旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

谷根千の名所・史跡 ランキング

3.52
アクセス
3.93
日暮里駅から西へ直ぐ by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.62
少し人出が多くなってきています。 by 紅映さん
バリアフリー
3.06
桜並木 (さくら通り) は良く整備され平坦なので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.64
サクラの時期は見応えあります by teratanichoさん

クリップ

谷中の寺町の中にあって、寛永寺や天王寺の墓地が入り組んで一団の墓域を形成し、霊園内には、幸田露伴の小説「五重塔」のモデルになった天王寺五重塔の跡もあります。霊園の北側はJRの線路に接する高台となり、スカイツリーを望むことが出来ます。園内は明るく静かで、著名な画家や文学者、俳優なども眠っています。開設は明治7年で、東京三大霊園の一つ。面積は約10万平方m。園路沿いにはたくさんのサクラが植えられています。特に、中央園路の桜並木は見事なものであり、墓参者の気持ちが和みます。

  • 満足度の高いクチコミ(64件)

    多くの著名人が眠る

    5.0

    旅行時期:2021/12(約2年前)

    JR日暮里駅から徒歩で10分ほどです。明治7年に創設された都立の霊園です。寛永寺や天王寺の墓地... 
    続きを読む
    も含まれるそうで、多くの著名人、歴史上の人物が眠っており、今回は渋沢栄一のお墓にお参りに行きました。近くには最後の将軍徳川慶喜のお墓もあり、歴史散策にもなりました。またスカイツリーも眺めることができます。大変広大な敷地なのでざっと一巡して帰りましたが、再度ゆっくりと訪れたいと思います。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    谷根千のクチコミ:110件

アクセス
JR・京成電鉄日暮里駅から徒歩で6分
3.39
アクセス
3.34
JR日暮里駅南改札を出て左方向に歩いて7,8分のところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.68
訪ねた折は数人の方が見ている位でした by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.00
墓所前はまぁまぁだが通路があまり良くないので気を付けましょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.60
葺石円墳状のお墓など見ておきたいところでは と思います by 風来坊之介さん

クリップ

江戸幕府最後の将軍である第15代徳川慶喜の墓所は,谷中墓地と称される区域の寛永寺墓地にあります。円墳状の墓で、慶喜とその妻が並んでいます。慶喜は華族の最高位である「公爵」を与えてくれた明治天皇に感謝の意を表すため自分の葬儀を仏式でなく神式でおこなうよう遺言を残したことにより、一般皇族と同じような円墳が建てられました。

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    大きな最期の将軍のお墓

    4.0

    旅行時期:2021/12(約2年前)

    JR山手線鶯谷駅から北西方向に徒歩10分くらいの距離です。徳川幕府の最後の将軍である慶喜のお墓... 
    続きを読む
    で、谷中墓地で一番有名なお墓でしょうか。洋風の金属製の向こうに小さな円墳のようなお墓が見えました。徳川家の葵の御紋が門に掲げられています。彼は明治維新後に長らく静岡に蟄居、紆余曲折があって謹慎が解かれて上京し、公爵になり東京で亡くなりました。 
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    谷根千のクチコミ:8件

アクセス
日墓里駅から徒歩で5分
3.36
アクセス
3.46
谷中霊園真ん中辺り by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.61
訪ねた折は2,3人の方がベンチに座っていました by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.06
五重塔跡の前は砂地だが平坦なので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ
2.91
寂しい五重塔跡 by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    幸田露伴の小説『五重塔』のモデルとなった

    4.0

    旅行時期:2021/12(約2年前)

    谷中霊園内にあります。元は寛永21年に建立されたのですが、こちらにある礎石は寛政3年に再建され... 
    続きを読む
    たもので、当時は東京で一番高い五重塔だったようです。しかし昭和32年に放火無理心中事件で焼失しました。この一画は今は公衆トイレのある児童公園になっています。ありし日の五重塔の写真と説明板が立っていました。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    谷根千のクチコミ:110件

住所2
東京都台東区谷中7-5-24

ピックアップ特集

3.36
アクセス
3.45
千駄木駅から東へ直ぐ by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.26
休日は散策する方々で混むが訪ねたのが平日だったので静かな坂道でした by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.09
歩道が整っているので安心だが結構長い坂なので大変でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.23
老舗を覗いたり寺院に立ち寄ったりといろいろ楽しめる道筋です。 by 風来坊之介さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    スカイツリーの見える坂・・♪

    4.0

    旅行時期:2020/09(約4年前)

    不忍通りの団子坂下交差点から谷中方面へ向かう道の、ひとつ目の信号から4つ目の信号まで辺りをさす... 
    続きを読む
    坂です。2つ目の信号の谷中小学校前辺りからスカイツリーを坂の正面に見ることが出来、初めて通りかかった人はビックリされています。 坂の下の方には寿司屋、蕎麦屋、お煎餅屋などの商店が軒を連ねていますが、中腹以降には両脇に大小のお寺が並んでいます。石材店、花屋など、お墓に関する店があるのは寺町ならではの光景です。台東区のコミュニティーバス「めぐりん」の運行ルートにもなっており、浅草、上野方面からの利用があるようです。 登り切った先を少し進んで左に曲がると谷中霊園になります。           取材日 2010.9.1  
    閉じる

    紅映

    紅映さん(女性)

    谷根千のクチコミ:70件

アクセス
鉄道:JR・京成線 日暮里駅→徒歩5分
バス:東西めぐりんバス 谷中霊園入口→徒歩5分
3.35
アクセス
3.52
人混みの少なさ
3.14
空いています by gardeniaさん
バリアフリー
3.04
見ごたえ
3.06

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    東大から根津まで言問通り歩いて

    4.0

    旅行時期:2021/10(約3年前)

    南北線の東大前から根津に 途中、東大の赤門にちょっと寄り 言問通りスタートの本郷弥生の交差... 
    続きを読む
    点から 坂を下り10分ぐらいで根津の不忍通りとの 交差点に 言問通りはこの先、鶯谷を通り、隅田川の 言問橋まで続く通りです 
    閉じる

    swal

    swalさん(男性)

    谷根千のクチコミ:11件

住所2
東京都台東区谷中6丁目1
3.34
アクセス
3.39
千代田線からも、都バスからも、コミュニティバスからも便利 by keithforestさん
人混みの少なさ
3.63
公開が水・土だけ by keithforestさん
バリアフリー
2.42
大正時代の邸宅なので畳です 車椅子は不可 by M-koku1さん
見ごたえ
3.60
東京都内で、これだけの建築物は他にはないのでは…? by ウェンディさん

クリップ

大正7年、豊島園の開園者として知られる藤田好三郎がこの地を取得し、邸宅を建設した。その後、大正12年、安田財閥の創始者安田善次郎の娘婿善四郎が購入し、昭和12年に長男楠雄が相続した。 建物は、伝統的な和風建築の書院造や数寄屋造を継承しながらも、内部に洋風の応接間を設けるなど、和洋折衷のスタイルも取り入れた造りであり、伝統的な和風建築に西洋の影響が融合した2階建ての屋敷で、建物から1900年代初期の裕福な人々の暮らしぶりがわかる。 平成7年楠雄氏他界の後、遺族から財団法人日本ナショナルトラストに寄贈され、歴史的建造物として修復管理されている。

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    東大の安田講堂を寄附した安田一族の邸宅跡

    4.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    地下鉄千代田線の千駄木駅から徒歩5福田です。 森鴎外記念館方向に坂道を上がって 手前を右折... 
    続きを読む
    します。 閑静な道の左側に大きな門構えの邸宅、旧安田楠雄邸が見えてきます。 内部見学は水曜と土曜日の10~16時のみ 入場料は大人500円、中高生200円 月曜は休館で外部のみの見学に終わったが、結婚式の記念撮影を内部の施設を利用して行っていました。 関東大震災と太平洋戦争時の東京大空襲の被災を免れ、往時の東京の姿を残す貴重な文化財となっている。 平成7年には安田家から財団法人日本ナショナルトラストに寄贈されています。 
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    谷根千のクチコミ:2件

アクセス
東京メトロ千代田線「千駄木駅」 徒歩 7分 1番出口
JR山手線「日暮里駅」「西日暮里駅」 徒歩 15分
予算
【料金】 大人: 500円 維持修復協力金 高校生: 200円 中学生: 200円 (小学生以下は無料)

谷根千への旅行情報

3.34
アクセス
2.94
人混みの少なさ
3.64
バリアフリー
3.25
見ごたえ
3.72

クリップ

住所2
東京都台東区谷中7-5
3.34
アクセス
3.20
JR日暮里駅南改札から谷中霊園内のさくら通りをそのまま進み2番目の信号の手前約30mのところを左折し路地を30m位行った突当りです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.39
訪ねた折は一組の方と出会い店内に若干見掛けた位でした by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.08
路地は整備されているが建物前に段差があるので気を付けましょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.63
建物の造りなど昭和初期の雰囲気を味わえるところでは と思います by 風来坊之介さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    クラフトビールが飲めます

    4.0

    旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)

    谷中ビアホールでクラフトビールの飲み比べができました。 古民家で風情があってとても素敵です。... 
    続きを読む
    人気店のようで人もたくさんでした。 ※ご飯処ではないのでおつまみが楽しめます 他にもパン屋さんとオリーブオイルのお店もあるようです。  
    閉じる

    トモモモあ

    トモモモあさん(女性)

    谷根千のクチコミ:2件

営業時間
8:00~20:00
休業日
月曜定休(祝日の場合は営業、翌火曜日休みの場合あり)
3.33
アクセス
3.76
地下鉄でも 文京区民バスBグルでも 都バスでも行くことができます by M-koku1さん
人混みの少なさ
3.18
街中の ごく普通の道ですから 時によっては混んでいます by M-koku1さん
バリアフリー
2.41
かなり急な坂道で歩道の狭いところがあるので大変でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
2.58
特に何もありません by M-koku1さん

クリップ

住所2
東京都文京区千駄木二丁目から三丁目
3.33
アクセス
3.30
根津神社の表参道から不忍通りに向かう最初のT字路を右折して突き当りをまた右折しまた突当りを左折して一寸行ったところが階段下です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.68
訪ねた折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー
2.07
幅も結構あり段差も程々で中央に手摺が付いているとは言え所詮階段なので大変でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.03
あまり期待 (?) せず寄り道する程度では と思います by 風来坊之介さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    薄暗くなってからの通行はためらわれます(;^_^A

    4.0

    旅行時期:2020/09(約4年前)

    曲っているために、上りと下りで段数が異なることから「おばけ階段」と名付けられたそうです。かつて... 
    続きを読む
    は幅が狭く、薄暗い道でしたが、今は拡幅工事が行われ、手すりもついて、きれいな階段に整備されたとのこと、どおりで以前通った時よりも拓けた感じがしました。 とはいえ、広々としているわけでもなく、階段途中で折れ曲がっていて先が見通せないので、薄暗くなってから一人で通るのは、ちょっとためらってしまいそうです。 登り切ると住宅地になっており、その先は東京大学の敷地となっていますので、昼間でも余り人通りはありません。            取材日 2020.9.4  
    閉じる

    紅映

    紅映さん(女性)

    谷根千のクチコミ:70件

住所2
東京都文京区弥生2丁目18-2

宿公式サイトから予約できる谷根千のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.33
アクセス
3.42
地下鉄・根津駅出入口1を出た不忍通りを左手に3,4分進み、根津神社入口交差点を左折し、小道をそのまま2分弱行ったところが坂下です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.62
坂を上がり下がりした折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー
2.42
ガードレールはあるものの結構急な坂なので大変でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.00
坂下部分から根津神社境内が覗けます by 風来坊之介さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    根津神社横から本郷通りへと登って行く坂

    4.0

    旅行時期:2020/09(約4年前)

    その昔、本郷通りから、根津谷への便を考えて作られた新しい坂のため、新坂と呼んだそうです。また、... 
    続きを読む
    根津権現(根津神社)の表門のところへ下りていく坂なので権現坂ともいわれるようです。下から見て右側が根津神社、左側はほぼ東京大学の敷地です。 森鴎外の小説「青年」(明治43年作)に、「地図では知れないが、割合に幅の広い此坂はSの字をぞんざいに書いたように屈曲してついている。・・・」とあり、 旧制第一高等学校の生徒たちが、この小説「青年」を読み、好んでこの坂をS坂と呼んだとか。 黒塗りのガードレールも真新しい、曲がりくねった狭くて急な坂ですが、車や自転車の往来がそれなりに頻繁でした。                 取材日 2020.9.3  
    閉じる

    紅映

    紅映さん(女性)

    谷根千のクチコミ:70件

住所2
東京都文京区根津1-21
3.33
アクセス
3.58
JR日暮里駅北口を出て左手に徒歩2,3分最初の十字路を左折して直ぐの左側です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.78
昼前だったのか人っ子一人通っていませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.00
平坦だが狭いので気を付けましょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.28
夜ともなればキッと賑わうことでしょう by 風来坊之介さん

クリップ

住所2
東京都台東区谷中7丁目18-13 初音横丁
3.33
アクセス
3.62
地下鉄・千駄木駅2番出入口から東方向に歩いて数分のところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.77
訪ねた折は児童遊園前の通路を時折通る方がいる位でした by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.63
付近は平坦で良く整備されているので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.38
花が綺麗に手向けられ地元の方々に大切にされていることが窺えます by 風来坊之介さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    みしま地蔵尊

    5.0

    旅行時期:2022/02(約2年前)

    地元、台東区谷中にある「初音児童遊園」に安置されている板碑に描かれたお地蔵様です。 太平洋戦... 
    続きを読む
    争下の1945年(昭和20年)3月4日に、谷中地区はB29 爆撃機の空襲を受け、死傷者約五百人、全半壊家屋約200戸の被害を蒙ったというものです。 戦争が終わって3年後の昭和23年、当時の三崎町、初音町四丁目、真島町の有志によって三ヶ町の戦災死者七十余名の霊を永久に供養するためにここに地蔵尊が建立されました。 みしま地蔵尊とは三ヶ町の町名からそれぞれ一字をとったものだそうです。 今では、小さな子供さんたちが笑顔で遊んでいる児童遊園の一角に、こんなにも悲しい歴史を語るお地蔵さまがあるとは、なんと悲しいことでしょうか。 こんなところにも、人知れず戦争の傷跡が遺っているのですね。死者数が10万人以上となった1945年(昭和20年)3月10日の夜間空襲「東京大空襲」のわずか6日前のことだったようです。                 訪問日 2022.2.7  
    閉じる

    紅映

    紅映さん(女性)

    谷根千のクチコミ:70件

住所2
東京都台東区谷中3-7-1 初音児童遊園
3.32
アクセス
3.27
地下鉄・根津駅出入口1を出た不忍通りを左手に2分位進み、根津小学校入口交差点を右折し、小道をそのまま2,3分行ったところが坂下です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.73
まぁまぁの人通りがあり坂途中の店を覗いている方もいました by 風来坊之介さん
バリアフリー
2.15
長くはないが可なり急な細い坂道なので厳しいでしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
2.76
コンクリート板などの塀があり殺風景だが樹木があるので静かなところです by 風来坊之介さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    かつての岡山真島藩藩主・三浦家ゆかりの坂

    4.0

    旅行時期:2020/07(約4年前)

    この坂の上付近にはかつて、美作国(現岡山県北部)真島郡勝山二万三千石の藩主・三浦家の下屋敷があ... 
    続きを読む
    ったことからその名が付いたといわれます。 案内板によると、三浦坂は「三浦志摩守下屋敷前から根津の方へ下る坂なり。一名中坂と称す」とあります。 勝山藩は幕末慶応の頃、藩名を真島藩と改めたこともあって、明治5年から昭和42年まで、三浦坂両側一帯の地を真島町といっていたので、今でも地元には真島町という名の町会があります。 細い急な坂の途中には一風変わったねんねこ家(カフェ)というのがあり、ねこ好きの人が立ち寄るようです。見るところカフェというよりは、雑貨屋さんのようですが・・・ 現在は、上から見て坂の上の右は大名時計博物館、左は宗善寺となっています。           訪問日 2020.7.28  
    閉じる

    紅映

    紅映さん(女性)

    谷根千のクチコミ:70件

住所2
東京都台東区谷中1-4
3.32
アクセス
3.97
日暮里駅すぐ by Cantinflasさん
人混みの少なさ
3.29
天王寺や谷中霊園が近いので結構多くの方々が行き来しています by 風来坊之介さん
バリアフリー
2.79
階段には手摺がありステップが広いので歩き易いです by 風来坊之介さん
見ごたえ
2.75
今は石垣とフェンスに挟まれた細い坂です by 風来坊之介さん

クリップ

住所2
東京都台東区谷中7丁目

谷根千への旅行情報

3.32
アクセス
3.50
地下鉄・根津駅出入口1から言問通りを北東 (谷中霊園) 方向に歩いて3分位の辺りが坂下です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.33
車道も歩道も結構多くの方々が行き来しています by 風来坊之介さん
バリアフリー
2.50
歩道は整備されているので良いが坂道なので大変でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ
2.97
寺院が並んでいること以外は普通の緩やか坂道では と思います by 風来坊之介さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    江戸の昔を偲ぶ名前です。

    4.0

    旅行時期:2020/09(約4年前)

    言問い通りの根津1丁目交差点から谷中6丁目交差点付近までの坂を指します。 善光寺坂の名は、か... 
    続きを読む
    つて坂上にあった善光寺にちなんでいるそうです。このお寺は信濃善光寺の宿院として建立されて、門前町もあったそうですが、江戸時代の大火で類焼して、港区青山に移転し、坂の名前のみが残って、歴史を今に伝えています。 善光寺坂の妙情寺の前に台東区教育委員会の名で謂れが書かれた標識が建っています。 今では幹線道路となっており、かなりの交通量のある道路の一部です。            取材日 2020.9.2  
    閉じる

    紅映

    紅映さん(女性)

    谷根千のクチコミ:70件

住所2
東京都台東区谷中1-5
3.32
アクセス
3.33
人混みの少なさ
3.58
バリアフリー
2.67
見ごたえ
3.13

クリップ

住所2
東京都台東区谷中
3.32
アクセス
3.45
人混みの少なさ
3.30
バリアフリー
3.20
見ごたえ
2.82

クリップ

アクセス
東京メトロ千代田線「根津」駅より徒歩約3分
営業時間
9時00分~21時30分
休業日
毎月第3月曜日(ただし使用申請受付は午前9時から午後5時まで行います)、年末年始(12月29日~1月3日)
3.32
アクセス
3.43
JR日暮里駅南改札を出て左方向の谷中霊園内のさくら通りを歩いて5,6分の左手です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
4.00
顕彰碑を眺めている方はいなかったが桜を観ている方は結構いました by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.35
さくら通りは良く整備され平坦なので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.41
川上音二郎の活躍とともに戦時中の金属供出があったことも分かります by 風来坊之介さん

クリップ

アクセス
JR 京成線日暮里駅から徒歩6分
3.31
アクセス
3.33
JR日暮里駅南改札を出て左方向に歩いて4,5分のところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ
3.59
通り掛かった折は1,2の方が墓所前を通った位でした。 by 風来坊之介さん
バリアフリー
3.44
墓所前は通路で良く整備されているので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ
3.14
一際目立つ非常に大きな墓碑です by 風来坊之介さん

クリップ

明治時代の教育者、啓蒙学者。正直は昌平坂学問所に入り、佐藤一斎にについて儒学を学びました。大蔵省翻訳御用・女子高等師範学校(現お茶の水女子大学)校長・東京帝国大学教授・貴族院議員などに歴任しました。また、訓盲院の開設など女子教育や障害者教育にも力を注ぎました。明治24年(1891)病没しました。

アクセス
JR日暮里駅から徒歩で4分

1件目~20件目を表示(全36件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

東京でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら