旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

川越の観光スポット ランキング(2ページ)

3.38
アクセス
3.09
川越城本丸御殿の東隣 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.86
数人でした by 木曜が好きさん
バリアフリー
3.08
普通の神社です by Borithorさん
見ごたえ
3.19
普通の神社です by Borithorさん

クリップ

三芳野神社は、川越城の鎮守として寛永元年(1624)、時の城主酒井忠勝によって再建されたといわれています。 ここは、わらべ唄「とおりゃんせ」発祥の地といわれています。川越城内にあったため、一般の人の参詣はなかなか難しく、その様子が歌われていると伝えられています。 注)三芳野神社では、現在、社殿修理工事を行っております。参拝につきましては、拝殿に仮設参拝所を設置しておりますので、そちらで行うことができます。 文化財 都道府県指定重要文化財 川越城の鎮守として寛永元年(1624)に再建されたといわれています。

アクセス
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩15分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス上尾駅西口行きほか(埼玉医大経由)「市役所前」下車徒歩10分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「本丸御殿」下車徒歩1分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「博物館前」下車徒歩2分
3.38
アクセス
3.18
札ノ辻の東方徒歩5分 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.92
こんでいない by ももちゃんさん
バリアフリー
3.09
見ごたえ
3.30
マニアにはいい by Borithorさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

     小江戸川越散策と七福神巡りで川越城中の門堀跡に寄りました

    4.0

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    川越城は戦国時代太田道真・道灌親子により築城、その後後北条や豊臣秀吉等に攻められ落城、江戸時代... 
    続きを読む
    初期松平信綱により大改修されました。中の門堀は西大手門から攻められたときの防御として作られています。深さ7Mで深く、幅18M広く,本丸側の土手の勾配60度で急、中の門を含む3本の堀により直線的に中の門を進めない、いかにも難攻の堀だと納得しました。徳川時代になっても、江戸時代初期はまだ政情不安だったので、このような堅固な堀が作られたようです。川越城の遺構は本丸御殿以外皆無ですが、唯一整備されたのがこの空堀です。たった一か所だけですが、運よく残されたことに感心しました 「場所」埼玉県川越市 全工程(7時間55分) 「日時」2020年1月7日 晴れ 「アクセス」東武鉄道またはJR川越駅下車、徒歩38分  
    閉じる

    zenkyou01

    zenkyou01さん(男性)

    川越のクチコミ:34件

住所2
埼玉県川越市郭町1-8-6
3.37
アクセス
4.18
東武東上線の川越駅改札を出てすぐ by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.38
バリアフリー
3.67
見ごたえ
2.90

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    川越観光の強力な助っ人

    4.0

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    文字通り川越駅の改札脇にありますから、誰でもすぐにわかるでしょう。 アクセスはこれ以上ない場... 
    続きを読む
    所です。 中は手狭ですが、川越観光に欠かせない情報が満載、効率よく観光するならぜひ立ち寄ってみるべきです。少なくとも、ガイドマップは入手した方が良いでしょう。  
    閉じる

    琉球熱

    琉球熱さん(男性)

    川越のクチコミ:22件

住所2
埼玉県川越市脇田町24-9

ピックアップ特集

3.37
アクセス
3.78
西武新宿線本川越駅、東武東上線川越駅 or 川越市駅から徒歩10分 by 実結樹さん
人混みの少なさ
2.58
場所によっては「押すんじゃね~よ~」と罵声も飛ぶような混雑です by 実結樹さん
催し物の規模
4.15
二日間で90万人の来場者だとか by 実結樹さん
雰囲気
4.23
流石「小江戸川越」のお祭りです by 実結樹さん
バリアフリー
2.56
自転車は押してならOKといっても、場所によってはベビーカーも危険な状態。必ず身軽な徒歩で行きましょう。 by 実結樹さん

クリップ

小江戸と呼ばれる川越、その江戸天下祭の風情を今に伝える祭りで、市内にある氷川神社の例祭。蔵造りの町並みを豪華な山車が練り歩く様は、まさに圧巻です。山車が他の町の山車とすれちがう際には「曳っかわせ」と呼ばれる囃子の競演が行われます。国の重要無形民俗文化財に指定されています。平成28年12月1日、川越まつりを含む川越氷川祭の山車行事がユネスコ無形文化遺産に登録されました。

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    速報! 3年ぶりの「川越祭り」初日に行って来ました 2022/10/15(土)

    4.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    大正11年に埼玉県内初の市として誕生した川越市。 今年令和4年12月1日、川越市は市制施行1... 
    続きを読む
    00周年を迎えます。 「川越祭り」も今年3年振りの開催です。 27町、全29台の山車が総揃いでいつも以上に祭りの機運が盛り上がっているようでした。 コロナの状況を鑑み ”保存と継承” を目的とした開催だと一応は標榜していて、“市外の方はなるべく御遠慮願いたい” とのお達しが出ていましたが、現実は有名無実:どこ吹く風・・でしたね。 私は3度目の「川越祭り」です。 今まで山車の巡行は見た事がありましたが、初日の神輿や神馬が繰り出す「神幸祭」は見ていませんでした。 「宵山」は山車に提灯が灯り、居囃子が披露されます。 コロナで山車同志がすれ違う際の「曳っかわせ(ひっかわせ)」=囃子の儀礼打ちは無いものの、昼間とは違った山車の様子も見られました。 メインストリート:蔵造りの町並みの一番街「りそな銀行」前で 18:20~18:40 「鳶のはしご乗り」が行われますが、開始前から身動きも出来ない程の混雑なので諦めてパス。 ランチは「壽庵本店」で割子の茶蕎麦。 他に、COEDO地ビール・鮎の塩焼き・いも恋の食べ歩きで3,150円消費。 お祭りは地域活性化に繋がる一大行事です。 これでこそ本来の姿だと何だか嬉しくなりました。 池袋から東武東上線で30分、明日も開催されます。 
    閉じる

    実結樹

    実結樹さん(女性)

    川越のクチコミ:10件

アクセス
JR川越駅 徒歩 3分
西武新宿線本川越駅 徒歩
東武東上線川越駅 徒歩 3分
営業時間
2023年10月14日~2023年10月15日 (日土) 秋
開催地 中心市街地一帯
3.37
アクセス
3.38
仲町交差点北東角 by teratanichoさん
コスパ
3.24
人混みの少なさ
3.62
展示内容
3.40
バリアフリー
3.00
場所によって by ももちゃんさん

クリップ

昭和57年に開館し、橋本雅邦画伯の作品を中心とする近代日本画や、町方民具を展示。 【料金】 大人: 500円 団体400円(10名以上) 大学生: 350円 団体250円(10名以上) 高校生: 350円 団体250円(10名以上) 中学生: 200円 団体150円(10名以上) 小学生: 200円 団体150円(10名以上)

アクセス
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行ほか(蔵のまち経由)「仲町」下車徒歩1分
本川越駅 徒歩 15分
川越駅東口 徒歩 25分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「蔵の街」下車徒歩5分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「仲町」下車徒歩1分
3.36
アクセス
3.38
人混みの少なさ
3.96
桜シーズン除く by 楽人さん
バリアフリー
3.38
見ごたえ
3.86
桜シーズン✩5 by 楽人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    川越中院のしだれ桜が見頃でした。

    4.5

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    3月22日に訪問しました。2030年に開山1200年を迎える歴史あるお寺です。川越の中院といえ... 
    続きを読む
    ばしだれ桜と言われ見事に咲いていました。ソメイヨシノは5分咲き程度ですがすぐ見頃になりそうですね!園内にはミモザやミツバツツジも綺麗でした。花見の参考に画像もアップします。 
    閉じる

    hif

    hifさん(男性)

    川越のクチコミ:5件

アクセス
西武新宿線 本川越駅下車 徒歩14分 又は 西武バス 喜多院入口バス停下車 徒歩4分

川越への旅行情報

3.36
アクセス
3.98
西武新宿線本川越駅改札前にあります by きままな旅人さん
人混みの少なさ
3.66
スタッフも多く、てきぱきしていました。 by totoPIさん
バリアフリー
3.46
見ごたえ
3.24
観光ポスターがたくさんありました by totoPIさん

クリップ

アクセス
西武新宿線 本川越駅 (1階券売機前)
3.36
アクセス
3.40
蔵造りの町並み時の鐘の西方 by teratanichoさん
人混みの少なさ
4.13
すいていた by ももちゃんさん
バリアフリー
3.38
見ごたえ
3.45

クリップ

1244年、河越太郎重頼の曾孫にあたる経重が開基となり、大阿闍梨円慶法師が開いた寺である。初めは天台宗であったが、天文4年(1535年)曹洞宗に改め、江戸時代に御朱印十石を賜るなど、曹洞宗の古刹といわれている。 本堂には、河越氏が新日吉山王社におさめた銅鐘(国指定重要文化財)が保存されている。銅鐘の「池の間」に刻まれた”河越”の文字は、川越の歴史上まことに価値の高いものである。 墓地内には、河越太郎の墓と川越城主秋元但馬守に仕えた名家老岩田彦助の墓(市指定文化財)があるが、岩田彦助は才智に富んだ人物で殖産、開発に努めたことで知られている。

アクセス
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩10分
3.36
アクセス
3.33
川越氷川神社裏から初雁球場裏へ by teratanichoさん
景観
3.85
静かに流れていました by gardeniaさん
人混みの少なさ
3.76
神社周辺は混んでいましたが・・ by gardeniaさん
バリアフリー
3.14

クリップ

住所2
埼玉県川越市ふじみ野市、富士見市
3.36
アクセス
3.46
川越熊野神社境内 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.30
バリアフリー
3.23
見ごたえ
3.39

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    金銭の神はいつも大混雑

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    川越熊野神社の境内にある銭洗い弁天、池のそばにはザルが置いてあって、手持ちのお金を洗えます。 ... 
    続きを読む
    この行為で金運がつくのは皆が知っている事、日本中に銭洗い弁天はありますがどこも混雑しています。 皆、お金が好きなんですね。勿論、私も洗ってしまいました。 隣にあった輪投げも3本全部、金運に投げましたが、当然のごとく外れました(泣) 
    閉じる

    オカンカン

    オカンカンさん(女性)

    川越のクチコミ:19件

住所2
埼玉県川越市連雀町17-1

宿公式サイトから予約できる川越のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.35
アクセス
3.74
クレアモール丸広百貨店対面 by teratanichoさん
人混みの少なさ
4.12
こんではいない by ももちゃんさん
バリアフリー
3.67
見ごたえ
3.52
普通のお寺でした by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    川越中心地にあるお寺

    4.0

    旅行時期:2020/03(約4年前)

    川越駅から本川越駅の間を結ぶ商店街のクレアモール沿いにある、浄土宗のお寺です。 ちょうど丸広... 
    続きを読む
    百貨店のお向かいにお寺へ続く入り口があります。掲示板と案内があり、入りやすい雰囲気です。 入り口は小さいですが、細い路地を進むと、広い境内にたどり着きます。街中にあるのにクレアモールの喧騒を全く感じさせない静かな環境でお参りが出来ます。 
    閉じる

    さくっち

    さくっちさん(女性)

    川越のクチコミ:61件

住所2
埼玉県川越市新富町2-5-4
3.35
アクセス
3.29
喜多院山門前小仙町 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.93
バリアフリー
3.07
見ごたえ
3.28
仙波古墳群に鎮座 by teratanichoさん

クリップ

国指定重要文化財建造物に指定されている本殿は、朱塗りの三間社流れ造り・銅板葺で、小規模で簡素である。この本殿が寛永(かんえい)十五年(一六三八)の大火後の再建なのか、あるいはそれ以前の建築なのかははっきりしないが、建物の一部に古式造りがあるので、室町時代末期説もある。廚子(ずし)は神輿(みこし)形をした木造で、中に安置されている御神体は、大山咋命(おおやまくいのかみ)を僧形にあらわしたものだと伝えられている。

アクセス
西武新宿線本川越駅 徒歩 10分
東武東上線・JR川越線川越駅 徒歩 20分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「喜多院」下車徒歩1分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「喜多院前」下車徒歩1分
3.35
アクセス
3.22
川越城本丸御殿の北側 by teratanichoさん
コスパ
3.65
中身が深いのに大人200円、費用対効果抜群! by T04さん
人混みの少なさ
3.65
訪れたのは日曜日、蔵造りの街並みや菓子屋横丁は多くの人で賑わっていましたが、こちらはスカスカ、おかげでゆったりと見学できました by T04さん
展示内容
3.42
太田道灌さん、天海僧正、蔵、芋など、川越の歴史や文化に詳しく、楽しく勉強できました by T04さん
バリアフリー
3.43

クリップ

川越は関東地方の代表的な城下町で、歴史的・文化的な伝統に育まれて発展してきました。市内には土蔵づくりの店舗などに象徴されるように数多くの貴重な文化遺産が残っています。川越市立博物館はこれらの資料を系統的に収集、保存、調査研究、公開することにより、郷土の歴史と文化に対する理解と認識を深め、生涯学習の場として親しめる施設として建設されました。川越の郷土、川越市の姿を様々な角度からご覧下さい。 【料金】 大人: 200円 20名以上の団体は160円 大学生: 100円 20名以上の団体は80円 高校生: 100円 20名以上の団体は80円 備考: 中学生以下無料

アクセス
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 25分 小江戸巡回バス「博物館美術館前」下車徒歩0分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩10分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「博物館前」下車徒歩0分
3.35
アクセス
3.49
一番街にあります by しろんさん
コスパ
3.74
無料公開されていました by しろんさん
人混みの少なさ
3.60
平日は快適でした by しろんさん
展示内容
3.28
蔵の中には入れませんでした by しろんさん
バリアフリー
2.75
昔の建物なので段差は多いです by しろんさん

クリップ

明治26年(1893)3月の川越大火の直後、類焼を免れた数軒の蔵造りにならって、当時煙草卸商を営んでいた4代目小山文蔵氏(屋号『万文』)が建設したものである。昭和52年(1977)10月から川越市文化財保護協会により一般公開されることになった。 【料金】 大人: 100円 団体80円(20名以上) 大学生: 50円 団体40円(20名以上) 高校生: 50円 団体40円(20名以上) 備考: 中学生以下無料

アクセス
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「一番街」下車徒歩1分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「蔵の街」下車徒歩1分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「札の辻」または「一番街」下車徒歩2分
3.35
アクセス
3.14
川越城本丸御殿の北側 by teratanichoさん
コスパ
3.62
大人200円 by gardeniaさん
人混みの少なさ
3.92
平日が、お勧めです。 by なっとううさん
展示内容
3.31
川越生まれの画家や川越藩の画家等の絵画 by teratanichoさん
バリアフリー
3.47
よくなりました。 by なっとううさん

クリップ

館の所蔵する作品等を常設展示室(地下1階)と相原求一朗記念室(1階)に展示する常設展と、企画展示室(地下1階)において、様々な美術鑑賞の機会を提供する特別展がある。展示以外では、主に講演会・講座・上映会などを行うアートホール(2階)、誰もが発表の場として利用できる市民ギャラリー(1階)の他、プレス機2台を備え、銅版画制作が可能な創作室(別棟)があり、展示関連の各種事業、各種美術講座、グループ活動支援などを実施している。 【料金】 大人: 200円 団体160円(20名以上) 大学生: 100円 団体80円(20名以上) 高校生: 100円 団体80円(20名以上) 備考: 中学生以下は無料(特別展別途料金)

アクセス
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩8分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス上尾駅西口行きほか(埼玉医大経由)「市役所前」または「宮下町」下車徒歩5分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「博物館美術館前」下車徒歩0分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「博物館前」下車徒歩0分

川越への旅行情報

3.35
アクセス
3.36
蔵造りの町並み幸町の西側 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.94
人は多いです by かよなさん
バリアフリー
3.20
見ごたえ
3.37

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    小江戸川越散策と七福神巡りで長喜院に寄りました

    4.0

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    長喜院は曹洞宗の一寺、創建は1550年、開山は大翁和尚、釈迦牟尼仏です。山門を入 ると六地蔵... 
    続きを読む
    があり、正面に本堂があります。本堂左手前には苦行の釈迦像があり、悟りを開く前後のお釈迦様を表わした像で初めて見ました。普段みかける柔和なお顔の仏様と異なり違和感があります。こじんまりしたお寺ですが割と重厚な藥医門と大きな本堂には目を見張ります。人通りの多い蔵造の街並みから一本西の道沿いにあるお寺ですが、ここも蔵造の街並みの喧騒さに比べひっそりとしていて出会った参拝客は3人でした。ゆっくりと参拝・見学ができました 「場所」埼玉県川越市 全工程(7時間55分) 「日時」2019年1月7日 晴れ 「アクセス」東武鉄道またはJR川越駅下車、徒歩23分  
    閉じる

    zenkyou01

    zenkyou01さん(男性)

    川越のクチコミ:34件

住所2
埼玉県川越市幸町5-7
3.34
アクセス
3.22
川越市役所、その庁舎前の植込みです by T04さん
人混みの少なさ
3.85
誰もいません by 木曜が好きさん
バリアフリー
3.46
見ごたえ
3.13
普通に像です by Siniさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    小江戸川越散策と七福神巡りで太田道灌像に寄りました

    4.0

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    太田道灌像は大手川越城大手門、今の川越市役所の前に建っています。山吹の花の言い伝で有名な太田道... 
    続きを読む
    灌は扇谷上杉家の家宰で、川越城や江戸城(徳川家前の城)を建てた室 町時代後期の武将です。道灌が狩りの途中雨に遭い、村人に蓑を貸してほしい頼んだところ、村の女性は山吹の花を差し出したところ「実の(蓑)一つだになきぞかなしき(蓑ひとつさえありません)」、道灌は怒って帰ってしまう。そのあと家臣より意味を聞かされ、己の無学を知りそれ以降歌道に精進し一流の歌人となった話と江戸城を築城した武将であることを教科書か歴史書か覚えていませんが、小学校のころ知ったことを思い出します。優れた家宰らしく、狩り装束で細面の賢そうで凛々しい顔をしています  「場所」埼玉県川越市 全工程(7時間55分) 「日時」2020年1月7日 晴れ 「アクセス」東武鉄道またはJR川越駅下車、徒歩33分  
    閉じる

    zenkyou01

    zenkyou01さん(男性)

    川越のクチコミ:34件

住所2
埼玉県川越市元町1-3-1
3.34
アクセス
3.25
人混みの少なさ
4.15
バリアフリー
3.33
見ごたえ
3.69

クリップ

住所2
埼玉県川越市松江町2-4-13
3.34
アクセス
3.57
クレアモールの中間地点 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.60
広めなので相対的に空いています by gardeniaさん
バリアフリー
3.80
見ごたえ
3.11

クリップ

アクセス
川越駅徒歩7分
3.34
アクセス
3.09
地味な場所 by ももちゃんさん
人混みの少なさ
4.07
こんでいない by ももちゃんさん
バリアフリー
2.45
階段を上っていきます by かつのすけさん
見ごたえ
3.06
これと言った遺構も眺望もありません。 by 隠居人はせじぃさん

クリップ

住所2
埼玉県川越市郭町2丁目15番地

21件目~40件目を表示(全104件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

埼玉県の旅行ガイドまとめ

川越でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら