の新たなる休憩拠点となるポテンシャルを秘めた道の駅です。通常バイパス路が整備されると旧幹線は寂れるのですが、国道8号線には降雪の難所であると同時にスキー場を有するので、上手く共存できると思われます。 日帰り温泉も併設していますし、立地・規模ともに素晴らしい道の駅です。 繰り返しになりますが、山陰路への良き休憩拠点になると思います。 
    閉じる

    kasakayu6149

    kasakayu6149さん(男性)

    養父のクチコミ:3件

  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    レストランの営業時間が短すぎます。豚まんの蒸し方が足りず餡が硬くて不味かった。

    1.0

    旅行時期:2021/04(約4年前)

    レストランで夕食を食べようと思いましたがレストランの営業時間が6時半までだったので... 
    続きを読む
    食べることが出来ませんでした。翌朝朝食を食べようと立ち寄りましたがレストランの営業は11時からでした。仕方がないので八鹿豚まんを購入しました。朝早かったせいか豚まんの蒸し方が足りず、餡は硬いままで不味かった。 
    閉じる

    吉備津彦

    吉備津彦さん(男性)

    養父のクチコミ:3件

アクセス
北近畿豊岡道・播但道和田山ICから国道9号を鳥取方面へ車で16km
3.31
バリアフリー
3.08
対応しています by mappy23377803さん
トイレの快適度
3.39
きれいです by mappy23377803さん
お土産の品数
3.39
販売しています by mappy23377803さん

クリップ

お土産、お食事、ご宿泊と何でも揃った但馬楽座。なんと天然温泉まで湧いています。 ココならゆったりのんびり、旅がもっと楽しめる。

アクセス
JR山陰本線八鹿駅 バス 15分
養父IC 車 5分
3.28
バリアフリー
3.25
トイレの快適度
3.25
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数
2.92
そんなに多くない by 唯我独尊さん

クリップ

ニシキゴイの郷ならではの色鮮やかなニシキゴイを放った鑑賞池があり、名物の但馬牛料理と山菜のつくだ煮、手作りのおかき等のお土産が大好評です。※ トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。

アクセス
県道104号線
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

ピックアップ特集

3.20
施設の快適度
3.00
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
兵庫県養父市 八鹿町八鹿
3.13
バリアフリー
2.50
トイレの快適度
3.00
お土産の品数
3.00

クリップ

住所2
兵庫県養父市養父市場1294-77
2.96

クリップ

住所2
兵庫県養父市堀畑石郡133-2

養父への旅行情報

1件目~6件目を表示(全6件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

兵庫県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら