旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

平塚・大磯の寺・神社・教会 ランキング

3.41
アクセス
3.88
平塚駅から徒歩10分弱 by 家守さん
人混みの少なさ
3.57
祝日訪問のためか、結構人が訪れていました by 家守さん
バリアフリー
3.23
大きな段差はありませんでした by gardeniaさん
見ごたえ
3.58
思っていたよりは大きくて立派でした by gardeniaさん

クリップ

神奈川県・湘南平塚市に鎮座する「平塚八幡宮」は古くは鶴峯山八幡宮と称えられ、仁徳天皇の68年、この地方を襲った大地震に苦しむ人々の様を見かねた天皇が国土安穏を祈り、應神天皇の御神霊をお祀りされたのが創祀の神社です。現在でも平塚八幡宮は、應神天皇、神功皇后、武内宿禰を御祭神に、相模國一國一社の神社として、また鎮地大神と仰がれ、数多くの方がご参拝し「大祓(茅の輪くぐり)」「ぼんぼりまつり」「八月の例大祭(夏祭り・ぼんおどり歩射神事)」などの行事や「平塚弁財天社(湘南ひらつか七福神めぐり)」などで親しまれ、「厄除」「八方除」「方位除」「七五三詣」「初宮詣」「安産祈願」「車のお祓い」などの御祈祷で崇敬者からの信頼を集めています。

  • 満足度の高いクチコミ(36件)

    国道1号線沿いの八幡宮

    4.5

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    国道1号線と国道129号線の交差点近くの平塚市庁舎の南側に隣接する街区に建つが、1000年を超... 
    続きを読む
    える歴史がある八幡宮は、大きな鳥居のある参道以外は樹木に囲まれ、境内は神秘的な雰囲気である。 歴史上の武将等も参詣だけでなく、再建復興を実行しており感慨深いものがある。 
    閉じる

    K.Tomy

    K.Tomyさん(男性)

    平塚・大磯のクチコミ:8件

アクセス
平塚駅 徒歩 8分
圏央道「寒川南」 車 10分
3.31
アクセス
2.75
JR平塚駅からバスで約五分、「新豊田道」下車、徒歩約二分。 by K-Taroさん
人混みの少なさ
3.45
空いてました。 by K-Taroさん
バリアフリー
3.07
塋域以外は大丈夫です。 by K-Taroさん
見ごたえ
3.15
歌舞伎ファンにはお勧め。 by K-Taroさん

クリップ

アクセス
バス便新豊田通下車徒歩3分
3.31
アクセス
3.13
人混みの少なさ
4.06
バリアフリー
3.60
見ごたえ
3.44

クリップ

アクセス
平塚駅北口出口から徒歩約18分

ピックアップ特集

3.31
アクセス
2.79
人混みの少なさ
3.43
バリアフリー
2.88
見ごたえ
3.57

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    一遍上人が住庵した時宗寺院

    4.5

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    JR東海道線「平塚駅」西口から大磯方向へ徒歩で20分ほどです。旧東海道から南に入った住宅地の中... 
    続きを読む
    にあります。平塚で唯一の時宗寺院です。時宗開祖一遍上人が平塚で遊行の際、ここにしばらく住庵したのが始まりとのこと。花水川河口に出現した観音菩薩が御本尊で「眼病平癒の観音様」としても有名です。最近では「おてらピアノ」と言って参拝者やピアニストに本堂でピアノを演奏してもらう会が催されています。また境内には大賀ハスの鉢が多くありました。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    平塚・大磯のクチコミ:71件

アクセス
平塚駅西口徒歩16分  バス柳町下車歩2分
3.31
アクセス
2.92
人混みの少なさ
3.67
バリアフリー
3.13
見ごたえ
3.75

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    見どころ満載!平塚宿の中心的寺院

    5.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    JR東海道線「平塚駅」から徒歩で15分ほどです。1192年、京都・東寺の学問僧によって開山の東... 
    続きを読む
    寺真言宗の寺院です。戦国時代小田原北条氏の庇護を受けたため寺紋は「三つ鱗」。江戸期、平塚宿本陣の菩提所として中心的寺院だったそうです。海鼠壁で囲まれた境内には本堂の唐向拝、天井絵と彫刻、日本最初の鉄道レール、宮本武蔵ゆかりの瓦、横浜チンンチ電車の敷石、平塚の屋敷門遺構、ぼたもち地蔵、四国八十八ヶ所地下霊場などなど様々な見どころ満載のお寺でした。再度機会があればじっくりと鑑賞したいものです。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    平塚・大磯のクチコミ:71件

アクセス
バス便豊田通下車歩1分
3.31
アクセス
2.56
人混みの少なさ
3.78
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.28

クリップ

アクセス
バス便柳町下車歩3分 平塚駅西口徒歩18分

平塚・大磯への旅行情報

3.31
アクセス
3.14
西口から10分かからない by 楽人さん
人混みの少なさ
3.50
普段は訪れる人、稀か。 by 楽人さん
バリアフリー
2.88
見ごたえ
3.43
大黒天尊・鬼子母神、本堂内公開 by 楽人さん

クリップ

アクセス
JR平塚駅西口徒歩11分
3.31
アクセス
3.55
人混みの少なさ
3.95
旧東海道に面しているためか、旅人多し by 家守さん
バリアフリー
2.42
見ごたえ
3.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    高麗山へ高来神社から登りました

    4.0

    旅行時期:2020/06(約4年前)

    高麗神社の創建は神武天皇の御代、東天照に白山権現、八俵山に毘沙門天、中央高麗山に 高麗権現社... 
    続きを読む
    が建てられ、717年僧行基が高麗寺山で高麗寺を創建、その時、三社権現は神 仏習合で高麗寺の別当になり明治時代の神仏分離で、高麗神社(後に高来神社と改称)と なる。三社は戦国時代戦火で焼失し、高麗山に祠が一つ建っているのみです。麓にある現 在の高来神社の本殿と神輿殿の軒下に見事な彫刻を見ることが出来ます。境内にはシイニ ッケイというスダジイとヤブニッケイの合体木があります。初めて見ましたが、木の幹の 肌が違うのでよくわかります 「日時」2020年6月24日 曇り 「アクセス」JR東海道線大磯駅、徒歩25分  
    閉じる

    zenkyou01

    zenkyou01さん(男性)

    平塚・大磯のクチコミ:14件

住所2
神奈川県中郡大磯町高麗2-9-47
3.31
アクセス
2.90
人混みの少なさ
3.40
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.60

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    弘法大師がこの地の水を湧き出でる清水に変えた

    4.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    JR東海道線「平塚駅」西口から大磯方向へ徒歩で20分ほどです。時宗寺院「教善寺」の南にある真言... 
    続きを読む
    宗のお寺です。弘法大師がこの地の水をこんこんと湧き出でる清水に変えたという故事があります。清水山医王寺薬師院という山号にも伺えます。山門前には石橋が架かっていました。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    平塚・大磯のクチコミ:71件

アクセス
平塚駅西口徒歩15分
3.30
アクセス
2.63
人混みの少なさ
3.81
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.38

クリップ

俗称「金目観音」坂東三十三カ所霊場第七番札所

アクセス
平塚駅 バス 25分 秦野行/金目駅下車

宿公式サイトから予約できる平塚・大磯のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.30
アクセス
3.68
人混みの少なさ
4.14
バリアフリー
3.30
見ごたえ
3.65

クリップ

日本三大仇討ち物語の一つ『曽我物語』のヒーロー、曽我兄弟の兄・十郎祐成と結ばれた、一代の舞の名手、虎女(虎御前)が開いたお寺です。 虎女供養等、虎池弁財天の碑、子授け祈願の石仏、大磯宿遊女の墓等あり、虎女が十郎との恋の成就を祈願した竜神様には今でも多くの縁結びを願う人が訪れます。春には境内の桜の大樹が花を競い、参詣客の目を楽しませてくれます。

アクセス
大磯駅 徒歩 5分
3.30
アクセス
3.14
平塚駅からバス。歩くこともできると思います。 by 家守さん
人混みの少なさ
3.93
普段少ない by 楽人さん
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.50
充分満喫できる by 楽人さん

クリップ

アクセス
平塚駅南口徒歩16分
3.30
アクセス
2.56
平塚駅、本厚木駅からバスで20〜30分程度かかります by デイトリッパーさん
人混みの少なさ
3.75
平日に行きましたが、さほど混んではいません。広い境内に4〜5組の方がいらっしゃいました by デイトリッパーさん
バリアフリー
3.08
見ごたえ
3.25
歴史ある地域の神社という雰囲気です by デイトリッパーさん

クリップ

応仁天皇の末子をまつる。延喜式神名帳は相模国13座のひとつ。

アクセス
JR「平塚駅」 バス 15分 バス「本厚木駅南口行」「大神工業団地行」「田村車庫行」にて、「前鳥神社前」下車、徒歩3分
小田急「本厚木駅」 バス バス「平塚駅行」にて、「前鳥神社前」下車、徒歩3分
東名「厚木インター」 車 15分
圏央道「寒川南インター」 車 5分
3.30
アクセス
2.92
人混みの少なさ
3.33
バリアフリー
2.75
見ごたえ
3.33

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    庚申塔など数々の石仏がある

    4.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    JR東海道線「平塚駅」から徒歩で15分ほどです。平塚市立野町にあります。1590年創建の浄土宗... 
    続きを読む
    の寺院です。本尊は阿弥陀如来、また舟越観音という聖観音をが安置されています。道を隔てた西側に広大な墓地があります。昔は市営の墓地だったとか?火葬場も隣接していたとも。当寺院は戦前まで平塚駅前にあったそうですが平塚大空襲で全焼し都市整備で現在地に移転しました。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    平塚・大磯のクチコミ:71件

アクセス
平塚駅西口徒歩13分
3.30
アクセス
2.60
人混みの少なさ
3.60
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.30

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    田村の鎮守

    4.0

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    JR相模線「寒川駅」から徒歩で25分ほどです。創建は延暦年間以前に溯るとのこと。素戔嗚が御祭神... 
    続きを読む
    。相模川に架かる「神川橋」の西の袂にあります。征夷大将軍の坂上田村麿が奥羽征討の際立ち寄ったと伝えられ、古くは牛頭天王社と呼ばれ、江戸時代には田村の鎮守として祀られたと言います。鳥居を潜って右手に鐘楼がありました。神仏混淆? 祭囃子「田村囃子」が有名です。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    平塚・大磯のクチコミ:71件

アクセス
バス・本厚木駅南口行他「田村十字路」下車徒歩6分

平塚・大磯への旅行情報

3.30
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.58
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.17

クリップ

アクセス
平塚駅西口徒歩10分
3.30
アクセス
2.83
人混みの少なさ
3.58
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.00

クリップ

アクセス
平塚駅西口12分
3.30
アクセス
3.36
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.43

クリップ

アクセス
JR平塚駅南口10分
3.30
アクセス
3.50
JR平塚駅南口から約800m。駐車場あり by 楽人さん
人混みの少なさ
3.17
イベントなければ by 楽人さん
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.42
恵比寿様鎮座 by 楽人さん

クリップ

アクセス
JR平塚駅徒歩10分
3.30
アクセス
3.17
平塚駅南口からバスで約10分。歩きでも来れるでしょう by 家守さん
人混みの少なさ
4.50
訪問時はネコのみ by 家守さん
バリアフリー
1.50
見ごたえ
3.58
神社自体はこぢんまり。平塚漁港が見下ろせます by 家守さん

クリップ

住所2
神奈川県平塚市千石河岸64

1件目~20件目を表示(全32件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

神奈川県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら