旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

東京の美術館・博物館 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
4.33
アクセス
3.83
上野恩賜公園内の北端 by teratanichoさん
コスパ
4.05
¥1000 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.42
法隆寺宝物館は比較的空いている。 by 夢追人さん
展示内容
4.29
国宝・重要文化財の数々は素晴らしい。 by 夢追人さん
バリアフリー
3.61
完全なるバリアフリー by コトルさん

クリップ

本館・表慶館・東洋館・平成館・法隆寺宝物館・黒田記念館の6つの展示館と資料館等から成り��トーハク�≠フ愛称で親しまれている日本最古の博物館。日本を中心として広くアジア諸地域にわたる美術と考古のさまざまな文化財について収集、保管、修復、展示、調査研究、教育普及などの事業を行っています。東京国立博物館の収蔵品は約11万2千件(うち国宝87件、重要文化財629件)

  • 満足度の高いクチコミ(670件)

    東京上野にある黒田記念館で、黒田清輝の代表作を観て来ました。

    4.5

    旅行時期:2019/01(約5年前)

    黒田記念館は、東京国立博物館の一部になっていて、JR上野駅公園口、鶯谷駅南口から徒歩15分のと... 
    続きを読む
    ころにあります。 黒田清輝(1866-1924)の代表作「読書」「舞妓」「湖畔」「智・感・情」が展示されている特別室は、年に3回一般公開されています。 新年の1月2日(水)~1月14日(月)が終了したところで、次は3月25日(月)~4月7日(日)です。 特別室へ行かれる場合は、スケジュールを確認されるのが良いと思います。入場無料です。 
    閉じる

    幸ちゃん

    幸ちゃんさん(男性)

    上野・御徒町のクチコミ:3件

アクセス
1) JR上野駅公園口から徒歩で10分
2) JR鶯谷駅駅南口から徒歩で10分
3) 東京メトロ上野駅から徒歩で15分
4) 東京メトロ根津駅から徒歩で15分
営業時間
9:30~17:00 入館は閉館の30分前まで
[4月~12月] [金] 9:30~20:00 特別展開催期間中の毎週金曜日
[4月~9月] [日土祝] 9:30~18:00
休業日
[月] 祝休日の場合は開館、翌火曜日休館、年末年始(2011/12/26~2012/1/1)、ゴールデンウィークとお盆期間中(8/13~8/15)は原則として無休
予算
大人 620円 大学生410円
その他 高校生以下および満18歳未満,満70歳以上の方は総合文化展について無料
4.26
アクセス
4.26
JR上野駅公園口から徒歩5分 by peanuts-snoopyさん
コスパ
4.21
入場料:大人2000円 by peanuts-snoopyさん
人混みの少なさ
3.39
少なかったです by peanuts-snoopyさん
展示内容
4.38
和食の過去、現在を知り、これからを展望する和食展 by peanuts-snoopyさん
バリアフリー
3.69
それなりです by peanuts-snoopyさん

クリップ

国立の総合科学博物館です。明治10年(1877)創立の「教育博物館」が始まりで、昭和24年(1949)に現在の「国立科学博物館」となりました。440万点を超える標本資料を所蔵し自然科学に関する資料、生物の進化や恐竜の展示が充実しています。建物の外にある大きなシロナガスクジラ原寸大の模型が大きなインパクトのある博物館です。

  • 満足度の高いクチコミ(402件)

    人が多くて驚きました

    4.0

    旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)

    かなり久しぶりに上野の博物館街に行ってきました、目的は国立科学博物館の恐竜博です、上野駅の公園... 
    続きを読む
    口から出るのも久しぶり、改札を出たとたん人の多さにびっくりです、恐竜博は時間予約制なので、その前に常設展を見ました、恐竜博は孫達の希望なので男性陣のみの見学です、久しぶりに見たのでかなり忘れていて初めて来た感覚で楽しむことが出来ました。  
    閉じる

    torikago

    torikagoさん(非公開)

    上野・御徒町のクチコミ:1件

アクセス
1) JR上野駅公園口から徒歩で5分
2) 東京メトロ上野駅から徒歩で10分
3) 京成電鉄京成上野駅から徒歩で10分
営業時間
9:00~17:00 入館は16:30まで、金曜のみ~20:00(入館は19:30まで)、特別展・夏季等に延長あり
休業日
[月] 及び年末年始等、月曜が祝日の場合火曜日
予算
大人 620円 高校生以下無料

4.19
アクセス
4.31
上野恩賜公園内 by teratanichoさん
コスパ
4.09
訪ねた日は無料観覧日 by rsp68447さん
人混みの少なさ
3.42
週末は多少混雑するし、海外の展示品による。 by salsaladyさん
展示内容
4.22
洋画では一番 by rsp68447さん
バリアフリー
3.69
エレベータもありいいですよ by rsp68447さん

クリップ

昭和34年(1959)に設立。実業家松方幸次郎氏のコレクション、19世紀~20世紀前半の絵画、彫刻を中心に展示している。クールベ・モネ・ルノワールなどフランス印象派の作品や、ロダンの「考える人」「地獄の門」などの彫刻など。昭和54年には新館もオープンし、レンブラントの作品が展示されている。なお、本館はフランスの建築家ル・コルビュジエによって設計されたものである。2016年、世界文化遺産に登録される。

  • 満足度の高いクチコミ(343件)

    ユネスコの世界遺産ルコルビジェの建築群の中で唯一日本にある建築

    5.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    2016年にユネスコの世界遺産に登録してされたルコルビジェの建築群の中で唯一日本にある建築物で... 
    続きを読む
    す。 ルコルビジェ(1887~1965)のイメージ設計と日本の1番弟子の前川國男の詳細設計で施工されています。 ミュージアムショップの手前の壁面にルコルビジェが描いた構想スケッチが印刷されています。 上野駅公園口から上野動物園に向かうエリアの右側に国立西洋美術館、東京文化会館を配置しています。ルコルビジェはこのエリア全体の戦後の廃墟からの復興計画を提案しているのが分かります。 国立西洋美術館を良く観察して見るとルコルビジェが意図した回廊式のオープンで自由な美術館の設計の多くのものが残念ながら消失しているのに気疲れされます。 ルコルビジェの当初の構想を頭の中で再現しながら国立西洋美術館を観察するのも楽しいことです。  
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    上野・御徒町のクチコミ:9件

アクセス
1) JR上野駅から徒歩で1分公園口出口利用
2) 京成電鉄京成上野駅から徒歩で7分
3) 東京メトロ上野駅から徒歩で8分
営業時間
9:30~17:30
(金土) 常設展、企画展とも20:00まで
休業日
月曜日および年末年始 (12月28日~翌年1月1日)
その他臨時に開館,休館あり。※月曜日が祝日または祝日の振替休日となる場合は開館
予算
(常設展観覧料) 大人430円、大学生130円    ※企画展は別料金となります、また企画展の観覧券で常設展の観覧ができます

ピックアップ特集

4.19
アクセス
4.13
六本木からは徒歩10分ぐらい by Chiaraさん
コスパ
3.73
大人一般:2,300円 by toc blancさん
人混みの少なさ
3.09
平日は週末よりマシ by Chiaraさん
展示内容
4.19
是非鑑賞をおすすめします++++++++++++++++++++++ by toc blancさん
バリアフリー
4.08
問題ないと思います by muumuuさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(325件)

    新国立美術館、書道展もおすすめです

    4.5

    旅行時期:2022/01(約2年前)

    六本木新国立美術館2月からはメトロポリタン美術館展ですが今開催中の書展。産経国際書展 新春展は... 
    続きを読む
    オススメ。書道に対する考え方が変わります。素晴らしい出合い。 書はアートです。 毎年開催。今年2022年は1月26日~2月7日迄。入場料500円です。 
    閉じる

    indijyonko

    indijyonkoさん(女性)

    六本木のクチコミ:3件

アクセス
東京メトロ千代田線乃木坂駅 青山霊園方面改札6出口(美術館直結)/都営大江戸線六本木駅7出口から徒歩約4分
営業時間
10:00~18:00(入館は17:30まで)
※会期中の毎週金、土曜日は20:00まで(ただし、7月-9月は21:00まで)
休業日
毎週火曜日(祝日又は振替休日に当たる場合は開館し、翌平日休館)
年末年始
予算
展示内容により異なる
4.15
アクセス
3.90
上野恩賜公園内の大噴水の西側 by teratanichoさん
コスパ
3.72
大人2200円。当日窓口販売価格 by toc blancさん
人混みの少なさ
3.09
有名画家展、混んでいました by ゆきうさぎさん
展示内容
4.09
特別展が多くあります by teratanichoさん
バリアフリー
3.82
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

大正15年(1926)5月1日に開館した東京府(都)美術館は、半世紀にわたって新作発表の場として、都民に『上野の美術館』と親しまれてきた。また、戦前には回顧展や名作展などの様々な企画展や新しい美術の動向を伝える外国美術展が開催され、美術の殿堂としての役割を担ってきた。

  • 満足度の高いクチコミ(281件)

    上野にある東京都美術館

    5.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    JR上野駅の公園口を下車 上野動物園方向へ進み 動物園の手前を右折すると東京都美術館 ... 
    続きを読む
    複数の展示会が開催されている 東京都美術館は1975年竣工しています 設計は前川國男 エレベーターを一旦降りて 入場する動線の演出は魅力的 旧東京都美術館は1927年に竣工 ローマ様式の円柱が6本並び 手前に階段がある パルテノン神殿風というか 大原美術館のような 建物だった 上野の森には前川國男の建物が並んでいる 国立西洋美術館(1959)は本館はルコビジェの設計だが実務は前川國男、 新館は設計段階から前川國男 国立西洋美術館の前にある 東京文化会館(1961)も前川國男 
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    上野・御徒町のクチコミ:9件

アクセス
1) JR上野駅から徒歩で7分
2) 東京メトロ銀座線上野駅から徒歩で10分
3) 東京メトロ日比谷線上野駅から徒歩で10分
4) 京成電鉄上野駅から徒歩で10分
営業時間
9:30~17:30 入館は閉館の30分前まで ※ただし、特別展開催中の金曜日は午前9時30分~午後8時
休業日
毎月第1・3月曜日(祝休日の場合は開館し、翌火曜日休館。) ※ただし、特別展・企画展は毎週月曜日(祝休日の場合は開室し、翌火曜日休室)。 ※年末年始のほか、整備休館など臨時に休館及び開館することがあります。ご来館の際はトップページの最新情報をご確認下さい。
予算
収蔵展無料 特別展有料
4.10
アクセス
4.42
JR・大江戸線「両国」駅すぐです by T04さん
コスパ
4.30
常設展(含む企画展)600円、私は「江戸東京たてもの園友の会会員」として480円で入館しましたが、いずれにしても費用対効果は素晴らしい by T04さん
人混みの少なさ
3.59
今回訪れたのは日曜日、開館時間にあわせてゆっくり観覧、今回もそうでしたが、午後からは混むことが多いです by T04さん
展示内容
4.28
展示品の素晴らしさと共に、観て・聞いて・触れて…といった体験学習が楽しめる稀有な施設だと思います by T04さん
バリアフリー
3.87
車いすやベビーカーの貸出も行っている。 by まめ猫さん

クリップ

江戸時代からの東京の歴史文化を資料、模型などで構成展示している。 【料金】 大人: 600円 大学生: 480円 大学生・専門学校生 高校生: 300円 中学生: 300円 東京都外 小学生: 0円 中学生(都内在学または在住)・小学生・未就学児童 無料

  • 満足度の高いクチコミ(388件)

    江戸の歴史理解が深まる秀逸な施設

    4.5

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    江戸東京博物館は失われていく江戸、東京の歴史と文化に関わる資料を収集、保存、展示することを目的... 
    続きを読む
    に1993年開館したそうです。 今回は企画展(江戸の街道)付きのチケットにしました。 しかし、やはり内部は撮影禁止なのでお伝えできません。 (大体こういう企画展、特別展は禁止が多いうえにたいした展示はありません(苦笑)) この博物館は地上7階、地下1階の鉄骨造構造で、地上部分の高さは約62mで、戸城の天守閣とほぼ同じだそうです。 隣接する国技館との調和を考え、高床式のユニークな構造の建物になったそうですが景観を壊すという批判もあるそうです。 さて展示のひとつには江戸時代でも悲惨な災害だった明暦の大火の延焼状況を示した図があります。 急激に膨張した大都会は火災には非常に弱いものでした。 しかし、大火の経験からその後の街づくりは防火ゾーンを設けたり町火消しの充実などで防災都市へと変貌していきます。 一方、江戸の典型的庶民と現代の平均的サラリーマン世帯の年間収支を比較したものもあります。 江戸時代は本当にエンゲル係数が高かったことが分かる一方、食料の大部分を輸入に頼る現代人は高額な税金や社会保険を政府に、そして携帯などの通信費をN社はじめとした大会社に搾取されていることが分かります。 (某官房長官の受け売りではありません(笑)) 興味深いのは貸本屋の分布図です。 江戸市内には200件前後の本の問屋があり、650軒以上の貸本問屋があったということで、寺子屋の普及も寄与していることでしょうが、江戸庶民の識字率、知的好奇心レベルの高さがわかります。 開国をせまった西欧列強諸国も、この庶民の知的レベルと各藩の武士の数を見て、日本の植民地化をあきらめたという説があるのもうなずけます。 この他にも興味深い展示が多く、また明治時代の施設や展示も多数ありますので、重文に一日を過ごせます。 歴史好きにも、そうでない方にも必見の施設です! 
    閉じる

    norisa

    norisaさん(非公開)

    両国のクチコミ:5件

アクセス
両国駅 徒歩 3分
都営地下鉄大江戸線両国駅すぐ

東京への旅行情報

4.05
アクセス
3.55
駅から歩けないこともない by トモさん
コスパ
3.94
中に入ってないので… by miwanakayoさん
人混みの少なさ
2.83
外は人は少な目 by miwanakayoさん
展示内容
4.26
手書きの鉛筆の痕など見入ってしまいます by いっちゃんさん
バリアフリー
3.45
エレベーター完備 by M's travel abroadさん

クリップ

三鷹市立アニメーション美術館(三鷹の森ジブリ美術館)は、日本初のアニメーション美術館として、徳間書店スタジオジブリ事業部(当時)と三鷹市の美術館構想の一致によって平成13(2001)年にオープンした。企画原案は世界的なアニメーション監督である宮崎駿氏。建物自体が1本の映画のようでありたいと考えられており、館内は重層的で迷路のような建物になっている。外観は曲線で構成され、外壁は赤や黄などカラフルな土塀の個性的な建物ながら、時間の経過とともに井の頭公園の松林となじんできた。「迷子になろうよ、いっしょに。」のキャッチコピーのとおり、来館者は館内を好きな順番で迷子になりながら見学できるようになっている。展示内容は「映画の生まれる場所」と呼ばれるアニメーションスタジオ風の展示室や、子どもたちが乗れる「ネコバス」まで多岐にわたる。見るだけでなく、体験する展示であることが、子どものみならず大人の来館者の心もつかんでいる。映像展示室「土星座」では美術館のオリジナル短編映画を上映しており、作品は時期により入れ替わる。外国人の入場者も多く、ジブリ人気の高さをうかがわせる。展示室のほかにも、入口天井に描かれた美しいフレスコ画やジブリ作品が描かれたステンドグラス、意外なところに出られる通路など、施設全体に発見がちりばめられている。まさに大人も子どもも迷子になるのが楽しい美術館である。

  • 満足度の高いクチコミ(223件)

    2020年8月 家からジブリの森までお散歩♪

    4.5

    旅行時期:2020/08(約4年前)

    私達は吉祥寺駅からジブリの森まで散歩しました。吉祥寺通りを玉川上水方面に進むと左手にジブリの森... 
    続きを読む
    が見えてきます。三鷹駅の南口から玉川上水沿いを歩いて来るのもオススメです。ジブリの森の入場チケットは、日時指定の予約制となっております。 ※ジブリ美術館内についてですが、個人的に何度行っても(子供から大人までたっぷり)楽しめる美術館です。まだ行った事のない方々!ぜひ!  
    閉じる

    とんちゃん健康一番

    とんちゃん健康一番さん(女性)

    吉祥寺・三鷹のクチコミ:8件

アクセス
1) JR三鷹駅から徒歩で15分
2) JR三鷹駅からバスで5分 三鷹の森美術館下車すぐ[シティバス 三鷹の森循環・明星学園前行き]
営業時間
10:00~17:30 ※入場指定時間あり
(季節により変動あり)
休業日
[火] ※展示替え休館、メンテナンス休館、冬季休館あり
予算
高校生 700円
小学生 400円
大学生 1000円
大人 1000円
中学生 700円
4歳未満無料
幼児 100円 4歳以上
4.02
アクセス
4.16
東京駅近くです。 by NH SFCさん
コスパ
3.45
リーズナブルな入場料です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.23
美術展なんで混んでます by YoAko19さん
展示内容
3.77
見所満載です by mappy23377803さん
バリアフリー
3.59
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(183件)

    丸の内の赤いレンガの美術館~三菱一号館美術館

    4.0

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    東京駅丸の内南口から徒歩5分ほど赤いレンガづくりの美術館です。年3回の展覧会は、ここ数年行った... 
    続きを読む
    ものだけでも「ラスキン生誕200年記念 ラファエル前派の軌跡展」「フィリップス・コレクション展」「ルドン−秘密の花園」「オルセーのナビ派展:美の預言者たち ―ささやきとざわめき」など興味深く楽しめたものが続いています。 また最近開催されている展覧会では、SNSを意識してか撮影コーナーが設けられるなど歴史ある建物の中で見る展覧会というだけでなく工夫がされています。(現在、開催中のラファエル前派の軌跡展は、一部の作品自体が撮影OKでした) 私はサポーターになっており(MSS-mini)年間4,000円で本人何度でも入館可能。同行者1名500円引きなのですが、そのほかにも入館券半券を、次回以降の展覧会において提示すると、入館料が200円引になるリピート割引などお得な制度がたくさんあります。 
    閉じる

    +mo2

    +mo2さん(男性)

    丸の内・大手町・八重洲のクチコミ:4件

アクセス
東京メトロ千代田線・二重橋前駅(1番出口)から徒歩3分、JR東京駅(丸の内南口)・JR有楽町駅(国際フォーラム口)から徒歩5分
営業時間
[火・土・日・祝]10時~18時、[水~金]10時~20時
休業日
毎週月曜(但し、祝日の場合は開館し翌日休館)、1月1日、展示替え期間
4.00
アクセス
4.18
雷門向かい by shukhさん
コスパ
4.39
見学は全て無料 by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.41
浅草といえば人・人・人! ここは静かでほっとします。 by shukhさん
展示内容
3.64
普段はなかなか見る機会のない仲見世シャッター壁画等の展示も by shukhさん
バリアフリー
3.60
エレベータが2台ある by 安宿探求所さん

クリップ

1階は、観光案内、チケット販売、外貨両替所があり、各種地図やパンフレットを用意しています。2階は、観光情報コーナー。3階は、管理事務所、旅行団体支援スペース。4・5階は、会議室。6階は、多目的スペース。7階は、展示スペース。8階は、展望テラス、喫茶室。雷門前の台東区の観光案内施設「浅草文化観光センター」は、「探せる・見せる・支える」をコンセプトに、台東区を訪れる多くの方々に役立つ情報・サービスを提供します。

  • 満足度の高いクチコミ(178件)

    雷門のお向かいに建っています!

    4.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    雷門のお向かいに建っている浅草文化観光センター。隈研吾氏の設計の建物で、木の温かさが感じられる... 
    続きを読む
    建物です。今回は、トイレを利用させていただきました。地下にあり、大勢の人が利用していました。1階には案内カウンター、8階には展望テラスがあったりと、浅草観光時に立ち寄ると良いかと思います。次回は、展望テラスから浅草の街を眺めたいと思います!!。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    浅草のクチコミ:10件

アクセス
1) 東京メトロ銀座線 浅草駅から徒歩で1分
2) 東武伊勢崎線 浅草駅から徒歩で5分
3) 都営地下鉄浅草線 浅草駅から徒歩で2分
営業時間
9:00~20:00
※施設により変更有
休業日
年中無休(メンテナンス等のために休館することがある)
予算
無料
3.87
アクセス
4.14
JR上野駅公園口からすぐです by peanuts-snoopyさん
コスパ
3.51
モネ展の入場料は平日2800円、休日3000円 by peanuts-snoopyさん
人混みの少なさ
2.92
多かったです by peanuts-snoopyさん
展示内容
3.90
モネの連作絵画に焦点を当てた展覧会 by peanuts-snoopyさん
バリアフリー
3.56
それなりです by peanuts-snoopyさん

クリップ

日本の美術団体としては最も古く、明治12年(1879)に設立された財団法人日本美術協会が設置する私立美術館として昭和47年(1972)に開館しました。重要文化財の公開をはじめ国際展や多くの企画展の開催、画壇への登竜門として定評のある春の「上野の森美術館大賞展」など独自の展覧も開催しています。

  • 満足度の高いクチコミ(134件)

    上野の美術館・博物館~上野の森美術館

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    「ゴッホ展」を見に上野の森美術館へ行ってきました。外はそれほど混んでなかったのですが、やはり人... 
    続きを読む
    気のゴッホ、中はそれなりの混雑です。年1~3回ぐらいのペースでこちらの展覧会を見に来ていますが、上野にある美術館・博物館の中では小さな美術館にかかわらず人気の展覧会が開催されるのでタイミングを間違えると激コミになります。 ここ数年で、こちらで開催され、訪れた展覧会ですが、2016年「デトロイト美術館展」2017年「怖い絵展」2018年「フェルメール展」2019年「ゴッホ展」となります。 
    閉じる

    +mo2

    +mo2さん(男性)

    上野・御徒町のクチコミ:5件

アクセス
1) JR上野駅から徒歩で3分
2) 東京メトロ上野駅から徒歩で5分
3) 京成電鉄京成上野駅から徒歩で5分

宿公式サイトから予約できる東京のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.86
アクセス
3.48
お台場にあります by mappy23377803さん
コスパ
3.74
リーズナブルです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.00
混雑しています by mappy23377803さん
展示内容
3.98
さまざまなスケールを楽しめます by mappy23377803さん
バリアフリー
3.89
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(124件)

    展示解説スタッフの博学な若者たち、館内のあちこちで親しみやすく声かけし、更には対話上手で凄すぎた!

    4.5

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    日本科学未来館 (Miraikan) 展示解説スタッフの博学な若者たち、館内のあちこちで親し... 
    続きを読む
    みやすく声かけし、更には対話上手で凄すぎた。 受付のおばさまも「あの子達は凄いのよ」と絶賛状態で、館自体が多幸感に満ちた不思議な博物館。展示品は精巧かつバキバキなデジタル風味なのに、味わいある未来。 
    閉じる

    ごーふぁー

    ごーふぁーさん(非公開)

    お台場のクチコミ:2件

アクセス
東京国際クルーズターミナル駅より徒歩約5分、テレコムセンター駅より徒歩約4分
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜日 (火曜日が祝日の場合は開館),年末年始(12月28日~1月1日)
予算
大人:630円,18歳以下:210円
3.84
アクセス
3.69
白金台駅から徒歩数分 by Mashironさん
コスパ
3.80
善いと思います by Mashironさん
人混みの少なさ
3.40
日によりますが土日は混みます。 by Mashironさん
展示内容
3.95
特別展次第ではありますが。 by Mashironさん
バリアフリー
3.03
エレベーター等設置があります。 by Mashironさん

クリップ

旧白金迎賓館。絵画・彫刻等の展示品だけでなく、20世紀初めにヨーロッパで流行したアールデコ様式を取り入れた建物は必見。広い西洋庭園と和風庭園は、自由に散策することができ庭園だけの入場も可。 【料金】 大人: 200円 庭園のみの入場料、入館料は展覧会により異なる 大学生: 160円 庭園のみの入場料、入館料は展覧会により異なる 高校生: 100円 庭園のみの入場料、入館料は展覧会により異なる 中学生: 100円 庭園のみの入場料、都内在住在学生は無料。入館料は展覧会により異なる 小学生: 0円 庭園のみの入場料、入館料は展覧会により異なる

  • 満足度の高いクチコミ(120件)

    フランス“アール・デコ様式”の建物!

    5.0

    旅行時期:2019/08(約5年前)

    令和元年8月27日、1990年から年に一度のペースで開催されてきた東京都庭園美術館(旧朝香宮邸... 
    続きを読む
    )の「建物公開展」が今年も開催されていると聞き3年ぶりに行ってみた。 こちらの美術館は、もともとは旧皇族・朝香宮(あさかのみや)夫妻の邸宅として建設されたもの。朝香宮家は、久邇宮朝彦親王(くにのみや あさひこしんのう)の第8王子である鳩彦王(やすひこおう)が創立した宮家。鳩彦王は1922年からフランスに留学していたが、現地で交通事故に遭遇。看病で渡欧した允子内親王(のぶこないしんのう)とともに、1925年までフランスに長期滞在することになった。 当時、1900年代前半のフランスは“アール・デコ”の全盛期。流行に敏感だった朝香宮夫妻は、現地で建築や家具・工芸など最先端の様式をたっぷりと見てまわり、帰国後に自邸の建設にあたってアール・デコの意匠をふんだんに取り入れた邸宅を計画。1933年に現在の建物が竣工した。第二次世界大戦が終わり、1947年に鳩彦王は皇籍を離脱。その後、紆余曲折があって1983年に美術館となったとか。 内部の改造はわずかだったため、現在も竣工当時の建物と当時の流行の最先端を感じることができる。2015年には国の重要文化財に指定された。 ※アクセス(電車) JR山手線「目黒駅」東口/東急目黒線「目黒駅」正面口より徒歩7分 都営三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」1番出口より徒歩6分 ※白金台駅の1番出口には地上までのエスカレーターあり。  
    閉じる

    sakatomo

    sakatomoさん(非公開)

    白金のクチコミ:1件

アクセス
目黒駅 徒歩 7分
白金台駅 徒歩 6分
3.83
アクセス
3.97
三越前が最寄り駅です by mappy23377803さん
コスパ
4.67
無料で見ることができます。 by りゅーちゃんさん
人混みの少なさ
3.98
人は多めです by mappy23377803さん
展示内容
4.14
日本の通過の歴史を学べます by mappy23377803さん
バリアフリー
3.84
エレベーターあり by さきさん

クリップ

日本の貨幣・紙幣を中心に、和同開珎や大判・小判の実物、貨幣に関する絵画など貴重な資料を多数展示しています。また、千両箱などの重さが体験できる展示や、さまざまな記念スタンプなども揃っています。

  • 満足度の高いクチコミ(103件)

    古代から現在に至るまでの貨幣コレクションは多彩で見応えがあります!

    4.5

    旅行時期:2020/12(約3年前)

    『日本銀行金融研究所 貨幣博物館』は、1882年(明治15年)に制定された「日本銀行条例」に基... 
    続きを読む
    づき設立した「日本銀行」の創立100周年を記念し、金融・経済の基本問題に関する研究、金融・経済に関する歴史的資料の収集・保存・公開、学界等との連絡・交流を目的に「日本銀行本店」に属する部署として1984年(昭和59年)に設置された『日本銀行金融研究所』が管理・運営する博物館であり、1985年(昭和60年)に開館したのちの2015年(平成27年)になると館内が全面リニューアルされて新たな『貨幣博物館』としてオープンしています。 『貨幣博物館』のある場所は、1974年(昭和49年)に国の「重要文化財」に指定された「日本銀行本店・旧館(本館)」南側の東西に通る道路(江戸桜通り)を挟んだ場所に位置する1984年(昭和59年)に竣工した「日本銀行本店・分館」内の2階となります。 『貨幣博物館』へのアクセスは、東京メトロ・半蔵門線「三越前駅」B1出入口の目の前にある「常盤橋」交差点の横断歩道で外堀通り(都道405号)を渡ってすぐの場所、そのほか東京メトロ・銀座線「三越前駅」B5出入口から「江戸桜通り」をまっすぐ「常盤橋」方面(西側)に徒歩3分程度(約200メートル)の場所に位置します。 (「日本銀行本店・分館」建物出入口には、警備員の方が立っているのですぐわかると思います。) 今回は、大手町周辺を訪れた際に「日本銀行本店・旧館(本館)」の外観などを写真撮影しようと思い立ち寄った際に『貨幣博物館』の存在を知り、初めて『貨幣博物館』に立ち寄ってみました。 『貨幣博物館』は、入館無料ですが建物内に入ると1階に入館受付があり手荷物のX線検査および金属探知機による身に付けている所持品の検査があり、厳重な警備体制と自動ドアで仕切られている2階展示室内が写真撮影禁止エリアであることから展示品に対する期待感も高まりました。 手荷物・所持品検査完了後に階段またはエレベーターで2階の展示フロアに移動しますが、5年ほど前の全面リニューアル時にエレベーターの設置や2階フロアに多機能トイレが完備されているほか館内用車椅子の常備、盲導犬・介助犬・聴導犬を伴っての入館が可能など館内のバリアフリー施設はとても充実しています。 展示室内には、古代から現在に至るまでの日本貨幣史について、実際に使用されていた多彩な貨幣コレクションを展示のしながら”お金とはどのようなものか、お金がどのようにして生まれ、使われてきたのか、お金の価値を安定させることがなぜ大切なのか、・・・”などが分かりやすく展示されており、貨幣についての知識を楽しく学ぶことができました。 また、日本の各年代を中心に展示されている実際に使用されていた貨幣コレクション(一部海外貨幣も含む)は、多彩で見応えがありお薦めできます。 『貨幣博物館』に立ち寄った際は、最終入館時間の16時(閉館時間16時30分)が近づく15時過ぎだったので、機会があれば再度早めの時間に入館して展示室内をゆっくりと見て廻りたいと思います・・・ 
    閉じる

    hiro

    hiroさん(男性)

    日本橋のクチコミ:18件

アクセス
三越前駅B1出口 徒歩 1分
地下鉄日本橋駅A1出口 徒歩 6分
JR東京駅日本橋口 徒歩 8分
営業時間
9:30~16:30 最終入館16:00
休業日
(月) (月曜が祝日・振替休日の場合は開館)、12/29~1/4
3.82
アクセス
3.80
靖国神社敷地内 by xiaomaiさん
コスパ
3.82
大人1000円 by xiaomaiさん
人混みの少なさ
3.51
終戦記念日前後は入場者が多いと思われる by xiaomaiさん
展示内容
4.23
英霊のご遺書は必見 by xiaomaiさん
バリアフリー
3.65
十分対応している と思います by 風来坊之介さん

クリップ

戦争遺品、武具、宝物展示。

  • 満足度の高いクチコミ(128件)

    靖国神社とともに訪れました

    5.0

    旅行時期:2019/04(約5年前)

    明治15年に開館した遊就館は、遺品などを収蔵展示する施設で、平成14年に増築工事がされています... 
    続きを読む
    。 館内には、靖国神社に鎮まる英霊の遺書や遺品ををはじめ、英霊の真心やその事蹟を伝える貴重な資料が展示されています。 日本人として一度は訪れたいところです。 
    閉じる

    tabigasuki

    tabigasukiさん(非公開)

    市ヶ谷のクチコミ:2件

アクセス
地下鉄「九段下駅」 徒歩 5分
JR・地下鉄「飯田橋駅」 徒歩 10分
予算
【料金】 大人: 1000円 大学生: 500円 高校生: 300円 中学生: 300円 その他: 小学生以下無料
3.82
アクセス
3.02
武蔵小金井駅からのバス、本数も多くて便利でした by T04さん
コスパ
4.10
無料開放デーでした。 by azuraさん
人混みの少なさ
3.63
土曜日でしたが朝一番の利用、コロナ収束中期間でしたので、昼近くになってから来園者が増えてきました by T04さん
展示内容
4.24
歴史好き、近代建築好き、さらには昭和以前生まれにはたまらない内容だと思います by T04さん
バリアフリー
3.53
無理にエレベーターをつけたりと努力の跡があります。 by MASAPOさん

クリップ

現地保存が不可能な文化的価値の高い建造物を移築・復元保存・展示し文化遺産として継承することを目的とした施設。特に江戸末期・明治初期の商家などもある。 三井八郎衛門邸、八王子千人同心組頭の家、前國男邸、高橋是清邸、西川家別邸、伊 達家の門、鍵屋(江戸の居酒屋)、そのた昔の銭湯・仕立て屋・文具店・生花店・交 番・荒物屋など。

  • 満足度の高いクチコミ(122件)

    リーズナブルで1日楽しめる、近代建築の大テーマパーク

    4.5

    旅行時期:2019/06(約5年前)

    子供が小さい時に連れて行きましたが、時間がなくて楽しめませんでした。 江戸~昭和までの歴史的... 
    続きを読む
    建造物の野外展示博物館。 再び訪れて天気が良くなかったですが、たっぷり時間をかけて見られて良かったです。 歴史や美術館が好きな方には、ディズニーランド並みに価値あるテーマパークです。  
    閉じる

    オカンカン

    オカンカンさん(女性)

    国分寺・小金井のクチコミ:28件

アクセス
JR中央線「武蔵小金井」駅 バス 5分 西武バスで「小金井公園」下車、
関東バスで「江戸東京たてもの園」下車
JR中央線「東小金井」駅 バス 6分 CoCo(小金井市市コミュニティバス)で「たてもの園入口」下車
予算
【料金】 大人: 400円

東京への旅行情報

3.81
アクセス
3.98
神保町駅が最寄りです by mappy23377803さん
コスパ
3.96
入場料がかかります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.51
人は多めです by mappy23377803さん
展示内容
4.11
展示数も圧倒です by mappy23377803さん
バリアフリー
3.77
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

1952年に日本初の国立美術館としてオープン。ピカソ,シャガール,ルソー,横山大観,高村光太郎などをはじめとする近代芸術家の作品が多い。収蔵作品約4600点。

  • 満足度の高いクチコミ(102件)

    日本初の国立美術館

    5.0

    旅行時期:2022/09(約2年前)

    地下鉄東西線の竹橋駅を毎日新聞側の出口から徒歩3分 竹橋を渡ると右側にあるのが東... 
    続きを読む
    京国立近代美術館 1952年昭和27年にオープンした
 日本初の国立美術館

 ブリヂストンの創業者
石橋正二郎氏が
谷口吉郎に設計させ建物を作らせ
国に寄付している 費用は当時の金額で12億円 ブリヂストン美術館(現在の名称はアーティゾン美術館)のオープンも同じ1952年

 略称
東近美、MoMAT 特別展は人気を集め企画が多い 常設展には美術史上貴重な作品が多く楽しめる ミュージアムショップ ミュージアムカフェ(ラエミクニ) 図書館(アートライブラリー) も時間があったらおとずれたい 独立行政法人国立美術館には この東京国立近代美術館のほか 京都国立近代美術館 国立映画アーカイブ 国立新美術館 国立国際美術館 国立西洋美術館 詳細は下記で参照できる http://www.artmuseums.go.jp  
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    神田・神保町のクチコミ:5件

  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    とても混んでいたガウディ展

    1.0

    旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)

    無料の入場券をもらったので観に行った。最終日の日曜ということもあってとても混雑して... 
    続きを読む
    いた。4時半に行ったが整理券は6時半、2時間も時間を潰さなければならなかったが、近くのお店は日曜のためお休み、付近にはコンビニ一軒もないので往生した。隣の国立公文書館を見学したりしたが、すぐ閉館になってしまい暑い中整理券難民となってしまった。6時半に入場すると中は歩けないほどの大混雑、何の為の整理券か意味不明である。 
    閉じる

    hanapapa

    hanapapaさん(男性)

    神田・神保町のクチコミ:1件

アクセス
竹橋駅 徒歩 5分
予算
【料金】 有料
3.79
アクセス
4.21
日本橋が最寄りです by mappy23377803さん
コスパ
4.02
リーズナブルです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.62
人は多めです by mappy23377803さん
展示内容
4.16
素晴らしいコレクション by ダッチ君さん
バリアフリー
3.94
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(86件)

    5年ぶりにリニューアルオープン!

    5.0

    旅行時期:2020/03(約4年前)

    2020.3.18、コロナショックの中、建て替えのため長期休館していたブリヂストン美術館から名... 
    続きを読む
    前を変えてリニュー5年ぶりにアルオープンした「アーティゾン美術館」に行ってみた。 開館記念展「見えてくる光景」(3月31日まで)では、新収蔵品のうちヴァシリー・カンディンスキー「自らが輝く」など約30点をまず公開する。旧美術館の2倍の約2100平方メートルの展示面積をゆったりと使い、古代から現代までの作品約200が楽しめた。 ※交通アクセス JR東京駅(八重洲中央口)、地下鉄銀座線・京橋駅、地下鉄銀座線/東西線/都営浅草線・日本橋駅から徒歩5分  
    閉じる

    sakatomo

    sakatomoさん(非公開)

    日本橋のクチコミ:16件

アクセス
JR東京駅 徒歩 5分
3.74
アクセス
3.51
上野駅から徒歩圏内です by mappy23377803さん
コスパ
4.40
入場は無料です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.96
混雑しています by mappy23377803さん
展示内容
3.98
ここだけにしかない児童書もあります by mappy23377803さん
バリアフリー
3.75
エレベーターあり by ぷらりーぬさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(88件)

    歴史的建造物

    4.0

    旅行時期:2022/05(約2年前)

    上野恩賜公園から北上 東京藝術大学の手前を右に曲がるとあります。1906年に建てられ帝国図書館... 
    続きを読む
    だったそうです。 2000年に国際こども図書館としてオープンしたそう。 私の子育て中には知らなかった、オープンしていなかった施設です。 2022/5/22までイベントをしていて内部写真が撮れるそうです。(通常は写真禁止)土日は整理券配布らしいので、 金曜の本日がチャンスでしたが時間無く入館できませんでした。 外観は迎賓館を小ぶりにした感じの歴史的建造物です。 次回、写真不可でも内部見学をしてみたいです。 
    閉じる

    フィーコ

    フィーコさん(女性)

    上野・御徒町のクチコミ:1件

住所2
東京都台東区上野公園 12-49
3.72
アクセス
3.79
新橋駅東口より徒歩5分汐留シティセンター広場 by teratanichoさん
コスパ
4.24
見るだけならば、無料です。 by NH SFCさん
人混みの少なさ
3.88
それなりに人はいます。 by NH SFCさん
展示内容
3.64
興味がある人には、見ごたえがあると思います。 by NH SFCさん
バリアフリー
3.21
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(68件)

    蓬莱橋すぐそば 旧新橋停車場

    4.0

    旅行時期:2019/04(約5年前)

    新橋駅汐留側にあります。 汐留シティセンターの影に隠れるように建っていました。 モダンな建... 
    続きを読む
    物 何だろう?って、近づいてみると旧新橋停車場。 今まで何度となく、汐留付近を歩いていましたが、ぜんぜん気が付きませんでした。 鉄道発祥、東京⇔横浜間は、新橋駅、桜木町駅間だったのですよね。 こうして新橋停車場だけでも保存できていて良かったと思います。 
    閉じる

    Tom Sawyer

    Tom Sawyerさん(女性)

    汐留のクチコミ:3件

住所2
東京都港区東新橋1-5-3
3.72
アクセス
3.88
宝町駅が最寄りです by mappy23377803さん
コスパ
4.47
リーズナブルです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.69
結構混んでました。外国人が半分近くでした。 by SAMさん
展示内容
3.96
警察の過去や未来を学べます by mappy23377803さん
バリアフリー
3.54
対応しています by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(83件)

    警察博物館/Police Museum

    5.0

    旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)

    地下鉄銀座線の京橋駅から徒歩2分、有楽町線の銀座一丁目駅から4分 JR有楽町駅から徒歩7分 ... 
    続きを読む
    入場料無料 休館月曜日 9:30~16:00 警察の歴史、組織、活動などの全てを知ることができる博物館 5階警察の歴史的と6階イベントホールは撮影禁止 家族連れで楽しめる展示になっている 1階にはなりきり体験という 子どもサイズの警察の貸衣装を借用して 例えば白バイ隊長になって白バイにまたがって 記念撮影するのが行列になっていた 
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    日本橋のクチコミ:3件

営業時間
10:00~17:30
休業日
毎週月曜日 (祝日に当たる場合は翌日) 年末年始 (12月28日~1月4日)

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

東京でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら