大宮の美術館・博物館 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 4.08
- 新交通システムへの乗り換えが不便。JR駅が欲しい。 by ワンダラーさん
- コスパ
- 3.82
- 一般1330円・障がい者1060円 by 毛利慎太朗さん
- 人混みの少なさ
- 3.15
- 見学は間隔取れてたが、4Fレストランは密 by 毛利慎太朗さん
- 展示内容
- 4.36
- 車両は名車両ぞろい、歴史ゾーンも中身は濃い。 by 毛利慎太朗さん
- バリアフリー
- 3.89
- エレベータがあります。 by 太田進さん
鉄道博物館は、大きくはヒストリーゾーンとラーニングゾーンに分かれています。ヒストリーゾーンでは実物の車両を展示の中心として、鉄道の技術史を分かりやすく解説しています。ラーニングゾーンでは実物の部品や模型などを使用して、鉄道の原理や仕組みなどを体験的に学習することができます。その他にも体験型の施設が充実した博物館です。
-
満足度の高いクチコミ(256件)
大宮にある鉄道博物館に行きました
5.0
旅行時期:2023/02(約2年前)
大宮にあるJR東日本系列の鉄道博物館で、埼玉新都市ニューシャトル鉄道博物館駅からすぐのところに...
続きを読む-
-
ゴマクーさん(男性)
大宮のクチコミ:12件
-
- アクセス
- 埼玉新都市交通鉄道博物館駅から徒歩で1分
- 営業時間
- 10:00~18:00 入館は17:30まで
- 休業日
- [火] 火曜日が祝日の場合は営業、年末年始(12/29~1/1)
- 予算
- 幼児 200円
小学生 500円
中学生 500円
高校生 500円
大人 1,000円
- アクセス
- 3.50
- 最寄り駅から徒歩5分 by MIZさん
- コスパ
- 3.50
- 個人的にはもう少し高くてもいいのではと思います by MIZさん
- 人混みの少なさ
- 3.85
- GWの大盆栽祭の期間でなければ、大混雑はないかと by MIZさん
- 展示内容
- 3.45
- 盆栽をどう見たらよいのか、説明と作品があってわかりやすかったです by MIZさん
- バリアフリー
- 3.60
総合的な盆栽文化を発信する世界で初めての公立の「盆栽美術館」として、2010年3月28日に開館しました。盆栽を中心に、盆器、水石、絵画資料、歴史資料などを紹介することにより、さいたま市の伝統産業に指定されている盆栽の文化を、ひろく市の内外に発信しています。
- アクセス
- 1) JR宇都宮線土呂駅東口から徒歩で5分
2) 東武野田線大宮公園駅から徒歩で10分
- 営業時間
- [3月~10月] 9:00~16:30 入館は16:00時まで
[11月~2月] 9:00~16:00 入館は15:30まで
- 休業日
- [木] (祝日の場合は開館)、年末年始
※臨時休館日あり
- 予算
- 小学生 100円
中学生 100円
高校生 150円
大学生 150円
大人 300円 65歳以上は150円
- アクセス
- 3.25
- 大宮公園内にあります by mappy23377803さん
- コスパ
- 3.63
- リーズナブルです by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.53
- 人は少なめです by mappy23377803さん
- 展示内容
- 3.67
- 民俗や歴史などが中心です by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 3.46
- 対応しています by mappy23377803さん
埼玉県立博物館と埼玉県立民俗文化センターが統合し、2006年4月に誕生しました。歴史・民俗・美術を総合的に扱う人文総合博物館として、埼玉のくらしや文化を学ぶことができます。
-
満足度の高いクチコミ(10件)
お値段に対して価値ある施設
4.0
旅行時期:2022/04(約3年前)
大宮公園の一角にある埼玉県の歴史が学べる施設で、展示内容も縄文時代から近代までと幅広く、見やす...
続きを読む-
-
てくてくさん(男性)
大宮のクチコミ:6件
-
- アクセス
- 東武アーバンパークライン(野田線)大宮公園駅徒歩5分
- 営業時間
- 9:00~16:30 観覧受付は16:00まで
7月1日から8月31日までは9:00~17:00(観覧受付は16:30まで)
- 休業日
- [月] 祝日・振替休日(GW期間中及び埼玉県民の日(11月14日)を除く)、年末年始(12月29日~1月1日)、その他臨時休館あり
- 予算
- 高校生 150円 ※学生も150円
大人 300円
備考 ※特別展・企画展は別料金 ※団体割引・リピーター割引有り
その他 中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方(付き添い1人を含む)は無料
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.64
- 遠方の方は車で。 by なっとううさん
- コスパ
- 4.33
- 興味があれば最高。 by なっとううさん
- 人混みの少なさ
- 3.85
- 平日が、お勧めです。 by なっとううさん
- 展示内容
- 3.39
- おもしろい。 by なっとううさん
- バリアフリー
- 2.70
日本近代漫画の創始者「北澤楽天」の偉業を記念し、北澤楽天の旧宅を改築した会館。政治風刺から家庭漫画まで多彩な楽天の資料を始め広く漫画文化の普及を目指した全国でもめずらしい公立の漫画専門館です。
- アクセス
- 1) 東武野田線大宮公園駅から徒歩で5分
2) JR宇都宮線土呂駅東口から徒歩で15分
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- [月] 月曜日が祝日の場合は翌平日、祝休日の翌日、年末年始
- 予算
- 無料
- アクセス
- 3.45
- コスパ
- 4.13
- 無料で見学出来る博物館です。 by (≧∇≦)さん
- 人混みの少なさ
- 3.89
- 展示内容
- 3.56
- バリアフリー
- 3.38
「原始」から「近・現代」までの人々の暮らしや歴史・文化を年代順に分かりやすく展示しています。「近世」では、中山道浦和宿・大宮宿の様子や農民のくらし、「近・現代」では、農家のくらしや戦争に関することも紹介しています。
- アクセス
- JR大宮駅から徒歩で15分
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- [月] 月曜日が祝日の場合は翌平日、祝休日の翌日、年末年始、その他臨時休館有り
- 予算
- 無料
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 展示内容
- 3.00
- バリアフリー
- 3.00
- 住所2
- 埼玉県さいたま市北区東大成町2-641-1
大宮への旅行情報
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 展示内容
- 3.50
- バリアフリー
- 3.50
- アクセス
- JR埼京線 与野本町駅西口より徒歩4分
- 営業時間
- 9:00~16:30
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 3.50
-
満足度の高いクチコミ(1件)
『見沼田んぼ』のかつての農家の生活を感じられます
4.0
旅行時期:2021/08(約4年前)
この地域一帯は『見沼田んぼ』と呼ばれる田園地帯です。昔のこの地域の農家の住宅を移設して、家具や...
続きを読む-
-
RON3さん(男性)
大宮のクチコミ:25件
-
- アクセス
- JR大宮駅から国際興業バス浦和学院高校・さいたま東営業所行きで25分、三崎台下車すぐ
1件目~8件目を表示(全8件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。