野島公園の概要
ピックアップ特集
クチコミ
23件満足度の高いクチコミ(4点〜)12件
葛飾広重の描いた金沢八景のうち「野島夕照」で知られている島の公園です。
- 4.0
- 訪問時期:2018/11 (約4ヶ月前)
2人中、2人の方が、「参考になった」と、いいね!しています。
野島公園は、横浜市金沢区の平潟湾の入り口にある小さな島にある公園です。葛飾広重の描いた金沢八景のうち「野島夕照」で知られています。
公園の中央には海抜57mの丘の上に展望台があります。公園内にはバーベキュー広場や、キャンプ場、野球場、伊藤博文別邸などがあります。
戦争遺跡として掩体壕(えんたいごう)跡があります。これは横須賀にあった海軍航空隊基地の戦闘機を空襲から守る施設として、長さ約260m。昭和2...
続きを読む
元カニ族さん
(八景島 クチコミ 6件)
-
- UD&BFさん
- 男性 / 八景島のクチコミ : 18件
- 旅行時期 : 2018/03(約11ヶ月前)
横須賀市追浜から海沿いを走って横浜市金沢区へ向かうと平潟湾の対面に野島山が見えてきますし、夕照橋を渡って直ぐに[野島公園]に着きました。公園には`旧伊藤博文金沢別邸`があると聞いて(初めて)立ち寄りました。管理棟で公園案内図を見て少し離れた場所を確認しました(但し駐車場の脇に!)。大きな公園で展望台/野球場/海の公園にも近い//もありますが`緑豊かな林`が印象に残りました。駐車場に車で停めて別邸を訪ねることが出来ました。
- 同行者
- 一人旅
いいね!:0票
-
- makkyさん
- 女性 / 八景島のクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2018/02(約1年前)
金沢八景駅は大工事中。いつ完成するのか?まず日蓮ゆかりの上行寺を目指す。侍従川遊歩道を歩いて野島に向かう。伊藤博文別邸を見学してお抹茶をいただく。見学だけは無料だが、お抹茶とお菓子は説明つきで600円。帰りは八景島シーサイドラインで平潟湾の上を走って新杉田に出た
いいね!:0票
-
- りこままさん
- 女性 / 八景島のクチコミ : 2件
- 旅行時期 : 2016/07(約3年前)
旦那さんのお知り合いに誘われてバーベキューに行ってきました。集合が昼前で朝から行って潮干狩りをしてあさりを採ってきました。小さいものが多いけどそこそこの大きさのもありかなり採れました。駐車場も朝から行けば連休でしたが問題なく停められました。
いいね!:0票
Q&A掲示板 0件
野島公園について質問してみよう!
この観光スポット・名所に関する旅行記8件
-
金沢文庫から金沢八景まで歩く 称名寺のいちょうがきれいな黄金色に色づいていました(^▽^)/by かつのすけさん
- エリア: 八景島
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2018/12/01 - 2018/12/01(約2ヶ月前)|51票
金沢を歩いてみました。と言っても、石川県にある金沢じゃない方、横浜の金沢です。金沢文庫へ行った後は隣接する称名寺へ。イチョウの木がきれいな黄金色に色づいていました。境内を散策した後、海の公園から野島公園とぶらぶら歩き、金沢八景へ。金沢文庫から金沢八景まで22,055歩のお散歩です。 【表紙の写真】称名寺庭園のいちょう もっと見る(写真61枚)
-
旧伊藤博文金沢別邸、野島公園を訪ねるby 元カニ族さん
- エリア: 八景島|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2018/11/01 - 2018/11/01(約3ヶ月前)|31票
2018年11月1日、横浜市金沢区にある、初代内閣総理大臣伊藤博文の「金沢別邸」を訪れました。 伊藤博文別邸は、明治31(1898)年に建てられた茅葺寄棟屋根の田舎風海浜別荘建築です。明治期、金沢周辺は東京近郊の海浜別荘地として、政治家や財界人の別荘が設けられました。その後は大磯や葉山が栄え、金沢はその役割を終えました。伊藤博文金沢別邸は、当時の数少ない貴重な建築遺構で、平成19(2007)年、解体工事・調査を行い、現存しない部分も含め、創建当時の姿に復元されました。 表紙写真は伊藤博文釜沢別邸の玄関です。 もっと見る(写真33枚)
-
野島公園、旧伊藤博文金沢別邸by TAKEおじさん
- エリア: 横須賀
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2018/03/01 - 2018/03/01(約11ヶ月前)|40票
江戸後期の浮世絵師・歌川広重によって描かれた『金沢八景』にも登場する、野島夕照(のじまのせきしょう)で有名な場所で、野島公園として整備された。この金沢地区は江戸時代から風光明媚な観光地だった。 野島公園は、海抜57m の野島山に立つ展望台からは房総半島や富士山を臨むことが出来る。その他、バーベキュー場、キャンプ場、野球場などの施設がある。 公園の入り口近くには、「旧伊藤博文金沢別邸」が無料で公開されている。初代内閣総理大臣の伊藤博文により、明治31(1898)年に建てられた茅葺寄棟屋根の田舎風海浜別荘建築である。明治のころは、多くの別荘が建てられた。 もっと見る(写真56枚)
-
金沢八景駅周辺を歩きました。by こういちさん
- エリア: 八景島|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2016/05/04 - 2016/05/04(約3年前)|5票
金沢八景駅から歩いて行ける名所を回ってみました。 もっと見る(写真22枚)
-
1ケ月早い「父の日」(こどもの日なのに・・・)by まめこはさん
- エリア: 八景島|同行者: 家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/05/05 - 2017/05/05(約2年前)|13票
夫と釣りに出かける事、数十回。 ・・・・・・・・・いまだに、「爆釣」とやらを体験した事がない。 私はただ、食べれる魚が捕れれば良いの。 大きさとか、重さとか、そんなのどーでもいい。 アジとか、サバとか大衆魚が大好きだし。 平目とか、鯛とか、高級魚を望んでなんて、いないの。 それに「爆釣」でなくても良いの。 家族4人+猫1匹の晩御飯のおかずになるくらい、捕れたら幸せ。 ・・・・・・・・なのに、なぜ、いつもしょぼい結果に終わるのか・・・・。 そうだ、そうなのよ! やっぱり、釣り番組は防波堤から投げ釣りなんて、しないのよ。 波が打ち付ける岩場とか、 大漁旗が旗めいていそうな漁船での釣りだわよね。 そうよ、私たちもそろそろ「船釣り」に挑戦しよう!!! もっと見る(写真29枚)
-
潮干狩りはいつでも出来るよ@野島公園by まめこはさん
- エリア: 八景島|同行者: 家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2016/09/19 - 2016/09/19(約3年前)|11票
長雨が続く、9月のシルバーウィーク三連休の最終日。 朝からのどんよりした天気だが、兄弟のクラブ活動が同時にオフになった。 じゃ、今日は家族でどっかに行こうか。 天気予報はず〜っと曇天とのことだが、今にも雨が降り出しそうなので、 小雨でもできるレジャーって事で、釣りに行こうってことになった。 今なら、ハゼだね。 城南島にしようかな、って話をしながら、潮をチェックしたら、 う〜ん、よろしくない。 夕方からは良くなるらしいけれど・・・・・・・・・。 反対に昼間は、干潮MMAXらしい。 ・・・・・・・・と、確か9月の頭に同じような話をしたような・・・・・・。 前回は息子Aは一緒に行けなかったから、 昼間は潮干狩りをして、 夕方に潮が良くなったら、釣りをするかって事で、今回は野島公園に出かけた。 もっと見る(写真24枚)
-
初日の出 と 金澤七福神めぐりby アライグマの湯さん
- エリア: 八景島
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2014/01/01 - 2014/01/01(約5年前)|63票
「横浜金澤七福神?幸せを願う、小さな旅?」のパンフレットを駅で見つけ、 初日の出は、この近くでと考え、 パンフレットのマップで方角、ネットで標高も調べ、マップ内の野島公園を選択(見えるか見えないかは、元旦のおみくじです)。 天気も良く、野島公園で、初日の出に手を合わせ、うっすらとした富士山にも、手を合わせました。 その後、横浜金澤七福神めぐり、歴史も楽しみながら、結構広いエリアを歩きました。 今年の旅初めも、ちょっとハードな小さな旅でした。 それでは、写真で小さなたびをはじめます。 もっと見る(写真148枚)
-
横浜つながりの森を歩くby わいずさん
- エリア: 八景島
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2012/11/24 - 2012/11/24(約6年前)|7票
「つながりの森」とは、横浜市環境創造局がすすめている横浜市南部の円海山周辺を中心に生き物を大切にしたり自然を楽しむ取組みの名称だそうです。 ↓Googleマップでコースと撮影場所が確認できます。 http://goo.gl/maps/4gcyD 京急金沢文庫駅から京急バス<急行>で金沢動物園へ 「エコ森ワンダーパーク2012」が開催中で入園無料でした。 金沢動物園円海山口→横浜市最高峰の大丸山→横浜自然観察の森→上郷・森の家と歩きました。 帰りは森の家前から期間限定で運行していた無料シャトルバス(現在は、運行されていません。)に乗り金沢動物園夏山口まで戻り、夏山バス停から京急バス<急行>で京急金沢文庫駅に着きました。 もっと見る(写真51枚)
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた13社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
施設情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。
神奈川のホテル 最新情報
3.84
最安値(2名1室)6,500円〜
泊まれば泊まるほどお得な会員制度 Choice Guest Club™? ・公式サイトが最安値 ・会員限定のお得なクーポン ・メルマガ割引で1泊1名ごとに200割引 ・ロングステイサービス ・5ホテル泊... もっと見る
3.57
最安値(2名1室)6,178円〜
ホテル公式ホームページからご予約いただいたお客様には、様々な特典をご用意しております! ... もっと見る
3.2
最安値(2名1室)18,750円〜
お得情報 【自社HP限定プラン】バイキング朝+夕食付ベストレートプラン
■■■■■ 2017年4月OPEN ■■■■■ ※HPなら超お得※バイキング朝+夕食付※ベストレートプラン... もっと見る
3.07
最安値(2名1室)8,640円〜
お得情報 お部屋でわいわいお鍋プラン
コンドミニアムならではの楽しみ方!お部屋で「お鍋」を囲んでみませんか。 当プラン限定で... もっと見る
4.01
最安値(2名1室)7,560円〜
お得情報 【フォートラベル限定★シークレット】
■フォートラベル 限定! 中華街満喫! 2019年3月22日までの予約が特別価格 ■ フォート... もっと見る
人気の周辺のスポット
観光
-
-
旧伊藤博文金沢別邸
- 3.34
- 距離:0.02km
- 創建当時の姿に完全に復元され、来客用の漆...
-
-
-
野島公園展望台
- 3.34
- 距離:0.03km
- 展望台の上からは360度の展望が開くはずです...
-
-
-
野島貝塚
- 3.21
- 距離:0.28km
- 野島山展望台の直ぐ傍に
-
-
-
明治憲法草創の碑
- 3.28
- 距離:1.11km
- 近くにも案内板があります。
-
-
-
北条顕時 金沢貞顕の墓
- 3.22
- 距離:1.96km
- 称名寺にあります。
-
グルメ・レストラン
-
-
隅田川
- 3.31
- 距離:1.28km
-
-
-
パン ド イル
- 3.10
- 距離:0.38km
-
-
-
島寿し
- 3.23
- 距離:0.48km
-
-
-
松竹寿司
- 3.17
- 距離:0.73km
-
-
-
バーミヤン 横浜野島公園店
- 3.23
- 距離:0.75km
-
周辺のおすすめホテル
-
-
ホテルニッコー 金沢八景
- 2.93
- 距離:1.22km
-
-
-
追浜園
- 3.00
- 距離:1.23km
-
-
-
ホテル シーパラダイス イン
- 3.31
- 距離:1.27km
-
-
-
旅館 喜多屋
- 3.08
- 距離:1.88km
-
-
-
横浜テクノタワーホテル
- 3.37
- 距離:3.10km
-